2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トレーニングジムを作った者だけど筋トレ スポーツ ダイエットなどのお話しようよ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:42:25.804 ID:DaB4H3oX0.net
使えない筋肉とか
筋肉つけると重くなるとかお前らも疑問色々あるでしょ
そんなお前らを救いたい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:42:39.324 ID:osS1eeB80.net
いくらかかった?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:42:48.495 ID:LSoAT7vH0.net
ラットプルとスミスある?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:44:08.653 ID:43btESsM0.net
立ちコロ20回できるけど食事制限なしで腹筋割りたいです
腹プヨプヨなんです助けてください

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:44:52.061 ID:bJKz/wnD0.net
プロテイン飲みはじめてあきらかにワキガが酷くなった
どうしたら治る?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:44:53.129 ID:DaB4H3oX0.net
タフスタのマルチラック4台入れただけだから
400万円くらいだよ
そんな金かかってない
小さいジム

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:45:47.282 ID:DaB4H3oX0.net
>>3
あるよ
>>4
分厚い脂肪あったら筋肉見えないから減量頑張って

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:46:00.910 ID:LSoAT7vH0.net
何人会員になれば固定費分まかなえるの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:46:23.561 ID:43btESsM0.net
>>7
そんなぁ....

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:46:53.104 ID:DaB4H3oX0.net
>>5
ツルツル
ミョウバン水
臭くならない食事を模索する

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:47:22.140 ID:yzdowBEh0.net
シーデットパラレルのマシンがあったら素晴らしい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:47:53.669 ID:osS1eeB80.net
400万、そんなにかかってないと言えるのかる

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:48:10.539 ID:DaB4H3oX0.net
>>8
60人いれば賃料はおk

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:48:53.560 ID:nmNKP9ly0.net
武術コースある?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:49:45.548 ID:LSoAT7vH0.net
>>13
家賃30万円ってとこか?
初期費用は融資受けたの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:49:50.336 ID:DaB4H3oX0.net
>>11
ケーブルあるからできるよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:50:54.886 ID:DaB4H3oX0.net
>>12
かかってないよ
エニタイムくらいの中規模なら3000万はかかる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:50:57.738 ID:yzdowBEh0.net
>>16
ケーブルだと足場の固定と
広さが無いとツライ…

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:52:12.472 ID:P9lPgPeg0.net
400万ってシャワールームまともじゃなさそう

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:52:39.377 ID:DaB4H3oX0.net
>>14
ないけどボクシング好きだからいずれはボクシングジムも作りたいね
>>15
家賃20万円
国庫一応借りたよ金利1%切るし
返済返しが3年後だから

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:53:04.167 ID:yzdowBEh0.net
後地味にほしいのは
家庭用ではない筋量測定と体脂肪測定器!

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:53:40.776 ID:DaB4H3oX0.net
>>19
マンションだしな
でかいジムのようなレストルームはないよ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:53:58.651 ID:LSoAT7vH0.net
>>20
すごいね
そういう事できるの尊敬するわ
俺も筋トレ趣味だからジム経営とかしてみたい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:54:12.439 ID:yzdowBEh0.net
>>22
パーソナルジム??

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:54:33.701 ID:DaB4H3oX0.net
>>21
あれ一台で300万するから入れてない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:54:53.153 ID:1Z0v7R3G0.net
部屋にパワーラック置きたいんだけど4畳ちょっとの広さじゃやっぱ無理?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:55:46.705 ID:LSoAT7vH0.net
インボディ?みたいなやつってそんなするんか...

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:55:56.406 ID:DaB4H3oX0.net
>>23
いいよね
秘密基地的な感じで
正直あんま儲かる業態ではないけど

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:56:31.573 ID:osS1eeB80.net
>>17
マジか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:56:46.002 ID:DaB4H3oX0.net
>>24
パーソナルメインだね
色々やりたいね

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:58:28.126 ID:yzdowBEh0.net
マンション型のジム
超入りずらいから
一見さん捕まえるの大変だろうなー…
60人も会員作れるんだらろうか…

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:58:50.865 ID:DaB4H3oX0.net
>>26
4畳だとコーナーに合わせるタイプのラックになるだろうね
まあ置けなくもないけど集中して高重量話しできない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:59:12.338 ID:7GyD2DNy0.net
体重マジで増えん
筋肉もある程度ついてきたのに筋トレ始めた当初から体重変わってない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/24(日) 23:59:29.578 ID:DaB4H3oX0.net
>>27
あれめっちゃ高いのよ
しかもあれあるからって集客につながるわけじゃないし

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:00:23.307 ID:TrlkVP+10.net
>>31
すでにいる👍
一人でトレーニングやりたい人いるからな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:01:29.912 ID:TrlkVP+10.net
>>33
やっぱ飯だね
一回ボディービルダーと食事しにいくと
どんくらい食べてるか驚くと思う

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:02:00.892 ID:t2oH2za00.net
>>35
すげー!!
俺だったら何か落ち着かなくて絶対入れないw

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:03:26.586 ID:t2oH2za00.net
>>33
飯の間隔空けず小分けに食べると結構効果ある!!

