2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学歴社会は終わったって言う人って、どういう根拠があっていってるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 23:59:05.627 ID:Yvgj5T3HM.net
現実的には学歴社会は普通にあるし、社会は基本的に大卒のために設計されてて高卒以下の価値って結構低く設定されてるのは明らかだと思うんだけど

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/06(水) 23:59:40.276 ID:SjxmwRUB0.net
強がりだからやめたれ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:00:25.458 ID:qpFJOnuT0.net
大卒が大前提になったから学歴+αのものが求められるようになったって話ならわかる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:00:37.846 ID:BLsghpIqM.net
>>2
でもホリエモンみたいな勝ち組も言ってるじゃん
てかそういう人が主に言ってると思うけど

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:00:44.692 ID:0rkUO29G0.net
むしろさらに学歴社会になるから大丈夫

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:01:03.834 ID:8qVDP2LB0.net
終わっても始まってもいないと思う

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:01:14.820 ID:BLsghpIqM.net
>>3
学歴が全てじゃない。とか高学歴でも落ちぶれるやつはいる。論はそれだよね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:01:50.394 ID:4CbiUuar0.net
学力社会が始まる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:01:58.195 ID:JmzZQyLoa.net
まあコピーロボットとしては実力はあるのだろうが問題はそこからだ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:02:30.595 ID:4CbiUuar0.net
社会人でも必要に応じて大学送りになるってのが当たり前に

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:02:33.572 ID:q+2Dk9+z0.net
社会に出ると大卒間の学校歴の差は殆ど無いに等しい
ただ、大卒以上採用と高卒採用は明白な格差があるのが一般的

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:02:33.910 ID:CSRZWsPV0.net
従来よりも学歴が無くてもワンチャンある世界にはなってきたとは思う
それでも99%の人間には影響無い話だが

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:03:03.757 ID:O2FuTDtI0.net
東大とかトップレベルは相変わらずだけどその他は肩書きとしての学歴の価値は昔ほど高くないぞ

ただしそこそこの大学すら受からないのは無能だし
大学生活も無能に囲まれるわけだから評価されるような人材に育たない事は事実

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:03:16.281 ID:4wugBxV50.net
この学歴社会であったら有利な学歴を取得させない家庭に育った奴は怖くて採用できない
親の影響って大きいからな
企業の本音は奨学金の借金持ちも採用したくない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:03:52.212 ID:IC7HSLUJa.net
>>4
ホリエモンみたいに自分で起業して成功するような学歴とは無縁の世界にいる人間なんて極一部じゃん
学歴が全てではない人間は存在するがそんなもの全体の僅か数%なんだからほぼ意味のない主張だよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:04:11.115 ID:4CbiUuar0.net
>>13
半数以上が大卒になる世の中じゃ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:04:37.126 ID:P76nj1hh0.net
>>4
自分が大学中退でも稼げてるからだろ
要するに「俺くらい賢ければ、学歴関係なく、企業して稼げる」てこと

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:05:28.755 ID:HEADRJmb0.net
もし学歴社会なら修士の俺の給料は学士の同僚より高い必要がある
ちなどちらも同じ大学で、学年も同じ(俺5月生まれ、同僚3月生まれ)

俺30♂学歴修士独身基本給23.7万円
同僚29♂学歴学士既婚基本給たぶん25万円

学歴社会なら俺の給料を上げるべき

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:06:59.949 ID:O2FuTDtI0.net
>>18
研究者になれなかった落ちこぼれじゃん

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:07:24.938 ID:JmzZQyLoa.net
大半はマトリックスに洗脳されて終わり

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:07:46.372 ID:4CbiUuar0.net
例えば「マネジメント学士」取得しないと管理職になれないとかだったら

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:08:31.829 ID:HEADRJmb0.net
>>19
いや、学歴社会なのだからいかなる職場においても学士より修士のほうが給料高い必要がある
なのに実際は学歴が考慮されていない
本当に学歴社会なのか?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:09:09.780 ID:9EonQn/BH.net
アメリカなんかも成果に対して報酬が支払われるから
一見学歴主義じゃなくて実力主義ではあるんだけど、
一定以上の成功者は押し並べて高学歴という結果になってる。

