2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人読み終わった

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:24:59.805 ID:lyIvo/Hm0.net
あまりにエレンが可哀想

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:26:40.171 ID:pdCAk0rlM.net
打ち切りでしょ?地ならしからのたたみ方が速すぎる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:27:00.269 ID:lyIvo/Hm0.net
マーレ編でライナー達の視点になってしまったがためにエレンに対する感情移入が妨げられてるけど
地ならしは当然の結論だと思う

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:27:10.670 ID:MnzeXEqqp.net
最終回したの?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:27:43.869 ID:mpH3E5Gj0.net
地ならしはダメだよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:28:34.435 ID:lyIvo/Hm0.net
エレン・クルーガー→グリシャ・イェーガー→エレン・イェーガーの記憶引き継ぎからしてもマーレ人を生かしておく必要性を感じないのは当然だと思う

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:29:01.144 ID:aSpB8NYnd.net
未来知ったから従ってるだけでしょ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:29:19.444 ID:lyIvo/Hm0.net
>>5
マーレ人を生かしておく意味がない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:30:51.184 ID:lyIvo/Hm0.net
エルディア人は迫害されているし世界終わらせるしかない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:31:05.682 ID:gNo+30An0.net
主人公のやることだから地ならしは正義でいいんじゃねーの?
地ならししなかったら世界中の国々がパラディ島の悪魔滅ぼしにくるところだったんだし正当防衛じゃん

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:31:29.783 ID:aSpB8NYnd.net
>>8
なんでエレンは子供に泣きながら謝ったんだよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:32:28.935 ID:lyIvo/Hm0.net
>>10
本当にそれ
強いていえばエルディア陣収容区からエルディア人をパラディ島へ輸送するくらいの機転はあってもよかった

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:32:59.976 ID:lyIvo/Hm0.net
>>11
あのガキンチョはマーレ人じゃないから

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:34:24.639 ID:lyIvo/Hm0.net
というか今104期とファルコ達が止めようとしてんのは収容区の家族を守るためだろ?
ほかのマーレ人は殺してしまっても良くないか

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:35:38.227 ID:lyIvo/Hm0.net
なんでエレンの気持ちがわからないのか理解できない
フロックは正しかった

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:36:08.625 ID:aSpB8NYnd.net
>>14
そんなこと知らないぞ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:37:23.689 ID:NB9a3xF40.net
最終話はアルティメットエレンになって
巨人がいない世界作ってる終わり

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:37:56.719 ID:lyIvo/Hm0.net
どうあがいてもマーレ人との共生は無理だから殺してしまえばいい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:39:16.588 ID:mpH3E5Gj0.net
マーレ人だけじゃないぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:39:38.645 ID:lyIvo/Hm0.net
最終回は始祖ユミルを解放して巨人の力をなくして終わりだと思う

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:40:15.715 ID:lyIvo/Hm0.net
>>19
中東連合もころすための地ならし
アズマビトはいかしてもいい

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:43:04.395 ID:Av1gOQlx0.net
局所的に地ならしを起こして時間稼ぐ当初の計画通り進めればよかった
結局世界滅ぼしてエルディア帝国が復活しての繰り返しにしかならない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:43:06.298 ID:lyIvo/Hm0.net
始祖ユミルさえ解放すれば巨人こねこねできなくなる
エルディア人以外を駆逐することで巨人のいない単一民族の世界が作られる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:43:31.548 ID:pdCAk0rlM.net
ミカサ達はエレンを止められなくエルディア人以外殲滅され、人類の記憶を書き換え始祖を解放して始祖と一緒にエレンも消滅

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:44:10.854 ID:lyIvo/Hm0.net
>>22
エルディア人以外を滅ぼす&巨人化能力を喪失させることで巨人大戦も怒らない平和が訪れるはず

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:45:40.753 ID:lyIvo/Hm0.net
>>24
そんな感じでいいと思う
ループっぽくなってるのはエレンの残留思念だけが循環するって感じかと

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:46:54.582 ID:/+wNBgMwM.net
ユミルちゃんは解放させてあげんとな
あの子が一番かわいそう

