2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラマに「1〜nまでの整数の総和取ってそれが偶数か奇数か判定せよ」って出題したらどうなるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:01:38.198 ID:XKhNV8uR0.net
とんでもない方法でやるやつも実装できただけまだマシでライブラリをググってフリーズするやつとか居そう

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:01:51.221 ID:6gxc+vrY0.net
お前が死ぬ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:02:54.397 ID:Fwb75FO+0.net
「総和とる奴はバカ」と判定すべき問題

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:04:18.633 ID:YXbYvDry0.net
Nの値で判別できるな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:05:08.631 ID:TG7WOIW10.net
スレタイに総和を取るように書いてある

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:05:15.146 ID:trgdCe/t0.net
n<10:部分点1点
n<10^3:部分点10点
n<10^9:満点

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:07:25.044 ID:ca5aDS/c0.net
(n % 4 == 0 || n% 4 == 3) ? 'even' : 'odd'

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:07:37.376 ID:PtH3Crwy0.net
1/2n(n+1)で、nかn+1の一方が必ず偶数で約分で1/2は消える
それでもなお偶数になるにはnかn+1が4の倍数ならよい
だからnを4で割ったあまりが0か3ならば1からnまでの総和は偶数になる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:08:40.426 ID:pupnSSTC0.net
出力は偶数か奇数かどうかだけ?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:08:48.547 ID:a1FBL42j0.net
nは入力?
繰り返しで足していって
2進数の一桁目だけ真偽見れば良い?
やり方忘れたけど

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:09:24.227 ID:XKhNV8uR0.net
>>9
もちろん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:09:41.893 ID:XKhNV8uR0.net
>>10
入力です

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:10:25.212 ID:a1FBL42j0.net
>>でいけた気がするがと
andで見れば良いか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:10:36.448 ID:11IrSZ5I0.net
isKisuu=(0.5*n*(n+1))&1==1;
こうか

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:12:55.917 ID:XKhNV8uR0.net
えぇ…これマジか…

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:13:25.990 ID:/DEUoTHzM.net
nが奇数かどうかでわかるだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:14:34.216 ID:11IrSZ5I0.net
jsでやるなら
const isKisuu=[...Array(n+1).keys()].reduce((a,b)=>a+b)%2==1;

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:14:53.586 ID:bFpT51290.net
nを入力したとき、1〜nまでの総和が奇数が偶数が判断して出力しろ、だったらともかくスレタイ通りならきちんと総和をとらないとだな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:17:59.690 ID:eoz/bSNY0.net
総和取る計算が本当に必要かどうか確認からだな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:18:53.571 ID:H3Rw5Bd/0.net
総和とる意味ある??

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:19:14.104 ID:Fcr57cB9d.net
総和を取るなら n*(n-1)/2
判定するだけなら n の偶奇の反転あふぃ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:19:28.627 ID:Fwb75FO+0.net
アホ設計者「実際に総和とらんとわからんやろ?」

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:19:49.107 ID:/DEUoTHzM.net
総和の出力が仕様として明確に求められてないなら過剰品質なんだよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:20:44.523 ID:a1FBL42j0.net
公式あるのね
割る2だから公式そのままシフトで書いた方が
総和取るより演算量少なくて済むな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:21:06.637 ID:XKhNV8uR0.net
>>22
スレには「仕様に総和を取るってあるから何が何でも総和を取る」って実装者が湧いていますね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2020/12/01(火) 21:22:00.684 ID:7f92j4qg0.net
mod4で考えれば楽勝
奇奇偶偶の繰り返し

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:25:02.200 ID:/DEUoTHzM.net
>>24
本気で言ってるの?(´・ω・`)
最近のプログラマーってそんなんなん?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:26:19.987 ID:njTg5NsK0.net
すでに >>7 で答えでてるのに、なんで誰も触れないの?
三項演算子理解してない奴がスルーして素で考えてるの?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:26:38.996 ID:XKhNV8uR0.net
>>27
本屋に行って
「数式をプログラムするってつまりこういうこと」
って書籍を立ち読んでくるといい

最近のプログラマは想像を絶するレベルでやばいと分かる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:26:54.719 ID:Fwb75FO+0.net
>>27
最近って「責任を取らないことが仕事」の人達だらけだから仕方ないね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:27:20.666 ID:4SKAmoc/0.net
この仕様を出してきたやつが3ヶ月後に総和をとってる前提で別の機能を要求してくるのが明らかだからITドカタ的には言われた通り総和取るのが正解
事前に総和出力しませんよね?って確認しても数ヶ月後には事情が変わってるのが当たり前だからな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:28:00.888 ID:XKhNV8uR0.net
>>28
>>1みりゃ分かるけどこんな問題も解けない無駄な計算量使うプログラマを笑うためのネタスレなのにマジで解けなかったりそれやるやつ湧いてきて真顔になってるところ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:28:52.629 ID:LBUvTK3Q0.net
>>7
ここまでで一番好きな書き方

