2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニでパンとかジュースとか10個くらい買って「袋いりますか?」とか聞かれたから

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 22:55:08 ID:BdKOXy980.net
腹立って、「いりません」って言ってやったわ

そしたら店員が「……え、いらないんですか」
とか言うからもっと腹立った

どう見ても手ぶらなのがわかってても思考停止で袋要るかどうか聞いてくるあたりが最高に腹立たしい

んで、レジ終わったと両手で無理矢理持って帰った

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 22:56:01 ID:NEi+0fQo0.net
いや持ってないからいるか聞いたんじゃん、、、

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 22:56:15 ID:ZcyiUfhP0.net
ははは

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 22:59:20.451 ID:XS03JG8Zd.net
答えてあげるが世の情け

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 23:00:34 ID:BdKOXy980.net
>>2
「いる」って答えたら「5円になりますがよろしいですか?」ってまた聞かれるんだろ

これから何万回このやり取りさせられるんだよ
腹が立つから俺はいらないと答えることにした

店出るまでに何度も何度も両手から買ったもの落としてアピールしてやるわこれから
明らかに必要なのに聞くなということを断固として今後アピールしていく

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:01:25.544 ID:Ca4HSg5td.net
大変だな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:02:33.437 ID:AdZEn5Zd0.net
腹立って、で理解できなくて困った

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:04:21.988 ID:wQ8U7vkd0.net
じゃあなにか、勝手に5円追加されていいんか

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:05:28.461 ID:BdKOXy980.net
>>8
一向にかまわん
なんなら5万でも全く問題ない

明らかに要るのにいちいち聞くんじゃねえよって話

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:05:46.957 ID:QRs4QoX8H.net
お手玉の達人かもしれないからな お前の相貌から考えて

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:07:50.435 ID:D6PKGLVW0.net
なぜマニュアル以上の特別待遇をしてもらえると思ってるの
その他大勢の分際で
世間はおまえのママじゃないんだぞ甘えんな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:08:40.150 ID:BdKOXy980.net
>>11
ロボットじゃねえんだから客が手ぶらかどうかくらい見て判断しろという話
どんな状況でも思考停止で袋いるかどうか聞いてくるんなら店員が人間である必要はない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:11:56.289 ID:K3TGDrii0.net
無理やり持って帰れるなら聞いた甲斐があるじゃん

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:13:12.584 ID:ywDIRdxLa.net
聞くことによって無駄なレジ袋を使わせなかった有能店員じゃん

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:13:14.373 ID:hDpyHSDA0.net
>>8
いいに決まってんだろアホか

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:16:09.475 ID:EsKoqgcF0.net
有能店員俺「宅配伝票をご用意しました」

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:16:47.124 ID:BdKOXy980.net
次回は絶対に手で持って帰るの無理な量買って、要らんって言うわ
レジ終わったあと
「で?持って帰れないけどこれどうすんの?何考えてんの?あんた」って店員に言ってやる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:17:56.237 ID:n0fWOWhc0.net
こんな感じだからしゃーない
https://i.imgur.com/9j19R2y.jpg

19 :オレ道民だけど :2020/07/02(木) 23:25:59.701 ID:AFdg2+ked.net
>>12
馬鹿かコイツ^^;

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:28:10.304 ID:AJjpRyXDd.net
店員さんもこの理不尽な逆ギレ何回もやんなきゃいけないんだろうな
一言「お願いします」で済むのに

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:31:56.295 ID:/2EK0Off0.net
お前らこれネタスレだぞ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:31:58.562 ID:BdKOXy980.net
>>20
済まんよ
「袋要りますか?」

「お願いします」

「サイズはどうされますか?」

「大で」

「5円になりますがよろしいですか?」

「はい」

「ポイントカードはお持ちですか?」

「いいえ」

「温めはどうしますか?」

「大丈夫です」

「温かいものと袋分けましょうか?」

「はい」

「もう一つの袋は要りますか?」

「はい」

「サイズはどうさ」    以下省略

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 23:38:02 ID:A7ErqncP0.net
>>22
温め断ってるのに温かいものと分けましょうか?っておかくない?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(Thu) 23:40:31 ID:r5VH66i00.net
手ぶらと見せかけて折り畳んだ袋をポケットから出すとかあるし

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/02(木) 23:49:02.294 ID:CmmIJkZS0.net
>>23
あたたがホットコーヒーやらの可能性

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200