2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収が年に1万しか上がらないようなんだが、これ転職すべきだよな?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:38:30.191 ID:KOcYq97pM.net
1浪慶應の新卒
手当全て込みで月21万(見込み残業だから残業代で稼げない)

さて、1年経ったわけだがこれ転職して500万いける?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:39:03.388 ID:NkhXlcZha.net
いける

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:39:08.916 ID:irNwhpckM.net
>>1です

頑張って慶應でたんだぜ?
就活失敗したんだぜ
挽回したいぜ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:39:13.456 ID:Xy4Ew8Cga.net
うちは4000円上がればいい方だぞ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:39:20.522 ID:irNwhpckM.net
>>2
プラン教えてくれ
どこがいい?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:40:55.472 ID:IaljAxSEa.net
クソ勿体ない
事実なら時間の無駄だからマジでさっさと転職しろ
全く同じ勤務時間、仕事のレベルで、年収500万以上貰える仕事なんかゴロゴロある

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:42:02.841 ID:cQkOv66r0.net
どこに行ってもその人の価値は変わらない
うんこは皿に綺麗に盛り付けられても、やっぱりうんこ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:42:57.330 ID:WVWNHl7ir.net
いるだけで1万は破格だぞ
東証一部でも5000円とかな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:44:26.638 ID:JqkJM8Rv0.net
>>7
高級料理店で出されたらそういうもんかと思って食っちまう

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:44:36.687 ID:irNwhpckM.net
>>6
まじか
需要ある?
ちなみに1留もしてるから2年遅れてるぞ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:46:06.523 ID:irNwhpckM.net
>>8
いやいや、年1万のペースなら30歳で額面27万だぞ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:46:45.795 ID:IaljAxSEa.net
>>10
あるある
まだ20代前半〜中盤だろ
新入社員に毛が生えたようなもの
その環境で30過ぎるともう無理だからな
早めにいけよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:49:44.896 ID:irNwhpckM.net
>>12
まじかよ...
先輩、俺25歳なんだけど具体的にどう動けばいいか教えてほしいです
マジで切実に困ってる。お金なさすぎて、そのくせ要求多くて自費で勉強とかもうきついんだ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:52:14.316 ID:WVWNHl7ir.net
>>11
そこに手当付くなら余裕で35超えるだら

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:55:22.245 ID:irNwhpckM.net
手当込み込みで21っつってんだろうが!!!!!(怒りの咆哮)

ほんと八方塞がりなんだよ弊社
その上自費で英語勉強しろだの残業しろだの時間もない

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/22(金) 23:57:56.785 ID:IaljAxSEa.net
どう動けばいいかは、良いアドバイスができない。すまない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:02:18.670 ID:g1Vl9oAX0.net
こう言っちゃなんだがドカタでももっと稼いでる
でもまあ先の伸び代があるのかもしれないからなんとも言えんけど

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:03:42.748 ID:qFdu8qluM.net
>>16
入社半年〜1年で転職していけるもんなの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:04:39.208 ID:qFdu8qluM.net
>>17
だよな
ドカタどころか色々引かれてアルバイト以下だぞ
大学の時働いたパチ屋のほうがまだ多かった

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:05:59.894 ID:FwScmnh80.net
年収なのか月給が1万なのか

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:12:21.983 ID:jLawFj+Ua.net
>>18
分からん。
分からんが、だからといって「じゃああと3年ぐらいこのままでいようかな?」ってなる?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:14:46.952 ID:FVqzTjhF0.net
こんなとこで聞くなよとしか言えねえ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:15:58.897 ID:qFdu8qluM.net
>>20
年ごとの昇級で1万しかあがらないってこと
残業代も稼げないから実質終わってる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:16:24.339 ID:qFdu8qluM.net
>>21
まあそうだよな
ようはマッチング次第だよな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:17:39.791 ID:ZdKvZtHs0.net
月収が年に1万上がるなら全然いいけど
年収が年に1万はきついな。

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:19:31.094 ID:jLawFj+Ua.net
>>24
そう
今25歳だから転職したら27歳でしょ
あっという間に30歳だよ
今すぐ動こう

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:22:07.311 ID:qFdu8qluM.net
>>26
ん?なんで転職して2才あがったんだ?

おうよ!確かにそうだな。動くことにするわ
で、どうすりゃいいんだ?
転職サイトに登録するのか?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:27:47.600 ID:FwScmnh80.net
>>23
年収ちゃうやん…
それなら普通だろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:36:26.224 ID:g1Vl9oAX0.net
公務員試験でも受けてみたら?
仕事はつまんないかもしれないけど割と学歴がものをいう世界だ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:39:20.812 ID:8MgN08PnM.net
>>28
いや少ねえだろ
慶應だぞ。奨学金返せないんだけど

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:45:14.539 ID:FwScmnh80.net
>>30
答え出てんじゃねえか

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 00:46:46.146 ID:MSKhs76Sd.net
ジャップ企業「協調性!あいさつ!身だしなみ!気づかい!」

欧米人「人付き合いができる大工やきちんと挨拶する大工でなく、良い家を速く作れる大工が良い大工じゃないのかい?
欧米の経済界の巨人たちは日本基準では出世できないどころか採用すらされないような人だらけだよ」

総レス数 32
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200