2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王ARC-VのOP集を久々に見てるんだがこれだけ見るとマジで熱いアニメなんだよなぁ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:03:08.194 ID:ByVkt3vU0.net
特にBURNとハテナは曲と映像が良すぎるわ、ジャックの影が見えるシーンとか鳥肌立つしユーゴの躍動感凄い

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:05:19.919 ID:Gdgd7/BX0.net
お楽しみはこれからだ縛りさせられてたのかわいそうだった

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:06:14.771 ID:JJWgqjBla.net
BURNは名曲

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:06:29.194 ID:eXp+nyvoa.net
エフェクトはかっこいい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:07:32.269 ID:ByVkt3vU0.net
>>2
アクションデュエルという要素がまず邪魔だったまであるわ、ご都合が過ぎるし

>>3
今聞きかえしたけど4曲目も結構名曲だと思う
5番目のエクシーズ次元の曲は正直一番ゴミ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:07:53.820 ID:g5QaV6Cs0.net
ンヒィ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:08:47.068 ID:eXp+nyvoa.net
イントロ部分のワクワク感異常

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:09:34.883 ID:ByVkt3vU0.net
てか本編とOPどっち見てもユーゴがマジで一番主人公ムーブしてるのに一番蚊帳の外だったのが納得いかない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:11:16.374 ID:rARo/LZH0.net
ARC5みてるやついるんだな
大抵がエクシーズで脱落してると思ってた

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:12:26.006 ID:ByVkt3vU0.net
>>9
ガチで叩くなら最後まで見ないとな
むしろエクシーズまでならまだ可愛いもんよ、何なら融合次元編で挫折してもまだ良い

ラストがあんなんでそれでも付き合った奴らはみんな徹底的に裏切られた気持ちになる
石を投げるなら最後まで見ろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:14:47.346 ID:ByVkt3vU0.net
でもごめん、あれを最初から最後まで通してみろなんてのは正直相当な苦痛だから勧められないわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:14:54.530 ID:TO4f04U8d.net
1年目の時点でだいぶきつかったけどエクシーズ編までは見たな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:15:34.753 ID:iVWFcnNga.net
揺れるママママインドw

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:16:23.290 ID:iVWFcnNga.net
だからARCVの戦犯はシンクロ次元だって

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:17:07.327 ID:ByVkt3vU0.net
>>12
いやぁ1年目は普通に面白かったよ、正直シンクロ編まではまだ面白い
シンクロ編はグダグダしすぎてたけどその分デュエルも多くて見応えがあった

エクシーズ次元編は短かっただけマシ、1クールだっけかな?最後ちゃんと遊矢が今までを踏まえて成長したからよかった
なおその後の融合次元編は尺の都合無駄デュエルと味方退場の連続、遊矢の成長リセット、レイドデュエル
もう色々とアレだった

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 07:18:57.872 ID:ByVkt3vU0.net
>>14
でもシンクロ次元編におけるジャックやクロウのデュエルは勿論だが黒咲とかの勝負やら色々見ごたえはあっただろ
あそこ「まで」は良かった、まだマシだった

でも柚子が浚われる辺りで既にキツかったのも正直ある、デュエルしてもしなくても浚われて途中退場、あれ以来柚子にデュエル無しだし
シンクロ次元だけ尺取りすぎ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:09:53.275 ID:GeFN+c700.net
ミエルちゃんが可愛かった事は覚えてる

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:20:15.221 ID:HJd7B8jO0.net
ギャグキャラにされたアイツが門みたいなカードで犬みたいなの出すデッキでデュエルしてたときは面白かった
後はただのギャグキャラにされてホントクソだった

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:22:05.391 ID:ByVkt3vU0.net
>>18
沢渡さんは正直終始ずっとギャグキャラだったとは言えデュエルセンスは良いからね、妖仙獣使ったときはガチで見ごたえあった
っていうのもあのテーマ自体普通に強いってのもあったしね

魔界劇団も割と嫌いじゃないんだが、やってることが地味だった

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:22:50.585 ID:/ucEIKZVM.net
ブレインズといい途中まではいい感じだったんだよなぁ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:23:53.879 ID:YRRUQr8Z0.net
結構好きなんだけど誰にも言えない
5dsが一番好きだけど

