2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

社会人になったらゲームソフト一つで7000円とかつらく感じてきた

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:08:53.758 ID:sjRExXj8d.net
子供の頃はホイホイ買ってたのに

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:09:48.933 ID:i+hUgmN0d.net
今そこまで高いゲームなんて少ないだろ

DLで2000円以下のソフトいくらでも買えるし
任天堂ソフトはカタログチケットで4500円買えるし

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:10:45.056 ID:1p12y81Xr.net
わかる
公式のセールで3000円台でだすから購入金額ベースが下がったのもある

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:10:49.322 ID:fuwRJJgGd.net
>>2
パケ版買って終わったら売った方が良くね?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:13:01.143 ID:KoEv3+Ia0.net
ゲームってシステムが1番重要でもある訳だし
全く新しいシステムじゃなくて似たような奴にそんなにやる気出ない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:18:44.782 ID:v13MYnG30.net
新作フルプライスの話だろ
インディーとか中古、旧作のはなしじゃなくて

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:19:15.897 ID:KxvL0MNxd.net
中古で買って売るこれが一番

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:26:52.293 ID:PBIhGv900.net
ちょっと前までは社会人になったら大人買いだったのにね

貧しくなったもんだ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:28:40.778 ID:9jdSSBnS0.net
DLCもそこそこいい値段だと合わせて買うと一万くらいぽっと行くからね

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:28:55.274 ID:3pev+qxw0.net
逆では
子供はゲームホイホイ買えないだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:32:15.448 ID:vWMcT+T30.net
昔のゲームを何度もやるしかない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:46:33.284 ID:XFUX8zyh0.net
友達の親父がスーファミのドンキーコング1万したって言ってたが
今考えたらゾッとするわ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/19(金) 08:48:24.746 ID:yUVxjpUFa.net
社会人になってからもゲームやってるって
どんだけ精神年齢幼いんだよ

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200