2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手塚治虫「漫画から漫画を学んじゃいけないよ。一流の他の芸術を鑑賞しなさい」←これ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:34:33.975 ID:5dm6oj+s0.net
これはすでに漫画技術を身につけたトキワ荘メンバーへのアドバイスで
初心者は漫画をたくさん読んで技術のイロハを知らないと通用しないよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:35:01.439 ID:/t1ZhiCha.net
なるほど

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:35:13.862 ID:OUcVcx5r0.net
黙れ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:35:38.197 ID:O/nMCeW70.net
手塚治虫「流石にそのでかさは許されない」

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:35:42.284 ID:iw/RIPwd0.net
大して漫画が上手くもない手塚治虫に習ってるのワロス

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:36:01.597 ID:5dm6oj+s0.net
俺は小説を書いてるけど
他芸術を鑑賞する利点は他芸術と比べての
小説の武器と欠点が相対的にわかること
だけど小説独自の技術とかはゲームじゃ学びにくいし
レベリングとかストーリーの勉強にならない作業に時間取られすぎ
物語のロジックも小説とゲームじゃ微妙に違うし

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:36:49.460 ID:OUcVcx5r0.net
漫画以外のことを学んでからマンガに戻ってくるとか言って社会人になったやつ誰一人漫画家になれてなくて草wwwwwwww

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:37:50.483 ID:5dm6oj+s0.net
この手塚治虫の言葉の俺の解釈は
漫画から漫画を学んだら直接的で猿まねみたいになる
他芸術から学べばオリジナリティーが出やすいってことかも
もしくは他芸術からもパクった方が得だよってことかもしれないし

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:41:10.139 ID:FP3xCgQR0.net
手塚治虫ってコマ割りや「しーん」のような擬態語を1から発明したレベルでしょ

自分が発明したような既存の漫画の文法に則ったものじゃなく
新しい漫画の描き方をあなたも発明しなさいよと言いたいんじゃないの?

さすがに今の時代になると先人が作ったモデルから外したものを作ったら
頭の固い編集者から怒られそうだけど

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:41:21.433 ID:5dm6oj+s0.net
これは漫画の専門知識を知ってるのは当然の前提として
その上でやるべき高等テクだろうね
初心者が言葉通りに鵜呑みにしたら一生ろくな漫画が描けない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:42:28.644 ID:WdIxuefu0.net
「漫画」というジャンルの選択肢がほとんどなかった時代の発言であることを考慮する必要もあると思う

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:42:58.040 ID:5dm6oj+s0.net
>>9
コマ割りも擬音も手塚は発明してないよ
映画手法を漫画に取り入れたのも彼じゃない
彼がパイオニアだったのはコメディばかりだった漫画に
悲劇を持ち込んだこと

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:43:58.148 ID:NgjT3Kuq0.net
>>12
静かな場面での「シーン」は違うのか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:44:02.344 ID:WdIxuefu0.net
現代ならたとえば、
少女漫画の常識を少年漫画に持ち込むだけでも十分新しいものになるわけで

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:44:25.686 ID:5dm6oj+s0.net
>>11
それもある
漫画作品が今ほど多くなかったしパクったらすぐばれる
今は漫画の作品数が膨大で表現の幅も広いので
漫画から漫画を学んでいいと思う

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:45:19.796 ID:5dm6oj+s0.net
>>13
シーンについては諸説あった気がする
漫画史は勉強したけど忘れた

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:45:48.630 ID:OUcVcx5r0.net
漫画から漫画を、小説から小説を書いてる典型なのが今のなろう系だよwww
コミカライズにしたって書籍化版にしたって孫請けの作品書いてるやつが9割www
見た目だけは綺麗、展開だけは今風なのが特徴

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:48:09 ID:G9Mln4Zw0.net
手塚治虫にアイデアをパクパクされて漫画からネタを引っ張ってこなくなった
楳図かずお先生なんてのもいるし

これも神様が天才を作ったと言えるだろうか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:48:10 ID:FP3xCgQR0.net
手塚作品って新宝島とかネオ・ファウストとかブッダとか
漫画ではない古典に新解釈を付け加えたものをオリジナルとしているし
ブラック・ジャックにも映画の翻案のようなエピソードがあるけど
そのことをもってして漫画以外から漫画を学ぶことだとすると
そこまで称賛することでもないかなあ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:48:29 ID:Or3hLzeu0.net
漫画も一流の芸術のひとつなので

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:49:03 ID:5dm6oj+s0.net
>>17
なろうはむしろゲームやアニメから小説を学んでる感じがするが

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 20:59:32 ID:5dm6oj+s0.net
漫画から絵を学んでもどこかで見たようなアニメ絵になるとは限らず
本人しだいじゃないの

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:02:42 ID:haCUBZwz0.net
色んな物に触れて見識を広めなさいって普通の社会人にも言うようなこと言ってるだけだと思うけどね

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:05:33.003 ID:G9Mln4Zw0.net
手塚治虫「映画はパクっておk」
古谷三敏「そうなんですか!」

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:15:28.396 ID:kbt9pDkY0.net
ブラックジャックのあの各エピソードは(正直、出来・不出来はあるが)、基本一話読み切
りの形で何年も「毎週」連載されていた…と、むしろこういうところに「他のジャンルを
勉強してきた」強みがあるのではないかな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:18:21.632 ID:g53CDI3h0.net
>>9
ラノベなんかは意外と発明してる気がする
よくネタ扱いされてたけどページに文字が稲妻みたいにギザギザに書いてあったりとか
何も小説だからって綺麗に一行一行並んでなくてもいいんだよな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:18:43.307 ID:5dm6oj+s0.net
手塚治虫の引き出しと発想力はすごいよ
豊田有恒とアニメのアトム作ってたときブレーンストーミングしたら
いいアイディアをたちどころに十個以上出したとか

