2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レジ袋ご利用ですか?「大丈夫」←これ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:38:49.912 ID:OKdntt1nF.net
はいかいいえで答えろよ
なんだよ大丈夫って

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:39:23.322 ID:hRGKNei5d.net
君のー大丈夫ーになりたーい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:40:40.610 ID:kI/9GDNz0.net
いらんわボケ!

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:40:43.020 ID:vqbfMj+50.net
>>1
おーまえったら すぐ怒る
(チキチッチ)
すぐ怒る
(チキチッチ)
すーぐーおーこーるーーー
(まずん まずん)

おーまえったら 屁が臭い
(チキチッチ)
屁が臭い
(チキチッチ)
へーがーくーさーいーーー
(まずん まずん)

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:41:18.634 ID:DMywtfxz0.net
売り物だろ?10枚くれって言って10枚買ってきたわ
店員キョトンとしててわろた

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:42:41 ID:OKdntt1nF.net
はいいいえで答えられない奴って馬鹿なの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:43:24.606 ID:vqbfMj+50.net
>>6
おーまえったら すぐ怒る
(チキチッチ)
すぐ怒る
(チキチッチ)
すーぐーおーこーるーーー
(まずん まずん)

おーまえったら 屁が臭い
(チキチッチ)
屁が臭い
(チキチッチ)
へーがーくーさーいーーー
(まずん まずん)

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:44:53.258 ID:pHAbONYHp.net
怪我はあるかと聞いて大丈夫と答えたらないと分かるだろ
袋いるかと聞いて大丈夫と答えたらいらないと分からないもんかね

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:46:24.153 ID:Mq1EkpBE0.net
>>1
アスペって言われるだろお前

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:48:18.763 ID:iV8SzECu0.net
いらないをオブラートに包んだ感じで俺はちょっと好き

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:48:26.603 ID:OKdntt1nF.net
>>8
ところがレジやった事ある人はわかるが大丈夫=不要の奴と大丈夫=必要に奴が居るんだよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:48:51.568 ID:OKdntt1nF.net
>>9
>>11

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:52:55.538 ID:pHAbONYHp.net
それお前の聞き方が悪いんだろ
たぶん袋にお入れしていいですかみたいな聞き方してるんだろう
それだと(袋に入れても)大丈夫ですという返し方にもなるわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:54:46 ID:OKdntt1nF.net
あと「いいよ」もイエスの場合とノーの場合があるからウザい
そもそもなんでタメ口なんだよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:55:39 ID:Mq1EkpBE0.net
>>12
いや、だったらそんなに気にしなくていいだろ。
とりあえず黙ってそのままにして、必要なら向こうから更に何か言ってくるだろ。

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:56:01 ID:OKdntt1nF.net
>>13
スレタイ通りの聞き方だが

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:58:38.836 ID:TZwNXMSM0.net
いる奴は「大丈夫」なんて言わないからたぶんそこから来てるんだろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:58:59.409 ID:31r9P0Be0.net
普通はノーの意味で使うからそれで何か言われても適当にいなしとけ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 03:59:51.981 ID:cFWNtxOdd.net
俺はちゃんと「不要」って言ってるぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:00:52.273 ID:nc8D8KQ60.net
「いいです」って通じにくいかね
前にいいですって言ったら「いいです…?w」みたいに返されてクソムカついたからそれ以降いらないですって言ってる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:02:10.211 ID:wP7W8wnc0.net
「YESかNOでお答えください......」


「レジ袋...ご利用なさいますかっ!?」

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:03:39.529 ID:nc8D8KQ60.net
>>19
今度からこれにするわ ありがとう
なんで思いつかなかったんだろう

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:04:42.456 ID:Z4XIOEPa0.net
「袋どうされますか?」と聞かれたら

「なしで。」と答えてる。

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:04:59.704 ID:OKdntt1nF.net
>>20
いいよと一緒で必要の場合もあって店員側からすると紛らわしい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:06:10.441 ID:Z4XIOEPa0.net
サイズ聞かれるのはストレスだわ
Sサイズがどれぐらいの大きさかを認識してるのは店員側だけだからな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:06:53.739 ID:OKdntt1nF.net
>>19
客側から先にこれ言って貰えるのが一番ありがたいわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:07:07.973 ID:nc8D8KQ60.net
>>24
まあそうだね
要る場合考えたら「はい」とか「お願いします」って答えるだろうからそれ以外なら要らないんだとわかりそうなもんだけど
たまにわけわからん客いるからそう思われないためにもわかりやすく伝えないといかんね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:07:38.753 ID:RjcOqKk80.net
大丈夫=いいえだろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:10:11.074 ID:Z4XIOEPa0.net
コンビニだと
カードは?
温めますか?
ストローは?
長いストロー?短いストロー?
お箸は?
袋は?
袋のサイズは?
一緒に入れて大丈夫?

