2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人生の成功者「読書を習慣にすると人生変わる」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:23:40.355 ID:faiyxpXA0.net
これってマジなん?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:24:09.705 ID:1qKWTZ110.net
マジ
現に俺は変われた

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:24:25.716 ID:cDcaR4XF0.net
うそです

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:24:35.110 ID:/cCkKKeB0.net
〜聖教新聞〜

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:24:48.756 ID:mob+t2Ps0.net
漫画

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:25:06.241 ID:L96U75VE0.net
インプットとアウトプット両方ないと成功しないぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:25:07.818 ID:KyXbh4zwd.net
お布施もな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:25:22.496 ID:Y3qI5FfQ0.net
暇潰しとしては低コスト

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:25:45.212 ID:1qKWTZ110.net
引き寄せの法則と量子論の関係に気付いて実践出来れば人生あがり

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:26:01.862 ID:Ks2obQPs0.net
読書だけしても何もやらないから変わらない
現に俺は読書してた時期もしてない時期も何一つ変わらなかった

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:26:15.375 ID:B/aGa9AH0.net
読書なんて趣味にしたらストレスで犯罪起こすわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:26:23.057 ID:XI/x0Qsh0.net
海外旅行して人生変わるのと同じようなもんよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:27:07.405 ID:Cuks92gf0.net
人によるとしか

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:27:26.581 ID:jDG3342Za.net
情報は武器だからまああるかもしれない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:27:54.814 ID:wpNbsjBf0.net
知識増やしても知恵使わないと意味ないよ
でもそもそも知識すらない奴は論外だよって話

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:28:09.686 ID:d1o4dpfo0.net
本はね、ただ文字を読むんじゃない
自分の感覚を調整するためのツールでもある
調子の悪いときに、本の内容が頭に入ってこないことがある
そういうときは、何が読書の邪魔をしているか考える
調子が悪いときでも、スラスラと内容が入ってくる本もある。なぜ、そうなのか考える
精神的な調律、チューニングみたいなものかな
調律する際大事なのは、紙に指で触れている感覚や、本をぺらぺらめくったとき、瞬間的に脳の神経を刺激するものだ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:33:28.325 ID:O/YsaPuL0.net
本の方が筆者・年代・査読なんかで考察や正確性はあると思う
wikiとか3秒でググったことで会話しようとするのが多いなかで
○○って本で作者がこう言ってたけど〜みたいなソースだと興味深いし楽しい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:33:59.742 ID:05rlizNG0.net
読まないよりは読んだ方が

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:36:17.406 ID:9r6dt7oV0.net
本大好きで読んでたけど成功はしてない
しかし速読程じゃないけど太い本でも1日で読める

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:37:29.120 ID:l9++T6Mwp.net
読書は俺にとって結局内発的な人生を歩まなきゃ生きてる意義がなくなるということを何回も確認する作業

年収だとか学歴だとかそういった外の評価軸に惑わせないための指針

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:38:00.632 ID:9pxokRPa0.net
辞書を読めばいいんだよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:38:49.330 ID:NyV18g200.net
ネットの記事じゃダメ?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:40:48.836 ID:vBQm2yWa0.net
読書じゃなくても、今までになかった習慣を身につければ大なり小なり人生は変わる
こんな簡単なことにも気づかないのか

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 20:51:48.475 ID:2BCjtWmXM.net
>>22
毎日ネットに触れてる俺ら見ても同じ事言えんの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 21:00:27.226 ID:r3+0ly9GM.net
環境によるわ
いい環境にいるなら周りをよく見て学べ
酷い環境にいるなら本読んで他の世界があることを知ればいい
そしていい環境に移るんだ

いい環境なのに本読む奴は娯楽。女や友達と遊べ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 21:08:23.315 ID:F7uvehfh0.net
全く本読まないけど何から手をつけるべきなんだ?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/23(火) 21:17:37.929 ID:r3+0ly9GM.net
>>26
多動力

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200