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:47:35.458 ID:gNo+30An0.net
エルヴィンがピクシスに言ってた屁理屈の通り
人類の数が一人以下になれば争いは起きない

一人を単一民族に置き換えればいい

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:49:49.215 ID:lyIvo/Hm0.net
エレンは正しいと思う
フロックが正しかったのに作中ではお邪魔キャラだったのが残念

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:51:28.104 ID:/+wNBgMwM.net
正しいんかね
救える人類の多さでいえばアルミン達のが多いけど

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:53:11.292 ID:Tli1Xgcod.net
>>22
エレン「ヒストリアが犠牲になるからやだ😡」

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:53:38.187 ID:lyIvo/Hm0.net
>>30
罪なき民間人を残せば結局エルディア人迫害&戦争へのルートが開かれることになる
長期的に見れば殲滅した方が得策

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:56:11.177 ID:/+wNBgMwM.net
>>32
それは損得勘定で正義かどうかというと微妙じゃない?
エレン視点の損得で言えば正しいね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:57:30.395 ID:QUK2qwm+0.net
約ネバみたいな壁系って結局オチがつまんねーんだな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:57:55.084 ID:lyIvo/Hm0.net
>>33
マガトが言っていたように正義ってのは立場が変われば異なるわけで
あくまで進撃の巨人の主人公はエレン・イェーガーなので地ならしが正義ということになる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 22:59:00.960 ID:lyIvo/Hm0.net
進撃の巨人がマーレ編で視点を変えたことで正義が多面的になった感じはしてる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:00:37.094 ID:/+wNBgMwM.net
>>35
主人公のやる事は正しいてのは極論だなあ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:01:20.825 ID:5MSDq9Gy0.net
地均しを終える前に巨人の力を失ったら、
パラディ島は各国に攻め込まれて全滅するけどいいの?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:01:39.966 ID:gNo+30An0.net
フロックは発言にトゲありすぎていちいち鼻に突くのがなぁ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:02:09.096 ID:lyIvo/Hm0.net
>>37
あくまでエレン視点では正しいってこと
読者はマーレ視点を植え付けられているから迷いが生じるけど22巻までの感じだったら地ならしに対する考えも同意できていたはず

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:02:45.097 ID:lyIvo/Hm0.net
>>38
ので地ならしは必須

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:03:17.442 ID:BaSSPiEsa.net
エレンとしては既に序盤のピクシス司令との会話で答え出てんだよな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:03:53.726 ID:lyIvo/Hm0.net
>>39
104期が情に絆されすぎてる
フロックは正しい

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:04:54.497 ID:lyIvo/Hm0.net
>>42
あくびが出ますってやつかな
そういうこと

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:05:02.629 ID:P60sYlbsM.net
>>2みたいなのってネタなのかどうなのか判断に困るわ
鬼滅も打ち切りとか言ってる奴いたし
コミックス売れまくって看板がどうなったら打ち切りになると思うのか

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:06:26.770 ID:5MSDq9Gy0.net
1話にどうやって繋げてくるんだろうか
長い夢を見ていた気がするってやつ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:06:46.043 ID:lyIvo/Hm0.net
アルミンたちがエレンを止めたとしてアニの家族達は助かったとしても世界がほっとかないと思う
エルディアvs世界の構図ができて戦争が始まるだけ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:19:55.136 ID:wdqMvaFo0.net
エレンにヘイト集めて倒してはい和解ってのは無いだろうな
まだ何かしら予想裏切ってくる展開あるだろ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:23:34.071 ID:lyIvo/Hm0.net
和解はもうないあり得ない
そもそも先に宣戦布告したのはマーレだから

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:24:39.147 ID:1gC/FgMMr.net
地ならしの動機はマーレの虐殺に対する報復と解釈したのか?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:27:47.779 ID:Av1gOQlx0.net
エレンはミカサやアルミンを守りたかっただけ
その究極の形を地ならしで実現した

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:30:57.546 ID:SYOaA93HM.net
戦争は勝てば正義
負ければ悪

