2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いまだに遊戯王アークファイブを最低の遊戯王だと思ってるバカはいないよなwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:36:26.909 ID:0e2cf7pf0.net
ここ見ろ。ちゃんと再評価されてる
そもそもアークファイブの炎上自体が作られた炎上だった。
実は遊戯王史上最大の被害者がアークファイブ

https://w.atwiki.jp/arsonist785/

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:37:24.033 ID:lYySTZUGd.net
でも過去キャラ改変は擁護できないよね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:38:47.302 ID:0e2cf7pf0.net
>>2
できるが?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:38:54.363 ID:GYSjiziq0.net
>>2
https://i.imgur.com/WeVCJXs.jpg

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:40:28.102 ID:0e2cf7pf0.net
過去作レイプなんてなかった

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:41:40.367 ID:0e2cf7pf0.net
嘘だと思うなら>>1のwikiからたどってアークのアンチじゃないスレを見つけて聞いてこい。遊戯王の総合スレでもいい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:42:39.600 ID:0e2cf7pf0.net
それかアークファイブのニコニコ大百科の掲示板で>>2を聞いてこい
いくらでも論破されるから
無論ここで俺が論破してやってもいいが

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:44:07.940 ID:0e2cf7pf0.net
な?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:49:45.877 ID:0e2cf7pf0.net
これマジで広まってほしいわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:52:50.222 ID:21a0q2pkd.net
過去作関係無く単純にアクションデュエルがクソなんだが

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:54:05.229 ID:HKgk1QQa0.net
レディースアンドジェントルメーン!
乱入ペナルティ!
アクションマジック!回避!奇跡!
捨ててしまったああああああああああああああああああああああ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 14:59:03.457 ID:sw8T3Dkoa.net
純粋に面白くない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:01:20.214 ID:0e2cf7pf0.net
お前らがどう言おうが再評価されてることは>>1のwikiやニコニコ大百科または2chのスレなどで証明されているんだが

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:08:24.984 ID:0e2cf7pf0.net
>>11
そんなんいったらゼアルなんてもっと酷い件

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:11:33.393 ID:lYySTZUGd.net
また夜に建てろよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:14:59.256 ID:0e2cf7pf0.net
>>15
昼で伸びないものは夜でも伸びないよ・・・

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:16:27.865 ID:lYySTZUGd.net
今のVIPはお前が思ってる以上に有職多いぞ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:26:01.570 ID:0e2cf7pf0.net
>>17
今の時間にだって他のスレは伸びてるんだからそれは言い訳にならないと思う

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:29:59.076 ID:q1RoWOaz0.net
遊戯王のカテゴリから外してるから一理ある

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:34:09.113 ID:0e2cf7pf0.net
>>19
ブレインズは?
7は?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:35:41.985 ID:0e2cf7pf0.net
しかもこの流れ絶対>>1のwiki見た人いないよなこのスレ開いた人で

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:45:18.161 ID:0e2cf7pf0.net
それがなあって感じだよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:50:14.814 ID:0e2cf7pf0.net
今誰も遊戯王なんか興味ないんかなそもそもさ
定期の遊戯王スレも過疎ってるっぽいし

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 15:53:52.444 ID:0e2cf7pf0.net
はあああああああああああああ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:14:56.806 ID:GQJB7Io4a.net
炎上問題っつってアンチの問題行動ばっかりでアニメの内容に全然触れてないじゃん

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:19:33.380 ID:8GXI5eZl0.net
当時見てて過去作の扱いにイラっと来たのは間違いないけどな
無味無臭のVRの方がまし

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:20:51.749 ID:DV091VGh0.net
最終的な評価は歴代最低
落差があるから余計に
評価できるとこや面白かった部分もあるからこその位置付け

でも面白かった部分が1年で終わり評価できる点も無く話題にもならずに初の打ち切りを食らったVRのが酷いと思う

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:22:02.914 ID:0e2cf7pf0.net
>>25
アニメはアニメで悪くはなかった
そりゃゴッズのほうが良いけどアンチにあらされなければ
ゴッズ>アーク>>>ゼアル
くらいの評価で落ち着いていたはず

