2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺「田舎はチェーン店全規制しないと滅ぶぞいいのか?」田舎者「イオン最高!ローソン!スシロー!メガドンキ!ラウンドワン!」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:00:07.047 ID:ccJ/fKNo0.net
田舎は観光業しか産業がないんだから
固有のレトロで自然と調和した風情を守り、地元ローカル文化を維持・育成するには
チェーン店なんて全部潰して田んぼに戻すべきなんだが。彼らは理解できない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:01:48.582 ID:XlFgF6uuM.net
地元ローカル文化なんていらなくないすか?
需要があるなら残るだろうし無ければ消えるだけだと思うんすけどなんか違いますか?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:02:03.147 ID:BbJcqMEeM.net
人付き合いが面倒だからな
殿様商売してる店は潰れるべき

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:03:08.229 ID:DoAgWbs40.net
田舎は雇用がないからな
雇用を確保するために観光地にしたがる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:03:32.277 ID:ccJ/fKNo0.net
>>2
地元ローカル文化がない

つまりチェーン店しかない

文化の基準がチェーン店ありきになる

チェーン店は人口が少ない場所のクオリティは落ちる

どうせならより大型店が多い選択肢が多いほかの地域に移ろう

田舎、死ぬ

これ「シャワー効果」っつうんですけどね

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:03:43.027 ID:hEmObYqk0.net
都会って商店街が普通にあるのがすごいよね
田舎だともうどこの商店街も廃れてるのに

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:04:10.451 ID:ccJ/fKNo0.net
>>3
地元の商売が潰れる

経済が死ぬ

お前が死ぬ

地域が死ぬ

廃墟だけが残る

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:04:53.598 ID:ccJ/fKNo0.net
>>4
地元の風情が残る

産業が残る

外から人が来る

儲かる

雇用が守れる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:06:00.306 ID:ccJ/fKNo0.net
>>6
全国チェーンが悪いんだよなあ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:06:56.240 ID:ZTGTnaeY0.net
机上の空論でワロタ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:07:30.352 ID:ccJ/fKNo0.net
昔は全国チェーンは規制されてた
だから田舎にはマクドナルドとかがなかった
しかしそのおかげでB級グルメが発展した
都会にB級グルメはないだろ?

あれはマックとかのかわりなんだ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:07:55.473 ID:ccJ/fKNo0.net
>>10
事実なんだが・・・・
公共都市政策をアメリカのカレッジで学んだ人間を論破不可能だろう

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:09:24.700 ID:0uWvmeGD0.net
田舎いってわざわざ田んぼ見にくる奴なんていねえよ
観光地化を考えるなら需要というものをまず見ろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:09:56.935 ID:ccJ/fKNo0.net
地元らしさを否定して完全に全国チェーンに染まった田舎って
ただの「埼玉の飛び地」だぞ

伝統的な街並みもない
文化もない。郷土料理もない。方言もない
ただそこにいるのはたまたま先祖代々その地に生まれ育った人間だけ
何もかも埼玉そっくりだけど、埼玉と違って東京から遠い

何この絶望しかない場所って話だろ?
そりゃ、若者は流出し、観光客も来ないよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:10:07.641 ID:Qr/h4ViEd.net
ある種の人々はおそらくそこまで想像力が回らんのや

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:10:13.179 ID:0uWvmeGD0.net
>>11
鉄板にゲロ敷く奴はB級グルメじゃないの?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:10:38.420 ID:ccJ/fKNo0.net
>>13
ただの田んぼは埼玉だろ
田舎に価値があるのは「固有」な

ただ農地が見たいなら都内でもいいんだぞ
なんたって23区の練馬にすら牧場はあるからな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:10:43.229 ID:Id7V7Ync0.net
イオンの中に店を入れる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:10:46.339 ID:cGxWlP/00.net
30年前くらいまで県市地元メディアがスクラム組んでそういうのやってたところあるけど
週刊誌の批判やばかったな
都に編集部あれば地元なんて関係ないから好き勝手書くだろうし

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:11:27.316 ID:0uWvmeGD0.net
>>17
チェーン店潰して田んぼにする時点で固有でもなんでもねえよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:11:54.979 ID:ccJ/fKNo0.net
>>15
崖っぷちで線路が寸断して谷底に落っこちるトロッコにのっているようなものだと思うよ
俺はこのままじゃお前ら全員死ぬと警告している
しかしある種の人はこれが一番の近道だと思って聞かない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:12:23.832 ID:0uWvmeGD0.net
>>21
お前の言う通りにしたら確実に死ぬからな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:13:28.764 ID:ccJ/fKNo0.net
田舎を長距離陸路移動すれば田舎の異常性気づくぞ
できれば高速より下道の方がいい
どの都市も全く同じ全国チェーンしか存在してないから
同じチェーンの並び、田んぼ、また同じチェーンの繰り返し
で、本来の市街地は荒廃している

