2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

図形問題得意な人来て欲しいんだけど

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 19:53:48.308 ID:3eSxIPBn0.net
正方形ABCDの内部に点Eがあって
AE,BE,CEの長さが分かってる時ってDEの長さも求まる?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 19:54:35.153 ID:xZcDyu470.net
分かるよ
ABCDの外部に点があってもわかる

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 19:55:38.257 ID:HTFn/IVO0.net
AE, BE が決まった時点でCE, DE も決まる
ABE で三角形が出来るからな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 19:55:52.448 ID:NMlYVki00.net
うん

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 19:55:59.057 ID:ynRibaqQ0.net
ヘロン

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 19:56:50.582 ID:Q/M72bjoM.net
>>3
一辺の長さが決まらないぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 19:56:56.016 ID:3eSxIPBn0.net
やり方教えてくれ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 19:59:03.895 ID:xZcDyu470.net
AEの長さが一定の円
BEの長さが一定の円を書く
重なるのは最多で二点
その2点のうちどちらかにCEの点が来る
それだけ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:00:40.824 ID:HTFn/IVO0.net
>>6
ああそうか
正方形の一辺の長さは与えられてないのか

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:01:26.355 ID:3eSxIPBn0.net
すまん意味がわからん

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:03:39.166 ID:uyuQBfw90.net
方冪の定理で行けるっしょ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:06:19.022 ID:3eSxIPBn0.net
>>11
どうやるの?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:09:38.673 ID:HTFn/IVO0.net
点Eから 半径AE, BE, CEの円を描くと同心円になるよな
それぞれの円上に一点ずつとって結ぶと正方形の2辺とそれをはさむ一つの直角になるけどこれって一つに限定されるのか?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:16:55.525 ID:NMlYVki00.net
点から各辺に垂線描いて、三角形の二乗たす二乗=二乗のやつだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:17:17.840 ID:xZcDyu470.net
分からなかったか
残念だ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:17:58.540 ID:K/rimga/0.net
正方形なら端がわかればぜんぶわかるんでは

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:18:18.337 ID:3eSxIPBn0.net
>>14
それで求まる?

>>15
いや教えてよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:30:30.839 ID:6eXaLzQ2d.net
AE,BE,CE,DEをAF,FB,BG,GCで表せばなんかいい感じに消える
https://o.5ch.net/1rxym.png

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 20:48:11.512 ID:HTFn/IVO0.net
>>13
中心をEとし、半径AE, BE, CEとなる同心円3つ

うち、Bの点を一つ決める 半径BEの円周上のどの点を選んでも良い

Bを中心とする円を、半径を変えながらいくつも描くとその円と、
半径AEの円、CEの円と交わる点は、Bを頂点とする2と右辺三角形の2点になる
半径を変えていって、角Bが直角となる二等辺三角形が出来ればそれが正方形の3頂点になっている

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 21:03:48.222 ID:JByL+aIo0.net

https://o.5ch.net/1rxzi.png

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 21:05:46.696 ID:HTFn/IVO0.net
>>20
ABの長さは与えられてないからその作図は出来ん

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 21:06:26.712 ID:3eSxIPBn0.net
>>20
何を言ってるんだ…

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 21:07:26.987 ID:JByL+aIo0.net
>>21
正方形の一辺の長さ分からないの?
なら無理だよ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 21:10:07.760 ID:HS5TOFS2r.net
なんか似たようなの中学受験にあったような
斜めじゃなく分解して代数かなんかしてこねこねしたらすごいスッキリ出せたはず

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 21:11:13.265 ID:Pas80ts40.net
AEBECEの長さが上手いこと1:2:√3か1:1√2に当てはまらないとキツくないか
バカだからわからん

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/17(水) 21:12:41.925 ID:3eSxIPBn0.net
>>19
半径BEの円周上の点を決めてどうすんの?
でその点を何とおくの?
日本語足りてなさすぎない?

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★