2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何が面白くてYouTubeライブとかツイキャスとかtwitch見てるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:02:05.130 ID:S6kb6kwid.net
切りぬきやらアップロードされた動画ならわかるけど
なんで面白くないところもすべて見せられる生配信見るんだ?
煽りじゃなく何がいいのか分からん
誰かと同時に見てるって一体感?単に配信者信者?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:02:59.980 ID:OwAmJsDm0.net
これは思う
10時間ぶっぱで配信してる奴とかどうしてんや

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:02:59.984 ID:vnIg6xHCa.net
生配信で面白いやつはよっぽど才能ないと

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:03:08.559 ID:PdxKDf+Qr.net
コメントで実況出来るから

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:04:30.592 ID:8M7jUmbF0.net
他人がゲームしてるとこ見てるくらいなら自分でゲームするわ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:04:46.922 ID:ZDR7XWXn0.net
むしろ動画の終始わざとらしいテンションの方が苦手だわ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:05:13.531 ID:S6kb6kwid.net
>>2
何が面白くて視聴者は張り付いてるんだろうな
>>3
見たことないわ
同時接続者数すごい加藤純一とかいう奴も生配信だったら
そこら辺のゲーム実況者の面白いシーン切りぬきやら台本あり動画のほうが面白い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:05:46.484 ID:0kip44htr.net
何が楽しくて掲示板に張り付いてるの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:06:09.500 ID:m/efVlnn0.net
時間の共有だろうと思う

飲み仲間と朝までだらだら飲むのと同じ感覚じゃないかな

10 :はなび :2021/01/26(火) 07:06:13.556 ID:MBNhUoIL0.net
ラジオ感覚で〜ってよく言うじゃん
テレビも真剣に見てないけど常時つけっぱなしでしょ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:06:34.179 ID:S6kb6kwid.net
>>4
それは一理あるな
俺はコメントしないからわからないだけか
>>5
実況動画は俺はまだわかるけどな
まあ参考にする目的なわけで楽しさは求めてないけど

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:07:09.810 ID:S6kb6kwid.net
>>6
そういう人もいるんだな
生配信はみんの?
>>8
お前らと話したり意見聞くのが楽しいから

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:07:38.544 ID:PdxKDf+Qr.net
長時間配信はBGM代わりとかだな
配信は垂れ流しで飯食ったり漫画読んだり、仕事したりしてる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:07:51.604 ID:S6kb6kwid.net
>>9
なるほどね
俺常にでぃすこーどやらスカイプで誰かと話してるからそういうのは求めてないんだろうな なるほど

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:08:00.500 ID:1zzHrnS90.net
面白いから

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:08:39.609 ID:ZDR7XWXn0.net
つーかそんなん言ってたらスポーツ観戦も最悪結果だけでいいだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:09:15.848 ID:S6kb6kwid.net
>>10
ラジオもテレビもつけっぱにすることないけど
ラジオとかって需要あるし
そういうことなのか
>>13
面白さってよりそういうことかなるほど
>>15
面白さなら普通の実況動画やら切りぬきのがよくね?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:09:26.806 ID:PtxxTTuN0.net
5ちゃんにいる理由と同じだな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:10:27.396 ID:S6kb6kwid.net
>>16
俺自身スポーツやってたときも
スーパープレイ的な切りぬきしか見てなかったわ
よく考えたらスポーツ観戦とかも面白さわかんねえわ