東京に半端に近い県ほどひどい
遠い僻地は今ならまだ間に合うけど

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:14:08.031 ID:ccJ/fKNo0.net
>>22
確実に復活するんだけど
全国チェーンを拒否し、開発から保全に転じて成功した事例はアメリカには山ほどあるんですが

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:14:59.207 ID:o3s7mXQ0M.net
イオンみたいな黒船と共存しようと頑張ってる商店街も稀にあるけどほとんどの地元店はあぐらかいたまま大規模店の文句を言うだけだから消えて駐車場や宅地になって欲しい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:16:07.711 ID:YZTd2Tvma.net
(どうせうちの町、観光とかぶん投げて漁業と畜産と自衛隊補助金でまわしてるしなぁ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:16:26.557 ID:ccJ/fKNo0.net
いまアメリカで何が起きているか知ってるか?
全国チェーンの経営破綻だよ
まず日本で言えばTSUTAYAみたいなレンタルチェーン最大手が死んだ
最大手の一強だから、つまりは競合がおらず、レンタルチェーンそのものが死んだも同然だ

そのあとは見ての通り。スポーツオーソリティもトイザらスも今はもうアメリカにはない。本場なのに
いまアメリカではチェーン店という業態が経営破綻している。巨大なショッピングモールはモール丸ごと廃墟になっている

なぜか?
それはインターネット通販でなんでもなるからだ
追い打ちをかけたのが、コロナだ

日本は遅れているからまだチェーン店だけど
必ずアメリカの後を追うぞ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:17:17.618 ID:o3s7mXQ0M.net
>>23
田舎は新興地作って近くや隣接してチェーン店村を作るのが今の流れ。
住んでる側からしたら便利すぎて地元商店街なんぞ興味もない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:18:34.012 ID:ccJ/fKNo0.net
そもそも田舎の全国チェーンのスタイル(巨大道路を作って巨大平屋店舗を作る)は
アメリカで数十年前に流行ったやり方なのだ

初めて田舎に行ってああいうものをみたとき俺はそれがウォルマートそっくりだと思った

このように田舎がこうなったのはアメリカの後追いなんだ
ということは、アメリカの現状が田舎の未来ということだけど

このまま全国チェーンに全振りしてたら確実に死ぬぞ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:18:43.473 ID:Pi6qRoB8a.net
夕張市

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:20:11.272 ID:lMC1k1nap.net
ラウンドワンがあるとかどこの都会だよ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:20:26.949 ID:ccJ/fKNo0.net
>>28
アメリカで公共都市政策を学んだ専門家の俺に何言ってんだ
君は釈迦に説法したいのかい?

そんな小学生レベルの話はわかったうえで
俺はそれがアメリカの後追いである以上、その先の破滅もアメリカの後追いになると言っているんだ

君たち田舎者って自分の実体験や自分の視野の中のことでしかものを言えない、主体的に学ぶ発想がないからいけないんだよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:20:27.288 ID:o3s7mXQ0M.net
>>27
日本ではモールはレジャーになってるから廃れる可能性は極めて低い。
ツタヤや家電量販店はネット通販で減るだろうけど総合スーパーはアメリカみたいに片道100キロとかでもないし減る理由がない。

何より品揃えも価格も営業時間的にも地元商店街の店に行く理由がない。

何より態度が悪いし

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:20:30.335 ID:7zwS++740.net
そもそも人がいなくなれば産業もいらない分けで

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:21:38.007 ID:bHmJ3/4Cd.net
個人経営の店って接客態度悪いとこ多いからいかねえわ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:22:49.221 ID:ccJ/fKNo0.net
>>33
君は何もわかってない
いまアメリカでゴースト・モールという社会問題が起きているんだよ
本来アメリカのモールは、日本どころじゃなくて、商圏がメチャクチャ広くて、
中にはモール内に教会があって結婚式があげられたり、遊園地みたいなモールもあったりしたんだ

それが今全米で一斉にダメになっている

日本のモールがレジャー?
買い物と外食以外することない日本のモールのどこにレジャー機能があるわけ?
日本はそこまでモール文化は成熟していないから、それは事実誤認だ
アメリカは実際、レジャー化したモールが大量にあったが、高付加価値をもっても今は経営が成り立たなくなっているんだよ

