2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺(ニート、高校中退、不安障害、発達障害の疑いあり)が生きていく方法

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:44:11.874 ID:w67BGXP1r.net
もしかして詰んでる?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:47:06.804 ID:8OlAZQ4ip.net
なお努力や勉強はする気ないものとする

が抜けてるぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:47:54.844 ID:w67BGXP1r.net
>>2
よくわかったな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:48:28.634 ID:8OlAZQ4ip.net
早く医者の診断受けて手帳もらって年金で生きるのがいいと思う

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:50:34.989 ID:DMlMMnMMM.net
答えは株。

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:53:41.923 ID:w67BGXP1r.net
>>4
医者「まだ思春期ですしこれから良くなっていくと思うので様子を見ましょうか」
良くなるどころか外に出るだけですら緊張するようになってるんですが

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:54:48.389 ID:gteNeJi90.net
どう寄生していくべきかの相談だろ
まるで努力するかのようなスレタイで釣るなよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:54:52.568 ID:8OlAZQ4ip.net
>>6
思春期とかいつの話だよそれ
診断降りるまで行けばいい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:55:11.939 ID:wt1P/e+20.net
人のせいにしているうちには
お前は救われないよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:55:38.884 ID:8OlAZQ4ip.net
なとナマポじゃダメなのか?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:57:16.091 ID:w67BGXP1r.net
>>7
努力しないと生きていけないのは分かってるけど努力しようと思えないわ
>>8
去年だから17の頃
>>9
人のせいにはしてない、俺が無能でクズだから招いた結果だし

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 12:58:19.761 ID:gteNeJi90.net
>>11
>努力しないと生きていけないのは分かってるけど努力しようと思えないわ

だから結局は寄生手段の相談だろ
宿主をどうやって懐柔するか相談したい寄生虫だと素直に書けよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:00:32.668 ID:8OlAZQ4ip.net
なんだまだ未成年か
とりあえず成人するまでは親に寄生
成人して親になんか言われて家出ることになったら診断もらって年金生活かナマポ

これで生きることはできるけどだめなのか?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:01:12.207 ID:KVB+Dvff0.net
絵を描いて在宅イラストレーターを目指す!

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:02:47.168 ID:w67BGXP1r.net
>>12
クズのくせに罪悪感があるせいでニートしてるのが辛い
親はいずれ先に死ぬわけだし、かといって親以外に寄生出来るような当ても自信もない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:04:47.640 ID:w67BGXP1r.net
>>13
それが出来るならそうする、ただ自分は他人に生かせてもらってるクズだっていう劣等感と罪悪感に押し潰されそう

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:05:24.048 ID:8OlAZQ4ip.net
何も無いなら国に寄生するんだよ
権利だから気にすることはない
でもそれ以上何も望むなって話

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:06:43.010 ID:gteNeJi90.net
>>15
それ、罪悪感じゃないぞ
「日々、自分の可能性が消えていくことで感じる焦燥感」を誤認してるだけだ

本当の罪悪感じゃないから自分も改善しないし、もしもそれが罪悪感であるなら詫びなきゃならん親にも豹変して冷たい態度で八つ当たりしたりするんだ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:07:56.974 ID:8OlAZQ4ip.net
>>16
そんなの知らんよ
思うだけで何もする気ないならそれは罪悪感ではない
ただのわがまま

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:08:17.622 ID:w67BGXP1r.net
>>18
なるほどね、親には全く頭が上がらないから反抗してません。

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:10:34.972 ID:gteNeJi90.net
>>20
結局は
「なんでこうなんだ」という思考が常にあり、そのさらに奥には「こんなはずじゃない」という思考がある
さらにその奥には「ほかの可能性があったはずだ」というものがあり、その奥には「まだ間に合うはず」というものがあり、
その奥には「自分への期待」がある

この問題の本質は自分への期待と現実が合致しないことによる不満だ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:11:41.512 ID:w67BGXP1r.net
>>19
働きたいとは思ってるけど元々低い自己肯定感が引きこもり生活でもっと低くなって、何をしようにも自分にはできないとか失敗するとか思ってできない。適当な理由つけて逃げてるだけなのかもしれないけど。

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:12:50.690 ID:w67BGXP1r.net
>>21
自分に期待なんて全くしてないけどね

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:13:12.071 ID:gteNeJi90.net
>>22
自己肯定感を誤認してるのに「自己肯定感」って言葉を使うのか

ググってもいいから意味を説明できるもんならしてみな
どうせ間違ってる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:13:52.299 ID:gteNeJi90.net
>>23
してるんだよ
期待してないという体裁を保たないと精神が維持できないだけ
そういう状態を「自己欺瞞」と呼ぶんだよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:14:44.867 ID:8OlAZQ4ip.net
>>22
自分の立場を考えてみたらどう?
中卒だぞ?できる仕事なんてたかが知れてる
自分でも書いてる通り逃げてるだけ
逃げる理由があって良かったね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:16:48.136 ID:w67BGXP1r.net
>>24
間違った使い方してた?ろくに勉強もしてきてなくて文章力が皆無だから、ぜひ正しい使い方を教えて欲しい。

