2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽詳しい奴ちょっと来いよ!!!!!!!!!!!!!!!

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:27:36.247 ID:EYJmjZOE0.net
曲聴いてコード進行ってすぐ分かるもんなの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:28:32.917 ID:yD2zlrRS0.net
トニックおさえたら分かる
あまりに奇っ怪なものは探らないと分からないが

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:30:43.155 ID:EYJmjZOE0.net
>>2
マジかよ、分かるようになるコツ教えて

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:30:48.181 ID:FnYcbilm0.net
スタバから帰ります(´・ω・`)

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:34:17.556 ID:yD2zlrRS0.net
>>3
俺は近道を知らないし俺よりもっと迅速にコピれるやつはたくさんいるが
数をこなして似たコード進行を感じ取れるまで慣れていくしかない
メロからトニックを探した後ベースラインを聴き取ればポップスならすぐわかるが
ガチなジャズは1音ずつ探らないとまだ俺にはわからないしそもそもコードって考えを失わせたジャズもしばしばらしい

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:42:12.301 ID:EYJmjZOE0.net
>>5
むむむ、とりあえずコード進行学習するにはどうしたらええんや

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:46:27.028 ID:sDnw9ydc0.net
>>6
沢山コードを弾くのが速い
けど少しだけ理論を知ってる方が良い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:47:08.408 ID:yD2zlrRS0.net
>>6
今教えようか?俺の知ってる限りだし邪魔が入った時点でやめるけど

何が知りたいかね
まずスケールや和製記号はご存知かね
これが分かると専門板の読解で便利だぞ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:50:46.717 ID:EYJmjZOE0.net
>>7
やっぱコード弾けるようにするかあ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:51:33.596 ID:EYJmjZOE0.net
>>8
ガチで基礎なんも知らないから幼稚園児でも分かるように教えてくれると嬉しい

CとかAとか何ってレベル

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:57:47.755 ID:yD2zlrRS0.net
>>10
ピアノのドレミファソラシドが分かる前提で話すぜ

基礎1

まずドレミファソラシドというのはCメジャースケールっつう音のセットなんだ
わざわざ白い鍵盤と黒い鍵盤に分かれているのは
この白いやつだけ弾いてドで終わるといい音楽になるよっていう意味なんだ

和音も ドミソ レファラ ミソシ ファラド ソシレ ラドミ シレファ(ソ♯)

と一つ飛ばしで3つ鳴らすと それぞれが和声記号の

T U V W X Y Z となる

これは

C dur ツェードゥワー とも呼ばれる

ここまでは平気かね?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:58:38.871 ID:EYJmjZOE0.net
>>11
メジャーって同時に鳴らすってのは分かるけど別に法則とかはないのか?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:59:10.177 ID:EYJmjZOE0.net
>>11
あー確かにドで終わるのが多いのか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:59:47.312 ID:EYJmjZOE0.net
一つ飛ばしで3つ鳴らせばメジャーってことか?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 02:59:58.955 ID:yD2zlrRS0.net
>>12

ピアノの鍵盤を見ると

ドミソ
ドとミの間は3つ空いていて ミとソの間は2つ空いてる

これがメジャー

ラドミ
ラとドみたいに2つあいていてドとミの間が3つ空いてる
これがマイナー

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:00:38.680 ID:EYJmjZOE0.net
ごめんガチで理解力ない

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:01:28.688 ID:EYJmjZOE0.net
>>15
それは半音ずつ離れてるってことかな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:01:44.753 ID:yD2zlrRS0.net
C durの和声記号は

T U V W X Y Z がそれぞれ
C Dm Em F G Am Bdim(トライディミニッシュ) となっているよ

ここまで整理できたら次は平行調ってやつか同主調ってやつを説明するぜ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:02:48.796 ID:EYJmjZOE0.net
>>18
ふむふむ、鍵盤で見たらわかりやすそうやな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:03:05.190 ID:yD2zlrRS0.net
>>17

鍵盤が手元にある(もしくは確認できる)状態として説明すると


ド (ド♯ レ レ♯) ミ (ファ ファ♯)  ソ

    3つ            2つ

っていうこと

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:04:33.981 ID:EYJmjZOE0.net
>>20
あー理解したありがとう

