2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生だから質問して

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:18:27.304 ID:AVOXwNsmF.net


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/22(金) 03:18:50.250 ID:iypS5uKjp.net
男か女かによって質問かわる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:19:10.957 ID:AVOXwNsmF.net
>>2
男の子です

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:19:25.062 ID:KCveFlXj0.net
実家で飼われてる?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:19:38.933 ID:x9IE5nec0.net
http://rducy.honahlee.net/ns/images/8F4d0d82Dq.jpg

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:19:58.529 ID:9BZwYt1w0.net
あなたが落としたのはこの小さいちんちん?

それともこの大きいちんちん?

┻━━╮
┳━━╯


7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/22(金) 03:20:00.549 ID:iypS5uKjp.net
末尾Fって今学校にいるのか?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:20:10.665 ID:AVOXwNsmF.net
>>4
実家で飼育されてる
物置みたいな部屋をあてがわれて

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:21:05.047 ID:AVOXwNsmF.net
>>6
多分小さいちんちん
大浴場が嫌いでほとんど行ったことがないからよくわからないけど

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:21:41.700 ID:AVOXwNsmF.net
>>7
コンビニにいる
明日9時からオンラインだから寝たら不味いなと思って外に出てみた

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:22:08.071 ID:AVOXwNsmF.net
末dになるわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:22:51.253 ID:YchmJxb+d.net
何学科?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:23:31.937 ID:8pNO6nR7d.net
>>12
日本文学
近現代が好きだが最近漢詩にも興味が湧いて来た

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:26:01.485 ID:8gAjn3haa.net
おちんちん何cm?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:27:26.071 ID:iSTR7onla.net
JD紹介して

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:27:32.149 ID:8pNO6nR7d.net
>>14
何センチだったかな、昔測ったときに10センチ位だった記憶があるけど外だから性格にはわからんすまん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:28:34.458 ID:YchmJxb+d.net
>>13
へー
どんなこと学ぶの?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:29:22.450 ID:8pNO6nR7d.net
>>15
今一回で、コロナでほとんど行けてないから紹介できるほど仲の良いjdはいないな
バイト先のjkからは良い人紹介してと言われたが

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:31:44.050 ID:09DJsLMn0.net
どこすみ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:33:48.910 ID:8pNO6nR7d.net
>>17
近現代は解釈方法と自分の論の補強の仕方を勉強する感じ、講義だと明治の作なら明治時代の常識とか思想とかを教えてもらったり
漢詩はまだそこまで詳しくしてないから俺が語るべきじゃないと思うけど、一つの漢詩でも学説が何個かあったりして、それが日中の国単位で派閥が分かれてたりするらしく、なかなか効いてて面白い

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:34:01.172 ID:8pNO6nR7d.net
>>19
近畿地方とだけ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:34:36.649 ID:y4GYmYip0.net
緊急事態宣言出てどんなことが不便に感じますか?

今好きなスマホゲーは何かあるの?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:37:44.114 ID:62ZxgDLv0.net
何時に寝る?
ちな俺は眠剤飲んだからあと15分

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:38:24.491 ID:8pNO6nR7d.net
>>22
うちの学校は緊急事態宣言前後で変化はないけど、他学の友達と会う予定が無くなったのは不便というか、ちょっと残念だった
スマホゲはモンストを兄弟から勧められて正月イベントがあるときに開くくらいでほとんど触らないな、申し訳ない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:40:00.871 ID:8pNO6nR7d.net
>>23
今のところは寝ずに授業受けるつもりでいるから、寝るのは11時ごろかな
薬飲まなきゃ寝れないのは大変だね、せめて良い夢見てくれ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:41:30.763 ID:62ZxgDLv0.net
>>25
そんな優しいレス
抱いてくれ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:42:06.209 ID:YchmJxb+d.net
>>20
すごい
じゃあたとえば高校の時に習った漢詩みたいなやつも中国でだと解釈がちがったりしますってのがざらにあるんかな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:42:52.413 ID:8pNO6nR7d.net
>>26
俺が入れる側ならなww

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:49:48.088 ID:8pNO6nR7d.net
>>27
この間習ったやつだと、杜甫の「春望」で「時に感じては<花にも>涙を濺ぎ」と高校で習う部分があると思うけど、これを「時に感じては<花も>涙を濺ぎ」と解釈する説もあって、前者(日本式)は主語が作者(杜甫)になるけど、後者(中国式)では主語が花になるってのがあった
これは時代的に擬人法が確立されるかどうかって時期の作だというのと、語順が詩ならではの語順だから解釈が分かれてるらしい
こういうのを聞いて「どっちが好きだな」とか考えるのは楽しい

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:51:31.414 ID:8pNO6nR7d.net
>>29
途中で送信してしまった?
どっちが好きかとかを考えるのが楽しい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:53:24.499 ID:y4GYmYip0.net
>>24
学校関連はあまり変化ないんだね。

ファーストフードとかファミレスが速くに閉店で不便じゃない?

