2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

23歳高卒だけど大学行きたい。色々教えて

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:19:52.434 ID:QvsVIvi50.net
出身高校偏差値38。ホテルで働いてます。
年収350万円程度です。よろしくお願いします

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:20:13.389 ID:UUesla9/r.net
受験して受かる

以上

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:21:06.777 ID:QvsVIvi50.net
>>2
そこを詳しく

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:21:08.653 ID:iXtC0ldW0.net
勉強すりゃ受かるんよ
問題は勉強を継続できるかどうかで世の中の7割の人間は勉強が続かないから落ちて高卒か名前も知られてない大学に入るんよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:21:12.833 ID:L8pdOZMA0.net
順天堂大学行って塾の講師として働いて
その後、大隈重信大学の政経学部行きなおした
人なら知ってる

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:21:29.474 ID:QvsVIvi50.net
>>4
なるほど

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:21:41.329 ID:QvsVIvi50.net
>>5
早稲田いいな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:22:00.423 ID:ZcHgqLx4p.net
受験して受かる
予備校行って一年浪人のつもりで通って
偏差値50あたりまで持ってってそっからは実力次第

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:22:23.645 ID:QvsVIvi50.net
>>8
偏差値35なんですけどどこのよびこうがいいのですか?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:22:28.946 ID:15C4C0N9a.net
俺に任せろ

おすすめはコスパいいMARCHだな

1年勉強すればうかる

とりま法政狙ってけ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:22:42.544 ID:QvsVIvi50.net
>>10
法政大学いいな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:22:47.328 ID:wk7wNytK0.net
働いているのだから大学行く意味ないだろ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:22:57.704 ID:D//acS8i0.net
その手で掴み取るんだよ人権をッ!!!!

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:23:00.566 ID:QvsVIvi50.net
>>12
高卒はもう無理です。馬鹿にされます

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:23:25.935 ID:QvsVIvi50.net
>>13
掴み取ります。高卒は馬鹿にされます

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:23:37.156 ID:VY1MIrKD0.net
中学の内容すら忘れてるだろうから真剣に勉強しても最低2年コースだろうな
F欄でいいなら出願して名前書くだけで入れるけど

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:23:51.823 ID:d0xnHHO40.net
言うて同じ世代の半分くらいは高卒なんやぞ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:23:54.784 ID:wk7wNytK0.net
>>14
バカにする奴はバカしかいないから無視しとけよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:24:08.026 ID:QvsVIvi50.net
>>16
fランは嫌です。英語力どれくらいかわからないです。問題出してください

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:24:19.257 ID:3Od14CsF0.net
死ぬ気になれば出来る
まずは周囲の人間に落ちたら死ぬと喧伝しよう

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:24:20.976 ID:jyWbhrJI0.net
YouTubeとか無料の教材でも十分合格レベルの知識得られるよ
まずは教科を一つ、大抵どの大学でも使う英語を一月勉強できるかどうか試してみるといい

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:24:36.735 ID:QvsVIvi50.net
>>18
でも大学は出ておきたい。大卒になりたい。給与が違いすぎる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:25:25.912 ID:QvsVIvi50.net
>>21英語はちょうど今1周終わりました。中学英文法。5文型の凄さを知りました

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:25:35.628 ID:eIJPFDZi0.net
>>22
まずVIPやめて勉強しよう

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:25:40.530 ID:ZcHgqLx4p.net
>>9
正直自分の財布と相談すればいいよ
偏差値50まで行くのに実質高校の勉強のやり直しするわけだから
本当ならコスパは悪い

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:25:43.979 ID:QvsVIvi50.net
>>24
ほんとこれだわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:26:05.711 ID:5pOPfiSK0.net
上位の大学は23歳の脳で現役生たちと戦うのは厳しいから無謀
MARCHくらいならいける
まぁ卒業時最短27で就職はアレだが

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:26:24.304 ID:QvsVIvi50.net
>>25
ホテルの寮で暮らしてるので貯金はたんまり200万円あります

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:26:26.119 ID:wk7wNytK0.net
>>22
大卒でも無能ならハケンやフリーターしかなれない
社会は実力主義

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:26:38.260 ID:eIJPFDZi0.net
>>26
解決しましたね😇
これ以降レスしたら一生大学行けないものとする

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:26:58.823 ID:QvsVIvi50.net
>>27アレとは?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:27:12.219 ID:Jo9QDX5B0.net
今年はどうだったの?
流石に模試かなんかは受けてみてるんでしょ?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:28:15.993 ID:BtYXhsV40.net
帝京平成大学のここがすごい!!!!!

