2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界史で一番面白い時代って

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:39:09.853 ID:k8odRj6S0.net
フランス革命でいいんか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:39:52.573 ID:3SHZ6ZkO0.net
産業革命〜WW2終わりまで

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:39:55.128 ID:9usDNaqK0.net
俺は30年戦争の起こりから近代国家の起こりが好き

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:40:05.238 ID:j/pHi6RNd.net
ハンニバルやアレキサンダーみたいなチートがバンバン出てくる古代が一番面白い

5 :剃り残し:2020/11/09(月) 23:40:10.694 ID:OC0ZnuRI0.net
(´・ω・)清

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:40:44.783 ID:whx7epjf0.net
そんなもん聖書の創世記の時代に決まってる

寿命は1000年くらいはあって
巨人が闊歩していた

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:41:24.998 ID:kauXtSIC0.net
第一次百年戦争に決まってるじゃん
エドワード黒太子にジャンヌにゲクラン将軍だぞ歩兵戦戦術も面白いし

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:41:45.700 ID:xhcT8lL7r.net
>>2
これだドン

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:42:55.284 ID:LXeq2ZoO0.net
おすすめ本を教えれ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:42:57.823 ID:YbiJski70.net
神聖ローマ帝国とかあの辺好きよ十字軍遠征とかワクワクした

11 :剃り残し:2020/11/09(月) 23:44:25.654 ID:OC0ZnuRI0.net
>>9
(´・ω・)別宮孝司って人の世界史語呂覚えはすごいよ
(´・ω・)分かりやすい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:44:43.444 ID:kauXtSIC0.net
ここまでナポレオン1世なしかよ
革命的英雄だぞ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:46:54.588 ID:kauXtSIC0.net
>>9
山川の『新世界史B』
当時新進気鋭の研究者が登用されてて内容も検定教科書なのに執筆者の個性が出てて読み比べると面白い

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:46:57.487 ID:XrykAXjl0.net
レコンキスタ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:47:51.106 ID:LXeq2ZoO0.net
>>11
すまんゴロとかは興味ない
世界史の醍醐味を教えてくれる教養本が読みたい

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:48:14.159 ID:fhTBUOqn0.net
めちゃくちゃピンポイントだけど1848年革命
ヨーロッパ各地で一部協力して戦うけど結局既存の権力に踏み潰される辺りが本当にドラマチック

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:48:18.192 ID:j/pHi6RNd.net
>>12
ハンニバルの真似ができるのは後にも先にもスキピオ(包囲戦術)とナポレオン(アルプス越え)くらいだろうな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:49:58.820 ID:kauXtSIC0.net
>>17
侵略者としての軍事的才に目が行きがちだけどナポレオン法典こそ至高
一日中ウットリと眺めていられる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:50:48.260 ID:9usDNaqK0.net
>>18
本人も言っているくらいだしな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:51:13.420 ID:R0EGgeh40.net
あえての日露戦争

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:51:41.623 ID:bljyVJTnd.net
プロイセンのフリードリヒ2世の時代

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:51:59.569 ID:kauXtSIC0.net
>>19
本人も完璧って自認してるし、法思想史的にも日本含めて影響あるしね

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:52:45.381 ID:43RHUTf7M.net
俺はWW1からWW2までかな。

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:53:38.345 ID:j/pHi6RNd.net
>>18
多国の現代の法律に対する影響がかなり大きいからな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:56:04.216 ID:XrykAXjl0.net
カエサルの台頭から五賢帝時代までかな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:56:16.921 ID:kauXtSIC0.net
>>15
『西洋経済史』有斐閣双書

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/09(月) 23:59:09.203 ID:XrykAXjl0.net
レコンキスタの時代か、
共和政ローマ→帝政ローマへの移行〜五賢帝時代までって意味ね

でも選ぶとしたらやはり後者かなぁ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/10(火) 00:02:08.829 ID:pjx21d0x0.net
共和制ローマは良いぞ
今でも数多の知識人を魅惑してやまない世界史上唯一無二の理想の政治体制が長期に渡って安定して運営された時代
マキアヴェーリも称賛してる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/10(火) 00:05:41.342 ID:pjx21d0x0.net
でもなんだかんだ「世界史」として勉強してると、経済理論に基づいた一国発展理論と「正義」を追求した政治哲学の分野に興味が移行しがちだよな、世界史あるあるだと思うけど

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/10(火) 00:05:43.050 ID:Uhf6YEeg0.net
古代とか中世って残酷な話とか理不尽や迷信に翻弄される人々がいっぱい出てきて面白いよな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/10(火) 00:09:15.802 ID:pjx21d0x0.net
>>30
まあそれ言ったら〜現代の話でもあるけどね
近世だとサド伯爵とか好き

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/10(火) 00:14:03.814 ID:pjx21d0x0.net
でもなんだかんだ第一次英仏百年戦争が豪傑、知略家、国民国家形成の気運、新戦術の登場、社会の変革etcの面白い要素満載でやっぱ1番奥が深い

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/10(火) 00:23:36.895 ID:nP5MVIv20.net
大航海時代

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/10(火) 00:29:00.177 ID:pjx21d0x0.net
>>33
アジアとムスリムの交易ネットワークに遂に西洋が組み込んでいった点で「世界史」と呼べる時代になったわけだしそういった意味で確かに世界史的には面白い

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★