2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム作ってんだけど物理出来る人に教えてほしいんだけどベクトルで移動するってどういう事?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:37:23.200 ID:XEn9fzk20.net
十字キー押したら1ドット横にずらすはベクトルで動いてないの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:38:03.829 ID:HH8ZRgl40.net
動けば全部ベクトル

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:38:14.698 ID:IinLfD09H.net
横ベクトルに動いてるってことでは

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:38:20.104 ID:XEn9fzk20.net
>>2
マジ?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:39:13.952 ID:X/X0weUO0.net
>>1
「向き」と「大きさ」があればベクトルでいい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:40:03.863 ID:YRck8RSWa.net
物理とか数学ってよりゲーム用語なのでは
十字キーだと上下左右と斜めの8方向になりがちだけど
その間の角度も連続的にってことではないのかな? 

どんな文脈だったのだろうか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:41:12.990 ID:Eujb/ekQa.net
ググったら出てきた
https://yttm-work.jp/gmpg/gmpg_0041.html

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:41:45.439 ID:XEn9fzk20.net
>>5
ほうほう
向きってのは2Dの世界だと三角関数で出すでいいの?
大きさってのは一定の速さでもいいんよね?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/06(水) 22:42:38.396 ID:Gvke6EMN0.net
移動する以上は全てベクトル

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:43:16.801 ID:XEn9fzk20.net
>>6
ベクトルというのがよくわからんのよね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:43:43.763 ID:092FgcuCM.net
>>9
一次元の移動しかないのであればスカラーと同一視できる

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:44:37.268 ID:XEn9fzk20.net
>>7
そうそうこういうので出てくるベクトルってのが一体何のことなのかよくわからんのよね

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:44:54.285 ID:2tGHcz0C0.net
>>10
物理のベクトルじゃなくてプログラムの処理方法のことっぽいぞ

例えばシューティングゲームの自機の移動なら
「上下左右キーを押すことで、押したキーの方向に自機が移動する」
アクションゲームの敵なら「プレイヤーの方向に向かっていく」などです。

これらの移動処理はベクトルという移動量を用意して、
その移動量を今の位置に加算して描画位置を更新しています。

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/06(水) 22:44:56.852 ID:Gvke6EMN0.net
>>11
一次元でも正と負があるのでスカラー量では表現出来ない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:44:57.746 ID:X/X0weUO0.net
>>8
大きさは一定でも加速してても構わない
向きはちょっとゲームだとどうだか知らないけど三角関数とベクトルの内積で定義出来るんじゃないか

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:45:22.129 ID:XEn9fzk20.net
>>9
向きと大きさがあればベクトルなのか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:46:16.412 ID:XEn9fzk20.net
>>13
ふむ
移動させるだけなら簡単なのだけどども

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:46:39.573 ID:092FgcuCM.net
>>14
実数にも正と負はあるが……

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/06(水) 22:48:24.188 ID:Gvke6EMN0.net
>>12
サイト側の表現が悪いように思うな
速度、加速度、ゲームの場合は1フレームの時間
この辺りが曖昧に使われているように見える
ベクトル、速度、加速度は学校で習ってるはずだから復習すれば良い
離散時間におけるこれらの表現は習ってないかも知れないが、↑が分かってればそこまで苦労しないはず

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:48:53.710 ID:zRGci8ig0.net
vectorクラスを使うってことでしょ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:50:29.740 ID:XEn9fzk20.net
スカラーってのはもしかして、ベクトルに時間で速さ変えたりする事?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 22:52:08.247 ID:XEn9fzk20.net
>>19
いつも等速度の動きで実装しているんだけど
キャラ同士の判定は三角関数か、超簡易な判定だけでやっていて
加速度的に速くなるとかはどういう式になるんだろう?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/06(水) 22:55:44.949 ID:Gvke6EMN0.net
>>21 全然違う
>>22 ↑と合わせてそれがすぐ分からないなら速度、加速度を勉強し直すべき

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 23:26:17.086 ID:Sw5QHSuQ0.net
前方向がX軸、横がY軸だとして斜め前に行くにはベクトルを求めなきゃいけない

総レス数 24
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200