俺は君と違って君の三歩先にいるから反論しないほうがいいぞ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:23:31.308 ID:80YquPtg0.net
田舎住んでるけどチェーン店ありがとう

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:25:55.233 ID:KgE5GvH5r.net
田舎者ほどチェーン店が好きだよな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:26:54.455 ID:Qrs66c5f0.net
今後は日本のチェーン店だらけの田舎も衰退に向かうのか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:27:14.269 ID:o3s7mXQ0M.net
>>36
日本の地方モールは商圏10万人くらいのミニマムなモールだからアメリカみたいな経費がかかる遊園地だの教会だのはないけど。
スーパーとチェーンの服屋が入ってるくらだし皆そこ基準で日用品買うからアメリカの基準は当てはまらないと思う。

日本の郊外モールは行く事自体がレジャーなんだけどな。
そこで外食を食い、ユニクロで服を買って帰りにスーパーで食材を買う為のものでそれ以上を求めていない。

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:28:17.653 ID:ccJ/fKNo0.net
>>34
全国チェーンは本社は東京にある
田舎の全国チェーンはただの大量にある支店のひとつでしかない
つまり土地に尽くす義理はない

固有のお店は土地に根差すことで、儲けはなくても、そこに常連さんが集ってコミュニティになることに意味がある
チェーン店は稼ぐことに意味があり、経営は常に右肩上がりでないといけない。それが資本主義の論理だ

改めて考えようか
いまのチェーン店は、たまたまそこに一定の人口があり、所得があるが全国チェーンがそれまで一切ないゆえに未知数だった市場を焼き畑しているにすぎない
つまり燃やし尽くせば灰になる
もともと日本の田舎は人口減少で、高齢化している。さらに失われた二十年でみんな貧乏になっていて、東京より相当少ない所得も減る一方だ

ただでさえ貧乏人が少ししか住んでない場所で、ますます所得が減り、人が減り、将来世代の若者は東京に出て、カネを持ってる老人は生活能力が低下して外出も困難になる
それで全国チェーンは維持できると思う?

経営者の論理なら「末端から撤退する」を選択するのは確実だよ
つまり田舎を散々食い物にしてヤリステするわけよ。全部のチェーンが


後々になるほどリスクは高まる
今のうちに規制した方がいいんだよ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:30:52.672 ID:ccJ/fKNo0.net
>>39
田舎の人口分布と経済力のデータを見ればわかる
遠くないうちに採算割れる
ここで撤退を選ばない企業経営者はドアホでしかない
しかしその時、市長が撤退しないでと懇願してももう遅い

チェーン店に依存することが基本になった生活状態で、チェーン店を失うということは
子ども部屋に住むニートが親を失うのと同じ。つまり田舎まるごと社会的に死ぬぞ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:31:16.007 ID:ccJ/fKNo0.net
>>38
全員ユニクロの服着てるしな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:31:39.799 ID:0uWvmeGD0.net
>>30で完全論破されてて草

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:32:11.195 ID:D6XEdoPJa.net
田舎に住めばわかるけどチェーン店あるから生活が楽になってんだよな
都会から偉そうに物言ってても

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:32:35.490 ID:Qrs66c5f0.net
筑波にあるモールには結婚式場まであるよ
そこは人口増えてるんで駐車場増築したり今のところ勢いがある

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:33:06.852 ID:KgE5GvH5r.net
>>43
仕事で宮崎行ったことあるけどあいつらほんとキモかったわ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:33:08.231 ID:ccJ/fKNo0.net
>>45
あと10年以内に全国チェーンが全部閉店する未来は確実なんだけど
その時君はどうやって暮らすのよ
そもそも仕事もなくなってんじゃないの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:33:23.497 ID:t1LStVXl0.net
個人のおもちゃ屋がこれで滅んだな
チェーン店進出してきて個人店なくなってチェーン店撤退でおもちゃ屋なくなったわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:34:07.651 ID:ccJ/fKNo0.net
>>46
筑波は事情が違う
TXで東京に通える
筑波自体が研究都市で、国の役人、研究機関、それに関する企業がある
そういう場所は全国チェーンが多かろうが地元文化がなかろうが成り立つからいい

問題は、宮崎みたいな場所

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:34:40.619 ID:ccJ/fKNo0.net
>>49
ハローマック

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:35:19.279 ID:ccJ/fKNo0.net
>>47
昔、宮崎といえばハネムーンの代表地域だった
東京から、日本中から観光が押し寄せた


過去に学ぶべきだな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:35:33.872 ID:+ENmEJ450.net
個人レベルの消費傾向を意識啓発だけでどうにかしようと思ってるのが間違い
個人商店にインセンティブつけるとか仕組みづくりからやってかないと
消費は後からついてくるもんだし

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:36:16.235 ID:7zwS++740.net
>>49
おもちゃ屋が復活しないということはそもそもいらなかった分けだ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:36:31.005 ID:ccJ/fKNo0.net
全国チェーンが誘致してもいい田舎があるとしたら
よほど成功したリゾート地くらいだよ
免税店が儲かれるから

しかし、そうでない田舎観光地は、そこまで成熟していないから

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:37:10.611 ID:ccJ/fKNo0.net
>>54
子どもがいないってことでしょ
田舎で子どもがいないってどういう意味か分かるか?