モンスト人気だね

髭剃りは何日に一度剃る感じなの?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 03:59:10.365 ID:8pNO6nR7d.net
>>31
今年はサークルもほとんど機能してないし、対面授業もあまり多くないから、大半の一回生は授業後昼飯食ったら帰る感じで、あまり遅くまでファミレスに居座ったりという学生らしい楽しみは味わえてないんだよね、高校からの知り合いなんかがいれば別かもしれないけど、俺はそういう友達いないしわからないな
髭剃りは対面かバイトがある前夜に剃って、他の日はあまり剃らないことにしてる
生まれ持った皮膚が弱いらしくすぐに剃り負け?というやつになってしまうから

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:01:41.648 ID:Y67rD1cV0.net
おいくつ?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:03:12.685 ID:8pNO6nR7d.net
>>33
一回生なのに20歳、察してください

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:03:16.557 ID:YchmJxb+d.net
>>29
へぇーー!擬人法かあ
春望習った記憶はあるが国破れて山河ありって文?しか覚えてないや
感性豊かなんすね

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:06:48.950 ID:Y67rD1cV0.net
>>34
まあ浪人やら留年やらざらにいるでしょ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:08:50.016 ID:y4GYmYip0.net
>>32
そうなんだ。 松屋とか吉野家も店内で飲食は20時までで不便ですわ。

髭剃りはそーいう感じにされているんですね。 というか20歳ならまだ、そんなに髭も
生えないのでは? 数日に一回でも大丈夫だったな 自分の場合ですが。

親の職業がもしも医者だったら、どんな贅沢して過ごして他と想像しますか?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:09:08.475 ID:8pNO6nR7d.net
>>35
まあ興味がないと覚えてなくて当然だよね、むしろ春望って聞いて国破れて山河ありが出てくるのはレベル高い方だと思う、誰かに春望の話をしたら「春眠暁を覚えず」の方が出てきたこともあったからww
感性豊かと言われると嬉しいけど、最近理解が楽しいのか、読んで感じることを楽しめてるのか、自分で分からなくてちょっと困ってる

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:10:25.855 ID:8pNO6nR7d.net
>>36
そうだね、ありがとう
一つの授業で仲良くなった男が自分含めると4/5浪人だったのは笑ってしまったけど

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:13:40.907 ID:8pNO6nR7d.net
>>37
そういうファストフードの夜の利用って、学生でもない限り大抵が一人とか二人の利用だと思ってて、それを規制する意味が本当にあるのか少し疑問だよね
髭、というより全体的に体毛が割と濃い方で、髭は剃らないと良く伸びるwwハゲそうで怖い
今、片道1時間くらいかけて学校へ通ってるから、親が金持ちなら徒歩圏内に下宿させてもらうかな、まあ親が医者だと医学部に行かされそうなイメージがあるけれども

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:18:15.659 ID:y4GYmYip0.net
>>40
確かにファーストフードで飲食の集団は学生の若者けっこう見かけるね。

体毛が濃い体質なんですね。個体差ありますよね。

なるほど、一時間はそれほど遠くは無いけど、下宿はいいですね。

20歳で父親は何歳になられているの?

自分が20歳の頃の父親の年齢は、52歳でしたよー。

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:19:48.098 ID:Y67rD1cV0.net
>>39
そういうことも意外とあるよね
大学に進んだ理由は?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:23:35.597 ID:8pNO6nR7d.net
>>41
体毛は中学生くらいの頃は少し恥ずかしかったな、今はそんなもんだと割り切ってるけど、やはり毛がない方がモテるだろうね
うちも年齢は似たようなもので、父親は今年度50歳になりました
うちは二つ下に兄弟がいるから、それと父の関係がちょうど>>41と父の関係と同じになるね
別に若産みを否定する気持ちは全く無いけど、子が大学生になる位の時期に、自分が経済的にある程度安定する可能性が高い時期を重ねる産み方をして貰えて助かったとは思ってる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:23:54.933 ID:YchmJxb+d.net
>>38
褒められた!?嬉しい!
興味ないとすぐ忘れるよね悲しいかな
いいなって思うよ文学とか嗜んでる人。理解するのも楽しむのもどっちも大事だよ
ずっとやってくと人間がどういう生き物でなにをつくってきたかってとこに辿り着くしたぶん