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:18:46.584 ID:w67BGXP1r.net
>>25
なるほど、勉強になりました
>>26
そうだね、くだらないプライドなんて捨てて寄生して生きていきます

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:20:07.454 ID:8OlAZQ4ip.net
>>28
それでいいんだよ、やりたくないことはやらなくていい
楽に生きてくれよな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:20:50.711 ID:gteNeJi90.net
>>27
まず、自己肯定感というのは
自分を根拠や理由なく肯定する「うん!俺は俺で大丈夫」っていうようなものじゃない
それは誤認

自分が良くない方向へ進む時に自己愛を以って自分を叱り、支え、正すもの
結果が出なくとも、良い方向へ進もうと苦しむ自分を否定しない気持ちも同様に自己肯定感だ

よくある誤認に
「いかなる悪条件であっても自分を否定しない」だとか「炎上するようなことをしていても俺は精いっぱいだから俺を肯定する」とか言うアホがいる
それは自分の人生をさらにドブへ捨て続ける自傷行為だ

お前さんが今の状況で自己肯定感が実感できないのは自明の理なんだよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:20:59.690 ID:8lLpUs0X0.net
そんだけ障害のオンパレードならむしろよくね?
何の障害もない無能のほうがキツイだろ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:26:38.423 ID:w67BGXP1r.net
>>30
すごい分かりやすい、教えてくれてありがとう
>>31
確かに、でも俺は何の障害も無く普通に働ける人が羨ましいよ。普通の人は人と話す時酷い動悸も過呼吸も無いんだろうから。

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:27:28.254 ID:w67BGXP1r.net
>>29
頑張らず楽に生きます

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:27:33.960 ID:gteNeJi90.net
>>32
だからね
お前さんの現状は、ただでさえ良くない自分の可能性をさらに削る自傷行為の真っ最中だ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:28:31.540 ID:gteNeJi90.net
>>33
そんなことしても、無意識に期待する未来を質に入れて借り物の安息を手に入れるだけだ
5年もしたら気が狂い始めるぞ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:30:11.709 ID:w67BGXP1r.net
>>35
3年のニート生活で既に気は狂ってきてるけどね。

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:31:24.976 ID:gteNeJi90.net
>>36
そんなの比じゃない
どうしてネット上に気狂いのように世の中を叩く人間が存在するのか考えてみるといい
そいつらに今のお前さんのような会話が出来ると思うかい?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:33:29.664 ID:w67BGXP1r.net
>>37
怖いな、そんな人間にはなりたくない。

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:35:06.374 ID:gteNeJi90.net
>>38
そりゃ今のままならそうなるだろ
ならない方がおかしい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:37:33.972 ID:w67BGXP1r.net
>>39
嫌なことがあっても他人には当たらないようにしてるけど、それでもなる?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:39:53.222 ID:gteNeJi90.net
>>40
自分で制御できない無意識の中に自分の将来への期待がある

時間の経過とともに未来への可能性を失う

それに気が付かないふりをしろ…という甘言が>>29

その甘言に従って年数を消費する

無意識下にある自分への期待は減らないのに時間だけを消費し続ける

自覚できない恐怖に襲われ始める

だけど時間は止まらないし期待も消えない

精神を維持できず狂う

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:45:06.002 ID:w67BGXP1r.net
>>41
言われてみればいずれ自分は普通に働けるとか根拠もない期待してたかも

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:46:40.308 ID:8OlAZQ4ip.net
甘言と言うより本人に何もする気がないからその上で最善の方法を書いただけだぞ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:47:56.450 ID:gteNeJi90.net
>>42
そういうの誰にでもある
正常性バイアスって言うんだ
大地震が起きたのに自分だけは死なないとどこかで思ったり、金が無くて明日にも死にそうなのに何とかなる方に賭けてみたりする
根拠のない希望を持つことで今この瞬間の理性を維持するんだ
もちろん自己欺瞞でツケはやってくるんだよ

お前さんの今もその正常性バイアスが全開なんだよ
だから未来を捨て去るような>>29みたいな言葉にホイホイ乗っかる
何の根拠も保証も担保も無いのにな
だから狂うって言ってるんだよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:48:49.316 ID:gteNeJi90.net
>>43
甘言は見る側の立場によるから、お前さんの立場なら甘言じゃないことは理解してるよ
おれの立場は「未来を捨てない」側だから甘言だと書いたんだ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 13:51:29.614 ID:8OlAZQ4ip.net
>>45
確かにそうだな
まあどちらの言葉を取るかは本人次第だな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:11:09.296 ID:w67BGXP1r.net
2人とも助言してくれてありがとう。
とりあえず最近はネットばっかりやって現実逃避してたので現実とちゃんと向き合おうと思います。

総レス数 47
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200