2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中学受験について教えて

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:21:42.667 ID:jJ5TPEh20.net
地方出身だからなんもわからん

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:22:19.386 ID:eKM5vbAy0.net
2/1にみんな頑張る会
本命落ちたら2/3とか4まで頑張る会

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:22:26.926 ID:HoFSV6W20.net
調べなよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:23:02.913 ID:jJ5TPEh20.net
>>2
なんだそりゃ…
大体1年塾に通わせればいいのか?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:23:36.160 ID:jJ5TPEh20.net
てかどの程度の子供が中学受験するんだ?
クラスで3割くらいか?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:24:13.921 ID:eKM5vbAy0.net
>>4
だいたい4年生から通わせる定期
5年生からの子もいるけど6年生じゃ遅すぎ定期
5年生までで中学受験の範囲の勉強一通りやって6年生は演習だけ定期

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:24:42.611 ID:eKM5vbAy0.net
>>5
2/1に登校するのは40人クラスで10人とか定期
75パーは受験定期

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:24:52.292 ID:jJ5TPEh20.net
>>6
えぇ…
遊ぶ時間とかある?
塾行くとして基本は週2?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:25:27.441 ID:XyUuokIU0.net
地方だけどやったわ
半年ぐらいで通ったよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:25:47.557 ID:eKM5vbAy0.net
>>8
週3定期
小6の子は土日の授業時間9:00〜19:00とか定期

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:26:48.440 ID:R92PyrKMM.net
SAPIX通ってたけど5年生は火木土、6年生は月水金土(+たまに日曜だっけか)こんな感じ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:27:12.239 ID:jJ5TPEh20.net
>>7
そんなんもう殆どじゃん
みんながんばってるんだな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:27:32.653 ID:R7HUqQZw0.net
ググれよ障害者

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:27:51.369 ID:eKM5vbAy0.net
>>11
校舎によるのかもしれないけど逆じゃないか?
5年生が月水金で6年生が火木土+日

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:27:59.212 ID:jJ5TPEh20.net
すげえな
やっぱり公立と私立じゃ全然学習レベルも変わるのか?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:28:31.948 ID:R92PyrKMM.net
>>14
忘れたわ
でも5年生も土特あるでしょ確か

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:29:18.974 ID:g4lKO+NR0.net
自分が中学受験経験してないから子供の受験どうするか不安だわ。でも受験前提の方が圧倒的に選択肢広がるのと中高一貫とかも多いもんなあ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:29:39.044 ID:eKM5vbAy0.net
>>15
平均値としては変わる
中高一貫だと中学生のうちから高校の内容バンバンやるし
でみ公立から日比谷とか西行ってエリートコースに入る子もいるし公立だから終わりってわけでもない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:30:20.887 ID:eKM5vbAy0.net
>>16
少なくとも今は5年生は基本ない!
土特は6年生から

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:30:34.739 ID:jJ5TPEh20.net
>>17
全く同じだわ
ほんとどうしたもんか

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:31:25.844 ID:jJ5TPEh20.net
>>18
やっぱそれが一貫の強みだよな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:33:40.023 ID:eKM5vbAy0.net
>>17,20
中学受験させるかは別として中学受験の勉強は高校受験にもめちゃくちゃ活きるから
子供が拒否反応起こさないのであれば参考書とか買って勉強する環境は整えてあげるといいかも

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:33:51.743 ID:R92PyrKMM.net
>>19
マジか・・・ SAPIXでバイトもしてたのにマジで忘れてしまった・・・w
>>17
中学受験は親次第みたいなところあるからな・・・
地方は知らないけど都内なら絶対高校受験より中学受験のほうがいい

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:35:49.011 ID:jJ5TPEh20.net
>>22
とりあえず塾には入れてあげた方がいいのか
何か習い事させてあげたいって気持ちもあるし
土日はどこか連れて行ってあげたいし
友達と遊ぶ時間も作ってあげたいし
中々難しいなこれ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:37:03.981 ID:3JMwJSKga.net
10年前に受験したけど年々激化してて状況も変わってるって聞くしここの情報を信用し過ぎない方がいいとは思う

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:37:27.779 ID:XyUuokIU0.net
小さいなら公文式で十分じゃね?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:40:08.594 ID:R92PyrKMM.net
>>24
塾は99%必要と思っていいよ 中学受験は問題とか結構特殊だから塾に頼らざるを得ないと思う
マジレスすると中学受験始めたら友達と遊ぶ時間なんてないよ
俺は地元の友達いないし

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:42:51.172 ID:YBE1qzZH0.net
小3か小4からガッチリした集団塾でやってたな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:44:26.433 ID:jJ5TPEh20.net
>>27
友達と伸び伸び遊ばせてあげたいって気持ちもあるんだけど
俺のエゴで可能性奪っちゃうのはなぁ

