2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンティ・ホール問題って何で確率が変わるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:12:13.262 ID:BhAmDqZn0.net
結果的に2つ開けたことになるから確率が上がるっておかしくないか?
シュミレーションしたけどなんでこんなに変わるんだ?
https://i.imgur.com/lZ56z32.jpg
https://i.imgur.com/HnDE1J1.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:12:45.854 ID:wE8bpwAgd.net
扉100個で考えたらわかりやすい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:13:36.286 ID:501eysnZ0.net
実は確率変わってないんだよなあ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:14:09.525 ID:4NByF8OI0.net
訳わからんよな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:14:43.793 ID:Vqc0R6Bga.net
2/3で考えるから分かりにくいんだよ
扉100個で考えろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:14:57.332 ID:BWHXiRRH0.net
変えない場合
最初から当たり引いて変えない→◯
最初からハズレ引いて変えない→×
最初からハズレ引いて変えない→×

で1/3


変える場合

最初から当たり引いて変えたらハズレ→×
最初からハズレ引いて変えたら当たり→◯
最初からハズレ引いて変えたら当たり→◯

で2/3当たりになる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:15:22.297 ID:8WPBh+5YH.net
最初の選択が正しかった確率と間違ってた確率って考えたら、上がるのは当然な気がする

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:15:27.454 ID:501eysnZ0.net
扉100個とかはむしろ本質から遠ざかる
3つってのが実は最も分かりやすい

「ハズレの一方が確定した後で選択を変える」ってとこるがミソでな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:15:58.833 ID:tpjOSNuy0.net
扉の数増やすとめっちゃわかりやすくなるあれか

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:16:00.710 ID:vyoHq1NAd.net
開けない場合→単純に3択だから3分の1で当たる
開ける場合→最初の選択で正解さえ選ばなきゃ当たりだから3分の2で当たる

こう理解したけどあってる?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:16:14.116 ID:Vqc0R6Bga.net
実は確率変わってないとかどう考えたらその結論に至るんだよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:16:16.428 ID:BhAmDqZn0.net
>>6
でもそれって結果論であって最中には結局3分の1から選んで次に2分の1から選んでるから確率はほぼ同じじゃない?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:17:09.214 ID:ftExil710.net
そのシミュレーターがバグってるんだろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:17:28.095 ID:BhAmDqZn0.net
選択を変えるか変えないかでまた選んでるしどういうこと?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:17:43.914 ID:pmLxm6+Cr.net
当たり以外を開ける操作は毎回必ず行うのを忘れず
最初のひとつに入っているか残り2つのドアが当たりかの問題

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:18:35.009 ID:501eysnZ0.net
>>7の考え方が核心

当たりを引く確率が変動するというより
「最初に選んでいたのがハズレだったとき必ず当たりの扉が残る」わけだから
ハズす確率=当たる確率に入れ替わる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:18:36.729 ID:Wr8OeR940.net
最初に当たり引いてる確率よりハズレ引いてる確率の方が高いから

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:18:57.268 ID:pmLxm6+Cr.net
100個のドアで行う場合だと最初に選んだひとつが当たりか残り99個の中に当たりが含まれているかの問題になる

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:19:49.919 ID:BhAmDqZn0.net
この理論で行くと
3つのうち1つが当たり
2人が選択する
1人目がAを選択
2人目がCを選択
Bが開けられハズレだった

この場合は2分の1で選んだ2人目の方が確率高いってことになるんか?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:20:13.904 ID:1HDY2/9Ua.net
ABCでAが当たりとして
変えない場合
A 当たり
B 外れ
C 外れ
当選確率1/3

変える場合
A→B 外れ
A→C 外れ
B→A 当たり
B→C 外れ
C→A 当たり
C→B 外れ
当選確率2/6

変わらんくね?なんで変わるんだっけ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:20:21.725 ID:flNNPAzu0.net
俺より頭悪そう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:20:31.627 ID:501eysnZ0.net
だから扉の数を増やすとかは遠回りになってるだけでわかりやすくはなってない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:20:52.243 ID:Hi+iLA85a.net
>>20
ガチガイジおるぞ!!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:21:07.351 ID:PHw0Nr4Da.net
2回選んでるんだからそりゃ変わるでしょ
選び直さなきゃ1/3のままだろうけど

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:21:23.065 ID:pmLxm6+Cr.net
>>19
2人で行う場合は片方が1つもう1人が残り2つを選んだ状態でスタート

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:22:05.047 ID:fe1GXOW6p.net
扉を変えない場合は3分の1で当たりを引かなきゃいけないけど扉を変える場合は最初に3分の2のハズレを引いておけば残った扉が当たり確定

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:22:50.270 ID:qcpt8KDFa.net
>>20
これが低脳ってやつか

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:23:14.036 ID:2HuZAnygM.net
>>20
問題の前提くらい見直してこいアホ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:23:42.785 ID:R8HNLWmO0.net
>>20
馬鹿なの?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:23:46.755 ID:JiJG0laDd.net
>>20
最初の選択後に外れの扉を一つ開けるから
B→CとC→Bの選択肢はなくなり
最初に外れを選んでいた場合変更すれば必ず当たる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:23:52.239 ID:O+qUaq90r.net
一言でいうと状況が変わるから
もっと言うと司会者は分かった上で開く方を選択するから

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:24:39.085 ID:DjWi8jlI0.net
>>20

B とC選んだ場合の選択肢削ってないぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:24:40.391 ID:eQwMEkei0.net
これって答え知ってる人間がハズレを減らしてこれるから成り立つの?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:24:46.468 ID:501eysnZ0.net
後から扉を選びなおす
という表現から「あくまで当たりを探しにいく」目線で考えがちだから見逃しやすいけど

要は「自分が最初にハズレを引く方にベットする(=扉を変える)」か
「最初に当たりを引く方にベットする(=扉を変えない)」かの話

勝利条件が途中で入れ替えられてる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:24:55.180 ID:SxtYDYp7d.net
>>6で変える場合だと当たりが2つになるけど実際は当たりは1つだよね?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:25:29.962 ID:qcpt8KDFa.net
>>31
解ってないのに解ったようなことをいう低脳


なにこれ低脳発見装置だったんだな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:26:00.315 ID:qcpt8KDFa.net
>>33
その通り
君は賢いようだ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:26:11.832 ID:M70x61bq0.net
対人間バトルだと向こうは当たりを知っているわけだろ
だったら当たりを変えさせたくて言ってるように聞こえる

ここでメンタルを鉄にして論理的な行動をとるのは無理と言っていい
なぜなら人間は弱いから

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:26:43.056 ID:pmLxm6+Cr.net
>>33
そう
そして必ず外れを開ける操作を行うのがポイント

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:27:00.585 ID:1HDY2/9Ua.net
問題を端から勘違いしてて草
そうか一つ開けてくれるのか

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:27:03.615 ID:3np9CMuA0.net
>>33
そうだよ
選ばなかった2つの扉が1つに集束する形になる
変えたら実質扉2つ開けられるようなもん
だから当たり2/3になるんだな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:27:04.804 ID:BhAmDqZn0.net
なんか理論はわかるんだけど理想論に感じちゃってあってそれが現実に反映されるのがどうも不思議というかなんというか

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:27:17.175 ID:lnxjHXqFd.net
>>12
変えないで当たる確率より、変えて当たる確率の方が高いんだよ単純に
難しく考えるな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:27:19.973 ID:PHw0Nr4Da.net
>>34
最初に当たりを引いてない確率は2/3ってことか
天才的説明力だな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:27:35.258 ID:O+qUaq90r.net
この司会が「中を理解した上で、片方を選択している」って点が全てだよ
ここの行為が確率じゃなくなってるんだから変わるのは当たり前
たとえ論理的には説明できずともここに引っ掛かりすら覚えないやつは相当に頭が鈍い

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:27:58.535 ID:qcpt8KDFa.net
>>38
これはアスペ
問題文にない想像を考察の根本に用いるのはアスペの思考特徴の一つ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:28:01.081 ID:3np9CMuA0.net
>>42
それがパラドックスってやつ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:28:41.672 ID:p0lQLTNr0.net
嘘喰いにも書いてあったけど、もし選択肢が100個あった場合でうち98個がハズレだとわかった状態だったらどうなるかって考えるとわかりやすい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:28:52.599 ID:M70x61bq0.net
>>46
対人間バトルだと絶対に心理戦がある
じゃないとポーカーという勝負自体が成り立たない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:29:22.777 ID:O+qUaq90r.net
>>49
構ってちゃんに釣られんなよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:29:34.186 ID:R8HNLWmO0.net
>>49
別に司会とバトルはしてない

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:29:49.574 ID:pmLxm6+Cr.net
>>46
違う
ハズレを開ける行為を行わない場合が有るとそれは心理ゲームとなる
モンティホール問題は前提としてその操作を必ず行う問題になっている

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:30:09.200 ID:JiJG0laDd.net
>>42
その不思議を説明できるのがこういうのの面白いところなんだぜ
直感的には同じ気持ちの奴多いと思うよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:30:18.491 ID:JdO5AfQrd.net
>>42
これは確率の世界の話であって、必ず正解があるものを探すものでは無いから

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:30:21.069 ID:DjWi8jlI0.net
>>38
いざこの問題文の通りの状況におかれたとすればありうるけどな
こういう場合は無視するもんだろ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:30:50.306 ID:kFoyY5Qsd.net
ただの詭弁だわ
確率はかわらんね

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:31:22.407 ID:6ptCx0r3M.net
情報増えるから確率変わるんだよ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:31:25.510 ID:qcpt8KDFa.net
>>49
君しかポーカーの話はしてないぞ
もしかして山羊が書き込んでるのか?
山羊語じゃないと理解できないか?
メェ、メエエェ、メエーメエー、メエエエエエエエエwwwwwwww

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:31:37.303 ID:R8Ljc4dH0.net
1億個の箱から1個選んでから9999万9998個のハズレを開封した
変えるか変えないか

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:31:42.005 ID:0gtvYyAGM.net
すぐ扉100個とかいうやつの理解してなさっぷりはすごい

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:31:42.711 ID:/Cu27+xeM.net
これより二重スリット実験の方が意味不明だわ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:31:52.676 ID:M70x61bq0.net
>>58
実は吉田羊が書き込んでる

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:32:19.245 ID:O+qUaq90r.net
>>42
あまり深く考えすぎるもんじゃないぞこれ
確率はあくまで概念なんだから
ふっつーーーに選択変えたらハズレ引く現実もわんさかなんだから

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:32:54.551 ID:BhAmDqZn0.net
>>59
これは何か変えちゃうわ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:33:08.943 ID:kFoyY5Qsd.net
開ける方からしたら詭弁でしかない
1/3には変わりない

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:33:13.989 ID:9HAUx/Uu0.net
>>45
これ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:33:15.065 ID:hw1XGWlxd.net
>>1
そりゃ当たり前だろ
最初に選んだドアに当たりがある確率→1/3
残りのドアに当たりがある確率→2/3

当然変えた方が得

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:33:38.461 ID:GM4yO+vvM.net
>>45
本質的に理解してなさそうだね

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:33:44.277 ID:501eysnZ0.net
変えたとき当たる場合はどういう条件が揃ったときか?逆に変えて外れる場合は?

