2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アサシンクリードみたいに昔の街が忠実に再現されてるゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:07:12.755 ID:xnf7WerH0.net
ない?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:07:44.622 ID:oYi5Ll4t0.net
アサシンクリード

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:08:13.628 ID:xnf7WerH0.net
>>2
それは盲点だったわ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:08:47.083 ID:fLHpjJb70.net
キングダムカム

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:08:50.606 ID:3W4kGb6Z0.net
アサシンクリード2

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:09:06.654 ID:WI1c2o2u0.net
アサシンクリードは教材にされてるくらいだからアサシンクリードだよな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:09:46.777 ID:FyCZCvRa0.net
アフリカ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:10:02.339 ID:xnf7WerH0.net
>>4
あれ街単位まで実在なの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:10:10.906 ID:smjTR/Hbd.net
FF15

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:10:46.252 ID:xnf7WerH0.net
あでもスレタイの書き方だと実在かどうかは関係ないか
とりあえずサンクス

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:11:54.562 ID:xnf7WerH0.net
>>7
街がいいんじゃ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:14:16.548 ID:xnf7WerH0.net
>>9
完全にフィクションやん

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:19:43.243 ID:xnf7WerH0.net
アサシンクリードはパルクールと歴史上実在の舞台って設定が最高にマッチしてるからもうちっと中身を濃くしてくれ
グラフィックは十二分

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:26:14.638 ID:UctzlTsq0.net
でもおまいら海賊と海が1番すきだよね

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:27:17.121 ID:+Wan791s0.net
いうほど正確なのか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:28:42.721 ID:xnf7WerH0.net
>>14
ルネサンスのイタリアじゃね
それにRPG形式にしてからの作品は過小評価されてると思う

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:31:25.038 ID:xnf7WerH0.net
>>15
ゲーム用に縮小&アスレチック化はされてるけどモノホンが火事で焼け落ちた時にデータ送って援助してるくらいには正確

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:32:20.424 ID:UctzlTsq0.net
まあユニティはバグまみれでアレだったがマッピングは凄かった

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:34:52.778 ID:xnf7WerH0.net
歴史好きだからもっとフィクション薄めのゲーム出てほしいわ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:35:17.183 ID:+Wan791s0.net
>>17
あーFalloutみたいな残念な感じね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:42:01.551 ID:xnf7WerH0.net
>>20
Falloutはそもそも再現重視してないだろ…レベルが違う

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:43:35.550 ID:+Wan791s0.net
>>21
でも縮小してるんでしょ?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:47:38.032 ID:xnf7WerH0.net
>>22
そりゃ行くとこ行くとこ民家か森だらけだったらつまらんからな
逆に原寸大のゲームって言ったらMicrosoftのフライトシムくらいしかなくね

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:49:47.660 ID:UctzlTsq0.net
その時代の風情を観光がてらに味わえるのはあおの辺り興味あるとタマランね
シンジケートのロンドンは小汚い印象だったがあの頃って概ねそうだったんだろうな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:53:03.311 ID:xnf7WerH0.net
>>24
夜のロンドンのモヤモヤ感好き

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 21:56:03.657 ID:xnf7WerH0.net
FalloutはFalloutで密度高いから大好きなんだが
Bethesdaのイベント量とUBIのフィールド合わせたとしてもサイバーパンクの比にならん程のバグの嵐になるだけだろな

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200