2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会学者「最近の若い奴らは合理性ばかり気にしてるバカが多い」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:26:55.936 ID:GC62Igso0.net
バカほど「それ、意味ありますか」と問う
https://president.jp/articles/-/23173

確かにゆとり以降の世代ってこの記事に書かれてるような奴ばっかだよな

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:30:30.850 ID:qLUqs26Md.net
記事は読んでないけど、そう思う
若いやつらというか、最近の人達は…だな

合理的なんじゃなくて、やらない理由に合理的な理由を後付けしてる感じ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:30:31.116 ID:FIbIr1L80.net
データとかあるんですか

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:33:21.322 ID:N4cSqjXA0.net
今のおっさんが無能なんだもの
頑張ればいいってもんじゃねぇぞ?できないなら座ってろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:34:56.248 ID:SVqz/ncsa.net
>>2
合理的かどうかに後付けかどうかは関係ないだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:35:49.038 ID:QtZXWvSo0.net
合理性というか効率厨が増えたな
理屈になってりゃ何でも受け入れてるわけじゃないから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:36:17.997 ID:R8v5u5Vd0.net
自分が食い物にする為の馬鹿が減ったと愚痴ってるだけ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:37:32.735 ID:qLUqs26Md.net
>>4
そう思うなら有能な人が引っ張れよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:38:31.557 ID:WPRLhrOD0.net
目的がないのに効率気にするのはバカだと思うわ
ぐうたらしたいなら納得

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:39:13.452 ID:80+lvyOdM.net
>>8
引っ張ることができるのは管理職だけだから、無能が管理職ではどうもしようがない
国が手を入れるべきこと

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:39:43.806 ID:N4cSqjXA0.net
>>8
年齢ばかり重ねてプライドだけが大きくなってるから後輩に引っ張られるの嫌いだろ?
そんな簡単なことでミスるなら何もしないでくださいって言うと怒られるんだよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:39:51.708 ID:xNXhMU8X0.net
宮台も劣化したな
これじゃ居酒屋で若者批判してるおじさんと変わらん

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:42:06.710 ID:qLUqs26Md.net
>>5
関係あるよ
物事には色んな要素が絡んで単純な決定なんて本来は出来ない
だから、自分が望む結果が正しいかのように理由を後付けすることも出来るのよ

彼女が出来ない→彼女をつくっても金も時間もとられるだけ→彼女をつくっても非合理的→彼女はつくらない方が良い
みたいに都合の良い理由だけ探して、あたかも合理的かのように言い訳するんだよ
彼女がいることによる幸福感や満足感、楽しさそういう要素は考慮に入れず、合理的な様に思い込むんだよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:43:39.680 ID:3ag20zFk0.net
全部読んだがアホな記事だった
なんか昔の詰め込み教育を礼賛してるけど
「意味があるんですか?」と聞かれたら意味を答えたらいいだけだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:43:46.116 ID:FIbIr1L80.net
でも会社なんかにおいて合理性をいちいち考えるなって言う奴は
大概しょーもない自分ルールを脳死で守ってるだけだよね

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:43:50.890 ID:SVqz/ncsa.net
>>13
主張者がその命題を望んでいるかどうかはその命題の真偽とは関係ない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:44:51.704 ID:qLUqs26Md.net
>>10
だからさっさと管理職になれば良いでしょ
別に平が管理職をコントロールすることも出来るでしょ

>11
そりゃ怒るだろ…
人間相手に合理性を実行したいなら感情も考えないと合理的でないよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:44:52.386 ID:xJDDGfuK0.net
社会学者とかいう穀潰し

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:46:06.201 ID:hbGbpTu20.net
あ、援助交際全肯定おじさんこと宮台先生じゃないですか

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:46:48.933 ID:NBAleYwwM.net
昔の人は頭良いから非合理ばかりするもんな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:47:32.307 ID:+27+Wpql0.net
意味あるのか聞かれてんだから答えろよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2020/11/30(月) 20:47:35.980 ID:3t3Db5xQ0.net
なんでもかんでもOK言ってると絶対に無理な作業量押し付けられる職場もあるからな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:48:13.432 ID:N4cSqjXA0.net
>>17
じゃあどうすればいいの?
無能な頑張り屋のおっさんのせいで後輩はフォローの毎日で苦労してるんだが?
昔の俺たちはなんでも挑戦して失敗しながらここまできたんだとか武勇伝のように語るけどんなことで失敗すんなよ!!!学習しろよ!!!ってのが今の考え