扉の数を増やしてないでこれを考えたらすぐ答えに行き着くよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:34:05.267 ID:q8VvT11B0.net
>>56
確率は変わらんよ

最初の選択のままなら当たりの確率は1/3だし
ハズレを1つ除外したあと、選択を変えるなら2/3だ
これは最初から決まってる

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:34:10.756 ID:hw1XGWlxd.net
>>64
1個ずつ減らしてこうぜ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:34:15.078 ID:H25xaPpkM.net
>>64
増やして考えてるやつって本質的に理解できてないと思うぞ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:34:19.289 ID:BhAmDqZn0.net
>>63
ただシュミレーションしたらどうしても変えた方は50%を下回らなくて変えないと50%を上回らなかったんよね
もっとやれば違うかもしれないけど不思議だなって

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:34:47.664 ID:kFoyY5Qsd.net
>>70
何をいってんだ?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:35:14.254 ID:S9BrSPsQ0.net
俺アホだから永遠に答えわかんないんだけどこれ心理学的な問題なのか?それとも純粋に数学?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:35:25.760 ID:BhAmDqZn0.net
>>72
多数から残った特別な1個と自分で選んだ1個を比較しちゃってるのかもしれんね

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:35:33.232 ID:js8BbQQba.net
場合分けで初めて理解した
最初の選択が正解の場合と正解じゃない場合で分ければわかるんだな

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:35:47.582 ID:q8VvT11B0.net
>>74
モンティ・ホール問題の定義に沿った話だよ

お前こそ何言ってんの?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:35:52.229 ID:nDwUx8MRM.net
>>70
理解してないね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:36:12.506 ID:G4BW2PeT0.net
扉100個で考えてもこれ証明するには大学数学の知識いるぞ


81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:36:14.868 ID:kFoyY5Qsd.net
>>67
お前詐欺に騙されやすいから気をつけたほうがいいよ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:36:16.872 ID:gb2vjA7Ar.net
司会も中身は分からない
司会が開いてアタリだったら挑戦者のアタリとなる

この仮定条件でも確率を出せばモンティ問題の肝はよく分かるよ😁

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:36:19.190 ID:DjWi8jlI0.net
>>75
もはや数学までいかない理屈のレベル

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:36:20.913 ID:E7ME/iOwM.net
>>75
純粋な数学

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:37:13.680 ID:b81dMDWrd.net
増やしたことで直感的には理解しやすくなるんだと思うけど本質から離れていくのはそうなのかもね

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:37:24.737 ID:q8VvT11B0.net
>>75
単純に数学

手順が複雑なだけで、最初の選択肢のままなら1/3当たりになるし
手順どおりに選択肢を変えれば、最初にハズレを引いてる2/3の確率が逆に当たりの確率になる

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:37:38.282 ID:S9BrSPsQ0.net
>>83-84
スッキリしたさんきゅー

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:37:40.674 ID:R8HNLWmO0.net
>>75
純粋なパワー

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:37:58.170 ID:q8VvT11B0.net
>>79
では正しいと思う説明どうぞ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:38:36.575 ID:eQwMEkei0.net
例として、

ノーカントリーの殺し屋が、表と裏1と裏2の3つの状態が存在するコイン持ってる。
殺す対象の目の前にきたけど、
そこでコインを投げて上に出てる面を当てたら殺さないでやるって言うんだ。

初めは殺される対象が表をえらぶんだけど、
殺し屋がもう一回だけチャンプをやる。
ただし裏1の状態はハズレだから、表か裏2のどちらかだ

こうなったらみんな裏2を選ぶはず。

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:38:46.011 ID:hw1XGWlxd.net
>>81
論理で応えられなくて草

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:38:50.175 ID:pmLxm6+Cr.net
最初に選んだ1つ当たる確率1/3
残り2つ当たる確率2/3
残りのうちハズレ1つは必ず開封してみせる
さあ最初のドアと選んでないドアどちらを開ける?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:38:53.215 ID:p0lQLTNr0.net
>>75
数学
最初に自分が選んだ箱は1/3で正解だが、残ったひとつを開けた場合に変えれば2/3で正解になる

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:38:58.333 ID:kFoyY5Qsd.net
>>89
いやお前の説明だとだから何?という話だよ
ミスリードを誘うのが本質なんだから

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:39:27.618 ID:wOjDgtq5M.net
変わってない
錯覚してるだけ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:39:40.843 ID:qaPvuiG/d.net
オナホール問題くれ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:40:00.594 ID:+NN/E+0D0.net
これ
https://youtu.be/4cxaL6-MuA8

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:40:10.088 ID:eQwMEkei0.net
>>96
クイズの司会者がオナホール

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:40:28.303 ID:M+O8OHee0.net
三つのオナホのうち
一つだけ粉砕器に繋がっています

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:40:54.525 ID:DjWi8jlI0.net
>>90
めちゃくちゃ例え下手だけど
優しい殺し屋が出てくると変わるのは理解できる

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:41:02.775 ID:q8VvT11B0.net
>>94
つまりミスリードを狙うために必死に「理解してない」と煽ってんのか
可哀想だね

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:41:03.661 ID:wjJ2Xn4PM.net
>>89
選択変えたなら確率変わってるじゃん

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:41:46.376 ID:kFoyY5Qsd.net
>>101
また意味不明な返しだな

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:41:48.017 ID:5dTLaau9d.net
最初に選んだのが正解の場合は単純に1/3で正解だけど
最初に2/3のハズレを引いていた場合選択を変えれば確実に正解になる

あとは自分の生まれ持った運を計算に組み込めば変えることで100%当たるという結果になる

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:43:35.834 ID:FzGWleSh0.net
1000回くらい施行してみたらいいのでは

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:43:39.523 ID:qcpt8KDFa.net
理解してないのに理解した風に書き込むIQが低い人達は
理解してるIQが高い人達からはそれは違うと論理的にツッコまれるけど
理解してない人達はその理論を理解できないので物別れに終わる

IQの低い人達って自分はIQが低い自覚ないんだろうな

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:43:48.351 ID:JiJG0laDd.net
まー俺も理屈ではわかってても最初の直感を信じたくなっちゃう気がするなあ
変えて外れたら悔しいし

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:43:50.090 ID:2GtDKpMj0.net
そのままAにしたら1/3で確率は変わらないのはわかるだろ
何の情報もないから1/3から1/2になるわけないんだし

ほんで一つ可能性が消えてるから残りの扉は
1ひく1/3で2/3

簡単な理屈

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:44:15.061 ID:q8VvT11B0.net
>>102
あくまで >>70 で言ってるのは選択を変えない場合と変えた場合
それぞれの確率は変わらん、と言ってるだけ

その2つは確率が違うんだから、選択を変えた場合の確率の話をするならそりゃ変わるだろ
指摘が筋違い

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:44:18.667 ID:p0lQLTNr0.net
箱と当たりのパターンは
ABC
100
010
001
これでAを選んで、箱を変えなかった場合正解になるのは100のパターンのみで1/3
だけど変えれば010と001の2パターンで正解になるから2/3
だから変えた方がいい

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:44:19.153 ID:QHQHQmwtp.net
これをわかんない人はセンスない

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:44:22.568 ID:R8HNLWmO0.net
>>96
あなたは3種類のテンガのうち一つを選んで射精出来ます
あなたが一つを選んで高まってきたとき司会の橋本環奈が残り2つのうち一つを持って今から変更すれば私がしごいてあげますと言ってきました
変更しないかするかどちらが気持ちいいですか?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:45:33.045 ID:q8VvT11B0.net
>>103
ミスリードを誘うのが本質なら、確率と着目点が違うだけ
つまり論点すり替えて煽っただけだな?とメタ的に言ったんだよ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:46:23.815 ID:qaPvuiG/d.net
>>112
変更する!なるほど解りやすいな

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:46:46.118 ID:sr94v2nya.net
3個でも100個でも同じ考え方
これは3択でも100択でもなくて

自分で選んだやつと
自分が選ばなかったやつ

の2択になってるんだよ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:46:52.999 ID:PD3S12JO0.net
これ直感に反するけど確率は変わるんだよね
死刑囚問題のほうがまだわかりやすい

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:47:08.281 ID:PHw0Nr4Da.net
>>61
観測することによって重ね合わせの状態が壊れるからだぞ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:47:09.064 ID:+oOZyFg6r.net
かくりちゅが しゅーそく するからだよ!
さいちょに えらんだ じてんでは どれも さんぶんのいち なんだけど
しかいちゃさんが のこりのふたちゅの うち ぜったいにハズレな ほうを
つぶしてしまう しまうからね!
その つぶちたぶんは ないほーしていたぶんの かくりちゅが すいあげられなきゃ ダメに なる
ぜんたいは かわらないのに いとてきに つぶしちゃう から ひとちゅを
ちょうじり あわせだね!
そのけっか さんぶんのに になるんだよ!

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:47:36.325 ID:09Mq055a0.net
100個で考えろ
100分の1を一発で引けるか?

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:48:02.322 ID:9Z+91o7M0.net
当たるか当たらないかの5%が正解

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:48:49.119 ID:G4BW2PeT0.net
これって確率の総数は必ず1になるって前提が大事なんだよな

挑戦者が選んだ扉の確率が3分の1
残りの扉2つの合計は3分の2

残りの扉のうち1つを開けると、もう片方の残りの扉に確率の3分の1が移り、扉1つで確率が3分の2になる

挑戦者が選んだ扉は既に選び終えていて条件は変わらないから3分の1のまま

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:49:04.140 ID:qSr6CETJr.net
>>34
これすっげぇわかりやすいな
やっと腑に落ちたわ

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:49:07.072 ID:SwNyXEMua.net
これすごく面白いよな。理解したら人に教えたいって思うもんな。

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:50:12.485 ID:OYNiuusTa.net
100個扉がある

必ず変える行動→外れるのは初めに選んだのが当たりの場合だけ→99/100当たり

もし選んだのから変えないとこの行動から外れてしまうため確率はそのまま1/100となる

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:53:38.647 ID:q8VvT11B0.net
>>119
100個で考えた場合、司会者はハズレを1個除外してくれるの?

そうするとそのままの場合 1/100
選択肢を変える場合 99/100 * 1/98 = 0.010102・・・
という確率で1%ちょっとだけ確率上がるの?

スゲーわかりにくくね?w

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:53:41.777 ID:SxtYDYp7d.net
当たる確率自体は1/3で合ってるよね?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:54:39.667 ID:09Mq055a0.net
>>125
あのさぁ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:55:02.974 ID:q8VvT11B0.net
>>126
あってない

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:55:25.087 ID:p0lQLTNr0.net
>>126
変えないと1/3
変えれば1/3+1/3で2/3

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:56:17.149 ID:q8VvT11B0.net
>>127
扉100個で考えろって言ってる奴、重要なポイントをスルーしてるだろ
という回りくどいツッコミなんだけどな

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:56:40.106 ID:v1dA60kk0.net
モンティ・ホール問題

> プレーヤーの前に閉じた3つのドアがあって、1つのドアの後ろには景品の新車が、
> 2つのドアの後ろには、はずれを意味するヤギがいる。
> プレーヤーは新車のドアを当てると新車がもらえる。
> プレーヤーが1つのドアを選択した後、司会のモンティが残りのドアのうちヤギがいるドアを開けてヤギを見せる。
>
> ここでプレーヤーは、最初に選んだドアを、残っている開けられていないドアに変更してもよいと言われる。
> ここでプレーヤーはドアを変更すべきだろうか?

4行目の時点で確率変わってる

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:56:41.499 ID:G4BW2PeT0.net
>>125
当たりの場所知ってる司会者は残り99の扉のうちハズレの98を除外してくれるんでしょ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:56:52.210 ID:5dTLaau9d.net
100個とか1000個で考える場合でも司会者が開けるのは当たり以外の全てだよ
この場合で変えた時にはずしたら死にたくなりそう

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:57:11.311 ID:SxtYDYp7d.net
ええっ?じゃ、3択がある場合は、取り敢えず適当に一個選んだ後変えれば当たりやすくなるの?

当てる確率と当たる確率は違う気がするんだよな

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:57:42.265 ID:OYNiuusTa.net
必ず変更して外すのは最初に選んだのが当たりの時だけ
これを理解できない奴はどうしようもない

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:57:44.562 ID:Wii5Vlsj0.net
「扉を変えた結果ハズレ」になるのは
「最初に選択した扉がアタリ」の場合のみである

「最初に選択した扉がアタリ」の確率は1/3
「扉を変えた結果ハズレ」になる確率も1/3

よって
「扉を変えた結果アタリ!」になる確率は2/3であるので変えたほうがいい

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:58:00.622 ID:p0lQLTNr0.net
>>134
そうじゃない
「選ばなかったうちから1個を残してハズレのものは除外された」のが大事

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:58:08.807 ID:DjWi8jlI0.net
>>134
もんたいよくよめ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:58:14.307 ID:4NByF8OI0.net
マリリン・ボス・サバントもどんだけ説明しても自称高IQのぼんくら共は理解できなかったんだから俺が理解できないのも同然だよな!

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:58:47.034 ID:q8VvT11B0.net
>>132
扉100個で考えろと言ってる奴は、その前提をちゃんと言ってないだろ
という間接的なツッコミな

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:59:25.277 ID:ShGYWG0vr.net
>>134
全然分かってないw
それだと内包されてる確率は何にも変わってない

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:59:43.337 ID:OYNiuusTa.net
>>134
変更するってのは他の選択肢全てを選ぶのと同じなんだよ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:59:44.687 ID:JdO5AfQrd.net
これさ、逆に1/2で説明してあげた方が理解してもらえるのでは?

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 13:59:49.809 ID:q8VvT11B0.net
>>133
当たり以外の全て、となると最初に当たり引いてたら残り全部の扉開けちゃうことになって
これは最初の扉3つの奴とも別の話になっちゃうぞ

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:00:39.439 ID:BttJNwzfM.net
選ぶ前に「1個ハズレを教えてやるわw」ってなれば
当たる確率は1/3→1/2になるけど

3つから選んだ後に「お前の選んでないうちから1個外れ教えてやるわw」ってなっても
そりゃ選んでないうちに外れてる扉は常に1個はあるんだから確率は変わらんでしょ
1/3が変わらない以上残りが当たる確率は2/3になる

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:01:07.436 ID:SxtYDYp7d.net
>>137
あー、そういうことなのか
ん?
当たる確率は1/2だから変えても変えなくても同じでは?

