2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF12が駄作扱いされている理由

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:15:00.550 ID:nW3VqEY70.net
なに?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:15:19.245 ID:kc2wRNZSp.net
主人公がね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:15:29.787 ID:6FQYOs7qd.net
クソみたいなマクロもどき

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:15:53.087 ID:IpjOnDqJ0.net
>>3
好評だが

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:16:53.515 ID:HYT499oD0.net
ラスボスがね

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:16:54.117 ID:7B2iosrnp.net
オイヨイヨ!

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:17:29.594 ID:7RQxuHsRH.net
アグレッサー付きのブーツで足コキされたいスレ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:17:51.125 ID:nCdebFw70.net
物理無効魔法無効のボス戦がだるい
それ以外ちょーおもろい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:18:55.832 ID:CBWQFX5s0.net
IGN USではPS2のナンバーワンゲームらしいな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:18:58.707 ID:PWiinA+G0.net
主人公が誰かイマイチわかんねえ
FF6も誰かわかんねえけどあれは全員主人公してるから良かったがFF12は誰も主人公してない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:19:23.297 ID:ZvLbrNZk0.net
全部

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:19:34.809 ID:E1QybBYe0.net
ヴァンは主人公してるぞ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:19:49.559 ID:qFRHP/ClM.net
ストーリーがね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:20:11.693 ID:OtcYoWTz0.net
10の後だとメッセージ性がわかりにくすぎる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:20:14.772 ID:kM/rB54dd.net
ぼくが作った最強マクロ!

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:21:23.688 ID:W+XR79Ma0.net
最初からヴァルフレアが主人公だったらなぁとは思うけど
内容よりも脚本家途中交代と全国CMで流したオイヨイヨが前評判に響いた気がする

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:21:23.822 ID:W+XR79Ma0.net
最初からヴァルフレアが主人公だったらなぁとは思うけど
内容よりも脚本家途中交代と全国CMで流したオイヨイヨが前評判に響いた気がする

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:21:26.546 ID:dGt2R7v5p.net
パンネロしね!!

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:21:57.641 ID:ns+2UxMu0.net
海外ではシリーズランキング1位になるレベルで人気

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:22:06.972 ID:TerNOJyWK.net
ガンビットシステム解放前に投げた層か
ガンビットシステムを理解出来なかった層がストーリーがー主人公がーって大声で騒いでただけ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:22:24.378 ID:+3dUPQrH0.net
ダージャされて問答無用で死ぬから

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:23:17.743 ID:nW3VqEY70.net
バルフレアが主人公でいいのか?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:23:39.382 ID:IrNsVICeM.net
松野にやらせるなら確実に半年後に出せるようになるまで制作を伏せておくべきだった
TOだって延期繰り返したんでしょう?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:25:38.990 ID:HYT499oD0.net
途中で打ち切られたような終わり方
ラスボスが小物
バルフレアーーーー!!!

これでしょ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:26:37.733 ID:hX6Dr3nTd.net
イヴァリースの世界観とガンビットで良作 値下がりしないFF

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:27:51.072 ID:Zq8W253uM.net
面白かったけどストーリーは思い出せない

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:28:07.958 ID:E1QybBYe0.net
作り込みが細かすぎてそこを全然理解されないけど海外では理解されたってことなんすかね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:29:41.466 ID:hu4Iinfy0.net
FFのストーリーなんてもともとそんなに大したもんじゃないしあれで充分

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:30:58.681 ID:eO4kJ61bd.net
主人公とヒロインって思ってたのにラストで「バルフレアー!!」でえぇ…ってなった
プレイしてた頃はガキだったし「主人公はヒロインとくっつくもの」って気持ちがあったんだろうな
ガンビットが良いって話はよく聞くけど自分は特に印象には残らなかったな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:32:08.206 ID:QDMEu4Ik0.net
劣化スターウォーズ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:35:39.027 ID:TerNOJyWK.net
ストーリーに関しては初期のFFに近い感じのシンプルさだったのに何故かFFっぽくないとか意味不明な叩かれ方してた
叩いてた人達はきっと13に大満足したに違いない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:40:33.184 ID:QDMEu4Ik0.net
初期FF?どれに近いんだ123456全然近くなくね

