2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オープンワールドってやたら持て囃されるけど良さがわからない

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 10:55:31.384 ID:wlg8yWSId.net
スカスカじゃん
現実で散歩する方が楽しいわ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 10:55:45.094 ID:V4wYyuNw0.net
ダレるからしんどい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 10:56:12.244 ID:XSytQmfgd.net
普通のマップでいいけどな

4 :病巣院クルリ :2021/01/05(火) 10:56:15.400 ID:6qngt5G4a.net ?2BP(3333)
https://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
現実だと疲れます。

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 10:56:23.355 ID:wlg8yWSId.net
>>2
わかる

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 10:57:01.115 ID:wlg8yWSId.net
>>4
なるほどね
現実で歩くのが困難な人にはオープンワールドで疑似体験ってのはいいかもしれない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 10:57:31.983 ID:PdefMhAh0.net
ぱベセスダよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 10:58:51.074 ID:jOJ8SUS50.net
広くなる程作り込み甘いからなぁ
イベントの無い海域の海底は真っ平らで何も無かったり

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 10:58:56.119 ID:ZhUblcGr0.net
TES・フォールアウト・RDRみたいな世界に魅力のあるやつはハマる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 10:59:49.866 ID:V4wYyuNw0.net
>>9
これ
RDR2はすごすぎる、そこらへんにイベント転がってるしああいうのは好きだわ

11 :童帝 :2021/01/05(火) 10:59:57.447 ID:2o4DIKDZ0.net
あちこち行けるからなに?って感じだよね
何もない荒野、山、原っぱ、海で無駄に広さアピールしてるけど意味がないよね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:00:11.280 ID:PAzS8M3I0.net
正直オープンワールドが良くわからない
FF7とかもオープンワールドだったような気がしてるけど違うんか?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:01:42.154 ID:r713zDBQ0.net
面白くないとは思わないけどうわぁ面白ぇ!!!ともならない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/05(火) 11:03:37.527 ID:3B0iE3xX0.net
マイクラで散歩すんの好きだわ
無限に違う地形楽しめるし
街なら通る度に誰かなんか作ってるし

15 :童帝 :2021/01/05(火) 11:05:51.252 ID:2o4DIKDZ0.net
特にマイクラはつまらねえ
あれいつまでもやってるやつって自閉症や発達障害だけだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:08:14.637 ID:YFmXD30h0.net
一番最初にオープンワールドに興味を持ったのはDAYZだな
広大なマップで疑心暗鬼になりながらファームして生き残るってコンセプトがすごくよかった

ただドロップが渋すぎて本当に何もないマップを延々と歩いて死ぬだけのゲームだった
調整が難しいのは確かだと思う

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:09:33.165 ID:3x3GgMiwM.net
>>15
命令されないと何もできない根っからの社畜か

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:10:25.201 ID:7h4vs69ZM.net
虚無空間の移動が苦痛

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:12:37.670 ID:mGtZYHZ1M.net
大概のオープンワールドは草原にも荒野にも山にも崖にも意味はなく背景でしかないけどデスストランディングだけは別

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:13:34.272 ID:ZhUblcGr0.net
ベセスダの新作は宇宙が舞台になるみたいだから楽しみ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:18:21.906 ID:AFLiEttg0.net
ハイキングシミュレーターみたいのだったらオープンワールド好きでもクソゲー判定下すだろ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:19:43.717 ID:DUXzk4YB0.net
ゲームはストーリーを楽しみたい
プレイできる映画が理想
オープンワールドで自由にやってね!
って言われても困る
「漫画を読みたい」って言ってる人に紙とペンを渡して
「これで好きな漫画を描いてね!」
って言ってるようなもの

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:20:36.689 ID:HBXlhtHn0.net
実はこれが結構本質だよな
ゲームで山登ってどんなに景色が良くても現実のちょっとした山に勝てない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:24:25.739 ID:PdefMhAh0.net
現地の人が普通の暮らしをしているだけならいいけど観光客で埋め尽くされた観光名所は嫌いだからゲームがいいな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:31:01.207 ID:ZhUblcGr0.net
>>22
全然違うだろ…

