2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

勝間和代とひろゆきの対談内容ってどういうことなの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:20:04.749 ID:joJCDiiA0NIKU.net
掲示板の非匿名にすべきかどうかの話で勝間の主張がマジで分からん
本名かどうか分からないのに名前出させて何の意味があるんだ?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:20:44.905 ID:qNDgvb/X0NIKU.net
写像です

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:21:38.139 ID:yCzQudgr0NIKU.net
>>2
しゃぞーてなんすか

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:21:58.551 ID:9icMftXQ0NIKU.net
まあお前らもコテすら付けたがらないし何かしら効果はあるんだろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:23:29.108 ID:yCzQudgr0NIKU.net
>>4
コテ強制になったから何かかわんのって話でしょ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:25:24.383 ID:feg6xJZl0NIKU.net
SNSが普及した理由として発言にいちいち題をつけなくて良くなったことが挙げられる
名前をつけるってのはめんどくさいんだよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:25:46.348 ID:7VvX+Ilw0NIKU.net
ipが固定なら失敗した次の日レスしにくくなるじゃん

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:26:46.242 ID:ZOekQ3IldNIKU.net
>>4
全員が名無しさんってコテ名乗ってたら意味ないし実名であってもやる人はやる
その開示にかかるコストは同じですよね?ってのがひろゆき

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:28:42.407 ID:9icMftXQ0NIKU.net
>>5
変わるからお前も名無しのままなんじゃね?

>>8
バラバラのコテなら効果あるってことでは

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:28:46.090 ID:j15355A50NIKU.net
>>1
SNSじゃ、本名あるいは個人特定が可能な情報を垂れ流してる奴が多いのもまた事実

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:31:55.474 ID:ZOekQ3IldNIKU.net
>>9
IDとかIPってバラバラだけど出てても書くやつは書くし書かないやつは書かないじゃん
トゥイッターとかYouTubeのコメント欄とかもそうだけど

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:34:30.651 ID:KrsnYJDIMNIKU.net
>>11
ID固定なら書かないって奴も中にはいるし多少の牽制にはなるんじゃね?
あと糞コテは初めから嵐だとわかるとか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:36:19.623 ID:9icMftXQ0NIKU.net
>>11
でもまあトラブルを恐れて書く奴は減るでしょ
あと「やる奴はやる」ってちょっと意味分からんのよ
こっちは今すぐ誹謗中傷をゼロにしろって言ってるんじゃないんだから
キチガイ対策は別に考えればいいのよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:38:19.775 ID:j15355A50NIKU.net
まあ冷静に考えて勝間のほうが正論だわな

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:40:53.262 ID:f/49WD1BMNIKU.net
>>14
出だしは正論だけどip検索する工程は同じだから途中からミスったのよね
そしてそこを突かれて大敗したんだと思う

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:43:40.219 ID:ZOekQ3IldNIKU.net
>>12
>>13
まあやるやつが増えるか減るかってのはどちらかというと勝間さんの方でひろゆきは開示にかかる費用を論にしてるから決着は出ないかなーと

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:44:19.916 ID:j15355A50NIKU.net
>>15
2ちゃん管理者と具体的な手続きで争っちゃったのはミスだな
総論としては正し方のに、不利な各論に巻き込まれてしまった

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:44:56.991 ID:9icMftXQ0NIKU.net
>>16
まあ勝間ひろゆき論争はわりと不毛な流れになってましたな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:46:19.545 ID:j15355A50NIKU.net
>>18
そもそもひろゆきが有益な議論をしたことあるのかって

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:47:22.190 ID:9icMftXQ0NIKU.net
しっかしひろゆきって匿名擁護してたくせに今じゃ「整形はダメだ」だからな
数年がかりのギャグみたい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:47:48.080 ID:ZOekQ3IldNIKU.net
ひろゆきの開示にかかるコストってのが一回一回のことを指すなら答えは同じだけど全体的にってなるとそれはわからない
ニコニコのトップが"誹謗中傷はその人が感じた時点で誹謗中傷"って言ったからお金取るために裁判起こすってことで増えるかもしれないし減るかもしれない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 17:54:54.062 ID:4kVQsWRJaNIKU.net
Facebookはもう流行ってないよな

総レス数 22
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200