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:03:33.767 ID:TrlkVP+10.net
>>37
そういう人はゴールドジムとかいくんだろうな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:05:28.643 ID:wQlr6E3A0.net
>>36
1回の飯で丼物2つとカレー食ってて度肝抜かれた…
180cm57kgのガリはそんな量食えません

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:06:19.783 ID:TrlkVP+10.net
ちなみに1番の収益はマラソンとかの集団レッスン的な感じだからジムは隙間埋める感じだな
不動産に近い利益の挙げ方してる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:07:20.599 ID:TrlkVP+10.net
>>40
一回でどのくらいのトレーニングやってるの?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:07:25.825 ID:t2oH2za00.net
マラソンと筋トレ両立は凄いなー
どうやってやるの??

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:08:50.654 ID:JFUDz27/0.net
マラソンってなんだ?
マラソンの集いみたいなので募集掛けて、参加料で稼ぐ感じ?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:08:54.760 ID:JILKEa98M.net
ベンチプレスMAX4ヵ月くらい停滞してるんですが良い打破方法ないですか?
肩もめちゃ痛くて自分の限界なのかとも思ってしまう
低rep〜高repその日によっていろいろ試してるのですがダメです

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:10:35.752 ID:TrlkVP+10.net
>>43
河川敷とか皇居前に集合して走り方の教室みたいな感じ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:11:00.340 ID:TrlkVP+10.net
>>44
そそ
そっちがメイン

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:11:52.142 ID:JFUDz27/0.net
有酸素も教えられるんだ
スポーツ全般できそうね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:12:52.747 ID:t2oH2za00.net
筋トレし始めてから中長距離走れなくなってしまったんだが…
対処法ってある?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:13:32.812 ID:TrlkVP+10.net
>>45
根も歯もないこと言うと一回だけでもパワーリフターのパーソナル受けるのいいよ
一万程度で1発で停滞と問題点解決するはず

肩痛いならまずは外科
外科で基質に問題がなく単なる炎症だと判断されたら、しっかり休んで後にフォームとトレーニング計画の見直しだね

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:14:45.000 ID:TrlkVP+10.net
>>48
体育そのものに興味あるな
ラジオ体操とかウォーミングアップとしては相当優秀だと思う

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:14:56.377 ID:wfwoirRn0.net
手首太くする方法教えてくれ
手首だけ細くて違和感が凄い

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:15:23.639 ID:JenXvL3Y0.net
夏からジム行き始めて腹筋割れてきてたのにコロナでジム休みになってからまた腹筋なくなった2週間でそんなに変化するもんなの?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:16:25.783 ID:wQlr6E3A0.net
>>42
家トレメインでダンベル使って一度に2〜3部位
10〜15 × 5を部位ごとみたいな

間食はあまり摂れてない
こまめにおにぎりとか食うようにしてみるよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:16:39.724 ID:TrlkVP+10.net
>>49
昔はなんかやってたの?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:17:51.475 ID:fV3xQXmB0.net
>>32
やっぱ厳しいか

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:17:56.873 ID:TrlkVP+10.net
>>52
骨は太くならないから
難しいな

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:19:02.852 ID:JFUDz27/0.net
手首に筋肉は無いから太くできない
肘間接の方なら前腕筋があるからハンマーカールとかやれば太くなるが

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:19:04.109 ID:TrlkVP+10.net
>>53
運動やめて浮腫んだのと姿勢の変化だろうね
2週間くらいで一気に脂肪増えることは考えにくい

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:20:21.823 ID:p5yS7UTC0.net
ショルダープレスやると肩の後ろ下が痛くなるんだけど?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:20:43.657 ID:t2oH2za00.net
>>55
いや、ただ筋トレ前はランニングが好きな方で仕事終わりに4〜5キロは週3〜5走って
たんだが、筋トレにシフトしてから2〜3キロで疲労が出る様になってしまった…
ランニングメインにするとバルグアップ難しくなるし、
筋トレメインだとドンドンランニング苦手になってしまうジレンマ…

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:21:13.909 ID:GKo/GoUWr.net
宝くじ当たったらジム作ってマッタリ暮らすの夢だわ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:22:39.708 ID:TrlkVP+10.net
>>54
多分ね
体がエネルギーを大きく取り込もう
さらに筋肉を大きくする必要性を感じるほど負荷をかけられてないっぽいね

こういうの適応反応って言うんだけど

必要な負荷を掛けれれば、体はそれに適応しようとして飯食わないとダメだって判断を下して自然と飯の量が増えるはず

適切な負荷は正直難しいから
限界まで回数をやるボリューム組んでみるのがいいよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:23:52.525 ID:TrlkVP+10.net
>>60
嫌な痛み?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:24:13.323 ID:t2oH2za00.net
>>60
これ体感だと手を若干八の字でやるといいかも
肩のフロントのみの力で上げる感じになる

