2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

悲報 35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:27:01 ID:Kqf6CmyP0.net
「35歳過ぎて結婚できた男性はわずか3%」。2010年の国勢調査で
こんな衝撃的な結果が出た。ネット上では「身を持って感じている俺…」
「昔ほど結婚生活にメリットがなくなっているんだから当然」など、
さまざまな意見が飛び交っているが、なぜこうも「結婚できない(しない)
大人」が増えてしまったのか。
https://news.livedoor.com/article/detail/6159527/

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:28:30.590 ID:2R59WHMU0.net
やめろお前馬鹿やろう

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:28:57.361 ID:+Fks0D5Ua.net
んじゃ俺は3%の中の1人か

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:28:57.877 ID:yar6Osuv0.net
つらい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:29:37.529 ID:tx0UiYPDp.net
まーたJCASTニュース

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:29:41.235 ID:HLUJ573j0.net
そも結婚する気がない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:29:50.284 ID:4Q+Dnqal0.net
そうやって煽ってももうこの国人口減は止められないから今更庶民が結婚したって無駄

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:30:38.940 ID:CmCylcXs0.net
氷河期独身世代はいま40代なのだが

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:30:57.431 ID:Xibu5PVf0.net
結婚率99%でも結婚できない自信がある

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:31:35 ID:HLz+FpXW0.net
これから数年は出会いも少なく、既存のカップルがくっつくくらいになるだろうな
世界的な人口減始まりそう

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:31:58 ID:Xj5BbKOg0.net
2011年の記事

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:32:38 ID:G77FIPmk0.net
統計風アンケート記事

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:32:47 ID:Ld4Vx4fS0.net
男性はいいけど女性はねえ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:33:07 ID:oEnanjs90.net
マジでお前らも早くしろよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:33:13 ID:+UrKfHFK0.net
38で結婚した俺は、ガチャで最高レア当てたのか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:34:26.743 ID:MwG67kO4M.net
>>13
男もやばいよ
内心みんな犯罪者予備軍だと思ってる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:34:50.908 ID:U+0JrcvCr.net
30歳だけど5年以内に相手見つけて結婚とか無理だろ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:35:08.641 ID:WvH+9z9h0.net
まぁ普通に考えればそうだよな
その年齢じゃ売れ残りしかいないし

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:35:26.841 ID:ywVj+FdD0.net
25で結婚
毎日楽しい

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:35:45.562 ID:RqtS1Niwp.net
毎月30万円支給で労働からの解放
離婚時は財産の折半のみで慰謝料なし
未婚者よりサービスや税金の優遇
子供なしに対して圧力掛けない
大学まで学費無料+子育て支援金を毎月支給
30歳まで無職ニートだった場合以降は国が引き取って世話する

これぐらいあればする人増える

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:36:32.342 ID:5vECP1pa0.net
>>16
犯罪者予備軍どんだけいるんだよw
日本終わってるな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:36:34.559 ID:CtujCOHna.net
40代で結婚してる奴回りで何人も居るんだが…

こいつらは昔から行動もしてないモテてない奴らだろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:36:45.603 ID:m+yECh1P0.net
もうそこまでいったおっさんおばさんは諦めてるだろ
そっから子供できても可愛そうだし

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:36:53.412 ID:0pnOWRX0F.net
>>14
そうならないように30代前半から見合い話とか
うけまくったが出来なかったわ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:37:30 ID:Xj5BbKOg0.net
財産の折半が認められる以上、年収が同等の人とじゃないと結婚できんわ
そしたら市場がグッと狭まってワロタ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:37:30 ID:3DvaHqVj0.net
なんで朝からそういうこと言うの…

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:38:32.195 ID:P2Er4ONW0.net
この3%とか2%って
結婚を完全に諦めてる人や例え相手が全盛期の橋本環奈や木村拓哉でも結婚する気はない
って人も含めての数字だろうから結婚したくて何かしら行動してる人で数字出したら大分マシになるでしょ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:38:46 ID:5vECP1pa0.net
一夫多妻、一妻多夫認めろ
金持ってるやつが多くの人数を養え

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:38:51 ID:01962KYSa.net
ウルトラワガママで非現実的な理想を持ってる女性としかお付き合い出来なかった

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:40:43.551 ID:D1FRnpNw0.net
こんなに働け働けの国で私生活を他人のためにさく時間がない
結婚してるやつの殆どが中だしきもちいーwwしたやつという現実

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:40:44.625 ID:BiiyJZX2M.net
一夫多妻は何で認められないの?
これだけで解決なのに

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:42:06.720 ID:816XC9Hp0.net
できないじゃなくてする気ないじゃね 
婚活してて出来なかったやつの割合がどうなるのか気になる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:42:50.952 ID:QX9kjI6J0.net
ただ女遊びしたい男は多いかもしれないけど結婚の責任を複数人分持ちたいなんてやつは少ないと思うよ