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:23:16.544 ID:Z3KyFnbj0.net
スレタイと>>1で矛盾してね?
最低評価下した奴がどうして他のサイトの評価見て評価し直すんだ?
イッチは自分で評価しないで人の評価ばっか気にしてるアホなの?
自分で見てないの?
自分の意見はないの?
普通自分が見て自分が評価を下すよね?
そんなに人の評価気になる?
自分に自信ないの?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:23:57.690 ID:0e2cf7pf0.net
>>27
VRが底辺なのは間違いないけどスタッフが無能なりに一生懸命頑張ったのが伝わってきちゃうような出来栄えだったからあんまり叩く気になれなかった

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:24:25.961 ID:Ig7b9+/Nd.net
>>1がゼアルアンチなのは分かった

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:24:59.840 ID:Z3KyFnbj0.net
イッチのそういうとこって売上厨に似てるとこあるね
結局イッチは作品見てないんじゃないの?
自分で評価できないの?
他人の評価そのままがイッチの評価なの?
イッチは自分で考えられない馬鹿なの?
イッチに自分の考えはないの?
イッチはまず他人の評価に流されない自分だけの評価をできるようになろうね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:25:22.413 ID:DV091VGh0.net
ゼアルが糞なのは分かりきってることだけどそれでもArcのが下
ゼアルは「糞」という評価が下せるからな
Arcはただの糞じゃないから測定不能

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:25:41.054 ID:0e2cf7pf0.net
>>29
お前はいったいなにを言っているんだ
アークが最低評価を受けたのはアンチの陰謀で今はそういう評価にはなっていないしアンチの陰謀だという証拠は>>1のwikiに書いてあるから認識を改めて評価を見直せと言ってるだけ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:26:17.999 ID:Ig7b9+/Nd.net
イッチとか言ってる奴なんJ民かよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:27:27.847 ID:0e2cf7pf0.net
そらゼアル信者は大概アークアンチだからな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:28:13.501 ID:jsPoN/glM.net
セブンスは割り切った作風だが普通に面白くて困る

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:29:03.234 ID:Ig7b9+/Nd.net
他を下げて作品を語るのはあまり誉められたやり方じゃないな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:29:18.186 ID:DV091VGh0.net
ゼアルは最後に(ガチ死したやつ含めて)全員復活なんて茶番やったのが糞だけどArcは作中じゃハッピーエンド扱いなのに視聴者は全員がバッドエンドにしか見えないってところが糞具合に拍車をかけてる
あれならゼアルの全員復活のがよっぽどかまし
親友と妹と自分の世界失った黒咲さん可哀想すぎる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:31:17.546 ID:DV091VGh0.net
俺も先の展開知った上でもう一度見る気はあるからBSの再放送始まったら見るつもりだぞ
評価上がるとは思えないけど

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:33:12.720 ID:0e2cf7pf0.net
>>39
ほろ苦いハッピーエンドで良いじゃないか

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:34:44.210 ID:DV091VGh0.net
そこまでがどれだけ評価高くてもラスボス戦が主人公不在で乱入したやつが負けるだけの話を1ヶ月やってたらそれだけで歴代最低評価になると思うわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:35:51.799 ID:DV091VGh0.net
>>41
どこがほろ苦なんだよ
カカオ90%以上だわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:37:23.723 ID:DV091VGh0.net
ただズァークの戦術やAカードを封じるといった戦い方は好き
何より一番デュエル楽しんでたしな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:38:37.453 ID:0e2cf7pf0.net
黒崎に関しては視聴者からするとわかりにくいだけで
親友と妹とまったく同じ顔の仲間は生き残っててさらにゆうやの中に親友を感じてる描写があったから保管はされてる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:39:40.481 ID:8GXI5eZl0.net
GXの放送時はDM至上主義が認めてくれなかった歴史がある
GXを視聴しない奴ほど声が大きかった
オルフェンズと一緒にされてAVが未視聴にも叩かれていたのは事実だと思う
でも火種になるのには十分な内容だよね

