2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラックホールの周りは時間の流れが遅いって何でわかったの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:15:37.128 ID:gfsZP4z50.net
時計でもぶん投げたの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:16:21.829 ID:8r8Cbg6g0.net
緻密な計算よ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:16:25.644 ID:jilhe8NK0.net
なんか遅いっぽい雰囲気してたから

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:16:57.359 ID:3Ia3rujZ0.net
質量がやばいから

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:17:18.453 ID:gfsZP4z50.net
>>3
だからか…

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:17:35.925 ID:+Gs/zAVv0.net
住んでた

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:17:50.797 ID:gfsZP4z50.net
>>4
俺自身も最近質量やばいんだけど
時間遅くなるかな…

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:18:09.682 ID:gfsZP4z50.net
>>6
え、マジ?空気ないじゃん大丈夫なの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:18:28.129 ID:n0q/QJT20.net
宇宙ステーションに半年居る人と地球に居る人で時間の流れが違うから
推測なのでは?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:19:13.973 ID:gfsZP4z50.net
>>9
宇宙ステーションってブラックホールの近くにあんの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:19:17.991 ID:0TpvRcu70.net
1+1

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:20:07.585 ID:gfsZP4z50.net
>>11


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:20:15.441 ID:4XNLQORp0.net
実は俺が直接行って確かめてきた

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:21:16.689 ID:cBdItiaU0.net
ホワイトホールから出てくるとめっちゃ速かったから

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:21:42.912 ID:xOlxpBRqa.net
おっそいおっそい くっそひま

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:21:50.330 ID:gx+BxNNn0.net
時間の流れが遅いってスローモーションになるの?
それとも動きが速くなるの?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:22:06.262 ID:03vilfoz0.net
ブラックホールは渦だから

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:22:13.845 ID:DGJgU3jV0.net
アイシュタインってスゴすぎ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:22:48.743 ID:xOlxpBRqa.net
とにかく行けばわかる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:23:05.236 ID:n0q/QJT20.net
>>10
宇宙ステーションで高速で地球を回ってる人の時間と
地球の自転で暮らしてる人の時間のスピードが違うって判明し
時間というものが一定じゃないという事実を元に
ブラックホールは重力が重く光も速度が落ちるから流れが違うみたいな推測かなって

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:23:32.600 ID:kJ4oHzora.net
ロケット向かわせて観測したから

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:25:38.820 ID:kAcJFcA90.net
行って帰ってきたら友達みんなジジババになってたから

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:26:22.180 ID:61N3RC1z0.net
太陽と月が重なる時に厳格に観測したら月の質量によって遅れて光が届いたから理論が正しいの最近証明されたんだよな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:26:26.858 ID:aRxCsOaz0.net
速度の上限である光が遅れるから
仮に光が上限じゃなかった場合崩れるかも知れない論だよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:27:01.725 ID:pT7/vhBLd.net
ブラックホールが、っていうより、一般相対性理論で重力下は時間が遅くなるっていう結論になったから、超質量のブラックホール付近は時間が遅くなるだろうという結論になったのかな?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:27:09.447 ID:gfsZP4z50.net
>>13
行ったってロケットで?
すげぇ…

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:27:41.716 ID:gfsZP4z50.net
>>14
あ、やっぱブラックがあればホワイトもあるか
そりゃそうだよな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:28:10.865 ID:aRxCsOaz0.net
グレーとかレインボーとかも作れ😠

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:28:36.072 ID:gfsZP4z50.net
>>20
ほうなるほどな
良くわからん

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:28:51.144 ID:gfsZP4z50.net
>>28
お前が作れ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:32:03.143 ID:aRxCsOaz0.net
>>30
頑張るわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:33:01.234 ID:gfsZP4z50.net
>>31
応援してる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:34:17.714 ID:61N3RC1z0.net
>>29
光を壁に当てたら光が当たってるのが見えるじゃん?これは光が往復して目に届いてるから見えるんだよ

ブラックホールは、ブラックホールに向けられた光がこっちに戻ってこないレベルで時間に差がある

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:35:38.410 ID:DuRZ9Xn80.net
>>33
なるほど

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:36:08.720 ID:L4WKZJly0.net
俺が頑張って確認してきたからな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:37:51.425 ID:gfsZP4z50.net
>>33
ブラックホールに光を当てると光が確認できるまで時間がかかるの?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:38:00.017 ID:gfsZP4z50.net
>>35
それは嘘だな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:39:33.462 ID:BsfZppjJ0.net
>>16
本人は普通 周りから見ると遅い

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:41:35.138 ID:JbZ/kIxYr.net
みんな適当すぎて草

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:42:25.912 ID:61N3RC1z0.net
>>36
質量によって時間が引き伸ばされるからブラックホール本体に行くだけでもどんどん時間の過ぎる長さが外と差が出てくるし

ブラックホール本体に当たって跳ね返って出て行くにも時間が引き伸ばされてるから出てくるのに相当時間掛かるから外からはブラックホールを脱出して来る光が見えない

だからブラックホールはペンタブラックより圧倒的に真黒なはずだよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:42:42.375 ID:L4WKZJly0.net
でも時間すらキッチリ定まってないと思うとなんか不気味だよな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:43:20.142 ID:gfsZP4z50.net
>>40
ペンタブラックとは?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:43:29.968 ID:aRxCsOaz0.net
>>36
当てるとそもそも観測ができないよ
光がかえってこないからブラックに見える