悪になりたくなきゃ勝つしかない

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:31:13.358 ID:lyIvo/Hm0.net
エレンの中にはクルーガーやグリシャの恨みもあるはずだからね
未来からの介入ばっかり言われてるけどエレンにも過去の記憶は引き継がれている

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:31:51.558 ID:mI3j5d9g0.net
>>2
むしろ1年地ならししてだれてるっていう見方が大多数だが

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:33:32.933 ID:+VKe4zq/0.net
フロックはなんか最後男上げた感じする
こいつが一番現実見てるのになぜか叩かれるよな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:35:19.671 ID:Av1gOQlx0.net
偉そうなこと言ってるけど中二病卒業できないだけのガキなんよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:35:31.629 ID:lyIvo/Hm0.net
フロックにしてもガビにしても叩かれるのは仕方ない
その場その場の視点からするとお邪魔キャラに過ぎないわけで
フロックが一番壁内人類のことを考えていたと思う

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:36:30.835 ID:Tj+p81zj0.net
ユミルちゃん解放&単一民族だけ残せばたしかに巨人大戦は繰り返さず済むけどね
ただエルディア人も単一民族とはいえもとは色んな人種が混じってるから結局はリアル世界みたく残った人類間で内ゲバ起こると思うけどね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:39:03.751 ID:lyIvo/Hm0.net
>>58
それならまだ救いがあると思うしなんなら始祖の力使って争いのないようにエルディア人を変えればいい
んでその後にユミル解放して巨人化能力を消失させれば世界平和が訪れる

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:39:13.966 ID:gNo+30An0.net
>>58
後のことは次の世代が考えることだしエレンにはあまり関係ないことだな
そもそも寿命短いしあと数年の命だから

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:40:37.715 ID:1gC/FgMMr.net
巨人が継承してきた積年の記憶と憎しみって要素が全くないとまでは言えないけど
メインは104期全員を守るためだと思ってるなあ
生かしておく必要性を感じないなんてニュアンスじゃないと思うよ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:44:06.275 ID:lyIvo/Hm0.net
>>61
海を見たときにこっから先の人間全員殺したら自由になれんのかなとか言ってたから
仲間のことももちろん守りたいんだろうけど基本的にエルディア人以外はどうでもよさそう
ファルコや泥棒ガキに対する情は持ってそうだけど

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:52:23.079 ID:1gC/FgMMr.net
>>62
そのシーンはそんな罪深いことをしなければ俺たちは生き残れないのかって苦しんでる場面だと思うよ
どうでもいいなんて全く思ってないように感じるね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:56:23.912 ID:Tj+p81zj0.net
>>62
>>63にもある通りあれは反語的表現だと思う

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 23:57:51.964 ID:4p3XC9sh0.net
>>2
こういうやつは絵本でも読んでればいいのに

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 00:03:53.923 ID:8+VX+40Nr.net
>>40で認識しているようにターニングポイントはマーレ潜入だよね
子供の頃のエレンならマーレ人を殺すことに罪を感じなかったかもしれない
でも一緒に生活して、マーレもエルディアも同じと気づいてからエレンは変わったんじゃないかな?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 00:05:47.259 ID:LYke38N70.net
エレンごときになんというか
世界を左右するだけの力があるのがゆるせないわ

所詮 漫画よみたいに思ってしまった

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 00:08:45.974 ID:0yzFiiDIa.net
俺のゾフィアちゃん死ぬの?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 00:08:51.339 ID:V/SSx1m80.net
正当な王家の血統じゃ不戦の契りで滅ぶの待つだけの思想になるからな
エレンごとき一般人が始祖を持つことに意味があるんだよ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 00:11:46.837 ID:p1zmU+Y+0.net
現実もそうだけど正しさを決めるのは暴力の大きさだぞ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 00:16:31.722 ID:8+VX+40Nr.net
タイバーも言ってたがたまたま順番が回ってきただけの男なんだろうなエレンも
ごときというのは実際正しい

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/21(木) 00:53:28.238 ID:pZLiVbZfp.net
ワイがきたで

なんでも質問してくれ

総レス数 72
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200