別に人口が減るのはいいけど老人が多すぎるのが問題なんだよな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:42:56.630 ID:zmQ538g1M.net
結婚できるほどのゆとりがあったらお手伝いさん雇って風俗通いを増やすよ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:43:02.002 ID:Um1Yoxz9d.net
よく読んだら3%じゃなくて10%じゃん
なんでマスコミってこういうぎりぎり嘘じゃないみたいなタイトルに平気でするんだろうな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:43:05.351 ID:/lChxFet0.net
メリットとか言ってるやつは自分が悪い

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:43:09.555 ID:AMny5/FNd.net
まず相手を用意してくれなきゃどうしようもない
そんな簡単なこともわからないとは

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:43:18.245 ID:cjOoYkZLa.net
自由にセックスできなくなるの辛い

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:44:41 ID:3YEfyJtI0.net
38の自営手伝いですがもう詰みですか?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:44:41 ID:BQ20H1M1d.net
>>28
実際は半端に金持ってる非モテが
税金通じてDQNの子供養ってる

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:45:06 ID:fAW3fndq0.net
うそだ...うそだ!!

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:45:13 ID:Kz0HXVep0.net
結婚しないできない人が増えて年金も破綻して日本は終わります

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:45:22 ID:Um1Yoxz9d.net
35歳時点で独身だった男性のうち10%が結婚し、40歳時点で男性全体の未婚率が3%下がった
って話だろ
記者もクズだが、お前らみたいにすぐ騙されるやつもアホだわな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:46:06 ID:0q2286vvp.net
>>30
結婚の目的のひとつが子作りなんだから当たり前だろ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:46:12 ID:BQ20H1M1d.net
>>31
多妻持つやつが金持ちならいいよ?
でも現実には税金で優遇するだろうから
非モテによる暴動が起きる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:47:00 ID:oEnanjs90.net
インキャっぽい男は30代でモテ期が来るからそこで調子に乗って次々女乗り換えるのでなく一人を捕まえておくのが大事

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:47:39 ID:5vECP1pa0.net
>>40
それでもいいんじゃね
税金優遇も含めて

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:48:36.125 ID:oEnanjs90.net
女は特に早くしろよ
20代モテモテで調子乗ってるとホントに後で後悔する

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 07:56:19.250 ID:jclPQsbmp.net
結婚したいお

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:00:55 ID:NaF8xNOI0.net
>>40
それでいいな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:01:54 ID:ryLYZqsDM.net
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:02:30 ID:n1O5C2FF0.net
コレ35歳と40歳の結婚率比較して結果として2-3%しか増えてないって話だろ
結婚する気がなかったり諦めてる人も入るし、20代で結婚して30代以降で離婚する人多いからそれもはいってくるし

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:04:00.582 ID:MqSmeZVrM.net
シージのガチャ5%引けたから余裕

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:04:23 ID:9j8l1/IJ0.net
結婚できない奴「あえて結婚しない」

これwww

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:05:17 ID:QFfJ3cKr0.net
俺は結婚して見せる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:06:55.726 ID:BQ20H1M1d.net
>>47
俺が金のある非モテなんだよ!

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:07:26.571 ID:9j8l1/IJ0.net
>>20
発想がニートすぎて笑う

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:08:25.803 ID:BQ20H1M1d.net
>>50
よくないわ
俺に言わせると妻子養う金もない奴は
俺に彼女差し出せと

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:12:40.137 ID:3HU+wRY50.net
【朗報】ワイ、結婚したら子育てのストレスで自殺する自信がある

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:12:45.830 ID:VCABI2gOd.net
3パーセントの涙

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:13:34.944 ID:AS/OdHumd.net
>>24
動き始めるのが遅すぎワロタ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:16:16.436 ID:RUJcubz+0.net
なんで、2015年の国勢調査は無視するんですかね?楽

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:19:44 ID:YrZwOSs4d.net
>>58
貧困DQNに使い古された金髪まんこなんか要るか実際?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:20:43.904 ID:uIwZLaNs0.net
受精用の女を配布してくれよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:21:52.948 ID:FqmcyE390.net
結婚してない奴はやばい奴多い

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:25:39 ID:BcFKpYB30.net
>>65
昭和の価値観やね

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:28:13 ID:c0wkGQ+cr.net
>>66
令和の価値観でもそうだろ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:28:31 ID:n1O5C2FF0.net
>>66
価値観的には昭和だけど、実際のところ全く間違ってないからな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:29:22 ID:P6t4MLE00.net
これはよくわかるわ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:30:31.134 ID:LQ/plkv50.net
なんだよ令和の価値観ってwwww
またこういう話をしてVIPを荒れる形に変えるのかよ
勘弁してくれよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:31:01.691 ID:n1O5C2FF0.net
>>63
嫁にはしたくないけど、彼女や遊び相手としては最高じゃん