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:48:20.116 ID:Mws+XUOA0.net
宮台かよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:48:22.697 ID:Ia5yr2Mg0.net
変な合理性を出して自分の印象を悪くしたり無駄な争いの元を生んだりするのは合理的ではない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:48:59.697 ID:3ag20zFk0.net
記事中でこのアホ学者が挙げてる例は2つともおかしい
まず一つ目の「休講を1人の生徒に教えたがその生徒が他の生徒に伝えなかった!」
と書いてるが当たり前やろ
それは学校側がやる事だ
次に二つ目の「真夏の暑い日に誰も窓を開けなかった!」
これは俺が知る限り30年くらい前から言われてる「日本社会批判」の定番ネタなので
ゆとり教育とか若者がどうとか関係ない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:51:08.196 ID:qLUqs26Md.net
>>16
そもそも真偽は定まってないのに、真だと思えるそれっぽい証明を採用したがる
ということ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:53:51.496 ID:Rp1BDO8p0.net
お前ら読んであげるなんて優しいな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:54:03.372 ID:qLUqs26Md.net
>>23
どうすれば良いの?
有能なら自分で考えろよ、あなたの仕事場のことなんておれにはわからん
ここに書いてない情報が山ほどあるだろ?
我慢するのも、強硬手段に出るのも、周りから固めることも、自分がその組織を抜けることも正解にも間違いにもなるだろ
自分で考えろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:56:23.095 ID:PZBqVHFU0.net
>>当然メーリングリストでほかのゼミ生に伝えてくれると思ったら
なぜ当然と思うのかが謎だった

他の部分は納得できる部分もあるけどそれが世代の問題なのか場所の問題なのかは判然としない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:58:40.007 ID:SVqz/ncsa.net
>>27
真だと思えるのは真だからだろう
「それっぽい」だけで真ではない、と言いたいのならその根拠を示すべき

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:58:51.367 ID:PZBqVHFU0.net
>>むしろコミュニケーションに遅れが生じると「意識」や「主体性」の働きを目ざとく見つけられて叩かれる
これはあるけど場所によると思う

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 20:58:58.034 ID:Acg8WSyLr.net
最近の若者は〜ネタって紀元前からあるんだよな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2020/11/30(月) 21:00:19.084 ID:3t3Db5xQ0.net
中卒の女の子が「中学なんて通わなくても卒業できるんだから時間の無駄」って言っててマジで賢いなって思ったわ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:01:32.656 ID:XbGQ+HdD0.net
>>34
さすがタコ付きだわ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:03:07.368 ID:XbGQ+HdD0.net
>>33
実際に何らかの傾向がその世代にあるんだったらそういう傾向があるよねって話すことはおかしくないんじゃない?

俺も1の言うような合理的とか言うやつだわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:05:24.610 ID:qLUqs26Md.net
>>31
なんの例も上がってないのに、なんに対する真の根拠を示すんだ?

世の中のことなんて大概色んな要素が複雑に絡み合ってその結果に帰結している。ある面から見れば正しくても、別の面から見れば正しくないなんてことはよくある
時間軸によっても変わる。短期的に見たら正解だったけど、長期的に見たら損してた。でも更に長い目で見ると…なんてこともある
だから、自分が選んだこと、あるいは不可抗力で選ぶことすら出来なかった結果に対して、自分を納得させるための、合理的な理由を後付けする。なんてことがよく起きる

もちろん全部が全部そうじゃなく、色んな要素を考えた上で事前に合理的決定を行うこともあるだろうけどね

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:06:32.787 ID:12yZz4va0.net
個に還元して理由付けしてるヤツはまともな社会学者ではない
社会学は社会の構造分析、つまりは検証可能・反証可能な方法論に基づく学問だ
社会システム論とも言われるように科学的なものなんだよ
言ったもん勝ちの定性的な話をしだす奴は、科学的な社会学者ではなくて、文系バカの似非社会学者

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:08:11.134 ID:PZBqVHFU0.net
>>36
傾向の根拠が弱いと思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:08:49.577 ID:XbGQ+HdD0.net
>>39
それは1のいうことがってこと?

