2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンプラ馬鹿「リアルに見せる為に溝を掘りますw 」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:33:33.833 ID:ZrNc6PRnd.net
実際の兵器は表面の凹凸はなるべく無くすのだが?
これたから戦争を知らないガキは困る

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:34:04.130 ID:ZrNc6PRnd.net
こういうのなhttps://i.imgur.com/RV4u9fF.jpg

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:34:08.884 ID:nlxSAmVG0.net
ガンダムは空想の兵器ですよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:34:45.272 ID:eBIMhp6Kd.net
ブルーメッキいいな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:35:14.043 ID:WEkb7MFi0.net
傭兵の方ですか?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:35:46.493 ID:YCxMILdqd.net
>>2
無加工のほうがカッコいい 

7 :婚活応援します :2021/01/19(火) 11:38:14.450 ID:HGVcIresM.net
元傭兵だけどこのガンプラかっこいい

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:38:49.740 ID:I4yE26o+d.net
>>1
でもお前の顔面ボコボコじゃん

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:39:35.463 ID:KgphxUflp.net
実際のMS見た事ないのにどうした?www

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:44:10.027 ID:3KO9bSy8r.net
サイズも大きいし稼動部も多くてデブリ飛び交う宇宙空間想定なら進行方向になりやすい全面の傷が多くなるだろうから
装甲を小分けにユニット化した方が整備性上がると思う

11 :婚活応援します :2021/01/19(火) 11:46:40.305 ID:HGVcIresM.net
宇宙空間なんだからユニットは小分けでも装甲は極力シームレスの方がいいだろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:47:51.355 ID:iIH/eZS5a.net
https://i.imgur.com/JTThTDL.jpg
https://i.imgur.com/cCFCfVd.jpg

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:50:00.512 ID:kZn+nMCpM.net
まだサイクロンマグナム現役なのか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:51:40.533 ID:vEhf+JD10.net
ガンダム「カッコよく見せる為に機体の色を赤色や金色にします」

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:58:18.645 ID:IH/QbGSO0.net
ぼくのは赤色じゃなきゃやだ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 11:59:30.669 ID:M6A3rOHf0.net
整備性上げるためのパーツ分割の線では

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:02:44.531 ID:5O/Dt7uTa.net
>>14
元々は白のみの予定だったけどそれじゃオモチャが売れないって事でトリコロールになった

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:05:20.284 ID:rs3PVgu7d.net
ウェザリングに対しては汚れ方のリアル感とかうるさい人いるのに
なんでスミ入れとかいう見栄え重視ののディティールアップは突っ込まれないんだろう

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:06:39.835 ID:e0ZtS2Jb0.net
>>12
右の胸のところなんか「装甲」って感じしなくてやだな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:08:20.816 ID:PCGe8qnVa.net
最近はどのロボットもモールドマシマシで飽きてくる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:17:46.151 ID:I+kCx2aS0.net
ガンダムプラモ 攻撃受けた破損したイメージでダメージ加工を・・・

現実ガンダム 攻撃受けたら爆発して即死か何事もなかったかのように修復するぞ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:18:12.492 ID:Ns+Bh0VZd.net
所詮はスーパーロボットだからそれで良いんだよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:38:23.054 ID:0m5ruybPa.net
最近出たHGゲッタードラゴンのプラモ
あれはなんかコレジャナイ感あってやだ
逆にグレンダイザーは何故かしっくりくる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:40:24.336 ID:bJHTdyqE0.net
カッコよさ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:47:46.794 ID:4G9e2EyMp.net
マクロスの原案ではステルス感をリアルにするため溝なしで絵を描いてみたらなんだか分からなくなったので溝を足したらしいな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:51:25.623 ID:edM9/M7J0.net
確かによく考えたらこれでリアルになるの謎だな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:54:33.948 ID:WEkb7MFi0.net
×リアルになる
◯かっこよくなる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:55:53.262 ID:eSpJqGfN0.net
>>19
わかるわ
あの位置に排気口なんてつけたら正面防御力担保できんやろってずーっと思ってる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 12:58:27.550 ID:0m5ruybPa.net
メンテナンスハッチとかの凹凸はむしろ欲しいまであるが
装甲を無意味なバラバラに分割する線が意味分からん

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 13:09:26.399 ID:k7cvyCgE0.net
>>12
顔の横のやつ排気口じゃないんだな
そのサイズで埋まってるとなんか嫌だな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 13:34:08.691 ID:eM42smNZ0.net
>>29
どでかいもんは一体成型で作れないからじゃないの?
船舶とか近くでみりゃ継ぎ目だらけだし
MSと同じようなサイズの戦闘機だって継ぎ目だらけだぞ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 14:29:40.891 ID:4P8gpQUSM.net
>>18
目的が違うから

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 14:33:02.522 ID:PDTTWaaya.net
>>31
真ん中突っ切る直線とかハンドメイド感溢れる溶接跡なら分かるが
>>2のつま先カバーがくねくねした分割なのはマジで意味分からん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 14:36:44.094 ID:r2rnNeDi0.net
結局のところはセンスの問題だろ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 14:40:46.585 ID:k4tW/Xb2H.net
子供の頃はライターで炙ったり欠損させたりしてたな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 14:43:38.229 ID:6aSyjlzc0.net
分割線がやたら複雑なのはともかく
小分けなのはリアル現代戦車にもあるようなモジュール装甲や外付け構造だと思えばまあ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 15:02:38.265 ID:01W1orqhd.net
外人がこういうスジボリ鬼のようにしてるやつ好き

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 15:14:25.381 ID:nbmVD8NDM.net
https://koccmusic.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/07/d37c5b2deca3973fe97a7b4f66b03cbe.jpg
曲線美ですよね

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 15:20:25.960 ID:fH3jc0Cr0.net
情報量が増えてかっこいいらしい
宗教だろ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 15:22:12.920 ID:8bXbI9nU0.net
墨って影表現なんでしょ
そんな変かな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 15:27:34.380 ID:nbmVD8NDM.net
昨日のゴミガンダム画像ない?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 15:30:35.203 ID:4P8gpQUSM.net
こういうの好き
https://i.imgur.com/rbPq5Hd.jpg

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/19(火) 15:45:08.739 ID:BUbZ3JcY0.net
>>42
今日のひと大好き。
それぞれの時代のアニメ塗りを再現してってるのがまたすごい

総レス数 43
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200