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:25:21.284 ID:OuMQ3jmzM.net
>>34
大学生だと割と年齢と回生あってない人いっぱいいるでしょ
社会人経験からの学生さんもいるし

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:26:08.012 ID:8pNO6nR7d.net
>>42
そこまで偏差値が凄い大学でも無いから意識高い系感があって恥ずかしいけど、大学へは純粋に日本文学の勉強がしたかったから親に頼んで入れてもらった

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:29:02.717 ID:8pNO6nR7d.net
>>44
本当にそれを実感する、興味と反復は大事だよね
後半部分は俺も完全同意
大学に入る前に哲学の本も好きで何冊か読んだけど、人間理解というか、自分の理解というか、俺の場合は哲学より文学でやる方が合ってると思った

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:30:02.442 ID:y4GYmYip0.net
>>43
そうなんですね。 じゃあ1さんの弟さんと父親の年齢差が、自分と同じですね。

なるほど。 毛の濃さは個体差ありますよね。

大学の学殖で好きな食べ物は何かあるの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:31:38.710 ID:8pNO6nR7d.net
>>45
たしかにちらほら見かける
社会人経験のある同級生と授業で一度話したけど、視点が俺みたいなバイトくらいしかしてない人間と違うというか、視点が多いというか、面白かった
その点浪人は歳食っただけな気がしていかんねww

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:33:28.793 ID:8pNO6nR7d.net
>>48
学食は坦々麺が好き
麺は正直なところ残念だけど汁が美味しい、俺は辛いのが好きだから七味を足して食べる

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:36:44.504 ID:y4GYmYip0.net
20歳て言ったら、これから人生が始まる若さに満ちた時期ですね。

2020年はどんな趣味にお金を沢山費やしたり、高価な買い物された感じなんですか?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:43:00.426 ID:8pNO6nR7d.net
>>51
未来を生かすも殺すも今次第かなあと、俺も最近よく思う
2020年の大きな買い物はバイクの教習とギターと、あとは本くらいかな
バイクは高いから免許取っただけだし、ギターはまだまだ練習中で、実りになったお金は本代くらいだけどねww
2021年は交際費を増やしたいなあ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:43:23.763 ID:YchmJxb+d.net
>>47
はえー。哲学も好きなんだね
哲学は西洋のイメージしかないけど東洋だとどうなってるの?
人間理解を文学でか。1さんしっかりビジョンみたいのがあって素敵ですわ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:44:33.196 ID:Y67rD1cV0.net
>>46
将来何したい?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:44:42.288 ID:8pNO6nR7d.net
帰宅したから末0になるわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:46:17.793 ID:SseIvrKh0.net
何お前ら迎合してんの。いつもみたいにfランだ何だと煽ってろよ。

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:47:31.553 ID:wT8xrWGP0.net
>>53
哲学は本当にお遊戯程度で、西洋の哲学をうす〜くやっただけだから本当に語る資格がないレベルなんだけどねww
大学入る際にちょっと親と一悶着あって、少なくとも大学で何をしたいかは真剣に考えざるを得なかったってのがある

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:48:27.168 ID:wT8xrWGP0.net
>>54
ずっと勉強してられれば一番良いけどそうもいかないだろうから、出版か教育系かと思ってる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:50:14.831 ID:wT8xrWGP0.net
>>56
俺も優しい人ばかりで驚いてる
まあそのくらいの煽りならにこやかに返信できるけどねww

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:50:38.251 ID:y4GYmYip0.net
>>52
バイクの教習ですかー。 バイク乗る予定なら、すごくためになる投資ですね。

ギター弾けたらかっこいいよね。

バイクは運転したことないから、あんまり知らないジャンルだけど、羨ましいな。

男子大学生していて、神のカットは何カ月に一度にくらいでカットしている感じなの?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:51:22.560 ID:OuMQ3jmzM.net
>>49
実は俺高卒で大学行っときゃ良かったと後悔してんねん
コロナ大変だけど大学生活青春楽しんでな
あ、はたちおめでとう

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:54:52.655 ID:YchmJxb+d.net
>>57
そうなんだ。でも広く浅くでもそれが何かのきっかけになったりするし、語っても問題ないよ笑
誰がこういうこと言ったとかでも知ってれば、人間の考えることなんて古今東西かわんねーなみたいになるし

