2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドって過大評価だろ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:40:15.298 ID:1tDUBlyK0.net
ゼルダの伝説としてもオープンワールドとしても糞
移動ばっかで謎解きもあまりないからゼルダの伝説感ほぼ無し
移動も遅いしスタミナあるからダッシュや崖登りもままならない
アイテムは壊れやすい
あんなのどこがいいのか1ミリも理解出来ない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:42:00.649 ID:Jbs5MQwxM.net
面白かった
2はいつ頃出るんだろうか楽しみだ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:42:44.064 ID:iCnLWzvP0.net
好き嫌い分かれそうだけど俺は好き

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:42:54.528 ID:EGF/f2z70.net
続編はダークな感じだよね
時オカからのムジュラを思い出す

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:43:26.311 ID:r7SVhAla0.net
でもそれを面白いと感じた人が多かったから評価されてるんだよね🤔

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:43:54.266 ID:vqjWzJCz0.net
指示待ち人間には辛いだろうよ

7 :( ゚Д゚)<ボクメーツ :2021/01/27(水) 11:44:52.675 ID:xAxDT7KV0.net
( ゚Д゚)<面白かったです
( ゚Д゚)<未だクリアしてないけど
( ゚Д゚)<敢えてクリアしてないけど

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:45:56.296 ID:cvigfIdfd.net
もう歩いてるだけで楽しい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:46:00.712 ID:OYMBm8a60.net
面白かったけど流石に武器壊れすぎ
システム批判じゃないけど

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:47:15.534 ID:6hSIJJXxd.net
面白いか否かは個人の感想だからいいけど自分はつまんなかったから世間の評価が間違ってるは間違ってる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:47:59.637 ID:Jbs5MQwxM.net
>>9
俺はそれより雨の日の崖登れなすぎなのがちょっと
まったくと言っていい程登れないようにまでしなくてもと思った

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:48:37.462 ID:8XUbSzZB0.net
2まで長過ぎるからDLCまた出して欲しい

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:49:01.481 ID:OYMBm8a60.net
>>11
雨はマジでいらなかったね
崖登り中だと詰むし

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:49:39.274 ID:5FSkNCy40.net
散々グラセフだのファークライだのオープンワールドが出てる中で今更あんなオープンワールド出ても何も思わんわ
あれを面白い奴ってそもそも他のオープンワールドやったことない奴だろ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:49:48.995 ID:vqjWzJCz0.net
雨は休憩すればいいじゃん

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/27(水) 11:50:02.595 ID:Wr8qmQEe0.net
>>9
これは思ったけど壊れそうな武器ぶん投げできるからセーフ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:50:19.194 ID:vwLouCmq0.net
日本寄りのキャラデザでやったってのが何よりでかい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:50:48.106 ID:KoXnXBGM0.net
パラセール取るまではつまらん
落下気にしなくて良くなったのはデカかった

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/27(水) 11:51:26.111 ID:Wr8qmQEe0.net
>>14
ウィッチャー3もやったけどゼルダも楽しいぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:51:32.226 ID:Jbs5MQwxM.net
>>13
少し滑り落ちるとか登る速度遅くなる程度にしてほしい
俺としては天気に左右されて難易度に変化起きるのはあってもいいな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:52:28.464 ID:KoXnXBGM0.net
雨の日の崖は4歩登ったあとジャンプすれば登れる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:53:00.951 ID:EGF/f2z70.net
敵の種類がもうちょいいたらなぁと思う
>>14
グラセフもファークライもSkyrimもフォールアウトもウィッチャーもやってるが

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:53:08.188 ID:6hSIJJXxd.net
雨降っててもスタミナアイテムでゴリ押しで登れなかったっけ?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:53:27.638 ID:oopKBIB/p.net
道歩いてて巨大な石像が見えた時とかすげーわくわくしたな
砂漠の崖の足場とか橋の下の崖下に降りてみたりとかするだけで楽しい
夜になって焚き火で野宿できるのも好き

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:53:52.682 ID:bwkYIOxh0.net
なあいつになったら主人公が美少女の買い切りオープンワールドでるの?
マジで原神には裏切られたわ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:56:41.967 ID:vwLouCmq0.net
>>25
あれ買い切りで秘境周回ゲーじゃなきゃな…
でも原神ヒットで美少女オープンワールドの選択肢は作られたと思うわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:56:45.014 ID:V+Q/aoRd0.net
好きだったなぁ
スカイリムもウィッチャーもいいけど
BotWは和製オープンワールドの最高傑作だと思う

久しぶりに歩くだけど楽しいゲーム

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:57:03.589 ID:Jbs5MQwxM.net
>>21,23
かなりスタミナ消費しちゃうのがね


>>24
火山を遠くから見たときでかいトカゲ歩いてるの初めて見たとき見入った

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:57:35.830 ID:imAMvZKAp.net
料理が一番面倒だった
レシピくらい実装しとけよアホか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:57:41.859 ID:yfU/XboMp.net
お前らってほんとちょろいな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/01/27(水) 11:58:47.500 ID:vqjWzJCz0.net
始まりの台地で既にメドー見えててわくわくしたわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:00:17.215 ID:bwkYIOxh0.net
>>26
ps5出たし
そう言う方面で全力出して作って欲しいわマジで