ってどんだけ質問してくんだ 必要な事は客から言うシステムにしろよメンドクセー

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:13:29.146 ID:+EnYoTpo0.net
>>29
カードとか以外全部商品にすれば良いのにね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:16:21.330 ID:OKdntt1nF.net
>>29
店員もそう思ってるよ
一部の客が聞かれなかったからカード出すの忘れたとか割り箸貰えなかったとか後からクレーム付けてくる
コンビニはそういう最馬鹿に合わせたマニュアルだから店員も普通の客も鬱陶しく感じるん

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:16:23.916 ID:iV8SzECu0.net
全部セルフになればいいのに

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:16:50.137 ID:nc8D8KQ60.net
>>32
大量持ち出しがありそう

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:17:36.395 ID:xGcnkcX00.net
いらないですってちょっと冷たくね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:19:17.418 ID:OKdntt1nF.net
>>34
いやハッキリ要らないって言ってくれた方が店員的には良いよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:21:31.355 ID:anXNWN9Qr.net
うん、じゃあ今度からお前らみたいな店員いたら「要らねーよぶん殴るぞクソがァ」って怒鳴ることにするわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:21:36.354 ID:8aobi+sk0.net
結構です

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:22:21.197 ID:bKK4kA2M0.net
もっと店員側がキツい言葉使いでいいと思う
「は?もっとはっきり言えよ」くらい普通になってほしい

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:22:40.047 ID:OKdntt1nF.net
>>36
脅迫罪
警察呼ぶわ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:23:29.900 ID:TIs5WhKc0.net
いいです

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:23:52.029 ID:nc8D8KQ60.net
>>38
客側がキツいのも普通になりそう
もうなってるか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:24:30.245 ID:EDrRUvtk0.net
間のビニールシートのせいで「はい」だと届かねーんだよ
そんなこともわからねーとか頭大丈夫か?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:25:36 ID:mnYVZXHu0.net
大丈夫って言われたら
なにが?って言っちゃいそう、

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:32:03.862 ID:OKdntt1nF.net
>>42
ボソボソ言わずハッキリ大きな声を出せば伝わります

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:39:02 ID:anXNWN9Qr.net
>>39
ここでは警察呼ぶとか言ってるけど実際はペコペコ謝ってそう
実際老がいが何言ってるのか聞き取れんが切れてるのみたし
素直にストレスここの捌け口になっといた方が良さそう

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:53:02.561 ID:Q61C5ttjF.net
>>45
実際に迷惑客はSECOMと警察速攻で呼んでるけど?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:55:10.985 ID:Igt0vmh+d.net
>>34
こういうの考えちゃって俺は「結構です」に落ち着いた
これもどうかと思うけど

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 04:56:38.529 ID:tP4sOEBi0.net
お願いしますといらないですに落ち着いたわ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:00:36.910 ID:kI/9GDNz0.net
大丈夫って言われたらレジ袋付ければしじゃん
金とれるんだし

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:04:53 ID:EDrRUvtk0.net
>>44
そもそも店員がボソボソ言って聞こえない時があるからな
ADHDの店員だとレジ操作しながら確認する声が聞き取りにくい

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:12:17.376 ID:cVcXZVTpa.net
プラ削減なら、スプーンフォークストローも有料化しないとね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:22:57.538 ID:r+OmftHR0.net
もういちいち聞かれるの面倒くさいから店員の自腹で全部問答無用で袋に入れてくようにしないか?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:24:20 ID:NAkiCLGXr.net
>>51
これな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:24:34 ID:NAkiCLGXr.net
>>52
これな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:29:50 ID:4T9iqeFna.net
レジのおっちゃんが袋いるんかどうか聞いてくるタイミングもまちまちだしなあ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:39:48 ID:pK+LWn0E0.net
温めるときもレジ袋もそのままで大丈夫ですだわ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:41:33 .net
外国人バイトも増えてるご時世だから国際的にハッキリBool値で答えた方がいいよ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/06(月) 05:45:57.051 ID:EDrRUvtk0.net

レジ袋要らない派「要らないけど面倒だから入れてもらう」
レジ袋要る派「楽だからこれでいい」


レジ袋要らない派「楽だからこれでいい」
レジ袋要る派「面倒だから戻して欲しい」

総レス数 58
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200