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:01:42.911 ID:5dTLaau9d.net
>>144
うん最初に選んだのが当たるはずねえって前提で書いてたわ
司会が開けるのは100個だったら98個で1000個だったら998個だな

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:02:22.387 ID:v1dA60kk0.net
>>135
これだよね

1/3で当たりを引く確率は、当たり前だけど1/3。33.3...%
つまり外れる確率は66.6%

66%外れている状態で、1枚のハズレがオープンにされる。
66%外れているわけだから、自分の選択を変えた方が、トータルで当たる確率が大きくなる

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:02:56.076 ID:4NByF8OI0.net
なんで1/2じゃなくて最初の2/3の確率でハズレってのが一個開けた後も継承されるのか知りたい

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:03:00.767 ID:p0lQLTNr0.net
>>146
3つの中から選ぶ前にハズレが1つ除外された場合は1/2
既に選んだ後だとそうはならない

逆の視点で考えてみるといい
選び直すと「3つあるうち2つ選んでどちらか正解になるなら勝ち」と同じ状態になるのよ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:03:14.675 ID:SxtYDYp7d.net
これ、そもそもが元々問題の途中で確率が変わってるんだよね?

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:04:11.713 ID:aJjaPPmk0.net
2/3ある不正解を選んだ場合は必ず正解に
1/3ある正解を選んだ場合は必ず不正解になる
問題よく読んでればすぐわかること
数学者だかが間違えたのは前提がおかしかったからだろう

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:06:09.995 ID:v1dA60kk0.net
>>149
伏せられている扉の中身は、選んだ時点の確率から変わらない
1/3の確率で当たり
2/3の確率で”外れている”

”外れている”というのが大事
選んだ時点で1/3の確率の支配下にある

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:06:38.429 ID:5wNHqR6kd.net
開けるという操作は最初に選ばれた扉には適用されないだろ
だから最初に選んだ扉と残りの開かれなかった扉とで確率が変わる

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:08:01.724 ID:v1dA60kk0.net
既に2/3の確率で外れているわけだから、
そこから更に2択になった場合、選び直したほうが勝率が大きくなるのは道理

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:08:31.285 ID:GX801t/pp.net
>>17
これだな

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:09:07.554 ID:SxtYDYp7d.net
>>155
既に外れてるってのがわからない

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:10:49.564 ID:G4BW2PeT0.net
結局数学的な証明しないとこの問題は解決できないからここでいくら言葉で説明してもツッコミしかない

なぜ司会者が残った2つのうち1つ扉を開けると、残りの1つだけ確率が変化して、挑戦者が選んだ扉の確率は変化しないのか、確信部分が数学的証明でしか説明できない

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:11:02.191 ID:vnvYDKGG0.net
択を増やせば分かりやすいんじゃないかな
1000の扉があってその中から無作為に扉を選んだあと2つに絞ったら変えたほうが正解率が高いってわかるよね?

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:11:23.095 ID:PHw0Nr4Da.net
>>134
それは1/3から1/3に乗り換えただけじゃね?

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:11:26.720 ID:501eysnZ0.net
「扉を変えますか?」ってのは実は扉を選択しなおすことではないから
「開けた後の確率」って考え方がもう錯覚に陥ってる

「最初に選んだ扉の中身を反転させてあげます」ってチャンスを持ちかけられてるのと同義だと思えばいい
当たりを引いていたらハズレに、ハズレを引いていたら当たりになるというチャンスタイムだよ

場には必ず「当たりとハズレのいずれか1つずつ」しか残らないわけだから
自分が今選んでない方を取る=逆の結果になる、という話

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:11:29.410 ID:aJjaPPmk0.net
国語の問題だぞ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:13:12.970 ID:zmrFLt7Bd.net
そら最初から当たり引いてたらいいけどわからんだろ
なら1/3と1/2のクジのどっちが当たりやすいかって話

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:13:56.092 ID:G4BW2PeT0.net
>>159
それなんで2つにまで絞るのか説明してないから、扉を100とか1000で考えろってのはミスリーディングに近い

司会者が999のうち1つしかとびら開けてくれなかったら感覚的に理解できないし、司会者が開けるとびらの数の恣意性を説明してない

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:14:01.435 ID:4wlE9KOZa.net
ぶっちゃけ3個だと確率なんてたかが知れてるから
4個以上ないし5個以上ないとモンティホールのパラドクスは発生しないと思う

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:14:38.655 ID:5dTLaau9d.net
最初に正解を選ぶ確率はもちろん1/3だからこの後にハズレの扉がわかろうと何しようと選択を変えないなら1/3は絶対に揺るがないってのがわかれば多分いける

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:14:57.542 ID:aJjaPPmk0.net
>>163
1/3と2/3

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:15:22.833 ID:p0lQLTNr0.net
>>157
 扉A 扉B 扉C
1 当
2     当
3        当
パターンはこの3つ
変えなければ当たる確率は1/3
変えたら残り2パターンのどちらでも当たりだから2/3
「選び直す」じゃなくて「変える」と聞かれているのでこうなる
ただ「選び直す」だった場合でも1/2で正解なので確率が上がるのは同じ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:15:38.268 ID:8RS0UsNxa.net
始めに選んだ扉が当たりの場合変えたら必敗
始めに選んだ扉が外れの場合変えたら必勝
って事を読み取れる思考力が有るか無いかって問題

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:15:42.222 ID:G4BW2PeT0.net
>>166
だからどうして揺るがないかの数学的な説明をここまで誰もしていないわけで…

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:15:55.917 ID:IDTzIutjp.net
一発目で当たるわけないだろ精神

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:16:12.750 ID:TbggZydq0.net
司会者が正解をわかってて必ず不正解のほうを開けるってのがミソよ

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:17:04.288 ID:501eysnZ0.net
「最初に当たりの扉を選択することとハズレの扉を選択することの価値が逆転する」
というところを理解するかどうか
確率面の問題じゃないんだよねこれ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:17:54.172 ID:G4BW2PeT0.net
>>169
それ確率としては説明になってないよね

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:18:15.210 ID:Wr8OeR940.net
扉選び直したら実質扉2枚開ける事になるから最初に選んだ時に当たり引いてなきゃ勝ち!

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:18:26.810 ID:TbggZydq0.net
そもそも確率の問題ではないからなこれ…

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:18:35.458 ID:ftExil710.net
>>149
例えば
扉が100枚あって1枚の当たりと99枚のハズレがあるとき
「扉Aは当たりの扉か?」
っていう問題が与えられたとするじゃん
もちろんこの問題に正解する確率は1/100じゃん

このときヒントとして
「扉A以外に98枚のハズレの扉があります!」ってヒントがあったとするじゃん
でもこの問題に正解する確率は1/100だよね

さらに大サービスのヒントとして
「扉A以外の98枚のハズレの扉がどれか教えます!」ってヒントがあったとするじゃん
でもこの問題に正解する確率は1/100だよね

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:18:39.317 ID:aJjaPPmk0.net
>>172
理解できないやつはそこを見落としてるよな

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:19:19.509 ID:ShGYWG0vr.net
最初に一個選ぶ →偶然
残りから一個絶対にハズレな方を潰す →必然

選ぶ行為は3分の1の偶然
なのに残った2つにも等しくあった筈の3分の1の偶然は片方が殺されて消えた
けど自分の3分の1の偶然は不変
なら片方が持ってた3分の1は生き残った片割れが背負うしかない
よって残った方は3分の2
いやなんでそうなるんだよ!って?
何故ならハズレは必然的に潰されているからだよ
これが偶然なら何も変わらん
ハズレと理解しててハズレを潰す行為が介入したから成立するんだよ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:19:27.270 ID:501eysnZ0.net
確率の問題じゃない、というか
「当たりの扉を引く確率1/3、ハズレの扉を引く確率2/3」
これは問題の最初から最後まで変動しない

1/3の方が勝利条件になるか、2/3の方が勝利条件になるか
ゲームのルールが変わる話だからね

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:19:47.366 ID:G4BW2PeT0.net
ここまで誰もが確信部分を説明できてない

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:19:58.479 ID:TbggZydq0.net
最初に開けた扉が正解の確率が1/3
開けなかった2つの扉が正確の確率が2/3

これは司会者が扉を開ける開け内に関わらず変わらんのだ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:20:51.087 ID:ZNZgW5p90.net
円グラフに起こすと簡単に理解できるって塾講師が実践してくれた覚えがある
その当時は実際に解説してもらって納得したけど、殆ど覚えとらん

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:21:01.841 ID:G4BW2PeT0.net
>>180
たまからなんで変動しないかを誰も説明できてないし、そこを数学的に説明しないと説明にならない

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:21:39.939 ID:ncXUKDspd.net
扉が100個あって98回繰り返したあとに変えたらあがるじゃん

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:21:46.515 ID:501eysnZ0.net
選択の段階で何の操作もしないんだから変動しようがないでしょ?

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:21:55.984 ID:R8HNLWmO0.net
この問題のスレって必ず>>1が消えたあとも続くんだよな

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:21:58.458 ID:v1dA60kk0.net
>>170
3つから一個選択したら
他がどうなろうが選んだ一個は一個
数学とかの問題じゃなくない?

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:22:07.760 ID:G4BW2PeT0.net
ここまで「〜は変わらない」とか「ハズレの確率」とか言ってる奴は誰も説明になってない

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:22:09.105 ID:JiJG0laDd.net
頭いいはずのやつが頭悪いこと言う好例だな

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:22:33.359 ID:TbggZydq0.net
>>158
>なぜ司会者が残った2つのうち1つ扉を開けると、残りの1つだけ確率が変化して、挑戦者が選んだ扉の確率は変化しないのか
司会者は『挑戦者が選ばなかった扉ふたつのなかから』ハズレのほうを選んで開けるのであって
挑戦者が選んだ扉はその候補に入らないからだぞ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:23:28.905 ID:zNz5E7Sj0.net
扉の取り分は
俺が選ぶ扉は1つ
司会者が選ぶ扉は2つ

司会者が選んだ側の扉(残された扉)をあけるということは2枚扉を開けさせてもらうということ
1つめを司会者が代行して開けているので直感的に分かりにくいというだけ

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:23:31.158 ID:501eysnZ0.net
>>34で言ってるけど
これは扉を選びなおすとかそういう話ではないので
選択した扉が何であくかの確率は変動しない(変動するような操作をしない)

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:23:45.755 ID:zuqkfbCB0.net
>>164そもそも扉三つでも「説明していない」だろ?
前提条件に文句を付けるつもり?

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:24:21.369 ID:mZWybBKud.net
最初に選択した扉に関係なく司会者がハズレの扉を開くなら1/2になる
司会者は挑戦者が選んでない残り2枚の扉のうちのハズレしか開かないから最初に選ばれた扉の確率は変化しない

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:24:24.750 ID:501eysnZ0.net
説明になってない!(何がどうだったら説明なのかの説明ができてない)

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:26:14.755 ID:ShGYWG0vr.net
司会者も偶然に従って扉を開けてれば偶然は維持されるんだよ
司会者がアタリを引いてしまう ハズレを引いてしまう
きちんと2通りの可能性が維持されるわけだから
ただゲームのルール上困ったことにそうじゃない
司会者は必ずハズレを確認してオープンする

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:26:20.949 ID:G4BW2PeT0.net
>>194
扉3つのときはそこを説明する必要がないから

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:27:07.726 ID:nZA11EmPp.net
これが理解出来ない人はどちらかというと国語力が無い

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:27:08.728 ID:v1dA60kk0.net
>>184
最初に選んだ扉は1/3で当たり
司会者がハズレの扉を開いても関係なく、1/3で当たり
ここまではいいよな?

で、1/3で当たりってことは2/3でハズレってこと
ハズレの確率のほうが大きい

で、その状態で司会者がハズレの扉を開いている
残りは自分の扉ともう一個の扉
1/2の確率
ただし前提として、2/3の確率でハズレを引いている

1/2に、「2/3でハズレを引いている」という前提が上乗せされる
2/3でハズレだから選び直したほうが勝率は高い

201 :婚活応援します :2020/11/26(木) 14:27:36.190 ID:2ZHTEl8JM.net
最初にあたりを選んでいた(1/3)ら、ドアを変えれば必ず外れる
最初にハズレを選んでいた(2/3)ら、ドアを変えれば必ず当たる

→ドアを変えれば2/3で当たり、1/3で外れる

最初にあたりを選んでいた(1/3)ら、ドアを変えなければ必ず当たる
最初にハズレを選んでいた(2/3)ら、ドアを変えなければ必ず外れる

→ドアを変えなければ2/3で外れ、1/3で当たる

つまりドアを変えた方が良い

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:27:44.056 ID:G4BW2PeT0.net
>>191
どうして選ばなかった方は確率が変化しない?

