2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iDeCoやってるんだが久々に見たら資産評価額が運用金額を15000円も上回ってた

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:11:07.395 ID:oSJA7KKb0.net
投資ってすごい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:11:56.257 ID:6u2MIteTM.net
マジかよ焼肉奢ってくれよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:12:52.252 ID:XQ3dcalx0.net
50代以上でやってるならいいけど未満でやってるなら馬鹿

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:13:15.928 ID:v8qNlvo30.net
投資額はいくらなの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:13:20.223 ID:iRGqZvli0.net
15000円って給料半日分じゃん

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:27:13.105 ID:HaxOKU2ja.net
イデコの仕組み教えてくれ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:38:20.680 ID:XQ3dcalx0.net
>>6
国が指定する投資信託に金を毎月預けろよ?
そしたら利益は非課税にしてやるからそのかわりお前がジジイになるまでお預けな!

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:40:22.369 ID:cwCX8akeM.net
>>3
逆だろ

40歳以下から始めるやつが勝ち組

50歳からやる意味がない
イデコは65歳までしか運用できない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:40:38.633 ID:HaxOKU2ja.net
>>7
それは微妙だな
高い相場で一旦売って、安くなって買い戻すってできないのか
ただ非課税はうまい。ようは20%分があるかないかだな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:41:39.484 ID:aZyExxSM0.net
積立NISAのがいい

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:42:46.253 ID:mLF3kGW90.net
別にiDeCoも高い相場で売って利確することは可能だぞ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:43:21.120 ID:q+vxAq0DM.net
イデコは利益出すことじゃなくて節税が目的だから
月23,000投資(積立)すれば税金が8万/年間節税できるよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:43:35.146 ID:HaxOKU2ja.net
>>11
まじか
じゃあ最高じゃね?
純粋に20%分浮くけど65までは引き出さないでねってことだろ?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:45:47.350 ID:HaxOKU2ja.net
>>12
まじか
それ会社員も節税対象に当てはまるのか?
仕組みがわからん
給与から個人でお金振り込んで、年末調整で戻ってくるやつ?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:46:14.992 ID:lnLOZeN2M.net
>>12
満額33000だろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:46:56.402 ID:XQ3dcalx0.net
>>8
流動性リスクを過小評価してるな
10年後20年後の生活がどうなってるかなんて分からないのに老人になるまで解約不能
ある程度見通しがついた年齢から始めるならともかく若いうちからやるなんてただの馬鹿

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:49:07.033 ID:q+vxAq0DM.net
>>15
すまん年収500万足らずの底辺の俺にはここらの平均層が一般的だと思って

>>14
会社勤めでも、もちろん対象
天引きでも個人支払いでも確か選べて、月の支払額に応じた控除を年末調整で受け取れる
ちなみに俺は元本確保だから節税のためにイデコ利用してる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:54:21.746 ID:HaxOKU2ja.net
>>17
ん、じゃあ全国民控除分の範囲ならやるだけ得じゃね?
65まで受け取れなかろうが、結局申請しなかったら税金として取られるんだから

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:55:01.686 ID:cwCX8akeM.net
長く運用すればするほど資産が増えるのに

50歳からやるヤツはバカでしょ

50歳から60歳まで1000万積み立てるのと
40歳から60歳まで1000万積み立てるのとでは
資産がまるで変わる
10年じゃ1、5倍ぐらいしかならんが
20年やれば2倍以上になるわ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 18:59:25.528 ID:XQ3dcalx0.net
>>19
運用するだけならiDecoじゃなくてもできるって分かってるか?
比較するなら「普通に運用する」と「idecoで運用する」でやらなきゃダメだろう
中間の選択肢が抜け落ちてるんじゃ馬鹿と言われても仕方ない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 19:03:36.588 ID:lnLOZeN2M.net
iDeCoとか老後資金だから引き出せなくてもいいし
政府が推奨してるやつが暴落したらもう日本終わったときだろうから
やっとくに越したこと無いと思うわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 19:06:50.431 ID:HaxOKU2ja.net
いや、普通に控除分ならやって損はないからやればいんじゃね?
メインの投資には向いてなさそうだけど、余った金の一部を使うのには最適では?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/27(日) 20:01:32.912 ID:XQ3dcalx0.net
「絶対に途中で引き出さない」って言えるならそりゃやった方がいいよ
但し例えば事故やら病気やらでお金が必要になった時引き出せないせいで借金するってなったら免税を考慮しても借金の利息の方が大きくなる
だからある程度歳食ってからやるべきと言ってる

総レス数 23
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200