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:42:36.622 ID:TQ22fdZEd.net
風俗デビューのスピンオフが未だに出ないんだが

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 10:43:09.615 ID:CW/w13A3a.net
FFに近い感じのシンプルさって抽象的がすぎるな何言ってるかわからん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 11:14:41.997 ID:KROLgJMC0.net
FF11をオフラインに落とし込んだようなガンビットととシームレスモドキの世界の繋がり方は最高に良かった
あと当時12起動したタイトル画面でムービー背後で流れてるのすげーとか思ったなw
シナリオは10の後であれはかなり微妙だがゲームとしては面白かった
あと海外版のジョブ制度より盤面めくって自分で好きに編成する初期のオリジナルの方の盤面の方がよかったな・・・

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 11:54:03.190 ID:mBbI/7jC0.net
ヴァンの成長がかなり丁寧に描かれてたんだが
クリアまでやってバルフレアが主人公とか言ってるのはエアプか読解力がなさすぎるかのどっちかだろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 11:55:50.122 ID:Om2mkZsY0.net
未完の大作

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 11:56:43.648 ID:Bl1kk2Wf0.net
エフェクトがしょぼい
ストーリーが

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 11:58:07.321 ID:Yv3Z4WzZ0.net
当初叩かれてたけど一周回って良いみたいな扱いだよな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 11:58:26.441 ID:L8DC0u7r0.net
倍速ありき

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:00:00.741 ID:wZHl/0z8d.net
ストーリー☓
ガンビット○
で評価が落ち着いた印象

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:00:39.417 ID:LdiVq5T8d.net
エンディングのパンネロがFFヒロイン界最強に可愛い

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:01:28.173 ID:BEQQ5xB+0.net
モーグリも12が一番かわいいな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:15:10.187 ID:Bl1kk2Wf0.net
ネトゲや11プレイヤーが持ち上げてる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:17:08.064 ID:9nmMRRfH0.net
正直FF12の話って暗殺という卑劣な手段によって歴史を変える一歩手前まで行った偉大な為政者を害した話だろ
俺はFF12をクソゲーって呪い続けるわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:18:57.945 ID:5nfyrple0.net
ガンビット考えたやつは天才

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:23:37.133 ID:ZvLbrNZk0.net
当時FF最大の売りがグラフィックだったのに全員ブサイクなのがまず大失敗
ビジュアルだけで大半が逃げる
そして残ったFF信者も中身で投げる

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:24:04.940 ID:9nmMRRfH0.net
擁護する部分がないクソゲーオブクソゲーだもんな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:25:05.173 ID:ZvLbrNZk0.net
加えて音楽もゴミ
擁護要素ゼロ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:25:27.843 ID:9nmMRRfH0.net
完全にFF12はゴミだ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:26:11.731 ID:5nfyrple0.net
>>47
バルフレアとウサギだけで優秀過ぎるだろ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:27:24.365 ID:9nmMRRfH0.net
ID:ZvLbrNZk0とはうまい酒が飲めそうだ、ソリドールのためにグラミス陛下が呷った一杯をおごってやろう

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:28:02.280 ID:4dK0fVUT0.net
モブ攻略とフィールドが最高に面白かったストーリーとキャラは微妙

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:29:33.885 ID:5nfyrple0.net
まあ、バルフレアとウサギに全振りして力尽きた感は確かにある

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/20(土) 12:38:19.497 ID:FCm3BwHhd.net
>>49
ゴミとは思わんけど
崎元の映画音楽的BGMとFFの相性の悪さは感じた

総レス数 55
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200