それにしてもだよ。さっきビジョンて言ったけど芯がある、かな。

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:55:40.721 ID:wT8xrWGP0.net
>>60
ギターはようつべで見たソロギターがカッコよくて、つい買ってしまった
手先は割と器用な方なんだけどやってみたら難しくて、果たして弾けるようになるのかって感じだわ
髪は二ヶ月に一回ペースで切ってる
長めの髪型だからそれでも問題ないけど、短くしてる人達はもっと頻繁にいってるだろうね
服とかももっと買うべきなんだろうけど、キラキラ大学生には程遠い格好だわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 04:57:45.548 ID:wT8xrWGP0.net
>>61
ありがとう
大学で勉強してて、文学部卒も大卒扱いで高卒より良い待遇受けがちなのは本当に合理的なのか訳がわからんよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:01:14.620 ID:wT8xrWGP0.net
>>62
この間小説読んでたらまさにそういう体験があって面白かった!
芯か、アニメでも小説でも現実でも一貫性のある人が好きだから嬉しい

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:15:49.671 ID:YchmJxb+d.net
>>65
小説の楽しさだよね。自分はあんまり読まないんだけども
一貫性憧れてたんだね、かっこいいよね
横入りしてごめんなんだけどギター引くんだね、アコギ?エレキ?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:21:38.532 ID:wT8xrWGP0.net
>>66
頑固って言っちゃうと悪く聞こえるけど、曲げられない何かがある人の方が信頼できる気がするから好きだな
ギターは弾くなんて言葉がもったいない程度の腕前だけどね
買ったのはエレキ、アコギはあんまり響いて自宅で練習するのに向いてないらしいからエレキにした
ネットのギター教室みたいなサイトを色々見てるけど、コードチェンジが素早くできないんだよね

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:31:24.367 ID:FplQhT/M0.net
女装しようよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:33:06.767 ID:wT8xrWGP0.net
>>68
昔なら眼鏡かけただけで女の子みたいだって言われてたからできたかもしれないけど、今じゃ髭マンだから難しそう
歳を重ねるごとにエラが張ってきたというか、男っぽい顔になってきたし
って、このレスだと「したいけど美しくできないからしない」みたいでなんか笑えるな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:34:05.635 ID:FplQhT/M0.net
>>69
頑張ろうぜ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:35:55.626 ID:wT8xrWGP0.net
>>70
やるなら母親のじゃなく自分の化粧品を買ってちゃんと研究してからやりたいね
決してオカマではないけど、男物の服より女物の服の方が好きだし頑張ってみたい気持ちはなくもない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:36:36.342 ID:FplQhT/M0.net
>>71
先ずはドラッグストアだね

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:36:45.603 ID:yaeSJWuwd.net
新成人?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:39:29.202 ID:wT8xrWGP0.net
>>72
いわゆるオカマの人たちって化粧品やら服やらはネットで買うものだと思ってたけど実店舗に行くものなのか
自信以外の何か裏打ちがないと精神的に未熟な俺には厳しそうだ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:40:36.123 ID:YchmJxb+d.net
>>67
信頼性重視なんだね
エレキかいいね!どっちもいいけど!笑 たしかにアコギは響きそう
コードチェンジってことはもう結構コードひけるのか。ゆーちゅーぶにもコードの工夫とか解説とか詳しいのあるよ、ってもう知ってるか

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:40:48.228 ID:FplQhT/M0.net
>>74
実店舗で買ったほうが楽だろ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:40:48.283 ID:wT8xrWGP0.net
>>73
そうです!
浪人したらコロナで大学も成人式も無くなった、残念な新成人です

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:43:01.423 ID:yaeSJWuwd.net
2000年生まれがvipに来る時代か…

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:43:28.045 ID:wT8xrWGP0.net
>>75
ゆっくり押さえれば難関と噂のFもちゃんと鳴るようにはなった!
そうか、何故かようつべではソロギターのかっこいい動画ばっかり見て、ギター教室は文字とたまに音のサイトで済ませてた
チェンジのコツとかは動画の方がわかりやすそうだね、試験期間終わったら見てみる!ありがとう!