なるほどな俺がちょっとおかしそうだ

20 :はなび :2021/01/26(火) 07:10:32.500 ID:MBNhUoIL0.net
>>17
そうそう、切り抜きの方が圧倒的に面白いよ

配信で常に面白いのって加藤純一ぐらいだからなぁ
面白さの波が沈んでる時は飯食ったり掃除したり検索かけてたりって感じかな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:10:48.045 ID:3MdxmYJn0.net
俺の妹も生配信してたな
俺も出演させられたわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:11:19.369 ID:S6kb6kwid.net
ラジオやらスポーツ観戦やら好きな人もいるしそういう人たちと同じか
むしろ俺がずれてるな
ラジオもスポーツ観戦も面白いとおもったことないわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:12:08.891 ID:S6kb6kwid.net
>>20
なるほどなぁ
面白さのために今はこれを見る!ってときには向かないな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:12:41.309 ID:PdxKDf+Qr.net
>>17
ラジオなんかと同じで、たまに配信者が質問して来たりする時だけ手止めてコメントしたりとかな
テレビラジオよりリアルタイムに伝わるからコメント拾われることもあるし

25 :くーるびゅー:2021/01/26(火) 07:13:52.865 ID:DLhsHnXe0.net
配信ずっと見ることできない
飽きる

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:14:34.740 ID:3MdxmYJn0.net
妹の配信にNHKをぶっ壊せの立花孝志だっけあいつも出ててびっくりした

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:15:20.793 ID:BxAtAx8t0.net
面白い面白くないだけで生きてるの?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:15:44.644 ID:qnY0idku0.net
興味無いならそれはそれでいいじゃん

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:16:47.454 ID:S6kb6kwid.net
>>24
俺はたぶんラジオとかそういうの内容聞きながら作業しないから分からないんだろうな
酒のみながら見ることはあっても〜しながらってことはねえわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:17:24.016 ID:Jnv5xn1W0.net
実況者との馴れ合い雑談目的の奴と上手い人のを参考にのどっちかだろ

31 :はなび :2021/01/26(火) 07:17:46.916 ID:MBNhUoIL0.net
>>23
配信は流し見推奨なんだと思う
例えばウチだと3枚有るから1枚配信つけっぱなしでも作業に問題ないって感じ
https://i.imgur.com/tM1BjaU.jpg

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:17:54.196 ID:S6kb6kwid.net
>>25
見えない
>>27
いや生配信見るなら切りぬきでよくね?って単純におもっただけ
上位互換じゃんって思ったけど生配信にもよさがあることに気づかされた

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:18:54.360 ID:S6kb6kwid.net
>>30
参考にするなら動画やら切り抜きのほうがよくね?って思っちゃう
前者は納得だわ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:19:18.810 ID:S6kb6kwid.net
>>31
なんの作業しながらそんなことするんだよ…集中できなくね?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:20:20.881 ID:/pxkEnMqM.net
感覚の共有が出来るかどうかは大きい
切り抜きみたいに結果だけ見せられても特に盛り上がりはしないし

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:20:27.674 ID:VulXaiRMd.net
>>32
内容に関して言えば下位互換だな
その切り抜きの面白いところに行くまでの過程が面白かったりするし

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:21:32.255 ID:S6kb6kwid.net
なるほどなぁ
内容ってよりみんなで共有してる感じとかbgm変わりとかか
マジで理解できなかったけどなるほどな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:21:34.756 ID:Xf6d2TZx0.net
大体配信とかつまんないときとかはゲームしながら垂れ流してるけどこれでよくね

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:22:19.103 ID:Jnv5xn1W0.net
>>33
参考にする内容にもよるけど
切り抜きはたまたま上手く行ったとこだけまとめてるのが多いでしょ
生配信で見てると失敗してる所も見れるからいいんだよ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:22:45.642 ID:Rok6zdQX0.net
作業BGMだが
https://youtu.be/5qap5aO4i9A

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:23:02.666 ID:S6kb6kwid.net
>>39
確かに俺がどのゲームでも最上位にいけないのって失敗したところを見てないからな気がしてきた

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:23:56.268 ID:S6kb6kwid.net
学生時代からながら勉強は悪だと思ってやってこなかったから
作業しながら何かを聞くってことが習慣としてなかったわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/26(火) 07:27:47.663 ID:H2r5ph+Zr.net
>>42
これは真面目ちゃんだわ
周りにそういう奴いるけど大体娯楽に興味薄い

総レス数 43
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200