2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学の簡単な問題だして

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:04:20.165 ID:d83mTD7O0.net
文系の範囲で解けるやつ
計算が面倒なだけの問題以外で

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:04:55.206 ID:gGm+XdTg0.net
↓マイクロソフトの入社試験

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:05:08.042 ID:YkCBikMU0.net
tan1°は無理数であることを証明せよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:05:51.670 ID:tUHctheH0.net
https://www.shuei-yobiko.co.jp/labo/wp/wp-content/uploads/2020/08/00ae77f4df526d989fd2003d4d00f9c3.jpg

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:06:00.741 ID:3cdMJGYRM.net
π>3.05の証明

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:06:28.780 ID:rzugbGMK0.net
計算複雑性理論(計算量理論)におけるクラスPとクラスNPが等しくないことを証明せよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:07:44.363 ID:Zn7CFcVS0.net
>>4
2X+4Y=274
X+Y=100

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:10:38.677 ID:m8cG4YM40.net
こーゆーのでいい?
https://i.imgur.com/tCjKlf6.jpg

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:11:44.136 ID:d83mTD7O0.net
>>3
背理法と加法定理を使ってtan(64°-4°)=√3だから
tan1°が有理数だと仮定すると矛盾が生じるはず

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:12:32.163 ID:Zn7CFcVS0.net
>>8
アニメ絵があるだけでやる気が湧いてくるな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:12:34.610 ID:d83mTD7O0.net
>>4
つる63匹
かめ37匹

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:15:09.935 ID:gGm+XdTg0.net
xy平面において、x座標、y座標がともに整数である点(x,y)を格子点という。

互いに異なる5個の格子点を任意に選ぶと、その中に、2つの格子点を結ぶ線分の中点がまた格子点になるような2点が存在することを示せ。(1996年早稲田大学)

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:16:02.509 ID:InrLtwBIp.net
>>3,12
証明無理

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:18:02.242 ID:YkCBikMU0.net
>>9
正解

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:19:54.908 ID:d83mTD7O0.net
>>5
半径rの円に内接する正十二角形を考える
この時この正十二角形を12等分してr=rの二等辺三角形を12個作る
この時余弦定理より二等辺三角形の底辺の長さは√(2-√3)rであるから正十二角形の周の長さは12√(2-√3)rとなる
一方円の周の長さは2πrであるため
π>6√(2-√3)=3√2(√3-1)/2>3.05

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:20:09.629 ID:d83mTD7O0.net
>>6
意味不明

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:21:15.728 ID:d83mTD7O0.net
>>8
8分後

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:22:33.234 ID:gGm+XdTg0.net
>>2だけど誰も貼らんかったんで自分でやるわ
https://i.imgur.com/22iyc6L.jpg

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:24:08.051 ID:m8cG4YM40.net
>>17
正解ー

https://i.imgur.com/mVcZvCf.jpg

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:24:27.836 ID:d83mTD7O0.net
>>12
一直線に並べるときは自明
直角の図形を作るときも自明
直角を2つ作るときも自明
直角を3つ作るときも自明
これで網羅

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:25:05.900 ID:d83mTD7O0.net
>>18
親の顔より見た
問題がおかしいやつ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:27:42.358 ID:gGm+XdTg0.net
>>20
?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:28:07.831 ID:m8cG4YM40.net
>>18
外接円を描くと存在しない三角形とわかる定期
https://i.imgur.com/N6l0FvU.jpg

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:28:55.173 ID:d83mTD7O0.net
>>19
15本

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:29:57.716 ID:d83mTD7O0.net
>>22
ごめん俺が頭おかしかったわ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:34:23.246 ID:d83mTD7O0.net
>>12
わかったわ
格子点は(偶,偶),(偶,奇),(奇,偶),(奇,奇)のいずれかを取る
この時鳩の巣原理により5点を選ぶと必ず偶奇が一致する組み合わせの点が存在する
この時(偶数+偶然)/2と(奇数+奇数)/2はともに整数なのでそれらの中点は格子点となる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:36:35.531 ID:m8cG4YM40.net
>>24
正解

https://i.imgur.com/noDR7VJ.jpg

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:40:17.752 ID:d83mTD7O0.net
>>27
8:5

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:40:34.964 ID:gGm+XdTg0.net
>>26
正解

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:47:04.857 ID:d83mTD7O0.net
一応文系の範囲貼っとく

数1:数と式,集合と論理,二次関数,図形と計量,データの分析
数A:場合の数と確率,整数の性質,図形の性質
数2:方程式・式と証明,図形と方程式,三角関数,指数関数・対数関数,微分と積分
数B:数列,ベクトル

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:47:49.348 ID:d83mTD7O0.net
簡単な問題とは言ってるけど文系の知識で解ける問題なら基本的に解くつもり

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:48:53.687 ID:A2iB8DNz0.net
>>12
以下偶数、奇数をぐ、きと表記する
格子点も中点となる2点の選び方は(x,y)のぐ、きが一致するとき