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:32:52.780 ID:ZhUblcGr0.net
現実云々言ってる奴は魔法とか銃とか馬に乗って駆けたりとかしてるのか
凄いな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:33:52.019 ID:fiY1Cl61d.net
そこを歩く、という説得力があるのならいい
ゼルダBotWとか原神はそれがある
デスストランディングは歩くこと自体がゲーム性だし

ホライゾンとかツシマとかは
フィールドを移動することに意味が無いのがな
あのゲーム性だったらエリア毎マップでいい

28 :童帝 :2021/01/05(火) 11:34:32.542 ID:2o4DIKDZ0.net
>>26
アスペでワロタw

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:34:52.071 ID:x7ojl0nXa.net
グラセフは現実に近いけど現実じゃできないことできるから楽しい

30 :童帝 :2021/01/05(火) 11:37:39.184 ID:2o4DIKDZ0.net
現実でも犯罪したいか?

オープンワールドゲーやってる奴ってNPCの人間殺せる!自由度高い!すげーすげー!って言ってるイメージ

どんだけ日頃鬱憤溜まってるんだよw

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:38:35.560 ID:fiY1Cl61d.net
>>30
外国人ってそんなもんだと聞いた

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:40:13.318 ID:4+oihnn/a.net
オープンワールドを楽しんでる人に楽しみ方を教えて欲しい
別に嫌いとかではないんだけど結局やってる事は(俺のやり方の問題なのか)普通のRPGみたくお使いだよね
だったら昔のRPGみたいに飛空挺でワールドマップ移動する方が好きなんだけど

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:41:26.166 ID:Zzdha+oC0.net
歩いてると道端でいきなり発生するイベントをこなしてもこなさなくてもいいのがオープンワールドのいいところ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:42:27.559 ID:52AV7+SS0.net
オープンワールドの良さはのめりこめるところかな
別に世界救わなくてもいいし悪に染まってもいい自由さ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:43:46.163 ID:4+oihnn/a.net
俺がやってるゲームが悪いのか
今のところオープンワールドやった事あるのHORIZONとツシマとBOTWとディビジョンとゴーストリコンだわ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:44:05.230 ID:HBXlhtHn0.net
>>32
ちょっと分かる
結局、今のオープンワールド=ネトゲ=他人とコミュニケーション
これが楽しめないと、だったら従来通りの物語重視のRPGの方がってなると思う

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:44:22.475 ID:fiY1Cl61d.net
>>34
それはシナリオの自由度の話だと思う・・・

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:45:56.590 ID:W41QAIGU0.net
ただ広いだけで緊張感やワクワク感ないマップは詰まらん
イベント多いのは大前提でどこに強敵が潜んでるか分からん緊張感や謎解き要素が重要
ランダムなイベントもあれば尚良し
フォルアウト、ゼルダの時オカ、メタルギア5tppは面白かったからな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:46:20.047 ID:4+oihnn/a.net
>>36
そうなんだよ
ストーリー気になっちゃうしマップ解放されてサブクエストが目に見えてると気になっちゃうからそういうの進めるだけになっちゃうんだよね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:47:05.875 ID:fiY1Cl61d.net
ゴーストリコンは、前作のワイルドランズだと
新しいエリアに侵入して版図を広げる楽しみがあったんだけど
今のブレイクポイントは序盤にいきなりヘリが使えるから
最初からいろんなとこ行けてしまって
オープンワールドの良さを殺してしまってるのがな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:48:19.630 ID:52AV7+SS0.net
スカイリムやってたら普通のRPGできなくなったわ
ストーリーがどうなるか決まっててそれに沿って進むだけはつまらん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/05(火) 11:48:28.248 ID:3B0iE3xX0.net
まあ人と交流楽しめる人向きだな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:48:37.411 ID:4+oihnn/a.net
>>40
ワイルドランズのほうやってたけどこれに関しては最近のゲームに慣れてなかったってのもあって友達とやってたけど操作もおぼつかないし楽しさがみいだせなかった

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:49:00.004 ID:SRmuKDUF0.net
通行人が殺せる!自由度高い!はほんと同じ人類じゃないと思っている

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:51:28.654 ID:fiY1Cl61d.net
スカイリムは世界観とかはいいんだけど
戦闘が面白くないのがな・・・

