2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGのレベリング作業が好きな奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 16:51:10.003 ID:GmdFnrqS0.net
俺だけじゃないよな
DQ7のレベリングと熟練度上げが終わってしまったわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:09:04.230 ID:ES5Kn9vG0.net
>>37
ゴッドハンドLv99オチェアーノ装備で攻撃力730くらい 守備力999のメタルキング相手に疾風突きで100ちょい切るくはい出てた記憶 プラチナキングは150くらい出せてたけどHP200だから削りきれんかった

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:10:22.912 ID:8+oe1XBdr.net
レベル上げての脳筋プレイ好き

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:12:10.870 ID:GmdFnrqS0.net
>>53
記憶が曖昧だけどなんかこういうやつが出てきて面倒すぎて辞めたから11はほぼ知らない世界だ
http://o.5ch.net/1opg4.png

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:16:14.478 ID:GmdFnrqS0.net
>>54
横しないでくれますぅ?????

みたいなの

>>55
キャラの見た目とかはあんまり気にならん性能厨だけど
どれだけ微妙な要素でも何かが変わればモチベにはなるよね

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:16:29.013 ID:bt7R3J540.net
俺はマイクラでひたすら岩盤まで掘るのが好きだ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:18:36.984 ID:KgK6iLqT0.net
あんまり好きじゃない
自然に出会う敵倒すだけで常にボスをギリギリで倒せるバランスが理想
ボス倒すためにレベル上げに戻るのは敗北

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:21:06.126 ID:c2c0pADq0.net
そういう才能はもう評価されない時代なんだ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:23:00.839 ID:GmdFnrqS0.net
>>56
なるほどね
歴代でも7主ステータス高くて万能だしスゲーな
プラキンはまあ心落とさないしあんま狩らないからセーフセーフ

>>57
最早レベリング後のボス戦とかの余裕戦闘に対しては何も思わない消化試合

>>60
超絶分かる
でもただひたすらに下に掘り続けたいのに溶岩とかぶち当たることもあるからしんどい

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:24:29.588 ID:GmdFnrqS0.net
>>61
一応クリア後の目的が無くなって以降のレベリングを想定していた
ゲームバランスとしてはそれが1番良いのはその通りだと思う

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 18:32:10.926 ID:rxucycbad.net
ディスガイアのレベル上げは好きだけどあれはどんどん効率的になってくから楽しいのであって同じ作業の繰り返しが好きな訳ではないんだ😞

総レス数 65
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200