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:31:03.306 ID:njTg5NsK0.net
>>31
現場の判断ならそうだろうけど
普通にペーパーで出題された問題とするなら総和とってたら落とされかねない問題でしょ?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:32:42.255 ID:ca5aDS/c0.net
めちゃめちゃでかい数値入れたらどうなるか考えないのかね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:33:00.254 ID:/DEUoTHzM.net
>>31
プログラマとしては必要ないけど総和取っときましたが正解だけど
営業としてダメよ?

追加予算取れる要素を見逃したのかプログラマに後で楽したい(儲けたいなら)ならそうしといら?って言う差

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:36:02.856 ID:WDVuyXbY0.net
>>31
総和の偶奇を求める関数と総和を求める関数を別々に作ればいいだけじゃん

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:36:08.393 ID:inMZlXys0.net
思うんだけどこんなラフな板ですら聞いたら答えてくれる人がいる世の中で
果たして自分の脳を使う必要があるのだろうか?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:38:03.118 ID:/DEUoTHzM.net
>>37
例題が簡単なだけで現実的にこんな仕様の仕事が来たら仕様がバグってるって思わないの?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:38:30.228 ID:njTg5NsK0.net
>>37
その設計では「1〜nまでの整数の総和」の部分が仕様変更されたときに
片方の変更をし損ねてバグらせる奴が出てくる

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:40:00.010 ID:WDVuyXbY0.net
>>40
じゃあ整数の偶奇を求める関数と総和を求める関数の2つにしよう

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:40:28.039 ID:/DEUoTHzM.net
>>38
論文コピペ大学生かよ
仕事ってのは問題解決なんだよ問題じゃない仕事なんて存在しない

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:41:31.770 ID:inMZlXys0.net
>>42
仕事であればあるほど信頼性の高いやり方をする
信頼性とは多数決の事である

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:41:49.480 ID:XKhNV8uR0.net
>>39
やっと言いたいことを言ってくれる人が現れた
「仕様にそうあるから/後日求められるから」総和を取るって言ってる人は
総和を取る必要がない以上仕様の方がおかしいって言いに行くって観点が抜けてるのよね

そもそも問題が仕様の話に置き換わってるのはおいておいて

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:43:40.315 ID:WDVuyXbY0.net
そう考えると、偶数か奇数か判定するっていう仕様も正しいのだろうか?
偶数か奇数か判定すればいいというのは結果に過ぎず、本当は別の目的があるのではなかろうか?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:43:46.707 ID:Fwb75FO+0.net
問題解決とは何が問題なのかを明らかにすることである

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:44:36.150 ID:fK4MbnPf0.net
>>3
で出てるじゃん

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:44:48.533 ID:TG7WOIW10.net
英語の勉強してるときに変な例文があっても
こんな文は実際に使われないとかいちいち言わずに従う

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:46:23.235 ID:ujvpsuyCM.net
競プロではよくある問題の出し方だろ
数学できなかったり問題の方針見抜けなかったやつが計算量ミスってしぬだけ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:47:38.708 ID:njTg5NsK0.net
>>44
現実の仕事にたとえてどうするかって話は完全にネタとして受け取ってなかった
こんな問題は机上のテスト問題でしかあり得ないという観点でしか見てなかった

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:49:33.237 ID:XKhNV8uR0.net
>>50
それはそれで正しいが
「仕様変更に備えて総和を取る」
とか言い出してる人がいる時点で話変わってるのよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 21:52:25.693 ID:fK4MbnPf0.net
総和を取るって言われたら勝手に最適な実装するだろうけど
そこのケースによっては先を見越して愚直に実装しとくこともある

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 22:03:00.899 ID:U+BbAawqd.net
早すぎる最適化おじさんに早すぎる最適化は諸悪の根源って言われるけど
早すぎる最適化なのか当たり前の実装なのか判断できない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 22:04:46.563 ID:jZZkYdzQ0.net
さすがにこれはO(1)で処理する

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 22:10:40.394 ID:OQIV5UY90.net
書き込みに資格と年収と職歴添えてくれ
それみて正解を判断するから

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/01(火) 22:23:17.625 ID:Fy+bp8mB0.net
print(‘even’) if 1 <= n%4 <= 2 else print(‘odd’)

総レス数 56
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★