2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】邦楽、またもや「共感系」が流行ってしまう

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:13:28.197 ID:qGvmriL40.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/shibatomonori/20200629-00185128/
これらの曲に共通するのは、素朴でフォーキーなメロディ、シンプルなサウンド、そして恋しい気持ちや切なさの心情をてらいなく綴った歌詞という要素だ。

ダンスチャレンジやユーモラスなネタ動画だけでなく、こうした“共感系ラブソング”が日本のTikTokユーザーのあいだでミームを生んでいるという現象はとても興味深い。

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:13:49.196 ID:qGvmriL40.net
これじゃケータイ小説系ソングの二の舞ですわ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:14:23.645 ID:NOOYdMY70.net
流行り廃りなんてあって当然だと思うんだが

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:15:14.882 ID:qGvmriL40.net
>>3
でもつい最近まで米津とかが流行った後にこれって落差デカくね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:15:33.579 ID:FR4gkhZEd.net
そりゃ客層も客層だからな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:15:36.629 ID:gawNGBY4p.net
またゴミみたいな曲が流行ってんのか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:15:50.359 ID:RDAQKkh30.net
俺も結果出してない分野なのに評論家気取ってうがったレビュー記事書いて金稼ぎたいな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:16:47.886 ID:qGvmriL40.net
>>7
アフィるってことか?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:17:49.476 ID:RDAQKkh30.net
>>8
1のurlみたいな流行ったものを批判的レビューするネット記者になりたい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:18:35.761 ID:qGvmriL40.net
>>9
いいんじゃない?w おもしろそう
記事書いてSNSで拡散して見てもらうみたいな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:18:40.786 ID:32WsMuhJ0.net
フォーキーなメロディ……シンプルなサウンド……ミームを生んでいる……
ルー大柴かな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:18:48.479 ID:byUzPbr90.net
日本語の語感や周波数を活かすとなるとシンプルで単純な曲になってしまう
童話や演歌などにピッタリハマるのが日本語だ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:19:33.842 ID:IAkUPCzw0.net
米なんとかには共感してなかったのかよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:23:04 ID:EhcZrEsZ0.net
Grooovィなwaveが心地良いね 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:23:07 ID:A7WFSIkZp.net
フォークが流行ると同時にパンクも流行るぞ
元々両方反体制から生まれてるし70年代は特に顕著にそれが表れてる
00年代初頭、ゆずや19などの青春フォーク勢と
175Rやゴイステなどの青春パンク勢が同時に流行ったのもこの2つのジャンルが密接な関係だったからだろう

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:25:02 ID:qGvmriL40.net
>>15
なんかの記事か???

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:26:25.412 ID:A7WFSIkZp.net
>>16
ライター気取って書いてみた

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:28:29.353 ID:qGvmriL40.net
>>17
笑った

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:29:20.429 ID:44j85U260.net
わかーるわかるよきみのきーもち〜

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:30:09.316 ID:qGvmriL40.net
>>19
森永〜アロエヨーグルト〜

なっつかしい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:31:35 ID:nJN4KhU00.net
どうせオリンピックに合わせて広告会社がもう1回流行変えるでしょ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:33:22.420 ID:qGvmriL40.net
>>21
そんならKing Gnuの飛行艇みたいなのが流行ってくれたらいいな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:39:08 ID:BDoTSYcx0.net
>>21
そういやオリンピックの時って各TV局それぞれタイアップソングがあるけどそれらは延期でどうなったんだろうね
もう出来てたのもあると思うけど来年まで寝かせておくのか
また然るべき時期に改めてオファー出すのか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/30(火) 01:41:10 ID:qGvmriL40.net
>>23
もう作っちゃってそうだし寝かせておくんじゃないか?

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200