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:28:28.149 ID:KLUdmaXBd.net
今から2年間科目絞って勉強すりゃ日東駒専ぐらいは行けるんじゃない?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:28:57.791 ID:eIJPFDZi0.net
>>31
バカな奴は寝る間も惜しんで勉強しないとダメなんですよ
まずVIPでスレ立ててるのも馬鹿だしレスしてるのも馬鹿だしアフィで儲ける位しかないっしょ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:29:07.453 ID:ZcHgqLx4p.net
>>28
正直言って旧帝大か医学部目指さんと
マジで就職きついぞ
Fラン卒が受験し直すより修羅だから頑張れ
日本は一度コースアウトしたら救ってくれない社会ってことを覚悟しな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:29:38.361 ID:BtYXhsV40.net
一度高卒になったら人生終了なのか…?

38 :キュアイッパンハケン :2021/03/21(日) 13:30:23.603 ID:jjeQAnFF0.net
放送大学で学士取るのはだめか?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:31:08.292 ID:CvCyfdSC0.net
せっかく5年の社会人経験があるんだから
学歴不問の他業種に転職した方がいいのでは?
または公務員の中途採用とか
高卒バカにされるとかホテル業界ってアレなんだな
1年勉強して大学入って卒業したら28才
28才、社会人5年ブランクで中途採用とか
採用する会社側に何のメリットもない
勉強したくて大学行くなら止めはしないけど
馬鹿にされたくないからなんて理由なら大学行く意味ないぞ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:31:39.107 ID:yd15cZqUr.net
生涯学習なら年齢関係ないよ!
就職に関しては年齢オーバーしてるから結局高卒で働ける仕事しか出来ないよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:32:15.034 ID:aiOMrJz70.net
>>37
そだよ
例外はあるけどね

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:33:06.496 ID:CvCyfdSC0.net
>>22
うちの会社みたいに学歴で給与差が無いところもあるぞ
28で中途採用なら学歴関係なく大学院卒待遇だw

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:34:36.958 ID:JZ/Vz5Szr.net
マーチならいける

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:36:54.012 ID:BtYXhsV40.net
おぉ高卒…フォーエヴァー高卒……

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:44:17.097 ID:eT9zx2sS0.net
もういいだろ高卒で

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:45:19.414 ID:G48nzhz+0.net
勉強して大学入るより勉強して公務員目指した方がいいでしょ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:46:45.509 ID:ogYDN6880.net
行きたい大学の学費と学科と偏差値調べてお金貯めつつ勉強するしかない
大卒って学歴だけがほしいなら定時制に行く選択も一応ある

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:50:14.869 ID:xUq5dnvvM.net
学歴は価値ないよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:51:09.668 ID:D//acS8i0.net
高卒になったら死ぬしかないのか?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:52:00.066 ID:d+3VMjNV0.net
奨学金借りてたらあとは受かるだけだよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 13:53:03.787 ID:91DFZGOaa.net
この前理容師設定だったけどもうやめたの

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:04:13.936 ID:opi6F+bia.net
その歳で大学なんか行ったらもっと就職できないし給料安くなるだろバーカwwwww

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:05:31.185 ID:D//acS8i0.net
高卒は来世で頑張るドン!

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:06:45.725 ID:opi6F+bia.net
その辺の底辺大学卒の仕事よりその辺に転がってる仕事の方が給料高いし

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:06:47.873 ID:C4EdrO6Aa.net
そもそも偏差値40未満の高校とか軽度な知的障害者でもなければ通わないのにね

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:09:00.264 ID:vp0zUi0gr.net
私立なら行く価値ないよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:10:12.136 ID:xTcyGgpJa.net
大学行くならMARCH以上は出ておかないとその辺の現場職の半分くらいの給料の底辺にしかなれない

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:10:57.348 ID:d+PQllnu0.net
何やったら高卒になるのさ!

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:12:21.631 ID:xTcyGgpJa.net
ニッコマ辺りってFランと同じような内容の就職先なんだよな
Fランよりマシだけど

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:13:35.961 ID:djma7pzMr.net
早慶以外の私立はゴミだから勉強頑張れ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:14:00.346 ID:xTcyGgpJa.net
まあバカなこと言わないで働いた方いいな
大学行きたいとかバカにしか見えない

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:16:10.863 ID:d+PQllnu0.net
高卒ここに眠る(。-ω-)zzz. . .

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:18:02.721 ID:0sNK+rczr.net
MARCHならお前みたいなバカでもなんとかなるぜ!