俺なら申し訳ないけど、その土地を離れるだろう

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:37:49.049 ID:Z/It1w1U0.net
ちょっと高い店を選ぶときにチェーンは除外

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:39:01.206 ID:80YquPtg0.net
ショッピングモールとか家電量販店のおもちゃ売り場で最新おもちゃ買えて
20%OFFとかやった上でポイント付いたら個人経営とか太刀打ちできないでしょ
マイナー、レトロ玩具は強いかもしれないけど新しいの買うなら家電量販店行く

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:39:12.655 ID:ccJ/fKNo0.net
はっきり言うぞ
全国チェーンなんか今どきなくてもネットで物質格差はないんだよ

わざわざ車を出して、ガソリン代も時間も浪費してモールにいき
巨大な店内を歩いて売っているか売っていないかわからないものを探して半端な定価で買って
重たい荷物を車のトランクにぱんぱんに積み込むより

自宅でAmazonで価格比較して安いのポチってやってドアツードアの方がはるかにいいだろ

アメリカはそれで全国チェーンの時代は終わった
日本もそうなる。なぜなら日本の田舎は高齢化で、どのみち今の老人は将来クルマに乗れなくなる

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:39:35.651 ID:ccJ/fKNo0.net
>>58
だから全国チェーンは潰すべきなんだよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:39:40.340 ID:t1LStVXl0.net
>>51
そうそうハローマックが撤退してなくなったんだよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:43:06.268 ID:80YquPtg0.net
潰したあとどうするの

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:45:17.871 ID:KgE5GvH5r.net
そもそも田舎は農作物作って都会に流せばいいだけ
経済とか考えるから面倒くさいことになる
生かさず殺さず農作物作らせておけばいい

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:47:59.562 ID:X2qFYiAFa.net
チェーン店の東京本社に吸いとられる富VSふるさと納税
ファイッッッ!!!

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:49:59.906 ID:Qr/h4ViEd.net
例えば町のパン屋が食パン1斤250円で売っている
ヤマザキパンならスーパーで100円くらいで買える
パン屋繁盛すると子どもつくり子ども学校にやり近所のスーパーで食品を買いパンの材料を近所の農家で仕入れる
みんなヤマザキパン買ってパン屋潰れたらパン屋の主人はどっかよそ仕事探しにいかんならん
それだけ枠が減り労働条件も悪くなる
パン屋でパン買うのとスーパーで大手メーカーのパン買うのとどちらが自分にとって得でしょうか

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:50:48.818 ID:aQVUTYpU0.net
イオンてPB安いのは助かるが
人件費安いんだろ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:52:10.808 ID:GYobRsNe0.net
風情ある田舎があちこちにあったら外部から人間なんて来ないよ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:52:27.124 ID:o3s7mXQ0M.net
偉そうに言ってるけどチェーン店脱却して地元商店街を盛り上げたいなら動くのは店側だろ、胡座かいてる上に盛り上げすら客にさせようなんておかしいだろ。

地元の肉屋は商店街に限界を感じて情報誌に広告打ったりツイッター始めて焼きたて弁当テイクアウト始めたりして賑わってついに商店街出て郊外に店を構えた。
ペイペイ使えますってシールだけ貼った現金すら使えるか怪しい店構えの商店街なんてなくなればいい。

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:52:49.197 ID:/3zFSAXVd.net
アメリカのカレッジで学んだとかピンキリだし嘘くさいけど言ってることはまともだな
ただ全部田んぼにして復活は無理だろどのみち死ぬんじゃないの

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:53:04.322 ID:Xs5kDkVN0.net
もう田舎の村なんか放棄してコンパクトシティ推し進めればいいよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:54:10.328 ID:kMXvRIh2r.net
人口減ってんだから田舎なんて滅んで然りでしょ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:55:31.723 ID:Qr/h4ViEd.net
人口減っとるのは貧富の二極化が進んだからでこのままいくとその差はますます酷くなる