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:40:57.847 ID:DV091VGh0.net
>>45
いやわかる
わかるのよ
でもそれで納得できるかよって思うじゃん?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:40:58.887 ID:0e2cf7pf0.net
>>46
GXはそこそこ良いのにいつも蚊帳の外だよな。吉田と小野が関わってないからかもしれんが

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:42:57.720 ID:DV091VGh0.net
GX吉田いなかったっけ?構成が違うのは覚えてるけど

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:43:16.572 ID:cKg5mMVi0.net
勝ちが見えた時のパフォーマンスが相手をバカにしているように見えるのがなぁ
主人公がというよりそもそも対戦型カードゲームであのエンタメが合うかどうかな話になってくるけど

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:48:07.391 ID:0e2cf7pf0.net
>>49
あれ
じゃあなんでなんだろう
見れるけど個性が薄いからかな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:48:07.769 ID:DV091VGh0.net
「エンタメデュエル」という目指す目標がまず失敗だったよなぁとは思う
遊矢が否定してきたデュエリストのほうがよっぽどエンタメしてたし
「周りを楽しませる」に固執しすぎてまず自分が楽しむことを忘れてるんだよな
まさか目標としてたエンタメデュエルの完成形が徹頭徹尾の煽りデュエルとは思わなかったが
融合次元の勝鬨戦のがエンタメデュエルと呼ぶに相応しいわ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:52:33.158 ID:DV091VGh0.net
>>51
特に個人が叩くような部分も無いからじゃない?
駄目な部分が満場一致で決まりそうだし

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:53:06.017 ID:+KpUTJwy0.net
いい歳してカード遊びすんなよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 16:54:47.995 ID:DV091VGh0.net
個性はむしろGXが一番強い印象
一人一人はともかく全体だと
単発キャラですらキャラ立ってるし
マルタンだけは「あいつなんだったんだ」ってなるけど

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 17:04:49.336 ID:0e2cf7pf0.net
たしかに。
ボス戦よりも平場のほうが良い回が多かったり今から考えると妙な構成だった

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 17:06:50.186 ID:DV091VGh0.net
セブンスターズにしても数話使う話より単発のサンダー回のが面白かったしな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 17:09:17.397 ID:X6Caimkya.net
単純にアクションマジックと乱入ペナルティでテンポ悪くなってるのがね後謎の一対多数の乱発

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 17:11:28.457 ID:BMDHCgwM0.net
アクションカードが強すぎてピンチを切り抜けるのはデッキの内容の駆け引きよりアクションカードがメインだった
エンタメデュエルといいつつ劣勢時は泣き言いってて優勢になったらとたんに相手を煽りだすクソ主人公
この2点だけでも結構減点きつい
当たり前の様に乱入デュエルが開始されるから人数揃えられる側が圧倒的に有利なクソ仕様
過去作の人物が同じ顔の別人といっていいレベルの変革
もうね・・・

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 17:11:34.639 ID:0W/7fx3Ha.net
これより酷い作品が出ないんだから再評価されるわけないじゃん

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 17:14:54.432 ID:TAtAY5Op0.net
ここで見るの辞めたから最低のまんまだわ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 17:17:38.491 ID:X6Caimkya.net
ジャックだけ露骨に優遇してたなクロウエドカイトはその他扱いしてたのに

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 17:19:28.405 ID:nwQveZ+Nd.net
5dsが歴代最高だから忖度したんだね

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 18:05:47.214 ID:DV091VGh0.net
>>62
優遇されてたけど待遇良かったわけじゃないよね…
作中の扱いはともかく
とりあえず「ジャッワ」の響きは面白すぎると思った

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 18:06:57.280 ID:DV091VGh0.net
>>63
忖度も何も両方小野だし

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 18:21:52.835 ID:EHTEYTmGd.net
別にレディエンは煽りでもなかったと思うけど勝てる時しかやってなかったし普段からエンタメしてない辺りどうかと思う
ストーリーは遅々として進まないし大会あってからまた大会始めるのはほんとクソ

総レス数 66
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200