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:05:19.280 ID:EYJmjZOE0.net
どの鍵盤でも一つ飛ばしで弾けばメジャーになるって認識でええんか?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:09:35.527 ID:yD2zlrRS0.net
ピアノってのはこのハ長調がめっちゃ弾きやすいんだわ
もしくはこのハ長調の平行調と呼ばれる A moll(アーモール) つまりAm エーマイナーってやつが弾きやすい

ラから白鍵盤を弾くと

ラシドレミファソラ が短調(暗い音)になってるよ

これがAmスケールってやつなんだわ ラで終われば短調になる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:10:49.781 ID:EYJmjZOE0.net
>>23
あ、もう理解できなくなったwww

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:11:46.696 ID:bAy0h7Cm0.net
コード進行が分かるってどういうこと?

ケーデンスとかの話?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:12:18.942 ID:EYJmjZOE0.net
>>25
なんかコード進行に大体当てはまるとか言うやん

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:13:06.872 ID:bAy0h7Cm0.net
>>26
もっと具体例を

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:13:07.797 ID:yD2zlrRS0.net
>>22
実際には弾いて聴いてみて確かめてみてほしいのだが
ひとまず記号として>>18のコードネームをみると mって書いてあるやつがあって それがマイナーなんだ
例えば Uの下にはDmとなってるけどこれはマイナー なにもないのがメジャー

dimはディミニッシュといってちょっと特殊で間が2つと2つしか空いてない 単品だと邪悪な響きをしてるよ
ドラクエUの戦闘シーンとか全部ディミニッシュで作られてるんじゃなかったっけな あのポップで怪しい感じ好きなんだわこれが

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:13:58.061 ID:EYJmjZOE0.net
>>27
いや詳しくないから分からんけど耳コピとか上手い人いるやん

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:14:37.775 ID:EYJmjZOE0.net
>>28
む、むずい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:14:38.964 ID:+CY3uioO0.net
俺も音楽ってよく分からんのだが
あるコードを弾いてるときのメロディーは何使ってもいいの?

C ドレミファソー
F ファソラシファー
G ファソラシファー

みたいな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:15:14.089 ID:bAy0h7Cm0.net
>>29
耳コピ出来る人は鳴ってる音が分かるからそのままやってるだけだよ

Dm7-G7-C△7が鳴ってたらそれぞれ聞こえるからその通り弾くだけ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:15:35.325 ID:EYJmjZOE0.net
>>31
これも謎よな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:16:11.455 ID:EYJmjZOE0.net
>>32
えーじゃあどう言う訓練したら耳コピ上手くなんの?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:16:33.854 ID:yD2zlrRS0.net
>>31
一応Fがトニックなら シはフラット
Gがトニックならファを♯にするかな
ただイオニアンとかフリジアンとか俺よく覚えきれてないんだけど
要するにCメジャースケールの中で出てくるWとしてFやXとしてGが出たときならその弾き方でいいよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:17:09.309 ID:bAy0h7Cm0.net
>>31
コードらしさを出すための音が構成音だからそれら中心に弾く

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:17:27.669 ID:bAy0h7Cm0.net
>>34
ひたすら聴いて弾いて比べるしかない

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:18:08.326 ID:EYJmjZOE0.net
>>37
それは根性論に等しいような

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:18:51.493 ID:EYJmjZOE0.net
もっと幼稚園児でも分かる解説欲しい

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:19:02.788 ID:bAy0h7Cm0.net
>>38
根性論じゃなくて出来ないことを出来るようにやるだけ

スポーツの練習と一緒

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:19:06.189 ID:XLAH4yEu0.net
>>32
俺はそれだわ
このスレの内容は言われれば理解できるけど頭に入ってない
でも耳コピはできる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:19:34.644 ID:yD2zlrRS0.net
>>38
でも音楽は頭じゃなくて耳で知るものだから
最終的にはやった量がものをいうぜ それは俺自身も体感してるというか
ある一定以上の根性はやっぱ必要よ それは音楽でも絵でもなんでもだろうな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:19:39.385 ID:+CY3uioO0.net
T のコードの時はTの音を使って
W のコード時はWの音を使うってことでおk?