ただ友達と遊んでないで勉強しなさいって怒るのは辛いな
こっちが泣いてしまうかもしれん

>>25
入れるにしても一回はちゃんと調べることにするわ
ちょっと気が軽すぎた

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:44:37.011 ID:g4lKO+NR0.net
>>22
>>23
自分が公立中→公立高→国立大みたいな感じだから別にそこまで棍詰める必要なくねえかできるだろってなってるんだけど、多分嫁と揉めそうな気がする。
ただ子供1番は子供の感情と将来の理想像かなあ。元々勉強というか理科系部分は好きみたいで学校の勉強はつまらないタイプみたいだからそういった話のできるの奴らに囲まれた環境にはいてほしいけど

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:49:47.962 ID:YBE1qzZH0.net
まぁ別に受験が全てではないよ
お受験したほうが質のいい教育を受けられるのは確かだけど
子供が何年生かわからんけど低学年なら取り敢えず緩めの個別指導塾とか公文式とか体験行ってみるとかは?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:50:20.466 ID:h2QSTAoR0.net
>>20
俺らのころの地方民は公立が当たり前だったけど
今の都市部に住んてる子どもたちなら
中学受験させたほうがいいぞ
上にも書いてあるけど基本は小4から対策開始

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:54:47.566 ID:R92PyrKMM.net
>>30
周りの環境は極めて大事だよ 特に中高での環境は大きい しかもそれがその後人生にも大きく影響する
俺は社会人になった今でも俺の周りって東大やら一橋やらそんなんしかいないし育ちも良い人が多い
でそいつらが仕事できるかと言われるとそうとも限らないけどやっぱ頭良いやつは多いねー

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:55:38.066 ID:MYQTnMvM0.net
ある程度は課金ゲー
ただ子供の将来を考えるなら投資としてはパフォーマンス高い

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:56:30.261 ID:h2QSTAoR0.net
>>29
俺も小中高と遊んでばっかで勉強なんて全然しなかったからおまえの言うことはすごく分かる
伸び伸びさせたいよな
ただ、やっぱり俺らの頃と今の子どもの世代は別物と割り切った方がいい
俺はこの業界にいるから言えるが、公立中学と私立中高一貫では天と地とほどの差がある
学習内容だけじゃなく、周りの友達とか人的環境もかなり違う
ただし自分の子どもが本当にデキが良いというのであればこの限りではない
都市部でも公立の中高でメチャクチャ成績が良い子もいるにはいるからな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 09:58:16.197 ID:YBE1qzZH0.net
国立中高一貫だけど3浪してそこそこの国立行ったやつもいるし東大京大とかいったやつもいるしまぁ人によると思う
いじめとかはなかったかな

じぶんのとこは内部進学生より高校から入ってくるやつのが優秀だった…

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 10:01:24.484 ID:h2QSTAoR0.net
もっと具体的にいうと
勉強が嫌いではなく、学校の宿題なんかも親にうるさく言われることなく自主的に進められるような子であれば
無理して中高一貫に行かなくても大丈夫
勉強が嫌いで目を離すとすぐゲームばっかしてるような子は中高一貫しか手はない
無理矢理にでも勉強しなきゃダメな環境が整ってるからな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 10:03:25.531 ID:g4lKO+NR0.net
>>33
わかる、人的環境はデカイよね。進学校でサボるのと普通の公立校で頑張るった結果が同じになったりするもんな。あとそういう奴らが身近にいると東大とか早慶受けるのも身近になるだろうし将来的な視野が広がるんだろうなってのはある。
ただそれが高校受験だと遅過ぎるのかってのがよくわからんのよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 10:05:57.012 ID:R92PyrKMM.net
>>37
これあるわww 俺がまさに後者
>>38
あとしょーもないことだけど良い高校だと指定校推薦とかで結構簡単に早慶とかいけるからね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 10:07:50.273 ID:g4lKO+NR0.net
>>39
早慶の指定校ある田舎の公立だったけど、指定校使えるならもっと上目指せよってならんか??

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 10:16:24.044 ID:R92PyrKMM.net
>>40
それが普通だね だからこそ落ちこぼれた奴が指定校で意外と早慶入ったりするんだよね

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 10:19:19.104 ID:nzviaJIia.net
中学受験なんて子供の人格に悪影響しかねえわ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 10:23:23.552 ID:WWAL3/5Gd.net
中高一貫男子校だったけど楽しかったぞ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/05(金) 10:27:15.305 ID:tuvtLKF/0.net
中学受験は父親の稼ぎと母親の狂気の二輪が揃わなければ成功しないって聞いたな
あとどこも別の塾を貶し合ってるって聞いた

総レス数 44
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★