2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マフラー「公道では使用しないで下さい😅」←ええんか🤔

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:18:55.336 ID:SxZg96Fm0.net
いかんでしょ😑

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:19:56.334 ID:DUmaitFGd.net
は?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:20:39.714 ID:agBUVvgMd.net
公道以外で使用すればいいだろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:21:03.142 ID:9kLyW7SJ0.net
🧣

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:22:27.347 ID:+KK5iRBE0.net
車とかバイクの排気管の意味のマフラーね
アレほんと販売元を取り締まって欲しい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:23:16.732 ID:nR8KHAtX0.net
直管どころかエンジンからそのまま排気とか男らし過ぎだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:23:40.105 ID:lpHAGYcWd.net
>>5
販売元より取り付ける方だろう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:24:27.738 ID:+KK5iRBE0.net
>>7
取り付けは環境あれば自分でも出来る

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:25:08.852 ID:SxZg96Fm0.net
>>6
クソうるさいよね😌

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:27:43.228 ID:SxZg96Fm0.net
ナンバー取らずサーキットでしか走らせないガチ勢は殆どいないし
そもそも大体がサーキットユースのものじゃないし😥

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:28:31.960 ID:ot8+QdOZd.net
寒くない?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:29:17.309 ID:SxZg96Fm0.net
>>11
ネックウォーマーの方がいいよ😄

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:30:12.942 ID:6RkVwz0wM.net
警察も取り締まらないのもどうかと思うわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:30:22.308 ID:jiq18s4qM.net
ジョークグッズで押し通すオナホと同じノリ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:30:50.083 ID:ot8+QdOZd.net
>>12
絡まったりしてあぶないもんね

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:31:09.755 ID:RaUVyKRMd.net
中間とテールにサイレンサー入れればいけるときはいける

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:32:01.745 ID:01MiiY980.net
中古の2Lエンジン車でマフラーが錆びたのか穴空いて直管化したことあったけどすごいド迫力だった

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:32:34.397 ID:hZtN7kqMd.net
検対マフラーなら文句ないんだろ?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:32:46.242 ID:PAxUj9nId.net
糞眠い出勤途中に出くわすとぶちギレそうになる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:32:58.497 ID:CnTeLBV70.net
昔はサイレンサー入れたら車検通ったけど
最近の車はサイレンサーは固定しないとダメみたいだね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:33:08.028 ID:SxZg96Fm0.net
ホント珍走団と全く同じですよ😓

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:33:41.100 ID:r8QY3wZT0.net
サーキットにレース見に行ったときうるさすぎて笑った
かっこよかったけど公道であれはちょっと無理

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:34:27.284 ID:nDaMKCfLd.net
>>21
警察知らんぷりなんよなw

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:39:08.360 ID:SxZg96Fm0.net
>>22
サーキットだとライダーは耳栓付けるしね耳イカれるから
サーキットならカッコイイ音だけどそれでも超ウルサイしそれを公道でやろうなんて正気じゃないっすよ😱

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:40:32.490 ID:SxZg96Fm0.net
>>23
測定したりするのは稼ぎの効率悪いんでしょ
そんな事よりネズミ取りした方がカンタンで儲かりまっせ🤑

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:43:30.711 ID:YKXcU7xtd.net
直管マフラーつけてるけどそこまでウルサくないわオレの車
夜中は少し気使うけど

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:44:48.303 ID:ZArleQ/u0.net
今どきサーキットでも車検通らない競技用マフラー禁止な所多いんじゃない?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:47:23.654 ID:voemdkKCd.net
>>23
違法マフラーとかの整備不良は国交省の管轄とかなんとかでやらないと聞いたことがある

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:48:17.205 ID:OpNoSc3t0.net
今時社外マフラーなんか付けてる時点で別にそれほど車好きじゃない

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:48:55.394 ID:ErZNj2UAD.net
○○規定に抵触するので車検には非対応になります
もたいがいだとおもうがな
ちょっとした小物でも車検適応外って物おおいぞ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:48:55.837 ID:q2Ma7kt5K.net
競技用と明記してあるから桶

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:49:28.084 ID:PAxUj9nId.net
>>26
なんのためにやるの?
燃費良くなるの?馬力あがるの?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 15:51:16.260 ID:YKXcU7xtd.net
>>32
アクセルオンに対する反応は良くなったかな
馬力も多少上がったと思うけど下のトルクは抜けた感あるわ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 16:00:10.649 ID:OjO7Oh16d.net
>>25
>>28
そうほうがありがたいわ
スピード違反で捕まった時も何も言われなかった

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 16:26:21.003 ID:CnTeLBV70.net
>>32
俺はターボ車乗ってるけどマフラー交換だけじゃないけど
ライトチューンで60馬力上がってる
WRXとかレヴォーグよりは馬力あるぞ
馬力は300以上でトルクは50以上ある
高速だと230km/hぐらいは余裕で出る
35GT-Rの後ろついて行ったけど数分は視界に入ってたぞw

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 16:58:01.090 ID:gn3rrzFlr.net
>>35
なんで公道でそんな出すの?無免許?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 17:07:30.160 ID:JdDVJL3L0.net
>>35
ライトチューンってマフラーエアクリブーコンECUくらい?
35GTRはサーキット以外じゃリミッターかかるようになってるから、別に普通の車でもついていけるぞ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 17:22:09.992 ID:CnTeLBV70.net
>>37
加速力が違うからブレーキング後の再加速で差がつくね
緩やかな道だけならリミッターがある分追い越す事も可能なんだろうけど
常に180で行ける所では無かったし車格も違うし
200以上出して追いついたとしても再加速で差が出る感じだったな
疲れたから付いて行くのやめたけどw

総レス数 38
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200