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:23:41.222 ID:xTcyGgpJa.net
23歳ならめちゃくちゃ選択肢広いのに

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:24:49.494 ID:tKVWD5par.net
大学を出るから良い仕事に就けるんじゃない
大学に行くような奴らが良い仕事につけるんだ
下手に大学に行くと競争のステージが上がるだけ
アマチュアでも並以下のボクサーがプロボクサーと戦ってどうする?
お前がやろうとしてるのはそういうことだ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:28:37.975 ID:bMjqaYx+r.net
まぁ私大は糞なので旧帝だな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:30:00.472 ID:vrwAc60s0.net
行ったところでただの4年の空白期間にしかならないが馬鹿過ぎる

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:31:09.561 ID:d+PQllnu0.net
おいID変えすぎじゃろ!

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:33:26.671 ID:9EaRNx4T0.net
つサイバー大学

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:41:20.279 ID:Hf5ci2Wn0.net
ニートだけど大学なんてマジで無駄でしかなかった
中卒で投資してればよかった

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:41:38.590 ID:vrwAc60s0.net
>>68
お前も似たような書き込みをID変えてしてるけも何がしたいのか意味不明で笑った
このスレ自体お前の自作自演かな
変な人

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:43:43.603 ID:i8v43v4Fr.net
>>71
釣れた釣れた

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:44:19.115 ID:ndiLWt24r.net
>>71
高卒か?力抜きなよ!

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:45:13.055 ID:d+PQllnu0.net
ぼくくんに似てるレスがこのスレにあるというのか・・・

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:46:11.052 ID:vrwAc60s0.net
>>72-73
え?何言ってんの?
俺普通に宮廷卒だけど
というか自作自演は大当たりかよw

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:47:47.705 ID:vrwAc60s0.net
ID:d+PQllnu0(3/3)と似たような書き込みしてるその他の末尾0と末尾rは同一人物か?
アフィか偏ったコンプレックス抱えた変人か
どこの大学?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:47:48.716 ID:d+PQllnu0.net
このスレのIDチェンジマンは
a⇔0

r
がおりゅ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:49:13.812 ID:5pOPfiSK0.net
わかりやすい自演だな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:49:20.176 ID:vrwAc60s0.net
>>77
お前もうバレてるんだけど?
末尾0のお前と末尾rが同一人物でしょ
末尾0のお前にレスして何で末尾rがレスしてくるのさw
頭悪過ぎね
Fランでしょ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:50:18.241 ID:vrwAc60s0.net
Fランwwwww
ご愁傷様です

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:50:53.917 ID:ixYLkgCjM.net
もう21世紀なのにまだ大学卒業してないやつがいたのか

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:51:45.795 ID:tKVWD5par.net
>>80
自演失敗してますよ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:52:20.582 ID:D//acS8i0.net
高卒のフリしてるのは見たことあってもガチなのは見たことない

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:52:41.446 ID:WW39nkoor.net
>>80
自演失敗してますよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:52:44.730 ID:vrwAc60s0.net
Fランは就職すらできない>>1より遥かに下だよなwww

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:53:45.443 ID:vrwAc60s0.net
>>84
自作自演してるの他の誰がどう見てもあなたそのものでしょうwww
無理があり過ぎますよ
このスレ見直してみた方がよろしいと思います

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:54:04.840 ID:d+PQllnu0.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:55:15.703 ID:vrwAc60s0.net
>>83
同じような書き込みしてるしコレは末尾rとID:d+PQllnu0(3/3)であるあなたの自作自演ですよね
頭悪過ぎてコメントできないレベル

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:55:56.872 ID:vrwAc60s0.net
訂正
Fランは就職すらできないし
>>1より遥かに下だよなwww

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:56:44.266 ID:t9Et0saG0.net
可哀想な糖質いてワロタ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:58:22.908 ID:vrwAc60s0.net
こんなところで偏った考えの変なコンプレックスを抱えた変人に遭遇すると思わなかった
何がしたいのか一般人には分からないがまあ何も変わらないだろうけどがんばれよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 14:58:42.678 ID:4kzF91eir.net
それあなたの感想ですよね?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 15:03:56.342 ID:lHbxTCmMr.net
旧帝ってこんなに文章力低いんか?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 15:38:01.279 ID:H4QvgsUH0.net
23さい高卒で年収350万って強くない?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 16:08:19.931 ID:DeZ6orkqr.net
>>94
額で言えばそれなりやけどホテルだから夜勤長時間残業込みやぞ
時には家に帰れずホテルの一室で寝て即勤務もあるで

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/21(日) 17:03:55.084 ID:uq1GQhDo0.net
とりあえず文系でも理系でも英語は必須だから単語帳買え

総レス数 96
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200