格子点の組み合わせ全部で
(ぐ、ぐ)
(き、ぐ)
(ぐ、き)
(き、き)
の4通りで5個選ぶのでかならず1個は格子点になる


これは前出たソーシャルディスタンス問題と同じ奴や

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:50:23.797 ID:d83mTD7O0.net
>>32
鳩の巣原理ってどう使うのかが迷うんよね

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:50:31.201 ID:3vvTVQXtp.net
1〜2nの整数からn+1個とるやつできた?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:51:10.746 ID:d83mTD7O0.net
>>34
どういうやつだっけ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:52:02.317 ID:3vvTVQXtp.net
>>35
もういいや

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 15:52:52.466 ID:d83mTD7O0.net
>>36
なんだよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 16:00:09.985 ID:m8cG4YM40.net
>>28正解

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 16:02:01.498 ID:d83mTD7O0.net
ちなみに今まで全然出てないのは整数問題とか図形と方程式とか方程式とかだね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 16:05:12.840 ID:A2iB8DNz0.net
√(n(n+1))の整数部分をf(n)、少数部分をg(n)とする。(n自然数)

h(n)=g(n+1)-g(n)と定義するとき
h(n)≦0.001なる最小のnを求めよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 16:26:28.616 ID:d83mTD7O0.net
>>40
わかんね
ヒントくれ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 16:36:18.641 ID:A2iB8DNz0.net
>>41
よしき)=(nの式)で表して
まずg(n)=(nの式)に持ち込もうか
g(n)が割と見たことあるいい感じの式になる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 16:55:57.676 ID:d83mTD7O0.net
19か?
>>42の意味がよくわからん

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:01:53.160 ID:d83mTD7O0.net
そういえばこのまえのx^x=(4/9)^(4/9)のこたえは
x=8/27, 4/9
であってるか?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:42:33.892 ID:d83mTD7O0.net
せめて答え貼ってくれ
不完全燃焼で終わるのは気持ちが悪い

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:43:27.213 ID:PjT0+HidM.net
1-1=

1+1=
1÷1=
ネ+ロ=

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:44:07.266 ID:d83mTD7O0.net
>>46
0
2
1
定義されてない文字定数だから不明

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:45:46.317 ID:PjT0+HidM.net


田母神

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:47:29.804 ID:d83mTD7O0.net
>>48
神だけ=使ってないじゃん
出直せ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:52:07.830 ID:ZGSMjlwxd.net
空間上の一点を表すには少なくとも原点からの3つのベクトルの和で表されることを示せ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:54:30.457 ID:ZGSMjlwxd.net
ある座標空間上の原点ってことね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:57:01.741 ID:d83mTD7O0.net
>>50
原点は空間上の点であり原点は0ベクトルで表されるため命題は偽

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:57:46.382 ID:ZGSMjlwxd.net
>>52
多くともやったわ
すまんこ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 17:58:42.311 ID:ZGSMjlwxd.net
あーそれだと同じベクトルをn分割していくらでも増やせるからまた偽か

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:00:07.508 ID:9MC6r2HM0.net
>>53
やったわって何?
数学を語るときに猛虎弁を使うな
学問に対して不敬なんだよ
二度と学問に関わるな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:00:29.573 ID:ZGSMjlwxd.net
多くとも互いに平行でないベクトル3つの和で表せる
でいいか
これを問題で言っちゃうのは抵抗あるけどしゃーない

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:00:53.443 ID:ZGSMjlwxd.net
>>55
なんかキレててワロタ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:01:25.557 ID:ZGSMjlwxd.net
あー0ベクトルの可能性もあるんだっけか
めんどくさいな

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:02:30.237 ID:ZGSMjlwxd.net
0ベクトルもナシ!w

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:03:06.994 ID:d83mTD7O0.net
空間上のある点P(x, y , z)の位置ベクトルを→pとする
A(a, 0, 0), B(0, b, 0), C(0, 0, c)の位置ベクトルをそれぞれ→a, →b, →cとすると任意のx, y, zについて
→p=(x/a)→a+(y/b)→b+(z/c)→c
と表せるため証明できた.□

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:04:04.939 ID:d83mTD7O0.net
>>60
ごめんa, b, cはそれぞれ0でない実数

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:04:13.083 ID:ZGSMjlwxd.net
>>60
A,B,Cのとり方が正規直行しない場合も頼む

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:04:33.503 ID:ZGSMjlwxd.net
追加問題ってことでw

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:05:03.557 ID:ZGSMjlwxd.net
直交

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:05:25.458 ID:ZGSMjlwxd.net
なんかやっぱいいや
スレ汚しすまん