何がなの?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:09:37.332 ID:12yZz4va0.net
経済学や社会学が、日本じゃ文系に位置してるのが絶対的におかしい

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:09:58.371 ID:hbGbpTu20.net
>>38
宮台にそういうまともな批判するのも今更感ある

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:10:53.069 ID:PZBqVHFU0.net
>>大学生のSNSをみてみると、どれも似たような絵文字やスタンプの送り合いだ。

SNSは仲の良い人間以外も関わる以上無難なコミュニケーションになるのは当然だろう

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:11:53.113 ID:PZBqVHFU0.net
>>40
ほとんど宮台さんの体感でしかないから

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:13:41.063 ID:Acg8WSyLr.net
>>36
ストレートに屁理屈野郎って言っても聞き飽きて誰も食いつかないから合理的って皮肉ってるんだよ
最近の若者は屁理屈野郎
こんなのもう人類史上ずっと同じこと言ってると思うよ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:13:54.056 ID:SVqz/ncsa.net
>>37
Aという面で見ればメリットがあるがBという面で見ればより大きなデメリットがある
だとか
短期的に見れば得だが長期的に見れば損だ
みたいなことが示せればそれは真っ当な反論になり得る

ただ、理由が後出しだから、とかその主張が主張者にとって都合がいいから、というのは
相手の主張を批判する上で何の根拠にもならない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:13:55.619 ID:XbGQ+HdD0.net
>>44
さすがにそれなりのデータはあるんじゃない?
あと、どうでもいいけど相手の分かるように言うの苦手なの?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:14:45.905 ID:IpAIXArgd.net
科学が進歩したって事じゃねえの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:15:15.104 ID:PZBqVHFU0.net
>>47
はあそうですか

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:15:35.197 ID:qLUqs26Md.net
合理的な思考してるなら5chなんかやらない
でも5chをやってる自分を正当化するために合理的っぽい理由を後付けする
本当はただの暇つぶしなどでしかないのにだ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:18:40.017 ID:hbGbpTu20.net
宮台は「保守性」って言いたいんだけど左翼と思われるから合理性と言い替えてるだけだよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:19:02.526 ID:XbGQ+HdD0.net
>>50
あるところで合理的な判断や行動をするためにあるところではそうじゃないそれらをするってこともあるんじゃない?

IT社長がさ、夜は高級クラブとかで散財するみたいなものでさ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:19:03.514 ID:qLUqs26Md.net
>>46
だからなんの例も上がってないのに、なんに対して根拠を示せば良いのだ?と質問してるんだが…
合理的な思考をしてるなら同じ質問をさせるなよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:19:24.791 ID:0BFq95Mj0.net
メリットデメリットあるけど、年取るとぱっと言葉出てこなくて反論できなくて感情的になっちゃうよな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:19:43.152 ID:rCaQpIPg0.net
経済的かどうかだよな
将来役に立ちますか、金になりますか、自分を守れますか

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:21:39.782 ID:XbGQ+HdD0.net
>>54
ぱっと出てるその言葉は小学生みたいな馬鹿とかアホとかに毛が生えたようなセリフかもしらんけどな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:22:46.354 ID:qLUqs26Md.net
>>52
うむ、そりゃそうだわ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:24:59.973 ID:XbGQ+HdD0.net
それが正しいとおもってるわけじゃないけど人の「意志力」は決まってるとか言うやつもいるしなあ

つまり、その日できる意思決定の量や質は決まってるんだって
だから、IT社長は夜はアホみたいな使い方するんだってさ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:25:40.989 ID:SVqz/ncsa.net
>>53
相手の合理化を批判したいのならそのための真っ当な根拠を示すべき、という一般的なことを言っているだけ
別にここで何らかの具体的な事例に対する根拠を挙げろと言っているのではない

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:28:59.743 ID:XbGQ+HdD0.net
あとは、それがほんとに正しいかどうかじゃなく、何かをするにあたってそれが正しい自分自身が信じることができて、他人を説得するには理屈の上で正しいんだっていう理屈は少なくとも一つの有効なやり方ではあるとおもう