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 11:58:26.040 ID:jcxNpQobd.net
このスレ取っといて10年後に立ててやろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:00:00.449 ID:Th0HNnT4a.net
こりゃまるで田んぼのチェーン展開だぁ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:01:20.837 ID:wkIr8ewR0.net
別に潰れてもいいや
チェーン店が増えたっていいし
客からしたら今、欲しい物がやっスく買えればそれでいいんだしさ
経済だの都市構造だのブツブツ言ったってぶっちゃけ、どうでもいいんだよね

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:02:09.882 ID:Th0HNnT4a.net
>>65
ゴタゴタ言わずに美味いパン作れカス
甘えんな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:02:20.711 ID:xyr6FPNvd.net
白川郷は地元の若者が帰ってこないって女将が悩んでた

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:04:12.441 ID:Qr/h4ViEd.net
うまいパン作ることはできる
ヤマザキパンと同じ値段で売ることはできない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:08:11.654 ID:Th0HNnT4a.net
>>78
メーカーと価格念頭に勝負しようって考え方がそもそも間違いだから店畳め

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:08:25.177 ID:o3s7mXQ0M.net
>>65
何で企業努力せずに客に負担させるん?倍以上の値段出してヤマパンレベルのパンしか出せない店に問題があると思うが?

高くても頑張ってるパン屋はいつもごった返してるけど

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:08:39.126 ID:2hHNFPkw0.net
勉強になるなあ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:08:52.322 ID:w62I3yDP0.net
白川郷って確か火災対策のために消防団とかあるんだろ
そんな面倒なことやりたくねえから若者は出るわ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:10:47.631 ID:80YquPtg0.net
白川郷じゃなくても田舎には消防分団があるぞ
だいたい年配の寄り合い酒場だけど

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:10:53.304 ID:Rs1AC9Xy0.net
家電に関して言えばチェーン店ですら人が少ない
ネットで買う方が大体安い

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:10:54.150 ID:3KXMU8Ptd.net
お前らの大好きな「棚田」
あれな農機入らないからめちゃくちゃ大変らしい

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:14:22.219 ID:NKi+cPCnd.net
>>78
できらぁ!

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:16:18.580 ID:Qr/h4ViEd.net
あんまり個人商店に過剰に経営努力強いると我が身に返ってくるぞ
資本家はますます富み庶民はどんどん働きづらくなる

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:16:39.971 ID:wkIr8ewR0.net
これを張れと言われた気がした
https://i.pinimg.com/originals/07/0a/b0/070ab0adb6db51ddd2f28186773c3428.jpg

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:18:54.803 ID:jcxNpQobd.net
食糧品は差別化できても、その他はな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:18:56.831 ID:gYLTBOMBa.net
おもちゃ屋は広域チェーンがある所でも残ってるところは残ってるぞ
それもカードゲームに手を出さなくても生き残ってるのが結構ある

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:19:42.299 ID:mVVo+b4vp.net
コンビニスーパー商店街すらないふざけた田舎に住んでたけど観光客なんてほぼいなかったよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:19:59.049 ID:wvPQ3eF8a.net
>>87
努力してから言えよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:27:20.496 ID:gYLTBOMBa.net
「地元チェーン」はいいのか?
スーパー〇〇とか、なんとかホームセンターとかみたいなやつは

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:27:48.311 ID:gjuWVkCK0.net
もう要らんやろ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:29:58.071 ID:wkIr8ewR0.net
結局客商売してるくせして自分の金事しか考えてないんだよな潰れる店ってのは
covidでも国にたかる始末だし

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:49:34.218 ID:WZgQ9hZ6r.net
>>50
宮崎も宮崎市は全国チェーンだらけだぞ
東急ハンズとか入る駅ビルファッションビル大型スタジアム外資ホテルなどだいたいのものはある

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 12:51:12.990 ID:qfT2BAzcM.net
チェーンも別のチェーンに潰されてるだけだし
娯楽も安くて楽しいものに流れるだけ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 13:15:13.569 ID:vimvBnIBp.net
チェーン経済に未来はない個人事業者がもっと頑張らないと

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 13:23:14.429 ID:cj8qQXP50.net
>>5
言わないけど

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 13:23:30.891 ID:0+TaO9Ax0.net
宿泊施設が一件もないど田舎でご近所無職だらけだったけど
アウトレットモールができたおかげでそこで就業して無職が消えたわ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/26(月) 13:30:57.549 ID:IiCerSVla.net
未来がある必要がない
落ちるところまで落ちたら上がるだけだし人類が絶滅するわけでもない

総レス数 101
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★