2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

VIPってたまに凄い知識を持ってる人が降臨するよね

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:13:47.421 ID:fHwlTCHl0.net
そういう人達のやり取りは読んでるだけで面白い

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:14:32.934 ID:4KErraI60.net
俺もハーバード歴長いからな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:15:39.283 ID:fHwlTCHl0.net
>>2
かっけえな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:16:23.573 ID:RSYe0rlD0.net
宇宙から見た地球は綺麗だったな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:17:16.305 ID:fHwlTCHl0.net
>>4
宇宙飛行士までいるの?!

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:18:02.072 ID:pX6mVIuFa.net
やたら法律とか詳しくてマウント取ってたりする奴みるとニートで時間有り余ってるのかとか思っちゃう

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:18:19.972 ID:SnOhH3cd0.net
昔はそういうのいたけどもういないだろ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:18:28.405 ID:qN/O5Xktr.net
むかし都市計画法と大震度地下法で楽しく会話してた記憶がある

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:19:01.896 ID:e91xMm9Kx.net
ごめん全部デタラメ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:20:14.088 ID:XjenpPqpM.net
ググってもわからんこと聞いてもレス付かないけどね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:20:50.244 ID:fHwlTCHl0.net
>>6
ニートとかあんま気にしない
知らない事を知れただけでもラッキーだと思っちゃう
他人の人格を貶めて合ってる人達は怖いけど中身でマウントをとれるのは凄い

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:22:12.780 ID:2sHSxuIv0.net
なんJ、嫌儲はそれより更に知識ある人が降臨してるんですけどね、みたいな


キングオブコメディの今野風に

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:23:40.976 ID:4pIdI0u00.net
動物とか昆虫系ワクワクしながら読んだな
もうこんなクソ板きてくれないんだろうか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:23:53.759 ID:ZhZVJpHE0.net
医者くらいは毎回いるなそういや

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:24:40.354 ID:pX6mVIuFa.net
>>11
けどまあ書かれてること鵜呑みにせず自分で調べなおせよな
ここに限らずネット全般に言えるが平気で嘘つくやつもいれば間違った知識かもしれないから

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:26:49.444 ID:fHwlTCHl0.net
>>7
時間帯にもよるけど前に比べたら少なくなったね
ディープな話題だとよく見かける
時事ネタ系のスレにもたまに来てくれるけど知識と熱量がありすぎて長文を連発して煙たがられてたりする
あれ凄く勿体ないわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:28:17.529 ID:5O/RXEkU0.net
ブラジルのグレイシー1族とはダチみたいなもんよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:30:29.573 ID:SnOhH3cd0.net
>>16
自分の知識をちゃんと披露できるスレか見極めてるんだろうな
話題がよくてもレスの流れが真面目に語れなさそうならそこでレスするの諦めちゃうだろうし

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:33:50.581 ID:VK7qSfXt0.net
知らないAV女優を聞くと1分以内に誰かが教えてくれる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:41:07.492 ID:4pIdI0u00.net
推しがツイッターで街頭パフォーマンスを動画で撮ってこのBGM何?って聞いてきたときVIPPERの力で速攻解決して神呼ばわりされたわお前らサンキューな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:41:09.635 ID:fHwlTCHl0.net
>>15
全部を鵜呑みにはしてないから検索しながら読んでるよ
それでも分からない事も多いけど少し知識を持ってるものの話だと両方とも間違った知識でレスバしてる訳じゃないのに視点が違うだけで色々な意見が出せるんだなと感心してしまう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:43:22.108 ID:fHwlTCHl0.net
>>18
スレの流れを読んで気を遣って意見を引っ込めてるのかと思うと周りのヤジに本気で腹が立ってしまうわ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:45:43.003 ID:fHwlTCHl0.net
>>19>>20
ソムリエ系VIPPERは有難いよね

皆もっと蘊蓄を語って欲しい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:51:44.675 ID:OsSc5ElZ0.net
披露するのとひけらかすのは違うからな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:52:40.331 ID:fHwlTCHl0.net
>>24
皆謙虚すぎない?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:55:28.622 ID:1j/oUest0.net
偏った知識を少しずつ持ち寄ってる場合もあり

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:55:30.795 ID:YIBchoZPM.net
蘊蓄を語れるような流れのスレがそもそも少ない気がする

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 10:56:06.644 ID:OsSc5ElZ0.net
>>25
謙虚とは少し違う気もする

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:03:10.215 ID:fHwlTCHl0.net
>>26
それを全部レスバで修正できれば最強だな

>>27
確かに
立ってるのを見かけても1レスもつかずに異空間に飲み込まれてるパターンが多すぎる

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:23:06.499 ID:/aMo+Q9P0.net
IT関連のスレ行くとコンピュータ大先生がいっぱいいるな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:25:58.280 ID:fHwlTCHl0.net
>>30
いつも難しい用語が飛び交ってる上に大体完走間近まで伸びてるよね
面白そうだけどIT関連は全く分からないから歯がゆい

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200