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:01:01.768 ID:EGF/f2z70.net
Skyrimの美化modじゃだめか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:08:22.798 ID:dv74+8ayp.net
買い物とか料理の仕様変えてくれ
めんどくさすぎ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:08:44.636 ID:kr000WuV0.net
>>33
可愛さがダンチ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:10:04.866 ID:Gkgsn3oK0.net
>>24
全部ほかのオープンワールドでも出来るよね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:10:48.853 ID:vwLouCmq0.net
>>33
あれも好き
でも2次元風の奴が欲しいんだわ
リアル寄りじゃないというか

そういうのが好きな層はソシャゲで満足してそうだけどさ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:10:59.520 ID:YYhXtbw30.net
他の部分が良いだけに武器壊れやすいとかの悪い部分が残念すぎる

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:12:29.504 ID:vqjWzJCz0.net
なんでそんなに武器の壊れやすさって嫌われてんの
俺は武器集めも好きだから別にいいんだが

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:12:41.996 ID:gBsc97gjp.net
そんなに必死に他社ネガキャンしてもPS5は売れない。売れないんだ。

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:12:44.953 ID:kr000WuV0.net
>>38
信者が吹っ飛んでくるぞw

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:13:03.332 ID:oopKBIB/p.net
>>36
他のでできるかどうかなんて話してないが

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:14:00.563 ID:R9lc+w2O0.net
面白かったけど全クリする前に飽きちゃったわ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:14:27.335 ID:OYMBm8a60.net
>>39
壊れるのはいいけど脆すぎてね
耐久度もう少しあげてほしい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:15:27.364 ID:EGF/f2z70.net
botwはやらされてる感と好きなこと自由にやっていい感のバランスが丁度いい
このバランスが崩れると作業ゲーになるか何したらいいかわからないかで飽きるのが早い
他のオープンワールドはこのバランスがうまく取れてないと感じる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:17:27.119 ID:kr000WuV0.net
>>44
バグ技使えばその悩みなくなるんだけどね
公式で用意しておいて欲しい

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:18:08.521 ID:jS9v2yVid.net
>>45
そのバランスこそ人によるだろ
たまたまお前に合ってただけ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:20:09.828 ID:EGF/f2z70.net
>>47
評価されてんだから多くの人に合ってるんだぞ
合わなかった人がたまたまだろう

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:20:36.490 ID:gBsc97gjp.net
何年も前のソフトなのに未だにこんなスレ立つ時点で神ゲーなんだよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:21:42.089 ID:U42Op16+d.net
フィールドはBOTWのまま二次元風美少女のキャラメイクできて武器壊れないまたは武器以外の非消耗系の攻撃手段(ボムみたいな)が豊富なら神ゲー

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:23:48.260 ID:YYhXtbw30.net
2では耐久度と雨を改善しててほしいな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:27:34.512 ID:CuW88fVD0.net
武器の所持数が少ない

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:27:45.850 ID:ORhTAL970.net
マスターモードじゃなきゃ耐久もそこまでカツカツじゃないけどな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:39:15.019 ID:lFnWyULXp.net
武器壊れすぎだしダンジョンは謎解き楽すぎるし祠はめんどくさい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:39:40.013 ID:kr000WuV0.net
>>54
これ言うと必死に否定する信者出てくるぞ笑

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:41:36.300 ID:cZCKvJ+n0.net
戦わなきゃ武器壊れないぞ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:41:39.546 ID:cqPJjihKd.net
せめて山登り装備一式で雨無効とかにしてほしかった

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 12:57:57.167 ID:bJMl7uoW0.net
壊れる仕様によりマスターソードやハイリアの盾の特別感が引き立ってよいんでないかい
雨すべりは一時的に解決できる料理なんかがあるとよかったかもね。
文句言われるくらいの不便さが混じって他の自由さを引き立てている面もあるんでない?
自然には逆らいきれないところもブレスオブザワイルドってことでしょ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 13:05:05.730 ID:iCnLWzvP0.net
雨の崖上りはせめてクライム一式なら滑らないとかにしてくれればな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 13:09:24.377 ID:+DR5Anvf0.net
改善して欲しいところって雨の日の崖上りと敵のバリエーションくらいのもんだよな

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 13:19:05.024 ID:eRxEJ8Xs0.net
光の弓矢を一般フィールドにもちだせるぞ!!←そんなことする意味ある?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 13:21:11.058 ID:xIKE2bPka.net
正直最初の2時間ぐらいはクソつまらんかったわ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 13:22:37.370 ID:qCZjf21e0.net
神獣と祠の謎解きでむしろいつものゼルダより謎解き多いと思ったけどな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 13:25:41.127 ID:Jmqoeeled.net
英傑の形見と古代兵装が壊れなきゃよかった

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/01/27(水) 14:17:08.094 ID:vqjWzJCz0.net
>>50
豚きっしょ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:14:13.257 ID:zzs7TyTw0.net
あんなんで歩くだけで楽しいというのは理解できないわ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:16:54.691 ID:x3fEneL70.net
移動の中でも所々で
何かありそうな感じが雰囲気で出てたし実際なんかあったし飽きさせない工夫はそこら中にあったろ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:30:53.015 ID:3R1sQLPD0.net
一周で飽きた

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:35:28.862 ID:BAnm8wcg0.net
>>51
パラセールをカイトにして盾サーフィンで進むとか

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:36:09.231 ID:BAnm8wcg0.net
雨の崖登りなんてリーバルでいつでもオッケーだろ

総レス数 70
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200