そこでしょ

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:27:47.190 ID:80RpTnn60.net
結局は「一回引いて当たりを引く確率と外れを引く確率どちらが大きい?」って聞いてるだけなんだよな
ただそれを詐欺師みたいに回りくどく言ってるだけ

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:28:24.925 ID:2GtDKpMj0.net
ABCの囚人がいる
事前に1/3の公平なくじで決まったABCのうち一人が明日処刑される
誰が処刑されるかは囚人は知らないが看守は知っている
囚人Aは看守と二人だけで話している

A「誰が明日処刑されるんだ」

看守「誰が処刑になるかは教えられない規則だ」

A「俺は明日処刑されるのか」

看守「本人に明日処刑されるかどうかを教えるのも規則で禁じられている」

A「じゃあせめて、俺以外の二人BCのうち誰が明日処刑されないか教えてくれ」

看守「…Bは明日処刑されないぞ」

看守が本当のことを言っているとして、A、Cが明日処刑される確率はどれくらいと考えるべきか

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:28:29.941 ID:p0lQLTNr0.net
挑戦者側の確率が変動しないのは1/3の段階で選択したものだからよ

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:29:11.314 ID:zuqkfbCB0.net
>>198だからさ・・・「必要が無い」理由は「いづれも一つしか無い」から「他の選択肢が無い」だよね?
「一方が複数ある」から「複数」と説明しているわけだよね?

いやこのまま話を進めても本質から外れていくだけでしかないけどさ。

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:29:22.580 ID:TbggZydq0.net
>>202
いや何もしてないのに確率が変わるわけ無いでしょ

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:29:23.804 ID:WImW0Wg0d.net
扉1枚選ぶのと扉2枚選ぶのだったら後者の方が当たりやすいだろ

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:30:02.410 ID:gaiPQIAfr.net
>>196
自分が理解できないことは説明が出来てない!で片付けてればいいんだから本当、頭に難のあるお方って自己愛のお強い楽な人生してるよな

本当に頭のいい人はバカにもきちんと分かる説明できるから!とか
ドヤ顔でぼさくしっかり頭の悪いバカを見てる気分になるわ
親に甘やかされて育つとこうなるのかな?って

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:30:10.481 ID:/rB9aECNp.net
>>200
あーもう少しで理解できそう

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:30:52.293 ID:eAWfrLLtC.net
これが理解できないやつは、扉1個あけたら50%なんやから選びなおさなくてもよくね?って言ってる

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:31:07.405 ID:ZNZgW5p90.net
仮にドアを10枚に増やした挑戦だとして ; {A,B,C,...J}
挑戦者が{A}を選んだときに残りの {B,C,D...J}のドアからハズレのドアを一つ公開するんじゃなく
ハズレのドアを9個公開し、{A}or{正解ドア}の2択をするってのが納得できないんよな

なんでそんな大サービスしとんねん

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:31:16.807 ID:BttJNwzfM.net
直感を廃して答えるなら
ただ単に場合分けを書き出していけばいいだけなのでは
正解の扉3通り、選ぶ扉3通り、開ける扉3通りにして
そのうち起こりえないものを消してけばいいじゃない

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:31:20.870 ID:7RVycY2jd.net
なんで理解できない人間がいるのかが理解できない

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:32:03.659 ID:G4BW2PeT0.net
>>206
だから100個の場合はそれを説明する必要が別に出てきて問題の条件が変わる

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:32:13.582 ID:aJjaPPmk0.net
>>204
看守が本当のことを言っているという前提がある以上50%

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:33:16.210 ID:G4BW2PeT0.net
>>207
そこだよ
その前提はどうやって証明するの?


確率の定理として誰も説明できないのが本質的な問題

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:34:09.252 ID:gaiPQIAfr.net
司会者が当たりを開けると催しが破綻するから残った扉から必ずハズレを開けなきゃならない

3分の1で何かを選択してその中身見て当たりはずれを確認する

確率問題御用達の場合分けを上の条件でした場合
本来あるはずのルートが故意に消えることになってるってだけの話がなんで分からん?

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:34:15.628 ID:flNNPAzu0.net
頭が良いアピールしようと必死なのがいてわろた

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:34:18.499 ID:tYHu7YRU0.net
>>217
お前が説明してくれ

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:34:21.881 ID:aJjaPPmk0.net
>>211
最初に扉を選んだ時点では1/3っていうことはさすがにわかってるんじゃないか?

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:34:26.985 ID:BttJNwzfM.net
・2つの扉だから1/2じゃね
というのと
・他の扉開けて見せたって、そんなん選択したものに何の影響もないじゃない(ある意味合ってる)

というのが誤りを招く原因だと思う

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:34:37.638 ID:qSr6CETJr.net
ID:G4BW2PeT0が何を言ってるのかの方が難しい

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:35:12.939 ID:501eysnZ0.net
1/3でしか当たりを選べない奴が選んだ扉と
そいつが選ばなかった扉が1つ残っている
必ずどちらかに当たりがある状況で、どっち選ぶかって話よ

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:35:36.889 ID:G4BW2PeT0.net
>>220
この問題は大学数学の知識がないと「理解」できない

その意味はまさにここの説明

そして俺も説明できないしこのスレで誰もまだ説明してない

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:35:47.740 ID:zuqkfbCB0.net
>>217それは「確率が変化する」という言葉に騙されているだけ。
もともの確率は何も変化していない。これが本質。
なのに「確率が変化したように見せ掛ける技」を使って「ほーら、確率が変化しましたよ」と言っている。
それに喪舞が騙されている。

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:36:07.667 ID:BttJNwzfM.net
場合分けすれば小学生でもできるでしょ
ただ確率概念が小学生にないと言われればまあそう

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:36:28.416 ID:501eysnZ0.net
説明できない奴が「説明できてない」って何を根拠に判定してんの?

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:37:17.320 .net
レス乞食にかまうな

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:37:28.294 ID:/oGGhofQd.net
>>217
それは本質ではなくお前だけの問題
正解を知っている司会者が外れの扉を確定で開けるから確率は変わらない
もし司会者が答えを知らずにランダムに扉を開けてそれが外れだった場合は
最初に選んだ扉は外れの可能性が減ったことで1/2になるけどこの問題はそうではない

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:37:35.738 ID:TbggZydq0.net
>>217
ん?どういうこと?
何もして無くても確率が変化するって言いたいの?

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:38:05.480 ID:eAWfrLLtC.net
最初に選んだ扉が1/3だろ?
選ばなかった2つの扉は2/3だろ?
1つ開けようが、確率は倍になるじゃんって理解してる

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:38:40.611 ID:v1dA60kk0.net
>>212
司会者が開く扉は1個でも10個でもいい

大事なのは、
1. 挑戦者が開いた時、当たりよりもハズレの確率のほうが大きい
2. 司会者はハズレの選択肢を消す

この二点

1の時点でハズレを掴む確率が高い
ハズレの確率のほうが高い以上、ハズレの選択肢が減った(≒確率が上がった)なら引き直したほうがいいのは当然

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:39:12.191 ID:G4BW2PeT0.net
>>226
そこそこ

どうして選択肢の母数が減っても既存の選択肢(挑戦者が選んだもの)の確率が変化しないのか

変化しない理由を積極的に説明できないとダメなわけよ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:40:27.274 ID:Lb+W/GsRr.net
変わってないことに気づけないと理解できない

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:41:06.284 ID:501eysnZ0.net
選択肢なんて減ってないぞ

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:41:09.066 ID:zuqkfbCB0.net
>>234この場合は選択肢と確率は別。
選択肢の母数が減った、と認識させる(ミスリードさせる)演出がされているだけ。
それにマンマと喪舞が引っ掛かっている。

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:41:29.934 ID:TbggZydq0.net
何もしない場合何も起こらない理由を説明しろは随分形而上学的な要求だなぁと思った

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:42:10.865 ID:/0ZrvRUId.net
扉一枚を選ぶ権利を扉二枚選ぶ権利に変更するかって聞いてるだけなんだわ

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:43:00.059 ID:bGoDi2sD0.net
シュミレーションはワロタ

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:43:07.847 ID:G4BW2PeT0.net
>>230
そこだよ

どうして司会者が当たりを知ってるままハズレを開ければ確率がが3分の1の(単位の)ままなのかってこと

この問題の核心は論理的な説明の問題じゃなくて、その前提としての確率のルールを数学的にどう説明するかということ

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:43:52.864 ID:Ug+pzvS10.net
最初の3択で当たりを選ぶ確率 が3分の1
最初の3択でハズレを選ぶ確率 が3分の2

3分の2の確率でハズレ選んでる挑戦者が司会者から一つハズレを教えてもらってるわけだからその状態で選択を変えれば当たる確率は上がる

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:44:01.281 ID:DNXgRMHup.net
パンティ・ホールはただの詭弁ってことで決着ついてるから

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:44:09.332 ID:5dTLaau9d.net
これ普通に中学生でも理解できると思うけどなあ
数学的な証明なんて理解するだけならこれっぽっちも必要ない

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:44:44.875 ID:TbggZydq0.net
確率の定義なんて条件を満たす場合の数/母数以外の何が必要なんだ

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:45:24.144 ID:FYIbT0AU0.net
モンティホール形式の肝は
司会者が当たりの扉を知ってて、ハズレを確実に開けて見せるということ

まず挑戦者が扉を選んだ時点でその扉が1/3のグループ、それ以外が2/3のグループになる
そこで司会者がハズレの扉を開けるが、司会者が全ての当たりハズレの状態を知っている場合
グループ分けをした確率が変化せずに、選ばなかったグループの確率が1つの扉に集まっていくことになる

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:45:28.078 ID:XOkqPYTzd.net
残り2枚の扉のハズレが合わせて4/3のところを司会者がハズレを開くことで4/3-1=1/3になるだろ

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:45:32.839 ID:zuqkfbCB0.net
>>241その「ルール」に、問題とは関係無い「選択肢の増減」を入れようとするから変になる。

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:46:25.014 ID:yPpkrcJq0.net
そもそもシミュレーションってなんだよ

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:46:54.360 ID:v1dA60kk0.net
>>234
# 扉
door = [true, false. false]

# 挑戦者が選ぶ
i = random(3)
choice = door[i]

# 司会者が一個ハズレを開く
door = slice(door, 2, 1)


処理上choiceの時点でdoorのtrueは1つ、falseは2つ
次の処理でdoorの中身が書き換えられても、
処理が終わったものには影響しない

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:47:05.070 ID:G4BW2PeT0.net
>>241
「演出」と言われるといっぱい食わされた気になるな

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:47:06.015 ID:W1bR4SnJd.net
ハズレの扉を除外してくれるってことは当たりが残ってれば変えたら当たりの状態にしてくれるってこと
つまり最初にハズレを引けば上の変えればあたりの状態してくれる
最初にはずれを引く確率は2/3
つまり変えれば当たる確率は2/3

こんだけじゃないの?確率が変化しないとかどうとかうだうだ言ってる人はどうしたん?

253 :ロジカル・ラグナロク :2020/11/26(木) 14:47:54.792 ID:56cQY+S1r.net
>>234
最初の選択は1/3の確率での選択
ハズレの扉が一つ開けられた後の行動をどう解釈するかという国語の問題じゃね?
「改めて二つの扉のうちから一つを選択し直す」と考えればどちらを選んでも1/2の確率で当たると考えられる
最初と同じ扉を選ぶことを「二度目の選択をしない」と考えれば確率は1/3のまま

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:48:08.228 ID:9dAsqHffM.net
ベイズの定理から導かれるから

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:48:20.295 ID:G4BW2PeT0.net
>>250
なんで変わらないの?

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:48:32.337 ID:W1bR4SnJd.net
途中で確率が変わるんじゃなくてこのやり方だと単純に変えて当たる確率が2/3ってだけでしょ
確率が変わる変わらないの話になるのかがわからん

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:48:53.303 ID:v1dA60kk0.net
>>255
選んだから

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:49:06.578 ID:W1bR4SnJd.net
というかそもそも確率変わってないし

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:49:18.432 ID:TbggZydq0.net
>>252
バカなんでしょ

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:49:23.080 ID:qv13aLtqd.net
だが待って欲しい、挑戦権は通常1回しかないので確率が収束することはない。

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:51:19.120 ID:ZNZgW5p90.net
1. 挑戦者がドアを選択
2. 司会者ハズレのドアを開く(故に絶対正解のドアを残す)
3. 2. において、「選んだドアが正解の確率」「残ったドアが正解の確率」を計算

挑戦者が選んだドアを「A」とし、司会者が開けたドアは「B」する

I :1. のとき「A」「B」「C」のドアが正解の確率はともに1/3。この時点で挑戦者が選んだドアが正解の確率は1/3で確定する
II :正解を知っている司会者がどのドアを残すかを考える。「A」が当たりなら「B」か「C」を残す
  どちらのドアを残すかは等確率。「B」が正解なら「C」を開け、「C」が正解なら「B」を開ける。場合分けすると2/3が正解のドアを残すことになる
III:仮定上では 2. の時点で司会者は「C」のドアを残すことになる。この場合「A」が正解の確率は1/3 残されたドアが正解の確率は2/3


できた!