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:26:16.992 ID:TrlkVP+10.net
>>61
その生活の変化に慣れてない可能性もあるね
疲労の蓄積のスピードや抜けの悪さとか
フォームの変化もあるかも
体重は増えた?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:26:53.182 ID:TrlkVP+10.net
>>62
いいねー

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:27:04.896 ID:wfwoirRn0.net
>>57
>>58
やっぱ無理かー

ハンマーカールは前腕の途中までは太くなったが
やはり手首は変化なしだなぁ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:28:22.392 ID:p5yS7UTC0.net
>>64
肩の上の皿の骨が下の球体?に突き刺さってるかんじ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:28:29.038 ID:t2oH2za00.net
>>66
4キロ増量してから
今までなかった太ももに疲労がくるようになってしまった
週4程 部位分けで筋トレ
そこにランニング挟む余地ってある?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:28:53.167 ID:1u8kjcrPM.net
>>50
一度は受けてみたいと思ってました!
病院にも行きます
ありがとうございます
手首17.5cm体脂肪25%前後でナチュラルで上腕50cmこえることは可能だと思いますか?
またオススメの上腕トレーニングはありますか?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:29:36.095 ID:t2oH2za00.net
>>69
像帽筋使ってしまってるんじゃなかろうか?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:30:08.150 ID:I2i24IUya.net
使えないというより使わない筋肉

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:30:41.271 ID:t2oH2za00.net
それか肩甲骨上下してしまっているか

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:31:33.647 ID:TrlkVP+10.net
>>69
よろしくない痛みだねー
腕の動きと肩甲骨の動きやフォーム見ないと分からんけど靭帯を関節で挟み込んでるかもね

76 :怪盗二重面相 :2021/01/25(月) 00:32:23.198 ID:zAzJMsEod.net ?2BP(3)
https://img.5ch.net/ico/u_syobon_d.gif
痛いトレはやらないに限る

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:33:13.905 ID:p5yS7UTC0.net
>>72
外側だし僧帽筋ではないと思う
一定の角度とかになると痛い
猫背だからかな
https://o.5ch.net/1roho.png

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:38:27.077 ID:TrlkVP+10.net
>>70
部位分けのトレーニングやめて全身種目にするのがいいとは思うね
もちろん挟む余地はあるよ

あとは考え方として
ランニングの頻度を週1〜2回にして疲労を抑えて
みるのもいいかもね

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:42:20.662 ID:t2oH2za00.net
>>78
全身種目かー…

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:51:17.161 ID:jR51GDEva.net
池袋?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:51:36.805 ID:TrlkVP+10.net
>>79
あとレジスタンストレーニングと持久力系の内容は別日にやると筋肥大の阻害は気にしなくてもいいかな

単関節種目を取り入れたことでフォームの変化や筋力の発火のタイミングが変わったのかもしれんね

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:51:58.936 ID:TrlkVP+10.net
>>80
世田谷

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 00:52:43.717 ID:jR51GDEva.net
ニート?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 01:00:52.971 ID:wr+epPEk0.net
瞬発力と体幹を鍛えたい
スクワットとデッドリフトとジャンプトレーニングやってるけど何かおすすめある?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 01:02:36.109 ID:TrlkVP+10.net
>>83
違うよー

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 01:03:02.633 ID:jR51GDEva.net
なんだ別人か

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 01:03:59.982 ID:TrlkVP+10.net
>>84
瞬発力向上を狙う人
→追い込みはタイプ2xからタイプ2aへの変換、それに伴うタイプ2xの減少が認められるので、潰れる3レップくらい前にやめたほうがいい。

体幹鍛えられてるはずそれなら

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 01:07:48.297 ID:QC36V9vh0.net
本格的なのもいいんだけど通販で売ってる腹筋グッズとかをレンタルして欲しい
コロナだしジムいくよりレンタルの方が安心
本格的に鍛えるのはワクチンが十分に出回ってからでいい

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 01:10:29.324 ID:TrlkVP+10.net
>>88
レンタルはちょっと会計がめんどくさそうだから難しいw

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/25(月) 01:13:11.256 ID:TrlkVP+10.net
https://twitter.com/segal_eran/status/1352696743570374656?s=21
イスラエルとかすでにファイザーのワクチン40%接種されてるけど
これみる限り、コロナが脅威でなくなる日はそう遠くない気がする

12/19-24にワクチン接種した60歳以上の人(50,777人)の解析

緑:新たな感染者
黄:新たな入院者
青:新たな感染者(対照としてのワクチン非接種者)

緑の新たな陽性者が接種後13日頃から明らかに減っている。
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 90
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200