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:29:37.013 ID:qLUqs26Md.net
>>59
人によりけりで、同じ人でも場合によりけり。
だけども多くの場合は「後付け理由に合理的な理由を探し出して当てはめてるだけ」だといってるんだよ
これに対する根拠は体感による主観でしかないよ
だから一つ一つの事例について考えないと根拠は示せないと言っている
逆に、あなたはおれに反論する根拠を持っているか?持ってないだろう

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:31:44.696 ID:fCN/OHLp0.net
>>2
読めや。

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:32:59.018 ID:qLUqs26Md.net
>>58
IT社長が夜アホみたいに金を使うのは、夜の遊びに価値を感じてるだけでしょ
人生を豊にするのに遊びは必要で、その遊びには色んなものがあって、どういう遊びにどれほどの価値を感じるかは人次第だからなあ
その人にとっての合理的が他人にとっての合理的にはならないことも出てきて当然だと思う

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:34:02.448 ID:SVqz/ncsa.net
>>61
後付けにしろ何にしろ合理的な理由が付けられるのならその選択・主張は合理的だと認めるべきだろう
「理由が後付けだから合理的ではない」とはならない

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:34:40.949 ID:rCaQpIPg0.net
ちゃんと読んだら社会の効率化による個性の喪失を嘆いてるんだな
没個性化による人間疎外、ダスマン化ってことですか?大先生

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:36:43.221 ID:ayGBaS1y0.net
>>64その「理由が後付け」ってのは「選択/主張を行なった後で理由を探す」こと
だと思うんだが、だとすると「選択/主張を行なった時点」では非合理的な理由での
選択/主張だったのではなかろうか?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:37:36.017 ID:lyo3jh8Na.net
>>1
主観的事実を客観的事実と混同して作られた理論だから正しくない

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:42:49.274 ID:SVqz/ncsa.net
>>66
仮にそうだったとしても何も問題はない
過去よりも現在の方が多くの情報を基に評価が下せるのだから現在の評価を優先するべき
むしろ「選択/主張を行なった時点」での合理性に固執してしまう方が問題

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:43:37.682 ID:XbGQ+HdD0.net
>>63
それは本人に聞いたわけじゃないし、まあそういう遊びで使いすぎて色々困ったことになるってふつうの話だからどうなんだろな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:46:35.156 ID:qLUqs26Md.net
>>64
世の中の殆どの物事は複雑な要素が絡んでおり、時間軸によっても変わることなので、
全ての要素を考慮に入れず有る一面から見て合理的にみえる理由を後付けすることは容易い
実際には合理的なわけじゃなく、合理的と思える理由を後付けしてるだけなんだ
と、言ってるんだよ

例えば実家暮らしは合理的か?ということにおいて考えると、
生活費の圧縮と言う面だけで見れば合理的だが、生活費だけを考えていると生活力を身につけたり自由を満喫できる点を考慮に入れられてないわけだ
でも自分が望んだ結果に有利である面だけを考慮して合理的と後付けする。そう言う場合の方が実際は多いんじゃないかと思うのよ
それが多いと思う根拠はただの主観だからその証明は出来ないけどね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:52:20.621 ID:rCaQpIPg0.net
物々交換よりも貨幣と物を交換する方が楽なのと同じ
一律で誰が見ても分かるはずの定型文でやりとりする方が楽だし無駄がない
そこに個性を持ち込もうとする奴は発達障害だ何だと排除されるようになったね
まあそういう時代だよ、馬鹿とかそういうことじゃなくて

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:55:41.953 ID:5w/kxDI40.net
受講生に「窓開けろ!」っていう言い方はちょっと引くなぁ
けど言わんとしてることも何となく分かる
仮にそのシチュエーションに於いて、主体性の欠けた人間が「窓開けろ!」とまではいかなくても、
暑いから窓を受講生に開けさせることを促せただろうか。とは思う

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:57:22.653 ID:qLUqs26Md.net
>>69
うん、もちろん本人に聞いたわけじゃないから推測でしかない
それは意思の決定量に関しても本人達に確認したわけでも、それを裏付けるデータがあるわけでもないし、根拠の薄さとしては同じだと思う