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:51:22.475 ID:501eysnZ0.net
確率なんて要素は最初の選択のときにしか使わんからね
変わるもクソもない

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:51:35.062 ID:TbggZydq0.net
>>260
たしかにそうだが収束するかどうかは確率そのものには関係がないぞ

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:51:39.206 ID:zuqkfbCB0.net
>>251いっぱい喰わされてるんだよ、大学教授とか数学の専門家まで。
もともと手品みたいな楽しみ方をするべきもの。

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:51:53.845 ID:W1bR4SnJd.net
>>259

バカのくせに数学的証明がどうとか言っていっぱいレスしてて可哀想

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:51:59.930 ID:qSr6CETJr.net
>>260
現実は非情だなぁ

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:52:31.091 ID:QG9TcUov0.net
確率が反転するだけだぞ
当たる確率は最初から変わってない
「自分が選んだ扉がハズレる確率」は「残ったどれかの扉がアタリの確率」と等しいだろ?
「残りの扉」の数が減って1つになってもそれは一緒ってことよ

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:53:05.629 ID:/oGGhofQd.net
>>241
単純に数が減ったわけではなく
『解答者が選ばなかった扉』の内『外れのものを開ける』というルールだからだ

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:53:32.485 ID:v1dA60kk0.net
>>264
大本のショーは、正直企画したやつも「確率1/2だろ」と思ってた気がしないでもないw
実際は「選択し直す」という前提において、1/2よりわずかに上
選択し直さないと、わずかに下

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:53:53.729 ID:aJjaPPmk0.net
>>265
何歳?

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:54:16.211 ID:kSYU15Ipr.net
>>251
きっしょお・・・

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:54:20.196 ID:FYIbT0AU0.net
>>260
収束ってのは役割的には理屈が正しいかどうか実際にやってみて数字を出しましょうっていう実験なので
1000回シミュレートして1/3が確認されたのであれば、挑戦者にとってチャンスが1回だろうがそこに潜むのは1/3だ

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:54:41.432 ID:ghWxjr2jM.net
>>17
これが1番分かりやすい

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:54:49.431 ID:v1dA60kk0.net
>>260
ショー全体で見たら収束するけどなw
挑戦者個人ではしないけど

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:55:29.363 ID:Tf4/lKsD0.net
>>17
これがわかりやすいな

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:56:11.859 ID:Hq5v7nHMr.net
ID:G4BW2PeT0

こいつ確実にアフィじゃん
数学系スレまとめてる某サイトさんかな?

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:56:17.478 ID:pTfqMHJ/0.net
えぇまたこの話してんの…
何回目だよお前ら

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:56:32.598 ID:5dTLaau9d.net
まあでも実際にやって選択を変えてハズレたら悔しすぎるよね

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:57:06.451 ID:ug3zMZaG0.net
わからないやつが何に悩んでるのか分からんわ
最初に外れの確率の方が高いんだから変えた方が当たりの確率は上がるに決まってるじゃん

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 14:59:58.866 ID:FYIbT0AU0.net
>>279
条件をリセットした再抽選だと錯覚するから
最初に選んだ扉の中身が固定であるなら、確率のリセットは起きないということを理解、あるいは伝えるのが難しい
人間は機械じゃないから直感があり、確率はそれを裏切る

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:00:51.725 ID:ZNZgW5p90.net
なんで騙されるかは、最初に選んだ扉は1/3で確定するのに
司会者がハズレを教えてくれた時点で、
選んだ扉が正解の確率が1/2や2/3に上がったかもって思っちゃうことだと思うの
冷静に思考するとおかしな話ですわ

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:02:12.392 ID:9dAsqHffM.net
ベイズの定理で計算すれば2/3なのだから、2/3以外になりようがない

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:03:38.229 ID:/oGGhofQd.net
それこそ扉100個がわかりやすいかな再選択はなし
あなたは100の扉の内1つを選びました
さー当たってるんでしょうか?
司会者は回答と関係ない扉からばんばん開けていきます
残すは選んだ扉ともう一つの2個だけになりました
この時確率は1/2まで上がってると思うか?1/100のままだよ

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:04:42.808 ID:0Jtj0gorM.net
確率が変わったとしても俺は最初の扉を選ぶ

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:06:21.547 ID:Q2bFXM6K0.net
100個もバタバタ開け閉めしてたら最初の扉がちょっと開いちゃったりするんじゃねえの

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:07:43.844 ID:zuqkfbCB0.net
>>281その「故意にハズレを教えてくれる」という事象が自然界に存在しないからな。
進化の過程でそれを認識する本能が育っていない。
だから「司会者も全力で当てに来ているはず」という自然界に存在する前提に沿って
認識してしまう。

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:08:32.878 ID:5V0OUWaEd.net
変えたときの当りの確率30%って出てるのに
変えたら確実に外れると思ってない?
1/3の状態で選んでるから30%は当ってるんだよ

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:10:58.643 ID:FYIbT0AU0.net
>>281
個々の扉の話じゃねーんだよ
場合の数が3あって、選んだ扉とそれ以外の扉でグループ分けされるんだ
グループわけがされた後は、それぞれのグループの確率が固定される

扉が100あれば個々の扉の当たり確率はずっと1/100だが、挑戦者が選んだ瞬間にそれ以外のグループの当たり確率が99/100になる

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:11:14.873 ID:UBRbkG/h0.net
これはさ
心理的な部分で最初に当たりを選んでたのに変えてハズレてしまったら損した気持ちになるっていうのが強いんだよね

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:11:40.147 ID:5V0OUWaEd.net
もともと30%で当ります
残り2つの扉で70%は外れです
司会が#外れ1つ減らしてくれました
70/2=35 30(もとの30%)+35(減った外れる確率)=65%で
>>1
のシミュレーションの通り

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:12:51.532 ID:0TJgtNRg0.net
なんかなぜわからなくなるのかを拡大しようとしてない?

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:13:00.254 ID:TbggZydq0.net
>>289
やらない後悔よりやった後悔って絶対ウソだよな

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:15:55.984 ID:v1dA60kk0.net
>>289
確率の話的には、最終的に抽選するのが1/2なら1/2だろ
ってなりそう

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:16:36.082 ID:qv13aLtqd.net
確率というものは恐ろしい
100回挑戦しても1回も当たらない可能性もある
逆に100回全てが当たる可能性もある

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:17:35.724 ID:UBRbkG/h0.net
>>292
例えがワロタ

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:18:32.655 ID:zuqkfbCB0.net
>>292それは違う場合に使う言葉。
やって失敗だった場合は「やったのが不正解」とわかるが、
やらないで失敗だった場合は「やったら正解だった」のか「やったら(予想通り)もっとヒドかった」のか、
がわからないからモヤモヤが残るので避けたい、という話。
だから、やってもやらなくてもどっちでも正解か不正解かが明確になる場合には使わない。

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:18:42.007 ID:q8VvT11B0.net
>>290
なんで、33%といわず30%70%で話を進めるんだ?

なんか円周率はだいたい3だ、ってまま話を進めるゆとり教育を思い出すんだが

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:19:48.188 ID:zuqkfbCB0.net
>>291「わからない理由」なんて人それぞれだから「わからない」しか言わない無能相手には仕方が無い。

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:20:31.842 ID:aJjaPPmk0.net
ゆとりワロタ

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:22:02.007 ID:FYIbT0AU0.net
>>299
世界中の本職の数学者が何人も勘違いしたんだよなあ

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:22:22.079 ID:TbggZydq0.net
>>296
説明が理路整然としすぎてワロタ

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:23:03.015 ID:zuqkfbCB0.net
>>300物理学者だからって手品を見てタネがわかるわけじゃない。同じこと。

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:23:16.377 ID:pooLJWpCa.net
>>34
そう
だから自分は詐欺の手口だと思ってる
普通に考えてわざわざハズレを教えて相手に当たりを引かせるメリットはない
だから当たりとハズレが逆だったらむしろ自然なのでやる意味が出てくる

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:27:10.399 ID:v1dA60kk0.net
>>300
wiki見ると、超メジャーなTVショーのルールが「知ってて当然」として省略して伝わってて
ガチの数学者の人はそんなTV知らんからルールを勘違いしてた って書いてあった

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:27:33.741 ID:q8VvT11B0.net
>>300
番組を見てない学者が、「司会者が答えを知ってて必ずハズレを1つ開ける」
ってルールの説明なしだったのを、後出しされてブチ切れてただけらしいけどな

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:29:27.726 ID:ZNZgW5p90.net
>>288
グループわけで完全に理解した気分になった
1/100と2〜99/100の2つの集合ができるわね、そら後者の集合のほうがどれ選んでも確率高いすわ
でもワイはどこで勘違いしちゃうんやろってとこが疑問なんや

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:30:04.398 ID:sr94v2nya.net
100個のドアの場合
自分が選んだドアが当たりの確率は1%

ということは、残り99個のグループに
当たり前が含まれてる可能性は99%

司会はこの99個グループのうち
ハズレ98個を消してから、変えるかどうか聞く

つまり、この99個グループを選んで
その中に当たりが含まれてればOKなのと同じなんだね

変えない理由はないよね

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:30:57.969 ID:bqYpHFmjd.net
>>296
頭良さそう

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:31:02.026 ID:sr94v2nya.net
>>306
自分で2回選択すると思っちゃうからじゃね?

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:31:21.404 ID:m/1XB1Jo0.net
>>1
実際に紙千切ったクジ三枚作って
実践すれば
単純に確率が2/3に上がるのが解るぞ

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:31:27.112 ID:zuqkfbCB0.net
>>304これ(↓)を良く嫁
https://ja.wikipedia.org/wiki/WP%3A%28ry

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:32:13.378 ID:aJjaPPmk0.net
>>300
それが勘違い

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:38:27.542 ID:m/1XB1Jo0.net
>>6
これな

つまり元々1/3の確率が逆転するんよな

ハズレをひく確率のが2/3なので
ハズレ(2/3)からまたハズレをひく確率が1/3より低くなる

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:39:54.531 ID:m/1XB1Jo0.net
>>12
当たり1/3、ハズレは2/3だろバカ

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:42:21.276 ID:m/1XB1Jo0.net
>>19
Bが先にハズレた時点でAも2/3当たりになる

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:46:17.243 ID:m/1XB1Jo0.net
>>30
そういことか

胴元がそんな親切なことするわけないって前提が刷り込まれてるから忘れがちになるな

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:52:32.131 ID:m/1XB1Jo0.net
ハズレ2/3で引いても胴元が必ずもう一つのハズレを開けてくれるってんだから

残りは当たりってことよね

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:54:29.939 ID:m/1XB1Jo0.net
>>278
その場合2/3の確率でハズレたことになるからね

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:58:16.249 ID:m/1XB1Jo0.net
>>261
単純にこういうことで最初に選んだ後に司会者が必ずハズレの扉をばらしてくれるから
選び直したら当たりの確率が2/3になる
って説明で良いのに

なぜ扉を100に増やした説明にまでなったのか?謎よね

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:58:17.619 ID:/0YYGTZEd.net
これが活かされる場面ってあるの?

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 15:59:09.105 ID:V/oX9Kc/r.net
>>320
こういうスレ

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:03:16.827 ID:m/1XB1Jo0.net
>>159
その説明にあと残り998個のハズレをバラしてあげます
って説明が大事

つまり

10個の扉で最初に選んだのから選び直したら
残りの扉9からハズレ扉8個バラしてあげます
でよくね?

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:06:50.886 ID:PPg/hdVap.net
あー、最初にハズレを引く確率の方が高いから変えたほうが当たる確率が高いってことでいいのか?
でもこれ数式上は確率が高くでるけど現実的には変わらない気がするがどうなん?

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:08:45.949 ID:SxtYDYp7d.net
これ、納得いかないのが
1つ外れを除外してくれたあと
除外で選択肢が2つに減ってるのに分母が3のままの所なんだわ

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:13:07.244 ID:ifGfPwXtd.net
当たり(3分の1)か
ハズレ(3分の2)か

答えを後に変えない人は3分の1

答えを後に変える人は3分の2

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:14:24.492 ID:m/1XB1Jo0.net
ババ抜きで残り3枚のうち一枚がババで
相手がババ以外を取ろうとした時に他のに変えるなら必ずババ以外なのをバラしてあげるよ

って事だよな?

応用で相手がババ以外のセーフ札2枚を選んだ時にそれをふっかければ
ババを引かせる確率が1/3から1/2に上げれる

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:14:33.242 ID:ifGfPwXtd.net
>>324
最初の選択肢の時点で確率は確定してるから

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:18:34.787 ID:ifGfPwXtd.net
モンティホール問題(最初にハズレを当てるゲーム)

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:18:58.543 ID:m/1XB1Jo0.net
>>326
あれ?