そのときそれら以外の音を使うのはだめなの?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:20:30.336 ID:bAy0h7Cm0.net
>>41
聴いたコード進行があってるなら全然いいと思う

理論なんて「なんでこの次にこのコードを弾いていいのか」とかを屁理屈こねて文章にしただけだからそんな気にせんでいいよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:20:37.669 ID:AUu8QipE0.net
コード進行なんて相当複雑な曲じゃない限りセオリーがあるからなんとなくそのセオリー覚えればすぐ耳コピ出来るよ
音楽理論とかしらんしそもそも音符読めないけどアコギなら耳コピ出来る俺が言うんだがら間違いない

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:22:07.431 ID:yD2zlrRS0.net
>>43
奇想天外な音になるよ
ただ曲はコード進行とともに移調してるって考えることも出来るから
たとえば Am A7 Dm と進行するとき

A7の時点でDmのドミナントにむかって転調していると考えて
シをフラットのメロディを用いたりする

青い三角定規ってユニットの太陽がくれた季節って曲なんかがそう

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:23:43.617 ID:bAy0h7Cm0.net
>>43
ダイアトニックスケールとかチャーチモードスケールとか

例えばAm7上でAマイナースケールとAドリアンスケール弾いていいとかの拡大解釈して弾く場合もある

その辺はジャズやってる人が詳しいからそういう人の動画とか見るといいんじゃない?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:25:00.208 ID:XLAH4yEu0.net
>>44
作曲するときも理論より耳に馴染めばいいと思ってるわ
ただ耳コピでも詰まったときは理論学んでおいた方がよかったなーとは思う

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:26:29.538 ID:bAy0h7Cm0.net
>>48
俺も自分の書いた曲の説明出来ないとか嫌だったから最低限の理論は勉強してきたわ

学ぶ姿勢いいと思う

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:26:57.145 ID:bAy0h7Cm0.net
>>39
あとは何がわからん?

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:30:48.914 ID:+CY3uioO0.net
とりあえず作曲の真似事するなら既存の曲の進行つかってやってみればおk?
Yesterdayとかの見てまんま使ってみたいな

ゼロから始めるならなにからはじめりゃええの

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:32:10.529 ID:bAy0h7Cm0.net
>>51
アボイドノートっていってコードと合わない音とかあるからそれだけ気をつければ何やってもいいよ

あとはコードの流れとか

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:32:23.246 ID:S3ofZXJn0.net
まず服を脱ぎます

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:35:04.473 ID:yD2zlrRS0.net
アボイドノートっていうのがあんのか
ジャズのクロマチックアプローチっての入れたらそんなもんなさそうなもんなのにな
それともアボイドノートってのはクラシックに限るのか

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:41:20.437 ID:bGOZeNGQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=a2mToUM7DVA

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 03:50:25.626 ID:kItHUxZnr.net
>>55
オードリーヘップバーンのしか知らないけど好き

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 04:00:30.281 ID:bGOZeNGQ0.net
ちょっと横にそれるけど・・

これ、ペドロ・アルモドバルの映画からで
彼の映画には必ず素敵な音楽が
作品中に収まってる感じだと思う

そういう観方というか
聴き方とかするのも・・

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 04:09:07.119 ID:bGOZeNGQ0.net
学術的、技術的にも全く分からない
感性というか気分だけで聴いて来た爺さんのレコメンです

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 04:15:31.256 ID:bAy0h7Cm0.net
>>58
いいと思う

理論は音楽を聞く時により理解が深まる予備知識みたいなものな訳で、魂に訴えかけたい物が伝わったら演奏者とか編曲者も喜ぶと思います

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 04:20:24.071 ID:bGOZeNGQ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=NlwRqD_hvuE

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 04:30:21.482 ID:bGOZeNGQ0.net
Tom Ze
https://www.youtube.com/watch?v=SIXmI8cLlIg

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/04(木) 04:56:19.143 ID:bGOZeNGQ0.net
池田エライザ - カナリア
https://www.youtube.com/watch?v=jBiq5zDerwQ

総レス数 62
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★