2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

先の副将軍←先?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 14:57:03.115 ID:Y3dCc2qY0.net
どういう意味なのこれ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 14:57:57.461 ID:U05xiOB10.net
咲な

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 14:58:07.985 ID:Za9SnXOP0.net
左記だぞ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 14:58:18.362 ID:Y3dCc2qY0.net
どれだよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 14:58:44.176 ID:FF76+5Ew0.net
前副将軍

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 14:59:29.367 ID:YfBpeXT3a.net
いまはただのじじい

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 14:59:43.592 ID:vWuSxN4/d.net
水戸光圀公って意味

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 14:59:56.195 ID:b/OFqFuo0.net
越後の方言でちりめん問屋のことを先って言う

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 15:00:01.931 ID:Hy+JCVZjd.net
そんな役職はない

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 15:00:29.387 ID:Y3dCc2qY0.net
結局さきってなんなんだよ教えろしwwwww

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 15:00:57.721 ID:lWhgMAGgr.net
先っちょだよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 15:00:59.631 ID:VlTYugAr0.net
俗説とはいえ御三家の一つ水戸徳川家の当主が「天下の副将軍」などと称されたことを元に、徳川光圀の諸国漫遊の旅を描いた時代劇「水戸黄門」では光圀を「天下の副将軍」「前(さき)の副将軍」(水戸藩主の地位を譲って隠居の身であるので)として描いている。

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 15:02:45.179 ID:U05xiOB10.net
咲の府九将軍

総レス数 13
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200