2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らの会社の事務マニュアルとか事務引継書って見れば仕事こなせるようにできてる?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:47:12.167 ID:Ceq68Cwkp.net
ソフトの使い方とか場面毎の作成書類とか

うちは「マニュアルは最低限、担当者がやる中で覚えろ、ただし絶対間違うなよ」みたいなスタンスなんだけど
間違えちゃいけないなら詳細に作るべきじゃないのか?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:47:44.193 ID:ywLNAPdMr.net
ないが?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:47:50.238 ID:Bp/18P0T0.net
そうだよ
まともな会社ならちゃんと誰が読んでも理解し遂行出来るようなマニュアルが用意されてる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:48:00.126 ID:Y1g6GaxQd.net
マニュアルあるだけマシだろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:48:38.506 ID:CEw6J4ilp.net
どこの零細だよw

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:50:00.933 ID:IXHKp/vPr.net
マニュアルの意味ないじゃんw

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:50:34.874 ID:JhreSAbV0.net
あるし初めて作業する人には分かりにくいところあったら更新してもらうようにしてる

まあそれでも無能は書いてあることを守らず間違えるし書いてないことは何故か聞かずに間違えるんだけどね

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:50:50.223 ID:Ceq68Cwkp.net
>>3
そうだよな?

過去異動直後に仕事の仕方分からなくて嫌な思いしたから
暇を見つけて後任者への手順書作りしてたんだが
周りから「作らなくていい」の大合唱なんよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:51:26.567 ID:Ceq68Cwkp.net
>>5
某官公庁

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:52:11.655 ID:gVU5RFINd.net
周り誰も作ってないのに俺だけ作ることになったわ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:52:12.481 ID:2BCjtWmXM.net
動画キャプってそれ垂れ流す方が楽な気がする

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:52:56.493 ID:Ceq68Cwkp.net
>>6
その手続きが存在してる理由はマニュアルに書いてある
その手続きのやり方(手順)は一切書いてない

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:55:47.620 ID:Ceq68Cwkp.net
>>7
後任者が補充訂正する叩き台みたいな意味もあるよな

細かいところや担当者判断が絡む内容はともかく
手順が決まってることまで周囲に聞きながらじゃないと実行できない仕組みっておかしいよね?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:56:58.515 ID:Ceq68Cwkp.net
>>10
あったら便利だし残業しない程度に作ってくれや

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:57:47.032 ID:Ceq68Cwkp.net
>>11
出来たら便利だけど機密保持の関係で中々ね…

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/03/23(火) 19:58:11.558 ID:JhreSAbV0.net
>>13
おかしい
そんなのただの丸投げじゃん

前に一度無能からの糞雑な引き継ぎでそれ食らったわ
まじでしねよと思った

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:02:01.461 ID:Ceq68Cwkp.net
>>16
今のところ4回異動して2回これ食らってるし
ぶっちゃけ普通なのかなと

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:02:07.058 ID:0yc0l3lL0.net
やりながらコミュニケーションをとる

みたいな文化なんだろ?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:02:57.187 ID:CEw6J4ilp.net
>>9
納得w

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:03:21.562 ID:JhreSAbV0.net
>>17
そういう文化の組織なんだろうな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:07:01.824 ID:Ceq68Cwkp.net
>>18
それはそう。
ということは手順書作ってる俺は
周りに聞けないコミュ障救いたいマンみたいな存在になってしまうのか?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:08:04.259 ID:Ceq68Cwkp.net
>>19
公務員の仕事くっそ細かいぞ
引き継ぎだけがめちゃめちゃ雑と言っても過言ではない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:10:09.268 ID:CEw6J4ilp.net
>>22
そういうとこだよw

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:11:20.744 ID:Ceq68Cwkp.net
>>23
どういうとこ?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:13:20.638 ID:CEw6J4ilp.net
>>24
ダブスタ、非合理非効率、アスペ
まんま公務員のイメージ通り

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:14:47.580 ID:Ceq68Cwkp.net
>>25
なるほど、正直すごく腑に落ちる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:15:17.563 ID:CEw6J4ilp.net
>>26
だろ

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200