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:41:55.895 ID:v9o7Sc5Ta.net
シンクロ無駄に長いのになんも動きが無かったのマジでヤバかったなせめてユーゴと戦え

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:45:24.923 ID:JJWgqjBla.net
漫画でもユーゴ微妙だからな
ユーリでさえソラ相手に見せ場あったのに

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:46:28.090 ID:ByVkt3vU0.net
>>22
シンクロ次元編でせっかくユーゴをピックアップしたのに絡みは0、おまけに有名人なはずのクロウとの絡みすらろくになくて知り合いかどうか不明(なんなら互いに知らない可能性すらある)って…
ユーゴはキャラが良かっただけに不憫だった、カードとかデュエルには恵まれてたのにな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:46:50.148 ID:ByVkt3vU0.net
>>23
関係なかった!の印象が強すぎる

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:47:40.162 ID:JJWgqjBla.net
漫画版アニメでやってくれ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:47:52.423 ID:g5QaV6Cs0.net
お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:48:33.779 ID:v9o7Sc5Ta.net
ライバル枠ユーリでユートは早々に合体しちゃったからシンクロ次元の最後にユーリに取り込まれても良かったなあの融合連呼

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:48:43.897 ID:YXTTzSFd0.net
ラストのカルタ大会の回だけ見たけど酷かった

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:49:46.407 ID:bS9Mc9bH0.net
ピンチ時は根暗で有利時は煽りまくるって完全に陰キャの行動

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:52:25.952 ID:tv97jT2x0.net
ミエルちゃんは好きだったから準レギュにでもしてくれれば良かったのに

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:53:08.713 ID:ByVkt3vU0.net
漫画版やアニメ初期の遊矢好きだな、後者はただ恐怖心押さえ込むためとはいえあの飄々とした態度好き

>>29
マジであれは酷かったわ…最後の最後まで付き合った結果がアレだったのがトドメだった

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:56:06.871 ID:ByVkt3vU0.net
デュエルでちゃんと決着つけてほしかったがアクションカードいっぱい取ろう!っていうデュエルそっちのけなのがなぁ…
アクションデュエルを本当に悪い方面であれは印象付けてしまった

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 08:58:31.869 ID:bS9Mc9bH0.net
>>33
乱入ペナルティ-2000
乱入ペナルティ-2000
乱入ペナルティ-2000
乱入ペナルティ-2000
ワイ「なんやこれ・・・」

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:00:29.838 ID:ByVkt3vU0.net
>>34
ズァーク戦マジで酷かった
乱入するメリット一切無いのにいかにもご都合の塊で

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:05:01.346 ID:RfXakHbU0.net
乱入ペナルティはまじでやめてほしかった

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:06:06.337 ID:ByVkt3vU0.net
乱入ペナルティでおぉってなったの、ロジェvs社長の無限コンボぐらいな気がする

ただロジェがからくりに気付くまで偽者に延々乱入させては負けるの控えめに言って間抜けだった

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:23:38.815 ID:JJWgqjBla.net
LODでもひどい

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:28:46.232 ID:c/Z7Mojn0.net
シンクロ次元で飽きたよ
ジャックと戦った辺りでなんかもういいやって
シンクロ次元入ってからあまりにもテンポが悪すぎた

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:30:31.068 ID:ByVkt3vU0.net
>>39
テンポは確かに悪かったな、長引かせすぎたせいで目的を早くも見失った感というか
展開させたいことが多すぎて明らかに製作側がおっついてなかったよね

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:43:40.412 ID:ciV0NTBH0.net
遊び矢の

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:44:39.642 ID:RQJJ+AN9d.net
遊び矢の靴のローラーっていつの間にか出てきてたけど何か手に入れる描写あった?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:46:22.683 ID:ByVkt3vU0.net
>>42
エクシーズ次元編で交流した男の子から餞別にと渡された

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/30(土) 09:49:11.909 ID:RQJJ+AN9d.net
>>43
おーそうなのかスッキリした

総レス数 44
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200