やるとするなら周りの空間に当てる
空間が曲げられてるからその分遠回りしなくちゃならない
だから遅れる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:43:48.913 ID:aRxCsOaz0.net
>>42
画像検索したほうが早い

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:44:16.029 ID:HOmDwa1+d.net
ローレンツ変換は知ってる?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:44:34.441 ID:HOmDwa1+d.net
ローレンツ変換っていうかローレンツ収縮は知ってる?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:45:04.902 ID:L4WKZJly0.net
惑星も重力の強さによって時間の流れ変わったりすんの?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:45:21.249 ID:gfsZP4z50.net
あーローレンツねーローレンツー
あのローレンツねー
凄いよねー

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:45:33.507 ID:aRxCsOaz0.net
>>47
何なら地球の範囲でも変わってるよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:45:43.656 ID:61N3RC1z0.net
>>42
今地球上にある最も暗い物質
黒すぎてほとんど光を吸収するから立体物に塗装すると平面に見えてしまうらしい
https://i.imgur.com/Jcx2qAM.jpg

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:45:45.820 ID:HOmDwa1+d.net
ローレンツ収縮知ってるなら話は早いけど
>>47
変わるよ
時間の変化は加速度のかかるものなら何でも起こる

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:48:27.472 ID:gfsZP4z50.net
>>50
へぇー知らんかった
画像のは左の像にそのペンタブラックを塗ったの?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:48:42.056 ID:gfsZP4z50.net
>>51
すんません知りません

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:48:57.857 ID:aRxCsOaz0.net
>>52
そう
地面に塗ったら穴と間違えるレベルらしい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:53:52.953 ID:uTGEcI7Ha.net
最近中学生のスレ立て増えてない?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:54:40.669 ID:gfsZP4z50.net
>>55
もう子供がいる年齢だが?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:56:43.167 ID:aRxCsOaz0.net
言うて大人でも知らんヤツのほうが多いだろ
光速すら理解出来ないようなのがわんさか居る世界よ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:57:32.715 ID:61N3RC1z0.net
ナショジオだかでこんな図で説明してたのはわかり易かった


https://i.imgur.com/2aoiaXE.jpg

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:59:08.660 ID:uTGEcI7Ha.net
>>56
中学生と頭脳はどっこいだな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:59:35.088 ID:dwmqG3aZ0.net
ヒント:一般相対性理論

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 02:59:51.566 ID:iqmKsmOTd.net
>>48
ローレンツ収縮について今から説明するわ

まず相対性理論ってのは「光の速さは観測者によらない」という前提で成り立ってる
ここでとある思考実験をしてみよう
一定の速さで移動するバスがあって、そのバスの真ん中から前方と後方に向かって同時に光を放つ
ここで「光の速さは観測者によらない」という前提を当てはめると、バスの中にいる観測者にとって光が前方に進む速さも後方に進む速さも同じ
光源は真ん中にあるので、光はバスの前方と後方に同時に到着する
一方で、バスの外にいる観測者にとっても光の速さは前方に進む速さも後方に進む速さも同じ(バスの速さがある分、光も速くなったりするわけではないということ)
光の速さは前後で同じでも、バスの車体は前方に向かって進んでいくので、後方に向かって進む光のほうが進む距離は短い
よって後方の方が前方より先に光が到着することになる
これはバスの内側の観測者と外側の観測者で見えている出来事が違うということになる
バスの前方方向に行くほど外側の観測者が観測する時間と内側の観測者が観測時間にズレが生じていく

これがローレンツ収縮
うまく説明できたかな?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 03:00:22.133 ID:ElVfo1b5r.net
長い産業

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 03:01:21.923 ID:aRxCsOaz0.net
>>58
それでわかるのはちょっと齧ってる人だけだと思うぞ
歪みの表現はそうするしかないけど
初見がその画像ホイっと見せられて理解は難しい

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 03:05:07.127 ID:61N3RC1z0.net
>>63
時間のたわみをメッシュで表現してるだけだから見たイメージのまま

一点に凄い質量があるとたわみが鋭くメッシュも伸びてその分時間が伸びてると思えばいい


理論上では地球の質量をソフトボールサイズにしたらブラックホールは作れるらしい

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 03:08:05.620 ID:iqmKsmOTd.net
あ〜………でもやっぱ一般相対論の範囲までいくと式無しで説明は難しいかもしれない

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 03:08:15.524 ID:aRxCsOaz0.net
>>64
俺はわかってるよ初見だと謎だったが
知識ないと見たまんまの軸だと思っちゃうからな
「張った布にボール置く」みたいな例えも同じく勘違いさせそう

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 03:10:26.379 ID:iqmKsmOTd.net
微分とかテンソルを式無しで説明できるかな?無理?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 03:19:09.200 ID:LyvpKRfOp.net
時間って何のことだよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 03:24:39.832 ID:NBv0n1yEd.net
まあ要はアインシュタインが色々理屈こねて予想した
>>68
ある観測者が観測する、全ての物体の変化の量を一律に線形に座標で表したときの値?
卵が先か鶏が先かわからん

総レス数 69
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★