ババ以外を一枚教えたらそれ選ばれて終わりか

ババ以外を一枚教えるがそれは取れないよ
って条件付きか

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:20:40.574 ID:zuqkfbCB0.net
>>324実際には選択肢は減っていない、減っているように見せているだけで。

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:22:02.061 ID:/aB2uMXf0.net
>>2
これで終わってるじゃん

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:23:13.074 ID:m/1XB1Jo0.net
まあ現実だとさ

昔のパチスロ屋が設定5、6とかの台を時間限定で教えます!
ってのやってたが

実際は設定せいぜい3とかのに6の札差してたりした詐欺ばかりやからな

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:23:33.185 ID:HjR9gA5+0.net
ただの条件付き確率じゃん

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:23:48.593 ID:qe8/8TkAd.net
謎に伸びる定期スレ

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:25:43.270 ID:ltwqeAZD0.net
事後確率でない回答は間違い
単純に事後確率をわかってないか求める確率を間違えてるか

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:29:55.367 ID:zuqkfbCB0.net
>>335演出の問題であって事後確率の問題じゃないだろ。いや事後確率でも計算出来るけどさ・・・

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:33:31.460 ID:XBvdZpLld.net
モンティホール問題小学生の時点で理解してたけど異端?w

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:35:06.751 ID:m/1XB1Jo0.net
おかしい!理論的には可能な筈なのにっ!
みたいなもんで条件が抜けてんだろな

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:35:31.686 ID:ZvRzbs39r.net
扉100こで考えればよくわかる

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:36:04.684 ID:GoSYm8lrd.net
モンティホール問題で
3つの扉を無駄に増やして説明する馬鹿どうにかならんか


3つの時点で分かってない馬鹿に選択肢増やした所で余計混乱するわ

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:37:30.181 ID:IiBe0rbL0.net
変更する場合損するのは最初に当たりを選んでいた時だけ
最初に当たりを選ぶ確率は1/3だから変更して当たる確率は2/3

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:44:06.440 ID:zuqkfbCB0.net
>>340世の中には百個にしたら理解出来たって馬鹿も居るんだよ・・・

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:44:36.222 ID:uLEClzyC0.net
1/2になったあとだとして
もともと選んでいたやつも、今2/2のうちの一つで1/2じゃないかとも思うけど間違っている
何が間違ってるのかわからないけど

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:46:09.852 ID:zuqkfbCB0.net
>>343その「1/2になったあと」という感覚が間違っている。
だから「1/2になったあとだとし」たら、後は全部間違っている。

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:47:14.887 ID:uLEClzyC0.net
>>344
なんで?

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:48:43.318 ID:wWFFD66u0.net
2/3当てたこと無視してるからやろ

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:49:50.348 ID:uLEClzyC0.net
なるほど

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:50:41.173 ID:q8VvT11B0.net
>>339
>>125

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 16:51:13.070 ID:q8VvT11B0.net
>>342
それは適切に説明できた場合ね

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 17:00:30.306 ID:zuqkfbCB0.net
>>345そもそも1/2になっていないから。
司会者が扉を一つ開けるから「選択肢が減った」ように感じる。だから「1/2になった」と騙される。
でも実際には「扉を一つ開ける」というのは只の無意味な(=騙す為の)演出に過ぎない。

ここで「司会者が開けた扉が当たりだったら終わりだったはずなんだけど運良く外れだった」
場合には「選択肢が減った」は正しいし「1/2になった」も正しい。

だが実際には「司会者は必らず外れの扉を開ける」と決まっているので、最初の選択とは
全く無関係な選択を迫られている状態にある。つまり「司会者は必らず外れの扉を開ける
と決まっている」のだから、選択肢的確率的には「何も起きていない」のと全く同じ状態。

なので、二回目の選択は単に「最初に選んだ扉のままにしますか? それとも
残った二つの扉の『両方』を選びますか?」という選択になる。
そして両方を選んだ場合は、両方の内の外れである一つは司会者が教えてくれるだけだ。

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 17:07:19.676 ID:fIsz2LD5r.net
ABCがあってAを選んだとする
A←1/3で当たり
BC←2/3で当たり
当たりを知ってる司会者がハズレのBを開いた
C←2/3で当たり

こういうことか

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 17:12:15.886 ID:zuqkfbCB0.net
>>351そういうこと。
その「ハズレのBを開いた」後で変更するか否かを訊く、という演出で騙している。

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 17:57:25.254 ID:/rB9aECNp.net
>>351
BとCを合わせてB'としたとき、
A←1/3で当たり
B'←2/3で当たり
ってことだよね?

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 17:57:38.610 ID:FBL27SUj0.net
これ正確な問題文がないか問題文にそもそも不備があるから混乱しただけっぽいな
100個で考えたらわかりやすい理屈はわかったけどハズレの扉を一個だけ開けるのかハズレの扉と正解の扉を1つずつ残して他を全て開けるのかで大きく変わるし

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:00:13.802 ID:GoSYm8lrd.net
扉の数を増やしてるやつは
モンティホール問題の根本的な理解はできてない馬鹿

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:01:19.304 ID:YKEhV8tcx.net
>>355
なんで?
扉3個でも1億個でも
何も変わらなくね?

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:03:21.894 ID:q8VvT11B0.net
>>354
もともとが大論争になったのも、
「司会が答え知ってて必ずハズレを開ける」ってのが明言されてなかったせいらしいし
扉を100個にすりゃわかるとレスする奴も、ハズレを何個除外するのかを言わないレスが多いし

この辺の不親切さは、わざと炎上させたい奴がいるってことなのか
素で重要なポイントを外していることに気がつかないのかどっちなんだろうね

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:03:37.634 ID:GoSYm8lrd.net
>>356
「‘ 扉を変える選択をする‘’人はハズレを引けば必ず当たりになる」という説明をこねくりましてる馬鹿じゃん

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:04:15.800 ID:FBL27SUj0.net
>>356
モンティホール問題は数学的な正しさを求める問題じゃなくてハズレの扉を開けたあとは正解かハズレかで1/2なのに変えた方が当たりやすいだろうって誤認してしまう心理学の問題だからだろ

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:07:32.486 ID:q8VvT11B0.net
>>355
扉の数を増やせと言ってる奴は感覚の問題を訴えてるので
それを馬鹿という奴は、逆にアスペっぽい感じがするのだが

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:08:28.361 ID:q8VvT11B0.net
>>359
言ってることが逆な気がするが

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:11:01.220 ID:zuqkfbCB0.net
>>354その通りだけど、その「大きく変わる」ことが理由でわからないようなら読解力に問題があるぞ。
一つづつ残して全部開ける方で理解出来るなら、そっちが言いたいことだったんだなって分かるだろ流石に。

>>357炎上させた方は「明言されていなかった所為」と弁明したが、論争の途中で
何度もその話は出て来ていたので言い訳であることは明白。
ただ wikipedia のルール(理念)上、そう書くことが出来ないだけ。

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:17:48.386 ID:QB1O6Gcoa.net
扉を増やして考える行為にアンチがいるの笑うわ
直感的理解なら増やした方が圧倒的に分かりやすいだろ

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:18:00.604 ID:hS3GJBgd0.net
>>353
これ前提にすると、Bが取り除かれたあと、
A←1/2で当たり
C←1/2で当たり

にならないの?
再抽選?は起こらないの?

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:19:37.742 ID:zuqkfbCB0.net
>>364扉の後ろにある車や山羊は動かないからな。何も変わらない。

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:20:14.961 ID:Tyv9I94b0.net
>>364
外れの扉が開けられた後急に記憶喪失になったら1/2ずつになる

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:21:07.909 ID:762M55C60.net
これがアフィスレじゃなかったら驚きってくらいアフィ臭いのに
なんでこんなに伸びてんだ

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:22:14.064 ID:hS3GJBgd0.net
>>365-366
ちょっと何言ってるかわからないw

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:22:49.480 ID:flNNPAzu0.net
顔真っ赤でトマトみたいになってそうなのがいる

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:24:13.382 ID:8NUtCrrad.net
>>367
楽しいからだけど
お前アフィっぽいかどうかで書き込むかどうか決めてんの?
つまらなそうな人生だな

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:25:36.145 ID:hS3GJBgd0.net
今北用の前提問題文とかないの?

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:44:18.655 ID:3kYs//hvd.net
>>363
結局理解せずに馬鹿の一つ覚えで「扉増やせばー」って言うだけ言って説明できない馬鹿が居るから余計混乱を招く始末

まずは3分の1と3分の2の選択肢でも理解できない人に噛み砕いて説明するならともかく「扉増やせばー」って言うだけの馬鹿は説明できない馬鹿

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:46:25.274 ID:qLMvyxSNd.net
扉増やす説明のアンチはわろた
全員同一人物か?

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:46:56.363 ID:3kYs//hvd.net
ID変わっただけだ
同じよ

375 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:54:06.950 ID:3kYs//hvd.net
「例え話」というのは物凄い頭のいい人が使って初めて効果が出るわけで
馬鹿が使うと余計話が複雑化するだけ

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:55:56.735 ID:4NByF8OI0.net
まだやってんのかよ

377 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 18:56:41.002 ID:3kYs//hvd.net
>>376
おめーはレスされたことに対しての回答しろよ
バカのくせに

378 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:01:09.105 ID:DVVU4Uilr.net
つまりロト買う時は最初に選んだ数字と違う数字選んで買えば当たるのか!

379 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:15:07.286 ID:WL/oLz+v0.net
自分の選んだ単集合かそうでないものの集合かの2択に分けて考えれば箱を開けてていったとしても状況は変わらずふたつの集合存在する

自分の選んだ単集合が当たりの確率→1/3

自分が選んでない集合に当たりが入っている確率→2/3

って考えるとわかりやすい

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:17:30.862 ID:zuqkfbCB0.net
>>368わからないか、なら言い直そう。
再抽選は起こらない。

381 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:20:05.772 ID:wrOZklEBa.net
扉増やすだとか条件付き確率だとか難しいこと考えなくても挑戦者が取れる行動が「扉を変えない」「扉を変える」の二択で確率の総和は1なんだから前者が1/3だと分かれば自ずと後者は2/3になるよな

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:24:02.709 ID:hS3GJBgd0.net
>>380
なんで?

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:26:44.701 ID:zuqkfbCB0.net
>>371ドアが三つある。一つは当たり。二つは外れ。
挑戦者に一つ選んでもらう。ドアはまだ開けない。
司会者が、挑戦者が選んでいないドアの内の一つ選んで開ける。「ハズレ」と書いてある。
このタイミングで司会者が「選んだドアを変更しても良いですよ?」と訊く。

ウマシカ「ドアを変更した方が有利だ!」
イケヌマ「変更してもしなくても確率は変わらない!」

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:27:55.077 ID:YKEhV8tcx.net
>>358
どゆこと?

選択を変えるってことは
選択しなかった残り全てを選ぶってことじゃん?

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:30:43.459 ID:zuqkfbCB0.net
>>382司会者が「必らず」外れのドアを選ぶので。
此処で司会者が「もしかしたら当たりのドアを開けてしまうかも知れない」場合は、
「ラッキーなことに」当たりのドアを開けなかったので、再抽選(これは専門用語で事後確率と言う)がある。
でも「必らず」当たりのドアを開けないので、再抽選は無い。

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:30:46.767 ID:hS3GJBgd0.net
>>383
ありがとう
やっぱり1/2では?

387 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:31:55.095 ID:zuqkfbCB0.net
>>384だから「最初に」ハズレを引けば必ず当たりになる、ということ。

388 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:33:20.845 ID:zuqkfbCB0.net
>>386普通なら。
ところが実は司会者が開けるドアには必らず「ハズレ」と書いてある、という隠し条件がある。

389 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:33:27.176 ID:hS3GJBgd0.net
今北用
>>383
>>385

390 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:34:40.752 ID:YKEhV8tcx.net
>>382
3つの扉のうち
1つを選んだら確率1/3、2つを選んだら確率2/3
なのはわかるじゃろ?

司会者はこの2つの方から
ハズレをひとつ捨てるだけなんだから
そのあと変更したところで
2つ選んだことと変わりはないんだよ

391 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:34:44.599 ID:hS3GJBgd0.net
>>388
なんで隠すん
それこそが全ての元凶でしょ

392 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:36:26.374 ID:hS3GJBgd0.net
司会者が記憶喪失に陥って、
「ままよ!!」
って感じで扉を開けたら1/2になるのかな?

