2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本海側、ガチで地獄だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:33:00.243 ID:Yuyl9ANR0NIKU.net
日照時間が関東の1/2〜1/6しかない模様

https://i.imgur.com/8wFS8D5.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:33:22.474 ID:Yuyl9ANR0NIKU.net
日本海側に住んでるとガチで憂鬱になるよ...

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:33:37.401 ID:lLbhQux90NIKU.net
じゃ なんでそこが米の名産地になってるんだろう

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:34:31.997 ID:W37yHfJ60NIKU.net
そう言えば日本海側ってほっとんど行ったことないな
雪が半端ないイメージ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:34:47.650 ID:RmIBjSr+0NIKU.net
道東は嘘だろずっと暗いぞ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:34:52.534 ID:Ldo7GVeP0NIKU.net
>>3
1月のデータだよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:34:58.792 ID:NBE/zNKdpNIKU.net
北関東日照時間ありすぎワロタ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:35:27.375 ID:DPC3sfXi0NIKU.net
金沢の自殺者は多いと聞いた

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:36:01.411 ID:qeZIIR2saNIKU.net
日本海側は多い傾向

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:36:13.099 ID:ezp3aXbt0NIKU.net
>>7
そこ山脈だからあんまり日当たり意味ないけどな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:37:08.021 ID:IUHEWH6/dNIKU.net
去年から北陸に住んでるけど
ここ人が住む土地じゃないだろ...

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:37:34.568 ID:rjQcNn5e0NIKU.net
秋田だけど今日はポカポカお天気でいい感じ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:37:46.168 ID:9aGalIAf0NIKU.net
ただでさえ曇ってると起きられないのにずっと曇ってるとか無理

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:38:16.207 ID:IUHEWH6/dNIKU.net
>>12
天気真反対すぎて草
こっちは強風+雪や

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:39:13.930 ID:6/wMWo5R0NIKU.net
東海だろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:39:43.608 ID:6hz2Ih3OdNIKU.net
ちょうど黄緑と黄色の境界線に住んでるわ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:40:01.053 ID:c/DaYr3U0NIKU.net
鬱になりそう

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:40:26.938 ID:3YG1BcIjdNIKU.net
秋から冬の時期とか晴れる時ほぼないからな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:43:10.472 ID:2UnZQ29A0NIKU.net
性格も陰鬱な奴が多いしな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:43:45.996 ID:o/DadGjsrNIKU.net
赤くなってるとこどっこー?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:45:19.303 ID:nexgqGMvaNIKU.net
何回か島根行ったらけどいつ行っても曇ってる印象

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:45:27.175 ID:VQ/ZQP1IMNIKU.net
>>3
新潟の夏の気温見てみろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:45:55.184 ID:w8iNrAZaMNIKU.net
その代わりに食はガチ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:46:08.404 ID:YecpF3aAaNIKU.net
割とマジで住みたく無い

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:46:10.299 ID:3YG1BcIjdNIKU.net
>>22
新潟はほんと季節を楽しむにはいい

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:46:43.141 ID:gep1apAErNIKU.net
>>11
北陸のどこ?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:46:58.315 ID:IUHEWH6/dNIKU.net
>>26
金沢や

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:47:25.326 ID:zgDQw9ZqMNIKU.net
>>27
おは同市内

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:48:53.758 ID:IUHEWH6/dNIKU.net
>>28
起きた瞬間強風の音で仕事行く気めっちゃ削がれたわ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:49:00.205 ID:gep1apAErNIKU.net
>>27
ちゃんぺって知ってる?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:49:30.283 ID:kDyO+mYR0NIKU.net
新潟とか12月から2月まではずっと曇ってるぞ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:50:04.694 ID:Tjmy9dQ80NIKU.net
日本海側は冬曇ってるのが残念だよなぁ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:50:42.610 ID:goYjT2T9HNIKU.net
こんなん怖くておしっこ漏らすだろ
https://i.imgur.com/71ACT3C.jpg

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:50:59.842 ID:ww+mw1rPMNIKU.net
>>5
へぇ〜北海道は冬は白夜なんだへぇ〜

