2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今なら生活保護がなんでも答えるよ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:40:12.051 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
はよなんか書き込み

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:40:53.731 ID:4btwa9QI0NIKU.net
働けってせかされないの職員に?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:41:00.973 ID:IRUbdOva0NIKU.net
あと700円しかない(´・ω・`)

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:41:27.276 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>2
俺は言われたことないな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:41:38.725 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>3
がんばれ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:41:50.444 ID:Bz/jO4fD0NIKU.net
病気?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:42:25.583 ID:kRSadZbe0NIKU.net
57の男やけど

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:42:38.089 ID:H2ABD8Hw0NIKU.net
無能に質問言われてもw
今週、誰とどんな時にどんな会話した?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:42:39.691 ID:kRSadZbe0NIKU.net
質問してええか?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:42:59.204 ID:jkLNgAbm0NIKU.net
ちょっと聞きたいことがあるんです

誠意をもって丁寧語でお互いやりとりしましょうと言っていた人が
なぜか返事がない 
その後 なんと言い出したその当事者が
レスを見ていなかったことが本人の書き込みから発覚

曰く「見なくても叩かれているとわかります」
「叩かれてるとわかりきっているのに傷つくレスを見る必要はありません」と一方的な決めつけ
その後もいかに相手が悪いか責め立てるレスを投下

「その前にどうせ見てないのはあなたでしょう」と言いたいですが相手は見ていない。

この場合、相手は悪ですよね? ちなみに住人の皆さんは誠意をもって丁寧語で返信しています
わかったとき青ざめる先方の表情が頭に浮かびますがわからせる方法ってないですかね?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:43:27.314 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>6
書類上は病気みたいなもん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:43:44.375 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>7
俺も40くらいだから似たようなもんだ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:43:59.758 ID:VXvPb5UN0NIKU.net
生活保護が選ばれた人種かなんかだと思ってるの?
今腐るほどいるのに

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:44:09.954 ID:kRSadZbe0NIKU.net
今、コロナやん?
仕事辞めて一年経つんやけどバイトも決まらんねん
貯金もない
けど体は異常無し
こんな自分でも生活保護受けれるか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:44:14.609 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>8
友達と話した気がする

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:44:22.843 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>9
ええよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:45:25.208 ID:IRUbdOva0NIKU.net
>>14
余裕
俺29歳で健康だけど受けてるぞ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:45:44.466 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>10
詳しい事情は知らないけど、とりあえずレスは読んでおくべき

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:46:10.494 ID:0yKQ7tsf0NIKU.net
担当ケースワーカーどんな人?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:46:22.356 ID:kRSadZbe0NIKU.net
一応、発達があるけど【療育手帳】がないから障害者扱いにもならん
面接は頑張って受けてるけど実務経験がないせいで落とされてるんやと思う

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:46:31.158 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>13
200万人以上いるね

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:46:59.076 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>14
世帯がどれだけ貧乏かによる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:47:08.131 ID:sks+006qHNIKU.net
5年前までニートだった俺が今現在年収700万超で結婚して去年娘が出来た
って聞いて羨ましいと思う?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:47:31.309 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>19
若い人で対応が丁寧な人

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:47:56.081 ID:AeZn5k5j0NIKU.net
>>1
就労指導は受けないの?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:48:30.737 ID:SKej5tEa0NIKU.net
普段の移動の足は?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:48:31.212 ID:kRSadZbe0NIKU.net
今、コロナのせいで皆困ってるやん?
何年も生活保護受けたいとかはないし車は手放したくない。
仕事決まる数ヶ月だけとか生活保護受けれるんやろか?
あと、車は絶対に手放さなあかんのろか?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:48:59.772 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>20
生涯とかは、役所が主治医に意見を聞くから、そこで主治医がなにを喋るかだぞ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:49:26.455 ID:VXvPb5UN0NIKU.net
>>27
仕事しながら生活保護受けてる人とかいるけど仕事で使うとかなら持ってても大丈夫だよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:49:29.871 ID:jkLNgAbm0NIKU.net
なるほど、ありがとうございます!