393 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:37:19.790 .net
見ざる聞かざる戦略は
まっさらの状態で3つの中から当たりを狙うくじと同値

外れ公開後変更戦略は
まっさらの状態で3つの中から外れを狙うくじと同値

よって後者は2/3であることは一目瞭然

394 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:38:31.659 ID:zuqkfbCB0.net
>>391宣伝の為。今で言う炎上商法を狙った。

というわけじゃないんだが、何十回も番組を続けてて一回も当たりを引いていないんだから
皆ヤラセだと気付いていた。
気付いた上で、未だにアフィのネタにされるぐらい間違う香具師が居る。

395 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:39:08.755 ID:MTGT4h8va.net
嘘喰い読んでたらちょうどモンティホール問題出てきて笑った

396 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:39:36.586 ID:hS3GJBgd0.net
>>394
ふーん
とりあえず
「司会者は必ずハズレを選ぶ」
のは前提なのね

397 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:39:43.723 ID:zuqkfbCB0.net
>>392なる。その場合は司会者が当ててしまう確率が1/3あるので、
残りは 1/3 と 1/3 だけになるので 1/2 になる。

398 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:41:13.322 ID:hS3GJBgd0.net
>>397
オッケー途中までは理解できた
答えが見えてるか見えてないかが重要なワケね

399 :正論マンinVIP:2020/11/26(木) 19:41:43.167 ID:tATYZu8Ar.net
しゃーないからお前らにこれ以上なく簡潔に教えてあげる

A君が三つある箱から一つを選びます
当たりは一つだけです
A君が選択後、B君に仕事が与えられました
それは残った二つの箱の中身を見て、ハズレの方をオープンにする仕事です
この時、B君の取りうるパターンは
残っている箱を壱の箱、弐の箱とすると

壱がアタリで弐がハズレなので 弐を開放
壱がハズレで弐がアタリなので 壱を開放
壱も弐も揃ってハズレなので そのどちらかを開放

これらの行動の結果、残る箱の中身はそれぞれ
アタリの壱
アタリの弐
ハズレの壱か弐

「B君視点で起こり得る結果が残る箱が2/3でアタリ箱である」

よってA君は「てか、箱換えちゃう?」と聞かれれば変えた方が「アタリを掴める確率は」高い


これはA君の視点で考える問題じゃない
B君の視点で物を見る問題

400 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:45:28.564 ID:q8VvT11B0.net
>>392
でも、司会の意図がどうだろうと開いた結果がハズレなら同じことだけどね

401 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:45:46.068 ID:hS3GJBgd0.net
回答者が三つある箱から一つを選びます
当たりは一つだけです
回答者がAを選択後、観客に仕事が与えられました
それは残った二つの箱の中身を見て、ハズレの方をオープンにする仕事です
この時、観客の取りうるパターンは
残っている箱をBの箱、Cの箱とすると

BがアタリでCがハズレなので Cを開放
BがハズレでCがアタリなので 壱Bを開放
BもCも揃ってハズレなので そのどちらかを開放

これらの行動の結果、残る箱の中身はそれぞれ
アタリのB
アタリのC
ハズレのBかC

「観客視点で起こり得る結果が残る箱が2/3でアタリ箱である」

よって回答者は「てか、箱換えちゃう?」と聞かれれば変えた方が「アタリを掴める確率は」高い

402 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:46:02.275 ID:kW0hOsNzp.net
選んだ扉を変えるという行為の価値が1/3から2/3になる

403 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:46:02.300 ID:hS3GJBgd0.net
>>401
自分用に書き換えた

404 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:49:11.982 ID:hS3GJBgd0.net
うーんやっぱり途中からわからんな

405 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:51:06.108 ID:q8VvT11B0.net
>>398
とにかく最初に選んだ時点では1/3なんだから
選択肢を変えない限りそこは変わらないんだよ

残りの2つから1つ選ぶなら2/3の半分ずつで1/3だが
司会者がわざわざハズレを除外してくれるので、最後の残りの確率は2/3になるんだよ

406 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:52:00.189 ID:hS3GJBgd0.net
>>397
>>400
言ってること違くない?

407 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:53:51.328 ID:q8VvT11B0.net
>>406
違くはない。
司会者が当てちゃう場合を考慮するかしないかの差があるだけ

408 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:54:06.392 ID:hS3GJBgd0.net
>>405
まだわからない
ていうか「私はハズレを除外します」って宣言しても確率には影響ないわけだよね?

409 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:58:20.015 ID:q8VvT11B0.net
>>408
その台詞は誰が言ってるの?
言うだけで行動がないなら、何の影響もないけど

410 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 19:59:11.207 ID:hS3GJBgd0.net
>>409
司会者が
「絶対外れを除外する」という前提条件がある以上、問題なくない?

411 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 20:00:24.405 ID:q8VvT11B0.net
>>410
数学上の問題に落としこんでいる限り、誰が何を言おうと関係ないよ
言っても言わなくても、みんな知ってるって前提になるだけだから

412 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 20:03:12.849 ID:hS3GJBgd0.net
>>411
ありがとう

画像とか貼られてないの?

413 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 20:05:57.295 ID:q8VvT11B0.net
>>412
普通にウィキペディア見れば、クソ長い説明も図もある

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%95%8F%E9%A1%8C

414 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 20:11:54.917 ID:hS3GJBgd0.net
>>413
複雑過ぎて尚更わからん・・・・・・
宇宙人のところは納得できる

415 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 20:20:31.502 ID:zuqkfbCB0.net
>>408そういう方向性で考えるのなら、司会者はヤラセなんだよ。
イカサマなんだよ。

416 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 20:23:03.811 ID:hS3GJBgd0.net
>>415
宣言して扉を開けてからがわからない

417 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 20:52:33.991 ID:zuqkfbCB0.net
>>416イカサマでないなら、司会者が当ててしまうかも知れない。
これは専門用語で事後確率と呼ばれる状態になる。つまり事前と事後とで確率が変わる。
事前は 1/3 だったものが事後は 1/2 になる。この考えは正しい。
でもイカサマなんだ。
事後のフリをしていながら、実は事後じゃない。
イカサマだから確率的には「何も起こっていない」んだ。
だから事前と同じまま 1/3 のままで変わらない。残りの確率も変わらない。

418 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 20:55:57.012 ID:hS3GJBgd0.net
>>417
イカサマだと、なぜ事後確率にならない?

419 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 20:59:43.901 ID:zuqkfbCB0.net
>>418必らず100%発生するから。

420 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:04:23.804 ID:hS3GJBgd0.net
>>419
ありがとう
ちょっと考えてみるね

421 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:07:18.457 ID:zuqkfbCB0.net
いやこれだとアレか。
事後確率ってのは「司会者が外してしまった場合に限った」確率のことだ。
事後確率からは、事前から比べると「司会者が当ててしまう確率」である 1/3 が除かれている。
で、イカサマなのでこの「司会者が当ててしまう確率」はゼロだ。だから何も除かれない。
だから変わらない。

422 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:09:03.821 ID:p21+TGP0r.net
自分で納得する方法を考えてみると、納得するよ
俺はExcelでifなどの関数で構文作ってみて、実感出来た

423 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:12:22.472 ID:R3PsGWCwd.net
ちょっと違うかもしれないけど、ドラフトみたいな順番でくじ引きする場合、当たりを引く確率ってみんな同じなの?

424 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:13:15.684 ID:p21+TGP0r.net
>>423
一緒だよ

425 :正論マンinVIP:2020/11/26(木) 21:22:04.336 ID:tATYZu8Ar.net
こんだけ簡潔に説明してやっても駄目なのか・・・

426 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:23:20.372 ID:zuqkfbCB0.net
>>425「引っ掛かっていること」があるんだから仕方が無い。

427 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:23:26.149 ID:R3PsGWCwd.net
>>424
そうなんだ 最初に引く人は必ず当たりがあるから有利なのかと思ってた

428 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:23:29.390 ID:hS3GJBgd0.net
>>425
まだダメだ

429 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:24:54.572 ID:zuqkfbCB0.net
>>427その代わり、外れも沢山あるんだ。

430 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:25:27.641 ID:hM8nF1+Sa.net
これ全員が納得する答えなんて一生出ないから

431 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:25:34.761 ID:PCMwaZMFd.net
>>388
隠し条件じゃなくね?
最初から「選択後に残った方のハズレを司会者が開ける」ってルールだろ

432 :正論マンinVIP:2020/11/26(木) 21:25:52.838 ID:tATYZu8Ar.net
>>428
どっからが分からんのよ

433 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:28:29.096 ID:hS3GJBgd0.net
>>432
>>イカサマだから確率的には「何も起こっていない」んだ。
だから事前と同じまま 1/3 のままで変わらない。残りの確率も変わらない

434 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:28:55.206 ID:zuqkfbCB0.net
>>431でも番組内でそれを明言したことは無いんだよ。

435 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:30:18.715 ID:PCMwaZMFd.net
>>434
関係ないだろ
ルールはルールだ

436 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:44:51.746 ID:zuqkfbCB0.net
>>433
【本来】
●ドアが三つある。
└●挑戦者がAを選ぶ。
  └●司会者がBを選ぶ。
    ├●Bが当たりだった!(1/3)
    │└終わり。
    └●Bが外れだった!(2/3)
      └◎(ここから事後)
        ├●Aが当たりだった!(最初から見ると 1/3 だが事後から数えると 1/2)
        │└変えなければおめでとう!  変えてたら外れ。
        └●Cが当たりだった!(最初から見ると 1/3 だが事後から数えると 1/2)
          └変えなければ外れ。変えてたらおめでとう!
【イカサマ】
●ドアが三つある。
└●挑戦者がAを選ぶ。
  └●司会者がBを選ぶ。
    ├●Bが当たりだった!(0/3)
    │└(あり得ない!)
    └●Bが外れだった!(3/3)
      └◎(ここから見せ掛けの事後;ここに来る確率が違う)
        ├●Aが当たりだった!(最初から見ると 1/3 だし事後から数えても 1/3)
        │└変えなければおめでとう!  変えてたら外れ。
        └●Cが当たりだった!(最初から見ると 2/3 だし事後から数えても 2/3)
          └変えなければ外れ。変えてたらおめでとう!

437 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:50:35.095 ID:hS3GJBgd0.net
>>436
環境でズレてるから後で見てみるね

438 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 21:55:00.121 ID:zJMSi4Fna.net
>>320
10.ありえない解決策を図る
司会者「私は全てのハズレを知っていますが今から2つだけ残してそれらを開きます」

439 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 22:06:56.922 ID:hS3GJBgd0.net
>>436
【イカサマ】の方、Cが当たりの確率は、最初から見ると1/3じゃないの?

440 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 22:18:42.657 ID:zuqkfbCB0.net
>>439「BかCが当たり」の確率が最初から最後まで 2/3 なので。
(イカサマだから)Bを必らず開くので、「BかCが当たり」の確率がそのまま来る。

441 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 22:20:38.676 ID:hS3GJBgd0.net
>>440
おーここを理解できれば解決しそう

442 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 22:27:59.973 ID:lYpcy3HF0.net
ちゃんと理解しようとしてるえらいなあ

443 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 22:34:44.326 ID:zuqkfbCB0.net
>>441おk

挑戦者「A!」
    1/3の確率でAが当たり。
    2/3の確率でBかCが当たり。
司会者「Aのままにする?  BかCに変える?  >>408の通り、BとCの内の外れを一つ除外するけど?」
    1/3の確率でAが当たり。
    2/3の確率でBかCが当たり。
司会者「じゃあ、外れを一つ除外するね〜。Bが外れでした〜!」
    1/3の確率でAが当たり。
    2/3の確率でBかCが当たり。その内、Bが外れであることがわかった。
挑戦者「BかCの除外されなかった方であるCに選択を変えます!」
    1/3の確率でAが当たり。
    2/3の確率でBかCが当たり。その内、Bが外れであることがわかった。
さあ、Cである確率は幾つだ?

444 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 22:39:54.156 ID:E/ej04q80.net
ドア区別したら終わりか
サイコロ2個振る奴でサイコロ区別するのと同じだな

445 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 22:53:32.040 ID:hS3GJBgd0.net
>>443
見せかけの事後以降なんだけど、
>>1/3の確率でAが当たり。
    2/3の確率でBかCが当たり。その内、Bが外れであることがわかった。
挑戦者「BかCの除外されなかった方であるCに選択を変えます!」
    1/3の確率でAが当たり。
    2/3の確率でBかCが当たり。その内、Bが外れであることがわかった。
さあ、Cである確率は幾つだ?