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:20:32.297 ID:d83mTD7O0.net
空間上のある点P(x, y , z)の位置ベクトルを→pとする
A(a[1], [2], a[3]), B(b[1], b[2], b[3]), C(c[1], c[2], c[3])の位置ベクトルを→a, →b, →cすると,→a, →b, →cが一次独立であるならば,任意のx, y, zについて,ある実数k, l, mを用いて
x=ka[1]+lb[1]+mc[1], y=ka[2]+lb[2]+mc[2], z=ka[3]+lb[3]+mc[3]
と表せるため証明できた.□

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:21:19.970 ID:d83mTD7O0.net
>>66
こんな雑な証明でいいなら一応できた

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:23:56.709 ID:d83mTD7O0.net
みんなは「一次独立」派?「線型独立」派?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:25:54.622 ID:kpylAIifd.net
>>68
一次独立かな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:26:10.380 ID:kpylAIifd.net
>>66
すまん………

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:27:08.102 ID:d83mTD7O0.net
>>66
ちなみに一次独立じゃないとx,y,zが異なる時に対応できない

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:34:21.917 ID:kpylAIifd.net
30人のクラスで席替えをします
席替え前と後で席の位置が変わらない人がいる確率はいくつ?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:42:47.915 ID:d83mTD7O0.net
>>72
1-Σ[k=1, n-1]{(-1)^(k+1)}/(k+1)!

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:48:33.267 ID:kpylAIifd.net
歪みの無い空間でレーザーポインターを照射して、照射店からrの距離の的に当たる確率をpとして、p∝f(r)と表されるf(r)を一つ挙げてください

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:49:09.787 ID:kpylAIifd.net
3次元空間での話ね
レーザーポインターの角度はランダム

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:51:21.940 ID:d83mTD7O0.net
1/4πr^2

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:52:55.799 ID:d83mTD7O0.net
問題文がいみわからん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:53:16.271 ID:kpylAIifd.net
>>76
正解

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:54:56.142 ID:kpylAIifd.net
>>77
要はpの定数倍の値を何か一つ挙げれば良かったっていうか
もちろん1倍でもいいけどこの条件だけじゃ求まらないだろうし

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 18:57:13.813 ID:kpylAIifd.net
r以外を定数とみなしたときの定数倍ね

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 19:07:00.704 ID:d83mTD7O0.net
球の表面積が4πr^2だからってことでいいの?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 19:07:27.576 ID:d83mTD7O0.net
風呂入ってくるからもし解いて欲しい問題あったら投下しておいてくれ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 19:07:41.947 ID:kpylAIifd.net
>>81
そういう解釈もある

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 19:12:05.017 ID:kpylAIifd.net
全方位に均等に光を出す光源があります
光源から距離dの位置にある物体が受け取る光のa倍を反射するとき、

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 19:12:30.169 ID:kpylAIifd.net
やべw途中送信しちゃったw
>>84は無しでw

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 19:49:57.914 ID:d83mTD7O0.net
勢いがくそ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 19:50:05.797 ID:d83mTD7O0.net
ミスった

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 19:50:29.958 ID:d83mTD7O0.net
勢いがクソなせいで風呂入ってる時に一個も問題投下されなかった

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 19:55:00.051 ID:zGdn4XTt0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org690305.png

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 20:09:27.028 ID:d83mTD7O0.net
>>89
ごめん離席してた
今から解く

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 20:24:10.717 ID:d83mTD7O0.net
多分愚直にやってたら死ぬまで終わらないやつだ
t=1/2?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 20:31:21.479 ID:d83mTD7O0.net
>>84
てかこの問題の続きは投下されないのか

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 20:41:46.471 ID:zGdn4XTt0.net
>>91
1/2 ではない

方針
↑OP = k ↑OC を満たす k を t の式で表してその最大を考える

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:06:33.047 ID:d83mTD7O0.net
>>93
-1+√2かな

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:08:50.453 ID:d83mTD7O0.net
計算ミスりまくってて時間かかってしまったよ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:17:27.511 ID:zGdn4XTt0.net
>>94
正解

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:44:06.692 ID:d83mTD7O0.net
10:30ぐらいまでこのスレいると思う

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:46:33.567 ID:5pGl8Y+K0.net
無理数^無理数 で有理数になるものは存在するか?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:50:56.053 ID:W3Lp4T5e0.net
チョコレートは何円ですか?

https://i.imgur.com/Dzz7QC8.jpg

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:53:26.434 ID:d83mTD7O0.net
>>98
√2^√2もしくは(√2^√2)^√2

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:55:15.453 ID:d83mTD7O0.net
>>99
今ググったらTENGA CHOCOLATEが980円だったから980円

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:59:33.639 ID:d83mTD7O0.net
>>99
まあ多分クッキーが115円って答えさせたいんだろうがね

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 21:59:51.786 ID:5pGl8Y+K0.net
>>100
2^log(2)3 だ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/19(金) 22:00:23.360 ID:d83mTD7O0.net
>>103
それは有理数^無理数じゃん

総レス数 104
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★