2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで二次元で三次元を表現できるの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 00:59:08.931 ID:axex4JYm0.net
意味がわからん
紙に立方体書いてもそれ二次元じゃん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 00:59:35.526 ID:6mx9Ls5y0.net
想像力

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 00:59:44.487 ID:YRWWIENJ0.net
三次元っぽいのを表現しようとしてるだけだぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:00:33.402 ID:FaHh+8KuM.net
目から入ってくる情報も脳で処理される前は二次元データ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:00:54.704 ID:3R0G32Dr0.net
影を描いてるだけ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:01:06.713 ID:tl+Mnr1od.net
点で絵描けるだろ?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:01:21.983 ID:tR87vENr0.net
面上に光をキャッチしたモノが連続したのが視界

目玉を2つにすることでそのズレから奥行きを計算しているだけで3次元から観測できるのは最初から2次元

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:02:23.529 ID:6mx9Ls5y0.net
なぜ平面である鏡の奥行きを感じられるのかって話だな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:02:25.813 ID:nVUNKjf50.net
>>6
点描とかいうマゾ専用のお絵かきモードwwwww

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:02:42.223 ID:axex4JYm0.net
三次元の世界にいるのに二次元しか表現できないのはなんなんだよ
四次元があったとしたらそいつらは三次元までしか表現出来ないってこと?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:04:03.668 ID:RovybAb70.net
実は深い科学的テーマなのか戯言なのか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:04:40.660 ID:z6dhtkXUa.net
認識させてるだけ
要はトリックアートだよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:06:38.048 ID:/V/5ECLO0.net
二次元を三次元に見せられるなら今見てる視界も二次元として見ることもできるよな

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:07:32.535 ID:MuzKKie+0.net
そもそも人間は2次元で世界を見ているからでは?
対象をふたつのずらした目で見て脳で3次元に仮に補完してるだけで人間の五感の中に3次元を認識できる能力はないだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:08:55.664 ID:tR87vENr0.net
>>10
だろうな
4次元で金太郎飴斬ったら金太郎のフィギュアが出てくる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:09:10.013 ID:zJF2t8Kv0.net
これは俺も思ってたけど目で見てるのも平面な気がする

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:09:14.555 ID:tl+Mnr1od.net
触覚は3次元を認識できる
紙に触れてみればそれはただの絵だ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:09:37.991 ID:/V/5ECLO0.net
どうやったって三次元を目で見て認識できないのかもしれないな
触れば分かるが

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:09:47.022 ID:RovybAb70.net
彫刻とか陶芸とか3次元で3次元表現する行為いっぱいあるだろ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:09:51.467 ID:axex4JYm0.net
あ、そうなのか
目がそもそも二次元の認識か
でもなんか矛盾してるんだよなぁ…さんに補完してると言っても補完の精度高すぎだろ
それはもやは認識できてるのでは??

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:11:05.769 ID:N5ap4Rz4d.net
https://i.imgur.com/WDT5HaS.jpg
https://i.imgur.com/UEpSFW4.jpg
https://i.imgur.com/NRfcDGB.jpg

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:11:58.718 ID:tl+Mnr1od.net
すげえ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:12:50.894 ID:tR87vENr0.net
明らかにコラみたいなガンダムでワロタ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:13:46.656 ID:8IM2iUJF0.net
>>21
ふしぎ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:15:41.674 ID:txxzfcUA0.net
>>10
四次元の立方体を三次元で表現するとこうなる
https://seleqt.net/wp-content/uploads/2019/08/099_4.gif

26 :プリズムリバー姉妹親衛隊長官(ハイルメルラン) :2021/01/29(金) 01:17:34.594 ID:/cY3b9wa0.net
>>25
三次元しか関知できない我々には理解できないと

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:20:12.195 ID:axex4JYm0.net
>>25
これ動いて見えるのは錯覚?
三次元立方体の中に三次元立方体があるのはわかる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:21:40.382 ID:tl+Mnr1od.net
1つの頂点から4つ辺が出てて全てなす角が直角なら4次元

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:30:08.614 ID:txxzfcUA0.net
>>27
形が変わってるわけじゃない って感じかな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 01:50:14.608 .net
つまりどう言う事だよ

総レス数 30
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200