2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

猪とか鹿ってよくこの現代社会で野良やってるよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:34:58.215 ID:xKHWb/lH0.net
昔は野犬もよく見たがとんと見なくなったのに

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:35:54.556 ID:oYONsJsw0.net
段ボールの野おじさんならよく見るけど

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:35:56.347 ID:tkGo5/Dm0.net
山口県にいっぱいいるぞ野犬

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:38:06.056 ID:qWWQjvGO0.net
鹿は増えすぎてめちゃくちゃ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:39:34.896 ID:5B4x0Z9l0.net
野良っていうか鹿に関しては社会に参加してきてるだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:39:47.742 ID:My8WjXxR0.net
>>3
県民だけどいねえよ
周南だけだろ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:44:56.785 ID:ZfvZPKpn0.net
蝶は?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:45:26.620 ID:bqkPBqct0.net
日本の獣害に関する
新書読んだけど今は動物に人間が負けてきてる
野生動物は大繁殖状態でどんどん都市に迫ってきれる
23区にシカやイノシシが出るのも時間の問題

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:46:58.704 ID:xKHWb/lH0.net
ええ…そんな増えてんの?なんで…

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:47:37.420 ID:DCef8kLA0.net
鹿はもっと警戒心を持て

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:47:42.595 ID:u1w0R5Sy0.net
猟師が減ってるからじゃね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:49:30.282 ID:KdiRZjkm0.net
猪は結構頭が良いからなかなか捕まらない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:50:21.405 ID:xKHWb/lH0.net
>>11
てことは熊さんとかも増えてんの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:57:00.915 ID:bqkPBqct0.net
まず人間が自然破壊をして
動物はやむなく人里に出てこざるをえなかった
動物たちは文明の犠牲者、かわいそう というイメージは大間違い
森林伐採が一番酷かったのは江戸時代で現代ではむしろ森林は蘇ってる

日本人は歴史上いつも獣害に悩まされてきた
江戸時代にも大規模な鹿狩り、猪狩りをしていた記録が
たくさん残っていて対馬藩は駆除作戦でイノシシを絶滅させた

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/27(水) 23:59:46.187 ID:qWWQjvGO0.net
田舎からどんどん人が減って里が自然に還って動物の生息域がどんどん拡大している

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 00:02:05.419 ID:evpHhbkD0.net
農家は高齢化で農地を動物から守る余力が残ってない
農地の廃棄野菜はかっこうのエサだし
身を隠す森林もあるので農村地帯では動物は大繁殖してる
猟友会による駆除は法的な問題、金銭補償問題があって上手くいってない
駆除した動物の肉に商品価値がつきにくいのも大きい

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 00:03:12.780 ID:S2SBWj9G0.net
やだ…CIPで環境問題勉強するとは思わなかった…

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 00:05:26.617 ID:evpHhbkD0.net
東名阪など大都市でも野生動物は増えている
都会の人間は野生動物の知識が乏しいので
逃げ出して野生化したペットにかわいさ目当てに
エサをやって大繁殖させてるケースもある
都会は動物の隠れ場所がたくさん、下水道、路地裏、側溝、緑地公園など
文字通りのコンクリートジャングル

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 00:10:14.485 ID:evpHhbkD0.net
また都会は空き家が動物のねぐらになってるケースもある
都会に野生動物が増えると伝染病を媒介する危険があるので
駆除しないといけないが
都会の人は獣害に無知な人が多く
可愛いからやめろ、かわいそうだからやめろという声が大きくて
積極的な駆除をする空気になっていない

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 00:12:47.557 ID:evpHhbkD0.net
なので人間が動物に圧倒的に優位を保っているというおごりは捨てた方がいい
動物はずるく強かなので
動物を放置すると人間が動物に追い出されることになりかねない

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200