まとまった時間ができた時に何回かやるんだけど
いつも途中で飽きる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:52:41.290 ID:Xikl4n4ma.net
NPCで遊ぶのが好き
装備渡して熊と戦わせるとか

47 :童帝 :2021/01/05(火) 11:53:41.485 ID:2o4DIKDZ0.net
ゲームってマップが変わったら地形や景色、敵がガラッと変わるから次が気になるんだけどオープンってそれがないんだよね
敵は使い回しで他のオープンでも見たような景色でその景色も現実であるようなやつ

もっとファンタジーに振り切ったオープンがあったら面白いかも

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:55:02.301 ID:Zzdha+oC0.net
>>44
ウィッチャー3は通行人殺せないし襲ってくる奴のみ倒せるけど倒し方がエグい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:59:18.904 ID:W41QAIGU0.net
>>47
それは思う
地形や景色、敵まで多彩なオープンは時オカしか知らない

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 11:59:28.547 ID:HBXlhtHn0.net
個人的にこれならやりたいなってのは

世界観だけ与えられて
例えばナウシカみたいな世界とか、進撃の巨人みたいな城下町がぽつぽつあるとか

そこでNPCがお互い戦争してる
基本的にNPCはプレイヤーより強い

プレイヤーは好きに街を移動して住めるけど移動が大変
定期的に住んでる地域に敵国NPCが攻めて来るから、一緒に街を守るか隠れてやり過ごすか非難する一般人のプレイヤー

オープンワールドだから森にひっそり家建てて隠居生活もできる
こういうのならオープンワールドの意味もあると思うわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:02:44.797 ID:utIBJ/Xva.net
>>47
最近だとゴーストオブツシマいいぞ
マップもちょうどいい広さでマップ全体で春夏秋冬の景色が見られる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:07:08.356 ID:fiY1Cl61d.net
>>51
でもフィールドあまり歩く機会が無いのがな
大抵馬で突っ切ってしまうw

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:16:40.193 ID:24ynOCWea.net
>>50
サバイバルゲームとかストラテジーだったら似たようなのあった気がするけど

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:23:06.074 ID:zpa8s4B/0.net
>>50
それいいな
ワラワラ襲ってくる敵の一つ一つがモンハンのボス並に強いオープンだったらやってみたい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:24:41.172 ID:14jDTgee0.net
街中ならいいけどな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:27:20.157 ID:HBXlhtHn0.net
>>53
ARKとかもまぁオープンワールドっちゃそうだよね

ただ、サバイバルの場合自給自足しか手段ないじゃん?
そうじゃなく、あくまで町とかもある世界ってのが大事

結局森で暮らしても必要な物は街に買いに行く必要があるし
街で暮らしていても森に出掛ける必要も出る

街で暮らしてもいいけど、その分敵が来ると強いNPCが城壁破壊してくるし
その後みんなで補修しないと穴開いたままみたいな
クエストとかもそうやってじゃあ資材足りないから皆石持ってこいとかの方がただのおつかいじゃなくて楽しめそう

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:27:29.012 ID:jrA34yvn0.net
ARKのMAPもっともっと広い版とかをマルチでやりたいわ
ハードの性能上がっても無理なんかなー

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:28:37.862 ID:t1fDETkj0.net
オープンワールドもある程度やってるとサイドクエとかお使いだよなーてなる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:30:30.042 ID:24ynOCWea.net
>>56
プログラミングとか専門的なこと全然わからんけど容量とかフラグ立てとかその他もろもろがゲーム内容に合わなそう
こういう意見は絶対ゲーム会社で1人は意見してそうだけどそれが完成されてないってことはなにかしらに引っかかるんでしょ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:31:34.782 ID:PUd7H+ES0.net
ファークライみたいなお手軽なやつでいいんだよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:33:22.470 ID:Zzdha+oC0.net
>>58
別にお使い行かなくてもいいけどその代わりラスボスが激強になるのがブレワイ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:34:26.357 ID:XcjZhbJZa.net
skyrimみたいに町には名有りnpcがいて寝て起きて生活してるのいいよな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:34:37.237 ID:HBXlhtHn0.net
>>54
下手に巨大モンスターが来るんじゃなくて、襲撃しに来る自分と同じサイズのNPCが普通に強い
どれくらいかと言えば農民のプレイヤーVS騎士NPC
集団で殴れば倒せるけど…くらい