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:20:06.210 ID:OUcVcx5r0.net
>>25
それ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:20:36.850 ID:5dm6oj+s0.net
>>26
元ネタは夢枕獏の「カエルの死」だよ
カエルが転がる様を文字を360度回転させて
視覚的に表現した

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:21:12.145 ID:g53CDI3h0.net
>>19
今神様とか持ち上げられてるから凄いこと言ってる見たいに広まってるけど
本人にしたらそもそもそんなごたいそうな意味で言ってないかも知れない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:21:54 ID:OUcVcx5r0.net
>>26
ラノベといっても昔のラノベはまだまだレベル高いからね
小説家志望の中でも独特の意欲強いやつら

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:21:59 ID:5dm6oj+s0.net
>>25
だけど毎週アイディアを出すこと自体は漫画の知識が膨大でもできることだよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:24:58 ID:5dm6oj+s0.net
アイディアはたくさんの知識が脳内で組合わさったりひっくり返ったり加工された形で出てくる
映画に小説に詳しいとそれもアイディアの材料になるけど
漫画の知識が膨大にあればアイディアを毎週出すことは可能
発想力があればな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:26:20.741 ID:OUcVcx5r0.net
現実で経験積もうがそれが頭の中で結びつかないやつは漫画も小説も書けないよ
世の中のリア充皆すごいアイデア出せることになる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:26:33.509 ID:FP3xCgQR0.net
ブラックジャックは
アメリカ映画、サンセット大通りの翻案のようなエピソードに
灰色の館というそのまま英米文学の展開をパクったエピソード
日本ドラマ白い巨塔を意識したようなエピソードに
ヒッチコックの鳥のようなエピソードに

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:26:50.253 ID:OUcVcx5r0.net
漫画だろうが小説だろうが自分の発想として結びつくようになれば現実で体験豊富なやつより有利になる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:32:28.507 ID:kbt9pDkY0.net
>>32
んー、手塚治虫が活躍していた時期と今とでは、漫画の描き手も表現方法もはるかに
多様にはなってるだろうから、漫画の斬新な表現方法とか読ませるストーリー作りと
かを漫画から学ぶのも、昔とは意味が違っているかもしれないな。
とは言え、漫画家集団が他の漫画家の作品だけを参考にしているわけもなく、どこか
に(現代アートだの、古典文学だの)外部との接点がないと、漫画から漫画を生み出す
だけでは割と簡単にネタが枯渇してしまうのでは?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:34:52.955 ID:d/QUB0Rka.net
漫画なんて三流文化はコロナと一緒に廃れていいよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:36:41.438 ID:G9Mln4Zw0.net
青木雄二先生は40代からのデビューだったんで若手みたく誰かから影響を受けるとか悠長な事してられなかった
から漫画は畑中純、本はドストエフスキーからって厳選して臨んだそうだよ

それで人生逆転満塁ホームラン打ってるから大したものだ
本人的にはもうちょっと人生の旨味を堪能したかったそうだけど

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:38:07.175 ID:HTQR1ZTn0.net
>>38
明治時代の「小説などという下らぬものは文化の発展の邪魔でしか無い」とかいう意見と同じだね

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:40:29.724 ID:HQB7wzV9d.net
周辺分野の勉強も絶対必要だよな
小説書くなら映画や演劇も観たほうがいい
数学と物理みたいなもん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:41:34.859 ID:5dm6oj+s0.net
>>40
今で言うゲームやなろうもそうだぞ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:45:25 ID:TyiP40k90.net
出来ないヤツは何をやっても出来ない
漫画みるのは娯楽であって間違っても漫画家というプロフェッショナルになる為の訓練ではない

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:47:37.337 ID:5dm6oj+s0.net
>>43
おまえ創作したことないだろ
インプットしないとアウトプットも貧弱なものになるよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:50:01.873 ID:5dm6oj+s0.net
小説家ならほぼ例外なく小説を読みまくってるし
ゲームクリエイターならゲームやりまくって研究分析やってる
俺が知ってる例外はゲームをあまりやらない桝田省治くらいか
でもあの人美大出身で他芸術の知識が豊富

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 21:56:27.363 ID:C1M6R0J70.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/028/346/181/6f2e372783.jpg
蛭子さんが生み出した技法を継ぐ奴はいないか。
背景に背景を描かず、そのシーンの感情をイメージした絵を描く。
背景を描くのが面倒臭くて編み出した技法なんだが、
蛭子さんがあんなキャラだってバレる前はキチガイが描いてると思われてた。
まあキチガイで合ってるんだけどw

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 22:21:51.339 ID:5dm6oj+s0.net
あといろんなものを鑑賞すると広く浅くになりやすいね
時間は有限だから広く深くが難しい
広く浅くだとひとつひとつの分野では専門家の前ではニワカだから
専門家として通用しにくい

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 22:30:20.647 ID:8TQwWNtT0.net
知り合いに商業誌の漫画家いるけど構図はアンパンマンとドラえもんの映画からパクってるって言ってたわ
洗練されてるらしい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/23(日) 22:32:33.046 ID:2gH0SvCR0.net
ツイッター絵師()が漫画のイロハも知らんで漫画風の絵を描くからコマ割り読む順番が分からんというキッズが量産されてる説あったよね

総レス数 49
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★