遊ぶことに価値を感じてるから、そのために仕事で合理的に金を稼ごうとするのはおかしなことでもなんでもないよな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:58:54.599 ID:rCaQpIPg0.net
まあそれだけ余裕がないってことだよ
資本主義の過当競争による効率至上主義が人材の画一化を求めた
生産手段としての自己だけでなく私生活での自我すら画一化され始めたんだろ
まあ大先生は大先生たるためにオリジナリティ溢れる発想で人を驚かせてればいいよ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 21:59:56.485 ID:SVqz/ncsa.net
>>70
「自分の主張を正当化するために都合の好い理由付けをするのは容易い」ということは否定しない
人間は誰しもそういうバイアスを持っている

だからと言って「自分にとって都合の好い理由付けをしている人間はみな非合理的か」
というとそんなことにはならない

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:00:32.324 ID:XbGQ+HdD0.net
>>73
俺はそういうこと言う人がいるよねって言ってるだけでそれが正しいなんて全然言ってないからね

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:01:52.414 ID:ayGBaS1y0.net
>>68問題は「後付けである事実」ではなく、「選択/主張が非合理である」のに
「選択/主張が合理的だったことにする根拠を恣意的に探してくる」から「選択/主張が
常に場当たり的で一貫していない」ことだと思うぞ。

喪舞の主張は飽くまで、例えば「職人が経験に基づいた勘で選択/主張した」場合とか
であって、「言語的な明示が出来ない」という理由で「非合理だった」と主張するのは
早計である、ということだろう。だが>>2が言っているのは違う。

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:02:13.852 ID:hbGbpTu20.net
日本みたいにある程度自由な社会なら個性なんて勝手に出てくるもんだし
嘆いたってどうしようもない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:03:41.995 ID:XbGQ+HdD0.net
逆に今みたいに平和だから性別や個人ごとの違いを尊重するとかなるんだよね

どこの国だって非常事態には社会主義になる

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:04:57.538 ID:ayGBaS1y0.net
>>79社会主義じゃなくて全体主義な。

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:05:22.636 ID:SVqz/ncsa.net
「非合理的な主張を合理的に見せかけることは当たり前に行われている」からと言って
「合理的に見える主張は実際にはすべて非合理的だ」とはならない
と言った方が分かりやすいかな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:05:59.811 ID:XbGQ+HdD0.net
>>80
全体主義でもあるけど社会主義にもなるぞ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:06:06.496 ID:qLUqs26Md.net
>>75
「自分にとって都合の好い理由付けをしている人間はみな非合理的」と言う主張はしていない
実際には合理的かどうかで選択しておらず、選んでしまった結果に対して後からさも合理的にみえる理由を探してるだけな場合が多いのではないか?
と言っているだけだ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:07:16.815 ID:CuUhYFa30.net
なんだこれ
他人の目を気にしすぎるのと他人について想像力を働かせろって
本当に他人の目を気にしてるならこの社会学者がゼミ休校って言ったのを伝えないとどういう目で見られるか気にして伝えるだろアホか

てか、この人こそ想像力を働かせて一言、悪いけど皆にも伝えてくれる?って言うだけだろ
自分のことは棚に上げて何言ってんだ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:07:38.396 ID:ayGBaS1y0.net
>>81それはとても解り易いが、単なる常識、当然以前の当たり前の話だ。
「だから何?」という問いへの答えが無いように見えるんだが?

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:08:12.093 ID:hbGbpTu20.net
個人主義が進むと個と国のあいだの中間的なものが弱くなるって危機感はインテリなら誰でも持ってるけど
昔みたいに不便で貧乏で五人組とかやってた頃がよかったと言えるわけもないし

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:08:22.622 ID:PZBqVHFU0.net
>>84
>>想像力を働かせて一言、悪いけど皆にも伝えてくれる?

ここは自分もそう思ったわ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:08:40.796 ID:zp1BkY8o0.net
フルイチのことかーーー!!!