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:38:01.488 ID:x6Jt1hvFd.net
10年前て

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:45:42 ID:+S9BspTyx.net
就職も35過ぎると条件厳しくなるしなぁ新しく人間関係スタートするには
30前半までってのはわかる

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:46:32.462 ID:+S9BspTyx.net
例えば自分みたいに実家の家業があって継ぐからそれについてこれる人じゃ
ないとダメとかそういうのでないのに独身ならホントにやばい

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:47:07.658 ID:wweJvIqgd.net
>>73
嘘つくな
32歳だけど就職出来ねえぞ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:48:38 ID:+S9BspTyx.net
>>75
35歳が年齢制限の境目だろどこの会社も35までだろ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:50:48 ID:adH3JZgu0.net
性格がゴミでスペックと顔だけいい彼女がいるけど結婚したいと思えない
もう無理かもなぁ・・・
自分が年収1000万超だからどうしても相手に求めるものが多くなってしまう

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:52:07.457 ID:k3Yf2QRIM.net
38で25の薬剤師と結婚した無職ワイ(^^)

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:54:18 ID:adH3JZgu0.net
>>78
薬剤師って付き合い始めると性格やばいやつ多くない?
薬剤師は凄いんだからスタンスが最近辛い
頭おかしいと思う

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 08:55:34.500 ID:wweJvIqgd.net
>>76
建前はそうでも実質30歳までだぞ
30歳越えると書類通過率が一気に下がる
20代の頃は週1くらいのペースで面接してもらえてたけど
30歳誕生日過ぎたその瞬間から
2〜3ヵ月に1回面接してもらえるかどうかになった

81 :呪いのヒデオ:2020/08/24(月) 09:02:32 ID:sAQWKnVGa.net
もうだめねこの国

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 09:07:30.328 ID:wweJvIqgd.net
本気で少子化解決したいなら
一定年齢以上の独身はランダムでマッチングして強制結婚
くらいのことしないと

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 09:08:12.739 ID:y6zO1xaH0.net
>>16
まぁ実際親死んだ独身中年男性なんて無敵の人だわな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 09:20:32 ID:QFfJ3cKr0.net
ぼくはじぇったいしにましぇん!

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 09:35:25 ID:9rT0iJoDd.net
30過ぎてから「結婚しない」と決めたのは間違いじゃないな
産廃処理とかやってらんねーw

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 09:55:46 ID:v6lRJgi8p.net
結婚て最後には理屈じゃ無いんだよな
猿みたいにヤリまくってガキできて結婚しましたみたいのは勘定に入れないとしても
使う時間やキャッシュフローで言えば非効率なのは言われるまでもないことなのにみんな結婚してるのは相手への想いがあるからだろ

それでも高齢で未婚なのはそういう相手を見つけられてないからなんじゃないのかな?

もちろん個々に事情はあんのかも知らんけど

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 09:57:46.868 .net
なお、確率はファイアーエムブレムの必殺における3%とする

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 09:59:07.828 ID:IfEZiEFT0.net
pornhubがあるから大丈夫だ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 09:59:15.045 ID:oEnanjs90.net
>>86
セイロンティー

まあ結婚してやる!絶対にっ!ってやつはたぶん当分出来ない

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 10:12:14 ID:30tbwFIeM.net
後藤真希35歳
吉澤ひとみ35歳
石川梨華35歳
藤本美貴35歳
芹那35歳
千紗35歳
満島ひかり35歳
森下悠里35歳
福田萌35歳
綾瀬はるか35歳
中川翔子35歳
加藤綾子35歳
小川彩佳35歳
鈴木明子35歳
宮里藍35歳
横峯さくら35歳
松下奈緒35歳
加藤ローサ35歳
相武紗季35歳
秋元玲奈35歳
加藤夏希35歳
貫地谷しほり35歳
木南晴夏35歳
大沢あかね35歳
蒼井優35歳
宮崎あおい35歳
上戸彩35歳
道端アンジェリカ35歳
西山茉希35歳
酒井彩名35歳
益若つばさ35歳
小森純35歳
ギャル曽根35歳
小向美奈子35歳

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 10:14:09.684 ID:v+xxhp1u0.net
金持ちの若い男が東南アジアで代理出産させまくってた謎の事件あったの思い出した

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 10:14:29.065 ID:v6lRJgi8p.net
小向美奈子35ってまじかよ
この前ストリップで生全裸見たけどもうちょい歳いってるたるみ方だったぞ
存外にまんこは綺麗だったけど

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 10:22:02 ID:x048DFO7M.net
自分は、自分から告白も出来ず、
自分から手を繋ぐことも出来ず、
自分からキスも出来ず
自分からホテルにも誘えず、
童貞を捨てれるチャンスに捨てず、