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:51:15.446 ID:l7psek6x0NIKU.net
>>19
季節性うつ病って都市部で日に当たらなくなった以外でも日本海側はあるらしいけどマジ?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:51:47.553 ID:IUHEWH6/dNIKU.net
>>30
なんやそれ
九州出身やからわからんわ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:51:57.147 ID:zgDQw9ZqMNIKU.net
>>33
どこよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:52:14.817 ID:l7psek6x0NIKU.net
ていうか、日本海側だったら北朝鮮の拉致の方が怖いよ。神奈川でも拉致られた人いるから関係ないかもしれないが…
流石に日朝会談以降はそんなに心配ないか?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:52:52.828 ID:uIm9mQPt0NIKU.net
暑がりだから正直日陰多い方が過ごしやすい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:53:00.104 ID:R0cSZZv00NIKU.net
アホだからなんで日照時間に差が出るのかわからん
天候?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:53:39.143 ID:d6E+Am3jpNIKU.net
>>38
山梨のキャンプ場でいなくなった女児は拉致だと思う

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:54:51.933 ID:dJL9ztwKdNIKU.net
>>10
おそこらへんは平野

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙:2021/01/29(金) 12:54:58.442 ID:M/Ro1YSLdNIKU.net
「金沢の犬は太陽を見て吠える」って言葉があるくらいだし

日照時間が短過ぎて太陽を見慣れてないから怯える

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:55:33.253 ID:hakVJ06XMNIKU.net
沖縄が以外と低いね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:55:35.047 ID:5yK69+pN0NIKU.net
ライブカメラ見たら太平洋良い天気過ぎて笑った

新潟
https://youtu.be/ZrmGzBRH6W4
静岡
https://youtu.be/CWNjN2bYzsA

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:56:45.581 ID:gep1apAErNIKU.net
>>36
石川県の方言で『素敵』とか『可愛い』とかを指す言葉

女子に『君はちゃんぺだね』って言うと可愛いねって誉めてる感じ。かしこまった言い方でなくフランクな感じだから、気軽に使える。
せっかく九州からこんな寒さの厳しい県に来たのだからぜひ使って溶け込んでくれ。

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:56:59.837 ID:AsXSdRDXdNIKU.net
今も猛吹雪やで

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:57:35.942 ID:rE7VyMMWrNIKU.net
いじくらしい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:57:38.753 ID:O5NxvkW80NIKU.net
北関東名物からっ風

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:58:06.526 ID:+NJnp9FQ0NIKU.net
鬱の発症率も日本海側の方が高いんだよな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:58:14.852 ID:uIm9mQPt0NIKU.net
子供の頃から石川県で育ってるけどそんな方言聞いた事ないわ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:59:08.514 ID:a6EPClpU0NIKU.net
>>46
金沢住みだがそんな言葉使ってるやつ見た事ないな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:59:19.088 ID:dWaFL0GE0NIKU.net
日照時間が短いと1日が終わるのが早くなった気がしちゃうのよな

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:59:29.995 ID:l7psek6x0NIKU.net
>>41
解説動画も見た覚えがあるんで検索しなおしたけど、「北朝鮮の拉致」ってこと?
それだと女児を拉致して何のメリットがあるの?日本人でもある程度の年齢じゃないと日本文化とか日本語とか工作員の教育に利用できないんだけど…

これ北朝鮮は金正日は「一部の者が英雄主義・盲動主義に走ってやった」(=部下が勝手にやった)って言っていたんだけど。

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:59:34.873 ID:qPiNtsHraNIKU.net
鬱にならないのか?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 12:59:56.522 ID:gep1apAErNIKU.net
>>51
まじで?石川県のどこよ?普通に使う言葉だよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:00:16.726 ID:gep1apAErNIKU.net
>>52
ならぜひ使ってくれ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:02:40.981 ID:uIm9mQPt0NIKU.net
年寄りしか使わない方言じゃないの?
語尾に「げん」とか「やじ」とか付けてるのは聞く

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:03:51.114 ID:p/jINJMldNIKU.net
裏日本の宿命

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:04:01.185 ID:j3giVcexpNIKU.net
ちゃんぺはまんこの事だぞ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:06:12.756 ID:gep1apAErNIKU.net
>>58
いや、結構使うよ。
親にちゃんぺって使うって聞いてみ?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:06:41.157 ID:9WDiUt7KdNIKU.net
金沢住んでたときほんと辛かった

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:07:21.428 ID:FoeypNTk0NIKU.net
親が言ってるのを聞いたことも無いのに使ってるとも思えないが俺は可愛がられてなかったのか?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:08:02.092 ID:gep1apAErNIKU.net
>>63
じゃあ親にちゃんぺって知ってるって聞いてみたら?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:08:16.920 ID:2Jr+yLdL0NIKU.net
インキャ県