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:49:57.003 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>23
俺と逆のパターンだな
俺は昔は貯金2000万あった
家族はいても微妙だと思うからうらやましくないかな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:50:10.657 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>25
そんな話が出たことはない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:50:31.297 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>26
徒歩だよ
そもそも家から出ない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:51:08.265 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>27
もしかしたら、仕事に車が必要なら許可してくれるかもね

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:51:16.329 ID:fyMJprI80NIKU.net
年収650だけど生活保護うけたい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:51:52.101 ID:kRSadZbe0NIKU.net
>>22
ありがとうございます
それって市役所に言えばいいんやろうか?
10年ほど前までは職員の人も状況に合わせてくれてたみたいなんやけど、、
今は沢山の人が困ってるから自分が受けるのがおこがましいと感じる

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:52:02.266 ID:AeZn5k5j0NIKU.net
>>32
まじか就労指導されるのは
若年層だけなのかな


生活保護費は口座振り込み?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:52:09.874 ID:SKej5tEa0NIKU.net
生活保護受けたいけどクルマが好きだから無理だわ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:52:13.857 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>35
無理やろ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:53:09.136 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>36
条件に合致してるかは福祉事務所が見極めるから、とりあえず市役所で申請するといい

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:53:13.877 ID:fyMJprI80NIKU.net
>>39
無職になった瞬間に生活保護うけれる?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:53:38.717 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>37
俺の場合は医者が養護してくれるから
口座振込

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:53:47.958 ID:AeZn5k5j0NIKU.net
>>41
無理

預金があるとダメ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:54:06.543 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>38
俺の場合、免許すらないから車いらないんだよね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:54:10.686 ID:AeZn5k5j0NIKU.net
>>42
ん?普通は手渡しなのか?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:54:30.997 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>41
貯金あるだろ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:55:16.023 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>45
それは知らない

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:55:34.222 ID:kRSadZbe0NIKU.net
>>23
正直、幸せが長続きしはったらええなって思う
不幸な人が増えるより幸せな人が増えてほしい
けど、こんな状況続けば大恐慌→金融破綻→インフレ→貨幣価値が無くなる

ホームレス家族→爆誕
そうならん保障ないやろ?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:55:35.103 ID:fyMJprI80NIKU.net
>>43
裏庭に隠すから大丈夫

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:56:33.014 ID:kRSadZbe0NIKU.net
>>29
そんなんですか?
ありがとうございます

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:58:14.295 ID:UAuq9/Ns0NIKU.net
どっちが好き?
https://i.imgur.com/3iHEcrE.jpg
https://i.imgur.com/ONOPGk6.jpg

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:58:17.451 ID:mYZZ5mnbdNIKU.net
>>50
そこらへん判断するのはあくまで担当の職員だからな
厳密に運用されたらそもそも就活しっかりやらないといけないわけで
だからナマポ受けたいなら○○行けとか言われることがあるわけで

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:58:49.593 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>51
どっちも同じじゃん

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 20:59:57.129 ID:GmX5t40b0NIKU.net
生活の余裕とか贅沢とか何円分くらい?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:01:12.864 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>54
月々余るのは3万円弱だね

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:03:20.728 ID:faIeZSAUpNIKU.net
身分証明書とかないはずだけどカラオケとか困らない?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:06:13.778 ID:fyMJprI80NIKU.net
貯金5マンぐらいなんだけど生活保護受けられる?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:07:00.088 ID:mYZZ5mnbdNIKU.net
>>57
よーわからんが5万しかないならおろしたら0にできるよね?

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:08:43.103 ID:fyMJprI80NIKU.net
>>58
おろしたらゼロにできるよ!
生活保護って1000円でも口座にあったらダメなんか

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:09:51.445 ID:/p42pzS00NIKU.net
月にいくらぐらい貰えるの?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:19:57.896 ID:d1UUjmud0NIKU.net
保護受けたいけどある程度重い病気じゃないと働けって言われそうだな
ちな40代の無能

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:20:57.924 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>56
バイクの免許証はあるよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:21:22.253 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>57
来月の家賃を払えないくらいにしたほうがいい

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:21:42.302 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>60
俺は10万くらい

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:22:14.551 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>61
じゃあ病院行って先生を味方につければ?

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:36:25.053 ID:5zSxygz80NIKU.net
生活保護になった経緯

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:38:39.712 ID:/p42pzS00NIKU.net
>>64
家賃込みで?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:44:02.756 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>67
込だよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:44:30.880 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>66
それは話せば長くなるんだ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:54:59.514 ID:GmX5t40b0NIKU.net
月3万か…タンス預金するの?
絶対に補足される形でしか使えない?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:59:00.283 ID:Bz/jO4fD0NIKU.net
タバコや酒やる?

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:59:32.951 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>70
3万円弱ね
銀行に預けてるよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 21:59:57.971 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>71
やらない

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 22:16:33.215 ID:/p42pzS00NIKU.net
光熱費と通信費と家賃いくら?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 22:27:53.729 ID:VTtZu+wT0NIKU.net
>>74
わからんけど5万しないくらいじゃないの?

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/29(金) 22:52:59.327 ID:fyMJprI80NIKU.net
芸人もよく生活保護受けてるけど、吉本ってそういう団体なの?

総レス数 76
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200