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:09:24.027 ID:qLUqs26Md.net
>>76
そういう人も、意思決定の量が決まっていて仕事にそれを割いているから、夜にむだなあそびをしてしまう。と言うわけではなく、
ただの遊びに対する価値観の違いでしかないだろう。と指摘してるだけだよ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:11:40.181 ID:SVqz/ncsa.net
>>83
その「さも合理的にみえる理由」ってのは実際には非合理だということ?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:12:08.756 ID:ayGBaS1y0.net
>>82それは(スレ違いだが)興味深いな。
何処がどのように社会主義的だと考えているのだろうか?

>>84問題は「ゼミ休校」と「講師が自分だけに特別に伝えてくれた」と当然のように
認識しているところだと思うんだが?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:13:11.107 ID:CuUhYFa30.net
ぶっちゃけ、どの世代にも察せられる人とそうでない人とが確実に存在してる
で、同級生とか同世代の仲間ってのは許容できる範囲の人間で構成されることが多いだけ

例えばこの学者の友達とか周囲の同世代ってのはたぶんこの人がこう考える根拠になるようなタイプの人間ばかり
それは長く生きてる間に自分にとって耐えきれない奴はふるい落とされて付き合いが無くなっていくから

一方で会社の部下とかゼミ生みたいな世代が離れた人で付き合いのある人ってのは
理由があって付き合いが始まるから自分じゃ選べない
だから理解できない奴が多いって錯覚する

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:14:25.546 ID:a2RlXq1Y0.net
まあ少なくとも新入社員のビジネスマナー関連は理屈付けて避けたがる奴多いよな
会議資料の準備とか電話応対とかメール文章とか

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:14:32.301 ID:hbGbpTu20.net
没個性化ってのは社会が中間的なものを失うってことで
モテる奴とモテない奴で区別されてしまうのもそういう現象の一つだな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:14:42.392 ID:ayGBaS1y0.net
>>92一理ある。

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:16:48.627 ID:ayGBaS1y0.net
>>90「合理的な理由で選択/主張した」と「嘘を吐いている」と言えば解り易いか?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:17:04.742 ID:KPym1qb+0.net
>>79
太平洋戦争時のイメージが強いせいで戦後日本ではこういう話が多いがそれはどうやら逆らしいぞ。
非常時には個人として最低限のルールさえ満たせば集団の力になるため、最低限のルールでない部分はどうでもよくなり、個性的でも見逃される。
考えてみればそうだよな。そっちの方が効率的なんだから、勝ち残ったそういう人間の子孫が俺らってことだ。

また女性がどのタイプの男性を好むかという調査があって、面白かったのは社会情勢が不安定ならマッチョが好まれると思いきや全く逆で
世の中が平穏なほどマッチョが好まれるという結果があったり。このあたりも同じような理由かもしれんね。

ところでこの>>1の話を端的に言ってしまうと囚人のジレンマ、ナッシュ均衡の話だろ。
全員が自分にとっての合理性を貫いた場合、結果として全員が不幸になるケースが多々あるという話。

これを現代日本に置き換えると、大雑把にマイルドヤンキーとインテリモドキに分けて
マイヤンはそれでも突き抜けるある種のバカが生まれることで集団としての利益を追求できるが
インテリにはそれが生まれないので即詰みになるとかそういう話。
実際は血縁地縁と別枠のエリート教育やそれに見合った社会的地位が必要なんじゃないかと思ってる。

長文スマソ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:17:05.103 ID:rCaQpIPg0.net
無駄が個性を育むからねえ
意味があるかどうか、というのは達成目標に寄与するか、ということ
要するにできるだけ無駄なことをしたくないから出る疑問であって、
大半の学生の達成目標は就職や金儲けだから
「社会学なんて学んで何の意味があるんですか」と聞かれるのは至極当然
文系なら法律や会計でも勉強する方が役立つが、社会学の大先生はそうも言えない
哲学やら心理学やら経済学やらの上辺の集積に何の意味があるのか?
学者にでもならない限りまあ無駄だろう、しかし個性の形成には寄与する
そんなとこかね

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:17:09.531 ID:qLUqs26Md.net
>>90
実際に合理的か非合理的はどうでも良い
まあ、実際には「非合理的なことも多い」だろうとは思う

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/30(月) 22:18:28.297 ID:rCaQpIPg0.net
あー窓開けろのとこは囚人のジレンマに近いね
このオッサンが言いたいのはそこじゃないだろうけど

総レス数 409
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★