2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Uber Eatsみたいなサービスって店側も金払わないといけないんだな。誰得なんだ?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:02:52 ID:6qtdu/lp0.net
なんで店側が金を払わなきゃならんの?本当ITって虚業だな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:03:05 ID:ja6fzwp0a.net
こんにちは。あたしはカウガール。
新型コロナウイルス感染予防のため、不要不急の外出は控えています。
    __
  ヽ|__|ノ                  モォ
  ||‘‐‘||レ                 _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ__________ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ                 ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ                    /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:03:24 ID:78FYXlkVr.net
契約料

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:04:54 ID:rJKjd08C0.net
uberは広告になるからまだいいだろ
クレカ会社に言え

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:06:06 ID:6qtdu/lp0.net
>>4
それと全く同じビジネスモデルじゃね?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:06:37.738 ID:MtjILBW80.net
わざわざ店まで行きたくない客も客にできる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:07:30.429 ID:3cG5Mgeqa.net
流石に接客業全般は一律でもっと値上げして良いと思うの

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:07:55.752 ID:6qtdu/lp0.net
>>3
Uberの従業員という名のただの「客」が来て買っていくっていうだけの話なのになんでその客に金を払わなきゃならないのかがマジで1ミリも理解出来ないんだが

しかもUberに頼んだ被配達者も金払ってるんだから二重取りじゃん

そういうの方で禁止した方が良くないか?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:09:59.195 ID:6qtdu/lp0.net
>>7
いやそれ許したらUberに手数料とられるので値上げしますねってUber使ってない連中にもしわ寄せが行くだろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:10:51.297 ID:3cG5Mgeqa.net
>>9
Uber関係なしに今の飲食や末端小売は利率が低すぎる話をしているんだが

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:12:22.130 ID:MtjILBW80.net
店側にも旨味があるからやってんだろうが

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/05(日) 21:59:08.850 ID:SVwvjR150.net
>>1
だからお前はブルーカラーなんだyお

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200