2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人留学生と夜勤の俺氏、本日も日本語の先生になる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 01:59:34.932 ID:A//rR3cCF.net
「○○さん、「ある」と「いる」の違いはなんですか? あと、「なんで」と「どうして」はどう違いますか?」ってさっき聞かれた
ちなみに↑の質問文は俺が正しい日本語に直した

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:00:13.759 ID:39F7hnY00.net
かわいい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:01:06.402 ID:A//rR3cCF.net
「ある」は、そうだねー、無生物に使うかな? で、「いる」はいきものにつかうかな

ってこたえた

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:03:17.758 ID:A//rR3cCF.net
「なんで」と「どうして」の違いはムズいなぁ
ニュアンスの違いはほとんど感じない
でもまぁ「なんで」のほうが使うかな。短いしね

って答えた

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:06:50.639 ID:OAMrx6bw0.net
アルは中国人が語尾につけるとウケるよって教えてやれ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:07:15.127 ID:BAtEp8vx0.net
俺も中国語勉強したいから混ぜてくれ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:09:13.721 ID:A//rR3cCF.net
その留学生英語もネイティブだから、実は俺も英語教わってるんだけどね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:10:46.455 ID:A//rR3cCF.net
彼のおかげでpearlとworldがうまく発音できるようになったよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:11:48.870 ID:A//rR3cCF.net
で、さすが中国人だけあって漢字は何も教えてない

いつも日本と中国の感じの意味の違いで盛り上がってるわ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:13:07.986 ID:Uyv5Kvfya.net
なんでよりどうしてのほうが感情的に強く問い詰めてる感じがする
ような気がしないでもない的な…

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 02:32:23.640 ID:10++YII40.net
楽しそう

総レス数 11
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200