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:44:18.961 ID:FplQhT/M0.net
Fのコードって掴むだけでいいんでしょ?
布袋寅泰が言ってた

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:44:50.732 ID:wT8xrWGP0.net
>>76
楽は楽だろうけど視線が痛そう
案外気にならないものか

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:45:26.280 ID:wT8xrWGP0.net
>>78
かれこれVIPは7年くらいやってるぞ
まあ去年は受験でほとんど見てなかったけど

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:46:34.254 ID:wT8xrWGP0.net
>>80
まじかよ
布袋さんはもはや弾きすぎてグーの形がFになってんじゃね

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:47:55.370 ID:FplQhT/M0.net
>>81
勇気

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:49:35.325 ID:FplQhT/M0.net
>>83
正式にはシェイクハンドっていうらしい

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:50:11.115 ID:wT8xrWGP0.net
>>84
やっぱ度胸いるよな
今は女の子みたいになりたいっていうよりはとりあえず男でカッコよくなりたいわ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:52:30.271 ID:wT8xrWGP0.net
>>85
ぐぐったらなるほどな
理屈はわかったけど親指で押さえて綺麗に音鳴らすの難しそうだ、弾ける時間になったらやってみるわ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:53:07.139 ID:FplQhT/M0.net
>>86
えー女装しようよ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:55:48.403 ID:wT8xrWGP0.net
>>88
女装仲間が欲しいってこと?
勝手なイメージで申し訳ないけど、その場合は女装して性別的に女になりたい近づきたいってよりは趣味として女の子の格好をするのが好きってことなのかな

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 05:56:22.230 ID:YchmJxb+d.net
>>79
F難しいっていうよね。人差し指が無理だよあれ
ゆーちゅーぶとギター教室使い分けてたんだね笑
試験近いんだ?ファイト

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:01:02.563 ID:FplQhT/M0.net
>>89
いや勧誘w

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:01:23.522 ID:wT8xrWGP0.net
>>90
そうそう、人差し指だけ全部抑える練習から始めたら割とすんなり行けたんだけど、そしたら全部一気に抑える癖が付かなくてもっと練習しないといけない感じ
試験とレポートがワラワラあって面倒
春学期に先生が、文学部は他学部が4年間で書く量のレポートを1年間で書かされるって脅してきたww
好きなレポートだけならいくらでも書くんだけど、興味のない分野のことも書かされるからややこしいんだよね

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:01:53.524 ID:CgE5VcwF0.net
関東で就職するなら近大より東海大の方が有利だと覚えておけ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:03:18.562 ID:FplQhT/M0.net
それはないだろ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:04:04.689 ID:wT8xrWGP0.net
>>91
俺にはまだその時期じゃないww

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:04:32.680 ID:FplQhT/M0.net
>>95
どの時期ならいいの

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:06:17.996 ID:wT8xrWGP0.net
>>93
東海大か、聞いたことあるような無いような
近大って産近甲龍で一番良いんじゃなかったっけ、やっぱ近畿と関東じゃ大学の評価変わるんだね、関関同立も関東ではあまり扱い良くない?

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:07:22.096 ID:wT8xrWGP0.net
>>94
どっちなんだ…

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:07:30.692 ID:FplQhT/M0.net
いやマグロの大学だからうん

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:07:51.126 ID:FplQhT/M0.net
>>98
こっち

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:07:59.962 ID:wT8xrWGP0.net
>>96
男としての生活を諦めた時とか

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:09:53.581 ID:FplQhT/M0.net
>>101
永遠に来ないじゃん
今でしょ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:10:04.265 ID:wT8xrWGP0.net
>>99
マグロやってるのはほんの一部の学部だけでしょww
それ以外の学部の卒業生の評価はマグロでは決まらないんじゃないの

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:13:49.430 ID:wT8xrWGP0.net
>>102
来ないとも言い切れない
別に男に生まれたことは嫌じゃないけど日本で男らしく生きていく自信はあまりないし

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:14:54.655 ID:FplQhT/M0.net
>>103
まぁマグロは死んでから評価だしな…

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:14:59.462 ID:FplQhT/M0.net
>>104
いまやるよ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:18:58.652 ID:wT8xrWGP0.net
>>105
生きてるマグロって価値ないもんな、水族館くらいしか

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:19:08.932 ID:wT8xrWGP0.net
>>106
やらねーよ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:20:17.152 ID:FplQhT/M0.net
>>108
(´・ω:;.:...

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:21:47.457 ID:wT8xrWGP0.net
>>109
女装勧誘しょぼんの消失…

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 06:22:10.628 ID:YchmJxb+d.net
>>92
指をうまく動かすのってこんなに難しいんだって感じだよね。難しいコードは無視して弾きたい曲弾いちゃえってアドバイスとかみたことあるよ
レポートしんどいよね。量すごいって、やっぱり文学部はそれほど文を書けるようになる必要もあるのかな
強引に興味のあるものに寄せていくとかどうですか笑

総レス数 111
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200