2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1日一食僕君、今日の一食はマック

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:34:01 ID:OsSFLDnF0NIKU.net
グランベーコンチーズおいしいんじゃあ・・・

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:34:38 ID:leT8/E1/aNIKU.net
飯がすごい美味く感じるよね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:37:38 ID:eaoLICjSdNIKU.net
死ぬぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:39:16 ID:eaoLICjSdNIKU.net
体質はそれぞれだからとはいってもね
やはり内臓の負担をかるくするには一日数回血糖値を緩やかに上げるのが好ましい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:41:48 ID:eaoLICjSdNIKU.net
自然界の人間だってドカ食いと空腹を繰り返すかもしれない
それに空腹の時間も大切だ

だとしても!
 
一日1回異常に血糖値を上げて他の時間は低血糖なんてさ、一日中膵臓がフル稼働だわな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:43:30 ID:eaoLICjSdNIKU.net
空腹のときは空腹のときで貯金を分解して血糖値を調整したりと内臓フル稼働なんだよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:43:52 ID:pnQRhbqd0NIKU.net
キャナダ限定のあれうまかった

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:45:18 ID:eaoLICjSdNIKU.net
まあ長生きしたとしてもそういう生活をしてたら同世代より格段に老ける 
内臓の運営にほとんどをつぎ込んで肌や脳は劣化

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:47:12 ID:OsSFLDnF0NIKU.net
>>8
何が正しいのか自分じゃ判断できんわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:48:43 ID:4qBugI7QdNIKU.net
>>9俺が正しいともかぎらんけどね
 
やはり健康体、若いうちから糖尿病患者の推奨食生活をそっくり真似するのが吉

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/29(月) 17:50:23.356 ID:4qBugI7QdNIKU.net
すまそID変わった  

逆に言うと糖尿病患者がやっちゃいけない習慣も健康体の人がやっちゃいけない習慣なんだよ
健康体はいろいろ内臓フル稼働してカバーしてるだけ

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200