2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

養殖より天然のほうがうまいと思い込む謎の常識

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 01:47:34 ID:7ArMFI1Va.net
しねよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 01:48:26.361 ID:xny3uRzJ0.net
高いほうがうまい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 01:48:51.899 ID:kqjfCSWU0.net
天然物食べたことなさそう

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 01:49:18.874 ID:+WPEPrT10.net
鮭とかブリは養殖したほうが美味いらしい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 01:53:16.168 ID:SBMOiqyEa.net
餌をきちんと管理したほうが美味いのは仕方ない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 01:53:57.262 ID:R1bsbESFd.net
豚と猪では豚のほうが美味しい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 01:54:49 ID:6F/1kx29a.net
サーモンは天然は寄生虫がいるから
ブリは養殖だと安定して脂がのるから
天然の締まったブリで煮付けや照り焼き作ると硬くなって美味しくないけど養殖霜降りブリだとめっちゃうまい

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 01:56:13 ID:6F/1kx29a.net
気にしすぎるとうまいものもまずくなる
A5だ最高級シャトーブリアンだの言ってる牛肉なんて100パーセント養殖じゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 01:56:50 ID:+WPEPrT10.net
え?
じゃあ逆に天然で美味い生物ってなんだよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 01:57:15 ID:4tO/o5Jv0.net
スッポン

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 01:59:54.126 ID:6F/1kx29a.net
>>9
アワビとか昆布とか高級食材やうまみ食材をバクバク食って成長するタイプの魚じゃない?

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200