BかCのうち、除外された方について考えられてるのはなぜなんだろう
残ったのは、
A
BまたはC

の二つだけのはず?なのに

446 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 23:04:17.893 ID:zuqkfbCB0.net
>>445そこで変えると「変わってるのに確率が変わらない」と引っ掛かっていた場合に
困るかな、と思っていた。

その通り、Aを選んだ後は最後まで「A」「BかC」の二つしか選択肢が無い。
Bを開けたことで「選択肢が変わった」ように見えるが、実はこれは単なる演出で
実際には選択肢は変わっていない。
だから確率も「変わらず 2/3 のまま」なのは当然で、本来は何の不思議も無い。

だが「選択肢が変わった」と騙されていると「選択肢が変わったので 1/2 になった
はずなのに」と不思議に思えてしまう。
或いは「ドアは三枚あったので選択肢は三つあった」と騙されていても同じように
不思議に思えてしまう。

447 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 23:04:47.858 ID:U0LtxDa/a.net
まあ結局はイカサマなんだわ
それを確率論のように語るからアレなんだわ
確かに確率ではあるが焦点をそこに当てるかイカサマの方に当てるかって話

448 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 23:14:42.862 ID:E/ej04q80.net
ドアABC、Aが当たり
Aを引く。残りB、Cが外れ→外れが1つ除外→引き直すと外れ
Bを引く。Aが当たりCが外れ→外れが1つ除外→引き直すと当たり
Cを引く。Aが当たりBが外れ→外れが1つ除外→引き直すと当たり

449 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 23:32:57.807 ID:LOns8KTp0.net
扉2つで考えるとわかりやすい

450 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 23:34:23.494 ID:hS3GJBgd0.net
>>446
あーどっかで引っかかってんのか
それでわかんないのかな

451 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 23:40:44.579 ID:zuqkfbCB0.net
>>450「わかんない」と言うのは普通、何処か(わかった後だとショーモナいこと)で
引っ掛かってるもんだ。最初から理解する気が無い無能は別として。
喪舞は真摯に理解しようとしているから、何か何処かで引っ掛かっているだけなんだ。
それが取れれば全てが腑に落ちる。今は何処で引っ掛かっているかを探しているところなんだ。

モレはもうすぐ寝るけどなwwww

452 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/26(木) 23:51:05.351 ID:BWHXiRRH0.net
まだやってんのかこのスレ

453 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:03:18.639 ID:i+FqFoC90.net
>>451
フーム
長いことありがとね

454 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:06:31.535 ID:9ET3hMBC0.net
ID:hS3GJBgd0が元々持ってる感覚であってる
司会者が扉Bを開いたら扉Cが当たりの場合が排除されるであってる
ただもう一つ排除しないといけないものがある
それを考えたら1/3,2/3という正解に辿り着く

455 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:06:46.348 ID:yKJKb0/Ld.net
まだスレ残ってるのか

456 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:07:17.711 ID:9ET3hMBC0.net
間違えた
扉Bを開いたら扉Bの当たりの場合が排除される

457 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:15:40.372 ID:rgDB5MHL0.net
>>453いやいや、喪舞は理解力もあるし理解する努力も出来る。
自分で「引っ掛かっていること」を見付けられるようになれれば、
天才のように何でもわかるようになれるはずだ。
今回のことがその助けになってくれれば慶ばしいことだ。今後もガンガってくれ。

458 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:18:06.211 ID:2pR9bmlo0.net
どっかの教授も間違ってたんでしょ
そこらへんのやつも間違えるに決まってる

459 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:18:24.646 ID:9ET3hMBC0.net
モンティ・ホール問題は有名なマリリンの回答も間違ってる

460 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:21:45.219 ID:+2nwJ7d40.net
条件付き確率

461 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:36:30.692 ID:Zrp02Igb0.net
このスレ見て納得いった。
正解選ぶゲームから不正解選ぶゲームに変わってんだな。

462 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:40:15.233 ID:9ET3hMBC0.net
モンティ・ホール問題はスレが立つたびに間違った理解をする人が増えてしまう

463 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:51:34.730 ID:i+FqFoC90.net
>>454
ハズレが2つから1つになったこと?

464 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:57:01.394 ID:9ET3hMBC0.net
>>463
うん
司会者が扉Bを開いたら扉Bが当たりの場合が排除される=
>>364
Bが取り除かれたあと、
A←1/2で当たり
C←1/2で当たり

あともう一つ考えるべき情報、取り除くべきものがある

465 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 00:58:55.945 ID:9ET3hMBC0.net
べき じゃなくて しないといけない か

466 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:06:56.871 ID:i+FqFoC90.net
>>464
【イカサマ】ってやつなのか?

467 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:12:01.128 ID:9ET3hMBC0.net
>>464
たぶんそれだと思う
モンティ・ホール問題の条件:
回答者が最初に選択した扉Aが当たりの時は扉B,Cのどちらかを開ける
扉Bが当たりの時は扉Cを開ける、扉Cが当たりの時は扉Bを開ける

468 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:12:22.105 ID:9ET3hMBC0.net
>>467>>466宛て

469 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:13:54.368 ID:9ET3hMBC0.net
扉Cが当たりの時は必ず扉Bを開ける
扉Aが当たりの時は扉Cを開ける場合もあった…けど扉Bを開けた

470 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:15:36.887 ID:i+FqFoC90.net
>>467
司会者が扉Aを開けないところが関わってくるのかな?

471 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:17:54.350 ID:9ET3hMBC0.net
>>470
【イカサマ】はちょっと置いといた方がいいかも

扉Cを開けなかった、扉Bを開けた ところ

472 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:19:17.075 ID:7O25FqY70.net
>>436
この2パターンがあることも理解せずモンティホールをわかった気になってるやつが多いんだよな

473 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:19:35.825 ID:i+FqFoC90.net
>>471
なるほど
どう関わってくるかが理解できてないみたいだ

474 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:22:24.296 ID:9ET3hMBC0.net
>>473
扉Aが当たりでたまたま司会者が扉Bを開くのと扉Cが当たりで確定して司会者が扉Bを開くのでは
どちらがありえるか

475 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:23:54.930 ID:i+FqFoC90.net
>>474
ありえるというか、確率でいえば、
前者は1/3
後者は3/3かな?

476 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:26:09.338 ID:9ET3hMBC0.net
>>475
1/3と3/3?33%と100%?

477 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:29:48.168 ID:i+FqFoC90.net
>>476
そうだと思う

478 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:31:04.261 ID:9ET3hMBC0.net
>>477
たぶん申し訳ない >>470司会者が扉Aを開けない は条件として正しい
扉Aが当たりの時は扉Bまたは扉Cのどちらかを開く

479 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:32:19.513 ID:9ET3hMBC0.net
回答者が最初に選んだ扉Aが当たりの時は司会者は扉Bまたは扉Cのどちらかを開く

480 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:33:25.389 ID:i+FqFoC90.net
>>478
てことは前者は、司会者がBまたはCを開くから、50%かな?

481 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:34:55.168 ID:9ET3hMBC0.net
>>480
そうなる

扉Aが当たりの時は50%,1/2の確率で扉Bを開く
扉Aが当たりの時は50%,1/2の確率で扉Cを開く

482 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:35:50.722 ID:i+FqFoC90.net
>>481
そこは理解できた
【イカサマ】なしの場合だよね

483 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:37:24.550 ID:9ET3hMBC0.net
>>482
扉Bが当たりの時は100%,1/1の確率で扉Cを開く もいいのかな

484 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:37:48.551 ID:9ET3hMBC0.net
扉Cが当たりの時は100%,1/1の確率で扉Bを開く

485 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:38:41.457 ID:i+FqFoC90.net
>>483-484
オッケーオッケー

486 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:41:46.029 ID:9ET3hMBC0.net
申し訳ない 訂正
>>481は【イカサマ】ありの場合=モンティホール問題の条件
回答者が最初に選んだ扉Aが当たりの時は扉B,扉Cのどちらかを開く

487 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:42:34.929 ID:i+FqFoC90.net
>>486
あ、そうなんだ
確率が変わってるね

488 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:45:25.225 ID:9ET3hMBC0.net
>>487
そう
モンティ・ホール問題の条件
扉Aが当たりの時は50%でどちらか、扉Cが当たりの時は100%で扉B

【イカサマ】なしの条件は
扉B,Cが当たりの時も50%でどちらかを開ける

489 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:48:20.430 ID:i+FqFoC90.net
>>488
うん、今度こそ大丈夫そうだ

490 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:51:06.202 ID:9ET3hMBC0.net
>>489
よかった

モンティホール問題の条件において
扉Aが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率と扉Cが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率
この二つはどうなる?

491 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:52:52.377 ID:i+FqFoC90.net
>>490
前者50%
後者100%
か?

492 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:55:02.097 ID:9ET3hMBC0.net
>>491
いい感じ
正しくは、扉Aが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率=
扉Aが当たりの確率 × 扉Aが当たりの時に司会者が扉Bを開ける確率

493 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:56:32.764 ID:9ET3hMBC0.net
事前確率と事後確率が混ざっちゃうからややこしい式だけど

494 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 01:58:37.876 ID:i+FqFoC90.net
扉Aが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率
扉A〃C



扉Cが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率
って感じなのか?

495 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:00:51.702 ID:0kViIs3m0.net
まだやっててわろた

496 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:02:31.984 ID:i+FqFoC90.net
寝落ちしたらごめん
また書き込むとしたら07:30ぐらい

497 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:02:45.783 ID:k+qD466C0.net
なかなか理解得られなそうだけどこういう人はレスバでも冷静に論理的話してくれるはず

498 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:02:50.553 ID:9ET3hMBC0.net
>>494
扉Aが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率
扉Cが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率
この二つで考える
この二つの和が司会者が扉Bを開ける確率になる

499 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:02:52.004 ID:i+FqFoC90.net
まとめららてたらそっち行くし

500 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:05:50.449 ID:9ET3hMBC0.net
できるだけ書いておく

501 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:07:12.582 ID:i+FqFoC90.net
>>498
あー高校数学でやったレベルになってきたかも
ほとんど覚えてないけど、辛うじて理解できそう
5/6かな?

502 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:07:57.431 ID:i+FqFoC90.net
違う3/6

503 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:08:12.916 ID:9ET3hMBC0.net
>>502
グッジョブ

504 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:10:20.016 ID:9ET3hMBC0.net
司会者が扉Bを開けた時
回答者が選んだ扉Aが当たりかつ司会者が扉Bを開けた もしくは
扉Cが当たりかつ司会者が扉Bを開けた 場合である

その時に扉Aが当たりである場合と扉Cが当たりである場合の比率はいくらか

505 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:10:26.789 ID:i+FqFoC90.net
扉Cも3/6
少なくともどちらか一方が開けられる確率は、
3/6+3/6=6/6
つまり100%
かな?

506 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:11:16.966 ID:i+FqFoC90.net
>>504
ちょっと待ってね

507 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:15:01.325 ID:9ET3hMBC0.net
申し訳ない 早まった(>>504を解いた後でもいい。元々比率さえわかれば大丈夫だし)
>>502
扉Aが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率は
扉Aが当たりの確率 × 扉Aが当たりの時に司会者が扉Bを開ける確率 だから
1/3 x 1/2 = 1/6
扉Cが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率は
扉Cが当たりの確率 × 扉Cが当たりの時に司会者が扉Bを開ける確率 だから
1/3 x 1/1 = 1/3 = 2/6
二つの和は1/6+2/6=3/6

508 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:15:06.822 ID:5T42QjpB0.net
1/3*1+2/3*0と1/3*0+2/3*1がしたいの?

509 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:17:37.476 ID:i+FqFoC90.net
回答者が選んだ扉Aが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率
=1/3*1/2
=1/6
扉Cが当たりかつ司会者が扉Bを開ける確率
=1/3*3/3
=1/3

510 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:18:12.987 ID:9ET3hMBC0.net
>>509
ナイス!

511 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:19:42.763 ID:9ET3hMBC0.net
その二つの確率の比率から、司会者が扉Bを開けた時の
回答者が最初に選んだ扉Aと残った扉Cの当たりの確率が求まる

512 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:22:25.284 ID:5T42QjpB0.net
なんか条件つき確率を勘違いしてるやつがいるけど比率は関係ないぞ
こんなもの順序の問題でしかない

513 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:22:54.571 ID:i+FqFoC90.net
ん?
言い換えただけ?

514 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:24:13.665 ID:i+FqFoC90.net
集合論的な

515 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:26:10.978 ID:9ET3hMBC0.net
>>514
そんな感じなのかな

扉Bを開いた時に 扉Aが当たりの確率:扉Bが当たりの確率
=扉Aが当たりかつ扉Bを開ける確率:扉Cが当たりかつ扉Bを開ける確率
=1/6:1/3
=1/3:2/3

516 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:26:11.586 ID:i+FqFoC90.net
>>509を言い換えると、
司会者が扉Bを開け、かつ扉Aが当たりの確率
=1/3*1/2
=1/6
司会者が扉Bを開け、かつ扉Cが当たりの確率

517 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:26:33.044 ID:9ET3hMBC0.net
扉Bを開いた時に 扉Aが当たりの確率:扉Cが当たりの確率
=扉Aが当たりかつ扉Bを開ける確率:扉Cが当たりかつ扉Bを開ける確率
=1/6:1/3
=1/3:2/3

518 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:27:39.562 ID:i+FqFoC90.net
>>516
訂正
司会者が扉Bを開け、かつ回答者が選んだ扉Aが当たりの確率
=1/3*1/2
=1/6
司会者が扉Bを開け、かつ扉Cが当たりの確率

519 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:28:21.337 ID:i+FqFoC90.net
>>518
すまん式も逆か
でも理解できたかも知れん

520 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:28:23.293 ID:9ET3hMBC0.net
>>517>>515の訂正

521 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:29:08.874 ID:i+FqFoC90.net
あーここまで来てようやくって感じだ

522 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:29:41.173 ID:9ET3hMBC0.net
よかったよかった
お疲れ様です

523 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:30:00.223 ID:74gnFB5G0.net
まだやってたのかよ

524 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:30:03.185 ID:i+FqFoC90.net
理系のみんなはスゲーな
でもいい夢が見られそうだよ

525 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:30:27.269 ID:9ET3hMBC0.net
おやすみなさい

526 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:30:58.517 ID:i+FqFoC90.net
お休み
次回は二重スリット実験の解説頼むわ

527 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:34:08.340 ID:i+FqFoC90.net
遅い時間までつき合わせて悪かったね
生徒の理解が悪いとブチ切れる先生はやはりカス

528 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:35:08.825 ID:i+FqFoC90.net
カスは言い過ぎた
恩師の皆様ごめんなさい

529 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/27(金) 02:37:02.438 ID:9ET3hMBC0.net
わかってもらえたなら一番嬉しい アディオス

総レス数 529
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★