もちろん自分の住んでる地域を守ってるNPCも騎士NPCは強いので、プレイヤーは自分で殴るより倒れてるNPCを救助した方がメリットデカい
医者プレイヤーなら救助早いし、戦士プレイヤーならそこそこ戦える
森で一人暮らしのプレイヤーなら罠張って城攻めから逃げ帰るNPCを襲って装備奪って売ることもできる
みたいな

結局、何が言いたいのかと言うと今のネトゲって何するでもプレイヤー間で差があり過ぎて他人同士の協力社会は築けない
ギルドとか仲間内で集まってワラワラできる人しか楽しめないと思うのよ
もっとプレイヤーはその世界で弱者である方が良いと思う

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:35:21.536 ID:wiAGpBKPa.net
面白いけど一回やるとしばらくやりたくなくなる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:38:08.874 ID:HBXlhtHn0.net
>>59
その通りだと思う

どうやっても問題は容量とマシンスペックで人が集まるとラグが…って話になる

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:39:18.173 ID:/0vaxpJz0.net
7dtdみたいに常に危険の方からプレイヤーに近寄ってくるオープンワールドは暇になることは無い

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:49:27.035 ID:fiY1Cl61d.net
個人的には旅をゆっくり楽しみたいから
時間で世界の情勢が変わったり
危険なイベントが寄ってくるようなのは勘弁だなあ

しかもそれオープンワールドでなくてもできるくね?とも思うし

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:55:33.894 ID:qxhfhlPg0.net
シングルのオープンワールドはつまらん
マルチプレイのオープンワールドは楽しい

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 12:57:56.252 ID:JHXWvtOzM.net
>>67
まあそうゆうのがやりたいプレイヤーもいるから自らオープンワールドの可能性を狭める必要も無いけどな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 13:25:40.191 ID:fiY1Cl61d.net
>>69
逆もまた然り、てやつで


オープンワールドゲーに限った話でもないけど
時間で敵が強くなったり街が滅ぼされたりとか
時間で情勢が変わる為にプレイを急かされるのか苦手なんだよな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 13:26:16.398 ID:jrA34yvn0.net
危険なイベントが寄ってくるわけじゃないけど
ワールドのどこかで起こるって感じか

いいのあったぞ

フォールアウト76だ・・・!

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 13:29:23.411 ID:05dYeXhSD.net
ガンダムのMMOってあったよな
広さ(だけ)は現実のオーストラリア大陸を再現したことを売りにしてたけど
実際はな〜〜〜〜〜んもない虚無空間が広がるだけ
イベントはおろかそもそも戦う相手にすら出会う事が稀で
敵勢力と出会えた時は嬉しさのあまりに戦うどころか雑談して友達になれるという
ラブ&ピースな戦争ゲーム

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 13:30:51.154 ID:JvEDUB3R0.net
隠しアイテムとか、メーカーの遊び心みたいな無意味な壁の模様とかについてはどう?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 13:31:58.382 ID:O68ICPl10.net
オープンワールドは良い

だけど力尽きて終盤を雑にするのはやめて欲しい

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 13:41:46.605 ID:05dYeXhSD.net
この正月にsteamでOW含む何本かのゲームを買ったけど
結局やったのはペルソナ4Gだったというのが何だかなぁ
何なのOWのあの雑というか投げっぱなしなゲーム性は
OWではなく洋ゲーの問題かもしれんが

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 13:51:12.467 ID:TN9DUVb20.net
オープンのゲームは敵の種類やモーションがワンパなのが一番の欠点だわ
レベル上がっても同じ敵しかいないから緊張感なくなって詰まらなくなる
難易度上げてもダメージ増えたり敵が硬くなるだけで何も変わらんし

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/05(火) 13:58:41.823 ID:05dYeXhSD.net
OWって一旦軌道にのれば面白いと思うけど
その面白くなるまでのハードルがとんでもなく高い
昨今面白くなるまでの長すぎる時間がゲーム離れを加速させてるとされるなかで
特にOWは導入にかなり気を使って作らないとダメだと思うが
そこら辺を雑に作ってるのが多いわ

総レス数 77
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200