2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

久々にクトゥルフ調べてて思ったんだけどさ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:26:25.879 ID:QSIdmdsJ0.net
こんなんに宇宙的恐怖を感じるとか、キリスト教の教えって人を脆弱に育てる教えなんじゃね?

2 :美作 :2021/01/28(木) 21:28:48.753 ID:4cbkEGlY0.net
            ,.ィニ三三三ニ=x、
          ,イム=ニ三三三テ三
           /'´        ヾ三三X
         ,           V三三l
           l           V三三!
        ヒ=ミ、  彡ニ=-     V三人
        Y丕う   ィ丕ニ‐    i´/⌒i
           l  リ            i 厂j. l
          i  /           ι' リ
            i `='´`        L彡'
         i  __       /|
          i  ー       ,.イ |_
          i        /   λヽ
           廴__,. イ   ,.イリ三._
             ,不、    ,.イ /三三三> _
          _,. <三| \_,.イ   /三三三三三三>
     ,. <三三三ニト、/三ヘ./ /三三三三三三三ニ
   ,.<三三三三三ニl  l三|  /三三三三三三三ニニ
  <ニ三三三三三三ニ! ノ三{ /三三三三三三三三三
 三三三三三三三三| / 三 V三三三三三三三三ニニ
 三三三三三三三三|/三三三三三三三三三三三ニニ
 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:32:37.866 ID:bnDW8Ksw0.net
調べてるって何?小説読んだわけじゃなくて?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:35:28.079 ID:QwuLH6BI0.net
日本人はどっちかというと悪魔サイドだから鈍感なのかもしれない

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:37:02.140 ID:fnf9Yztl0.net
イマジネーションの有無で感想変わるだろうね

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:38:01.870 ID:QSIdmdsJ0.net
>>3
ちょっと思いついた話書くのに、サプリから見っけた良さげな神話生物が出てる元小説読んでる感じ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:41:41.338 ID:bnDW8Ksw0.net
>>6
ラヴクラフト本人が書いたやつは結構不気味なのが多くない?翻訳家古くて読みにくいから想像しにくい時もあるけど
派生系とか関連した作品の中には割とコズミックホラー!って言ってキャッキャしてる感じのもあるとは思う
それはそれで好きだけど

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:41:56.054 ID:QSIdmdsJ0.net
>>4-5
こっちは神=何か凄い力の人を超えた存在だからじゃね
宇宙ヤバいレベルでもその範疇を超えないから想像してるだけじゃあまり怖く感じない
それでも、あの程度の怖い物を宇宙的な怖さだって感じる海外宗教さんってなんかおかしな気がする

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:43:13.780 ID:KZw4D0K10.net
よほど海産物が嫌いなんだなぁとは思う

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:46:26.158 ID:QSIdmdsJ0.net
>>7
確かに本人の作品はちゃんと不気味演出してるよね
でもコズミックって言われるとどこらへんに宇宙というか、世界的な要素があるのか……って感じでうーんってなる

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:46:29.332 ID:QwuLH6BI0.net
向こうの人はこの世で生きてるってこと自体そんないいものだと思ってない節がある
だから生物そのものに恐れをもってるのかもしれない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:46:33.365 ID:n/+8X+c50.net
昔の人達は何がいるのかわからないっていう意味で、海を恐ろしく、かつ神秘的なものだと捉えていたからな
そういう未知への恐怖があった
現代はなんでもかんでも明かされてるし、当時の人間と価値観を完全に共有するのは無理
こういう化け物がいるんですよって設定集見てから小説読んだらそら驚きも未知への恐怖もクソもない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:48:29.419 ID:QSIdmdsJ0.net
>>9
地球上のキリストとイスラムとユダヤ教徒は常に次の瞬間に血煙になって消え去れって願ってるだけだよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:49:35.583 ID:bnDW8Ksw0.net
>>10
星辰の位置がとか人類の知覚できない世界がとかそういう超越的なことについて宇宙的って言葉を当てはめたんじゃない
今は当時とはまた違うから宇宙に対するイメージが変わったというか
あと宇宙からの色あたりは普通に宇宙からのって付いてるし宇宙の怖いやつって感じでしっくり来る

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:49:54.075 ID:nMC9CDSh0.net
ダーレスが付け加えたらしいけど「善悪」があるっておかしくないか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 21:57:26.294 ID:QSIdmdsJ0.net
海外産と読み間違えた失礼

>>11
それは違うぞ
俺も聞いただけど知識だけど、あっちの宗教で培われた常識以外の超常的存在が複数いるって事が恐怖につながってるらしい
SCPも同じようなジャンルのホラー創作らしいし

>>12
コズミックって付いてるだけで、SFで出るような宇宙的恐怖とは全然違うってのは分かってる上での煽りなんすけどね
それでも世界を知らなかった時代に感じた恐怖を想像しながら読むのってスゲー難しい

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 22:11:26.793 ID:QSIdmdsJ0.net
>>14
俺は当時の人が信じる神が世界を作った物語が否定される所に宇宙的な恐怖を感じたんじゃないかなぁって思ってる
宇宙の創造が当時信じてたものと違ったってのは、自分の在り方を否定されるような恐怖に繋がるってのはなんとなくわかるし

>>15
そこはシェアワールドになっちゃった宿命かと
書き手側の裁量で削っちゃってもいい部分だし、気にしすぎる必要はない気がする

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/28(木) 22:14:21.414 ID:nMC9CDSh0.net
原作いくつか読んだけどさして面白くなかった
葬儀屋の短編はちょっと面白かった

総レス数 18
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200