2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富士山登山に行くんやが有給2日間と土日使って計4日間で帰ってこれるか?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:29:43.365 ID:iCs4qPY50.net
あといくらかかるんや?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:30:08.112 ID:B22jsoteM.net
どこから行くの?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:30:34.034 ID:WNk/STx7a.net
日帰りで帰ってこれるよ 入山料は1000円だけどまだ開山してない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:30:38.792 ID:zTHpY8Ss0.net
3泊4日なら10万くらい

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:30:47.717 ID:auFfChc00.net
滑落して死ぬから下山する事は無いよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:30:54.580 ID:8tZse/yo0.net
衛星電話持って行けよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:32:38.527 ID:/JB6UmAc0.net
このスレを最期に彼は帰ってくることはなかった

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:32:41.112 ID:iCs4qPY50.net
>>2
神戸駅発(元町住み)

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:33:25.425 ID:iCs4qPY50.net
有給休暇は1日あたり16000円出る

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:33:45.539 ID:omWiN16z0.net
どこからスタートするかにもよる
クルマで5合目まで行くのか
麓の1合目からスタートするのか

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:34:54.629 ID:iCs4qPY50.net
>>10
本当は麓から登りたいけど
やっぱ5合目からにしとくかな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:36:24.221 ID:LQe9rQ50F.net
開山してないから無断で行くにしろ登山計画くらい提出しとけ
山小屋とかやってねーから完全自力になる
いつ行くか知らんけど
冬の富士は訓練か修行か自殺に行くところだぞ
登山気分で行く所じゃない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:36:28.703 ID:CPFRGIsA0.net
最低でも5合目で一泊すべし
1日目…神戸→新富士→5号目
2日目…5号目→山頂→5号目→新富士

次の日は休息日を設ける。年休は1日でいいんじゃないかな
あと、富士山の8号目の山小屋は、評判悪いらしい

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:38:03.933 ID:iCs4qPY50.net
>>13
ありがとう
構想ができあがってきた

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:40:42.701 ID:1B+G2shV0.net
上の方の山小屋に泊まるのはアホの極み
弾丸登山やめて山中で泊まれっていうけど
一睡もできないし翌日のコンディション最悪になる
>>13の五合目で宿泊ってのが最強にして最高の計画

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 21:41:50.562 ID:tbkxopdO0.net
春は止めときなよ
夏にしな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/22(月) 22:01:50.292 ID:WCYnUmHY0.net
五合目って富士山の入り口みたいなもんじゃないの?

総レス数 17
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200