童貞を武器だと勘違いし、
童貞を公言し、真面目さをアピールし、

結果、成人してもセックスがクソ下手くそで、
経験回数が少なすぎて、挿入後10秒でイク早漏のまま、結婚したいぐらい好きな人に出会い、
セックスが全く気持ち良く無いと言われてフラれた

童貞なんてすぐに捨てたほうがいい
ヤリチンになって早漏を克服したほうがいい

早漏じゃなくなれば、勝手に女が虜になってくれる
チンコ短すぎる平均無い人は知らん

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 10:45:26.414 ID:D97++8YuM.net
>>91
都会の入国管理局に行ったら分かるけど、
貧乳熟女がイケメン外国人と結婚してるの多い

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 10:47:01.132 ID:D5G7f/A90.net
女はほとんど35歳まで結婚してるからな

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 10:49:05.506 ID:XuvcyNCsr.net
まあ、建前は置いといて
子供産めない女と結婚とか罰ゲームだよ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 10:51:07.397 ID:6YuxxC7Wd.net
>>96
1 愛と死の名無しさん 2020/08/05(水) 18:54:50.70 ID:e/8WcIm+
そこ(婚活界)には成人している健常者の女の人間はいない。

いるのは障害者ばかりだ。

君達は障害持ちの半人間と結婚したいのか?

男は婚活なんてするべきじない。

婚活屋とは、出来損ないの欠陥女を集めた障害者施設なのだ。

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 11:02:45 ID:D97++8YuM.net
>>96
>>90とかまだギリギリ産めるんじゃね?
妊娠しても流産が多いらしいけど

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 11:05:25 ID:oEnanjs90.net
>>97
一理ある
ドブスか異常な高望みかネットの、マイナス工作に洗脳されるほどの馬鹿か

いずれにせよまともな生活してねえわ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 11:19:03.251 ID:XuvcyNCsr.net
>>98
障害率が高いから35才以降は無いな
今の若い子は、氷河期世代の後戻り出来ない悲惨な中年お局みてるから速攻で結婚してるよ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 11:23:55 ID:XuvcyNCsr.net
氷河期世代は丁度、男女雇用が出て
女性の社会進出でドラマのショムニやらフェミ教授の活躍もあって
強い女、男に頼らないって気風だったから
もう結婚とか良いよねって世代が今の独身中年
自業自得だけど可哀想ではある

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 12:00:29 ID:029NmnQiM.net
>>90
半分ぐらいは結婚した?
中川翔子は結婚無理か

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 12:16:23 ID:Hs/qgN4WM.net
あり得んわ
いつでも結婚できる相手維持してれば何歳でも可能

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 12:16:29 ID:jtE1nlnOp.net
でしょうね

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 12:33:18.672 ID:vB2hjsqoM.net
着床ガチャ10%
 ↓
流産ガチャ50%
 ↓
ガイジガチャ4%

 
自分の周りはだいたい47歳までには閉経してた

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 12:36:50 ID:kEMYWZroM.net
>>100
だな
男も35すぎると発達or知的障害産まれやすいし
精子が劣化してそもそも子供できにくくなるしな

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 12:38:09 ID:v9GpI3hGM.net
>>102
あいつが結婚するかどうかが一番気になるな

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 12:41:18 ID:8xbZIau70.net
>>100
こういう奴っていつの年齢でも何かしら理由つけて結婚できなかったんだろうな
結婚できなかった一番の理由はその自身の性格の悪さだろw

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 13:23:50 ID:+S9BspTyx.net
>>90
鈴木明子ってスケートの?確か結婚したことあるだろ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 13:24:36 ID:+S9BspTyx.net
>>90
このメンツならぶっちゃけしょこたんありだけどなカラオケの二分の一のPVは惚れるわ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 13:24:45 ID:cF4gl8G+0.net
逆に35まで独身だったら、積極的には結婚したいと思ってないってことだろ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 13:33:04.913 ID:Hs/qgN4WM.net
>>108
俺もそう思う

113 :モザイク処理してください :2020/08/24(月) 13:36:32.203 ID:DC55mHWb0.net
https://i.imgur.com/gtUmwHw.jpg

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 14:26:22 ID:3Mor6w060.net
>>113
一夫多妻制が増えてるのか

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 15:17:08 ID:hxaWrtfPM.net
結構昔の記事だな
普通に30後半、40代で結婚してるのもいるぞ男でも女でも
38で初産今は中学生健常児の子供いる女もいる
50代以降は再婚とかも見るな

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/24(月) 15:22:59.644 ID:FYTtuHFod.net
俺ガチの変人アスペだから人と関われないし
同居なんて無理ゲーすぎる

総レス数 116
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200