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:09:31.708 ID:wjHXMZlWpNIKU.net
石川住み僕
ちゃんかれのことかと思った
なんだちゃんペって

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:11:20.023 ID:/zEjRfRX0NIKU.net
これ半分極夜だろ…

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:12:44.716 ID:l7psek6x0NIKU.net
石川県って令制国(律令制上の国)では能登と加賀に分かれるんでしょ?その違いじゃない?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:12:49.668 ID:nrN2SduPdNIKU.net
ちゃんぺ?マンコのことじゃん

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:12:55.164 ID:FV7wjpcC0NIKU.net
Wikipediaより
ちゃんぺ【名】 - 女性器、性交。

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:17:33.742 ID:52ZLzRcppNIKU.net
白山市住み僕、強風で泣きそう

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:17:47.179 ID:gep1apAErNIKU.net
ちゃんぺ知らない奴は友達に聞いてみよう!

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:19:37.575 ID:gep1apAErNIKU.net
>>71
白山市でかいからな。白山市のどこ?

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:23:49.280 ID:lnoBwrmD0NIKU.net
>>54
俺に聞くなボケ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:24:04.000 ID:XwBDKid1aNIKU.net
内陸の山と日本海側はほんと住むのアホ
有事の際(津波とか)太平洋海沿いに住むのはアホ
となると関西しかねぇな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:25:16.378 ID:lHtpLO3+pNIKU.net
>>74
今お前誰だよ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:25:47.839 ID:lHtpLO3+pNIKU.net
俺も誰だ…?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:26:57.935 ID:+NJnp9FQ0NIKU.net
>>75
都が京都に置かれたのも自然だったんだな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:29:14.493 ID:AggxZEn3FNIKU.net
新潟人「今日は、晴れだね」
太平洋側人「これは、曇りというのですよ」
新潟人「雨も雪も降ってなくて、空が明るいから晴れですよ」

https://i.imgur.com/kBaUiwS.jpg

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:30:32.048 ID:O5NxvkW80NIKU.net
>>79
山に日が当たってるから晴れだな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:31:48.012 ID:ZmWSVb3MdNIKU.net
にく

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:31:55.088 ID:zgDQw9ZqMNIKU.net
ブリ美味いから日光くらい我慢するよ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:32:35.502 ID:e2Spp42z0NIKU.net
>>75

神(こん) 婚 魂 今 近 懇 根 金 献 昂 渾
神(へん) 篇 辺 編 遍 番(ヘン) 壇(ヘン) 断(ヘン)

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:32:36.301 ID:E0GEX+EIaNIKU.net
>>78
まぁ平地なのもそれはそれで逆に問題だったがな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:33:32.246 ID:em7w9kBG0NIKU.net
なるほど
冬の日本海ってわびしい印象だったのはほんとにそういう理由なのか

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:36:49.642 ID:b+FJuyyz0NIKU.net
空といえば灰色

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:41:08.995 ID:brEt/8ZG0NIKU.net
>>79
これは間違いなく晴れ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:41:31.951 ID:ozzllP+q0NIKU.net
そんなに日照って大事か?
紫外線は人も物も劣化させるだけなのに

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:41:34.753 ID:wbeAu1w10NIKU.net
大阪すんでると毎日天気の良さに感動する

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:49:27.774 ID:vciwX6RFdNIKU.net
>>79
誰も共感してなくてワロタ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:52:03.987 ID:RROeTi9MHNIKU.net
>>79
めっちゃわかる
雪降ってなかったら天気いい扱い

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 13:58:05.750 ID:l7psek6x0NIKU.net
>>78
岡山の方が災害に強いって岡山遷都論唱えているやつもいるけど。
実際に鳥取県西部地震ではそれほど被害が大きくなかったっていうし。

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 14:20:12.942 ID:8nuKSf7nrNIKU.net
エアプ住み多すぎ

日が少ないのは冬の話な
夏場は普通に晴天多いし、夏の日本海は綺麗で最高

ちなみに今日は猛吹雪

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 14:41:51.213 ID:imu6MFuDdNIKU.net
北陸と高知の飯の美味さは異常
どっちも住んだことあるけど、あれだけの為に運賃払えるわ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 14:52:06.188 ID:wz9NVvch0NIKU.net
長野の松本が日照率日本一と聞いた

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 15:08:18.806 ID:LeEIFVGIpNIKU.net
>>88
大丈夫?鬱になったり骨折したりしてない?

総レス数 96
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200