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:09:58.841 ID:BLsghpIqM.net
>>22
なるほど
じゃあ学歴社会ではなく大卒社会と言ったほうが適切かmな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:10:23.344 ID:O2FuTDtI0.net
>>22
修士のくせに馬鹿なんだな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:11:57.389 ID:A6DKgclZ0.net
金の話ばっかで情けない
学問の追求のために大学が必要と言える奴はいないのか

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:12:33.117 ID:U790DABF0.net
修士で半分ぐらい高卒がいる職場にいるけど学歴はあんまり関係ないと感じる
ただ学歴以外の能力はとにかく重宝される
パソコン使えるだけでスーパーマンよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:12:39.705 ID:HEADRJmb0.net
>>24
実際博士の場合俺より給料安い人もいるだろうな
学歴が上がるほど給料が高くなるというのは幻想

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:14:41.746 ID:U790DABF0.net
>>28
博士はそもそも一般企業は持て余すから額面が分からないけど
学士と修士は明らかに初任給に差があると思うが
リクルート雑誌を見ればわかる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:14:54.414 ID:5wid8ZQIr.net
結局学歴は優れた社畜奴隷になるかどうかだからな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:18:42.584 ID:kOp/RiC80.net
より良い人材を引き入れたいのにさ
わざわざゴミの中から探す必要無いじゃん

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:21:44.142 ID:6GiPfaJta.net
本来高卒で働くべき能力しかないバカが借金までして大学出ても意味ないよ
って話じゃないの

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:23:19.769 ID:U790DABF0.net
>>32
某怪しい国籍議員「高卒だと可哀想」

この発言をどう捉えるかだね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:23:48.648 ID:QXbWmcTp0.net
そんなこと言ってるやつなんか見たことない
進学率は上がり続けてる

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:30:21.154 ID:9EonQn/BH.net
バブル崩壊以前の年功序列主義の時は、大卒比率もそこまで高くなかったのもあり
企業としては大卒男性だけを出世頭として期待はすれど競争させずにステップアップさせれば良かったんだけど、今は女性も上げないとダメだし
かと言って皆を出世させる訳にもいかず、結果として仕事のパフォーマンスで
出世させる対象を決めることにする風潮が進んできたんだろね。

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:33:40.575 ID:gYKOH4+z0.net
>>23
まあ試験も目標達成能力が求められるわけだからそりゃ結果はある程度相関するわな
それに新卒なんて基本学歴しか持ってないし

ただ、今は終身雇用でもないしどこも即戦力求めてるから学歴じゃなく経歴での転職によるキャリアアップは現実的な選択肢として出てきてると思う
新卒で入れなかったから終わりというもんでもない

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:36:52.852 ID:uYQx6vF00.net
学歴で選別するまでもないくらい世の中は飽和している
学歴に差がなくなつつあることも飽和に拍車をかけている
学歴が支配する社会は世代の移り変わりとともに消えていく
そういう意味で学歴社会は終わったと言っているのだろう

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:40:20.852 ID:bqmapzVT0.net
三浪marchのゴミカスだけど大学生活頑張ったら学部卒で東大院卒と同じ企業・職種につけたぞ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:43:31.294 ID:9EonQn/BH.net
>>36
そう、俺が言いたいのは上手く企業分析しつつ転職しながら
キャリアアップしていく能力も学歴高いやつの方が巧みなヤツが多いんじゃないかってこと。
まあいわゆる地頭が良ければ高卒でも成功する時代なんだろうけどね。

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:46:46.738 ID:E6uvJ3TR0.net
実際がどうあれ学歴社会ってことにしておいた方が納得する人や都合の良い事が多いから
変に突っつかない方がいいんじゃないかな
この定義が揺らぐと高学歴は元よりラッキーパンチ決めている人まで損するでしょ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:48:49.994 ID:SBpzZmWdr.net
学歴より能力の時代

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/07(木) 00:56:08.978 ID:KWeltCvEr.net
どこの大学を出たかの話かと思ったら大学を出てるか出てないかという底辺付近の話だったでござる

総レス数 42
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200